【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:24.87ID:Qs7+gNn89
くら寿司もセブンイレブンもアルバイト店員の時給が安すぎるー繰り返される「バイトテロ」問題ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース 2/10(日) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20190210-00114287/

(略)
共通するアルバイト従業員の給与の低さ
2つの事件の背景を考える上で、問題が発生した「無添くら寿司守口店」(大阪府)と「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)のアルバイト求人情報を見てほしい。少し前の求人情報なので、あくまで参考としていただきたい。
まずは「無添くら寿司守口店」(大阪府)である。

【高校生】
時給909円(22:00までの勤務)
【パート】
時給909円以上
【学生・フリーター】
●9:00〜23:00(閉店時間)
時給909円以上
●9:00〜24:00(閉店作業含む、作業により終了時間は前後する場合有)
時給970円以上

2018年10月に改訂された最低賃金をご覧いただければ、大阪府の現在の最低賃金は936円である。
いかなる労働者もこの時給以下で雇用してはならない最低基準である。
少し前の情報であるが、無添くら寿司守口店の時給は2017年の最低賃金である909円と掲載されている。
2017年の大阪府の最低賃金ぴったりの数字であることが理解できる。
懲戒解雇されたアルバイト店員の時給は、要するに最低賃金、あるいはその周辺の時給であったことも容易に想像できる。

次に「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)はどうだろうか。

時給:910円(研修時給:905円)
高校生時給:910円(研修時給:905円)

神奈川県の現在の最低賃金は東京に次ぐ高さであるが、それでも983円である。
こちらも少し前の情報なので、最低賃金以下の求人情報になっているが、要するに最低賃金周辺の賃金で雇用がされているということだ。
これらの賃金でやりがいを持って、その企業や店舗に愛着を持って、熱心に働いてもらえると思うだろうか。
もちろん雇用されたからには業務を遂行することが求められるわけだが、責任ある業務を最低賃金周辺の給与で雇う従業員にさせることが適切なのだろうか。非正規雇用が全労働者のうち、約4割まで膨らみ、低賃金労働者が大量に生まれている社会だ。
僕たち消費者は安全で安心できるサービスや商品提供を望んでいる。そのサービスや商品提供にかかわる労働者の賃金が安すぎないだろうか。
また、どの「バイトテロ」も非正規雇用の従業員が起こしていることにも注目いただきたい。
以前からしつこくワーキングプア問題や非正規労働問題の深刻さを取り上げてきているが、多くの企業で異様に賃金を抑え込む手法で利益を得ていることが明らかになっている。賃金の面でいえば、従業員が大事にされていない様子が浮かび上がってくる。
飲食店には正社員がいない場合や店長すらアルバイトという店もある。
これらの構造的な雇用問題を見ずに、毎回「バイトテロ」として「異常者の問題」「バカな奴らの問題」と個人だけに責任を押し付けるのはどうなのだろうか。

すでにネット上では執拗で異様な個人攻撃である。一方で企業に対しては温情や同情のような姿勢が見て取れる。
問題が起こった時のこの従業員と企業の対比が気持ち悪くて仕方がない。報道によれば、これら当該従業員は懲戒解雇され、今後、損害賠償請求や刑事事件として立件されることも予定されている。しかし、従業員だけでなく、企業にこそ、この問題にある背景と真摯に向き合う必要があるのではないか。
繰り返し述べておきたい。責任ある仕事を任せるに値する賃金や処遇だったのか。再度検証してほしい。
企業は信頼回復のために何ができるだろうか。それは僕らに良質なサービスや商品を提供してくれている現場の労働者の待遇改善も伴うものでなければならないはずだ。

前スレ(1が立った日時:2019/02/10(日) 18:10:28.93)
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549879744/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:19.33ID:IpdD9KQo0
>>365
>出国できるくらいの人間はその国の最底辺ではないわけで
>国内の最底辺よりは民度も教育も上

その結果として、失業した国内の最底辺がお前の妹レイプしたり
お前から金奪ってダルマにしたら、外国人の犯罪者が増えたのと実質変わらんだろ
実際には外国人の犯罪者も同時に増えるけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:28.19ID:aegM6M+W0
擁護している奴とかいるのか?
バカ企業にはバカしか雇えないって言ってる奴だけだろ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:29.14ID:KYx/fTix0
>>412
各企業がそんな事を考える必要はない
最低賃金で集まる人でも問題が起きない仕事をやらせる企業が出てくるんじゃないか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:34.17ID:E2EhJorN0
【さすが安倍自民党に支配された日本 民度が低く低く・・・】コンビニ店員が店内のおでんの白滝を口にして出す動画を公開。
「パンケーキ食べたい」を連呼。
セブンイレブンで店員が店内のおでんの白滝を口にして出して、「パンケーキ食べたい」を連呼。さらに、店内のタバコを次々取り出すというなぞの行動をしていた。2・9多くのメディアが報道。
もしこれが韓国だったら大変。安倍自民党支持者から「民度が低い。切腹しろ」とかいわれちゃう。
「政治のトップは切腹すべき。俺なら恥ずかしくてこんな国でとても生きてられない」とか言われちゃう。
でもこれは日本。安倍自民党はどう責任取るの?安倍は死ぬの?ネット右翼は?

死ななくていいから、安倍は総理も議員もやめろ。ネット右翼は差別や脅迫やめろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:42.73ID:MspNyh1+0
>>233
与えられた仕事が幾らのカネになるのかも判らず時給だけはクレクレって
待遇が不満なら辞めて違う仕事すればいいじゃん
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:05:55.50ID:5/a6/doD0
藤田氏の労働者保護活動には
敬意を払いつつも
中高年の事件が起きない事を考えると
時給の高低の問題以上に
事件を起こした当事者の資質・幼さに
よるところが大きいと思う
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:07.42ID:7mJm85hz0
でもさー給与が高かったとしてもこの馬鹿者たちは同じ事しそうだよ
ちゃんと仕事してる人達の給与をあげなきゃダメだよ
んーなんか違うなぁ てか最低賃金あげて こう言う馬鹿がいたら損害賠償すればいいw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:11.88ID:NU900b07O
>>175
人がより多く集まれば選べるでしょ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:14.64ID:tfWeWhC00
>>412
知らねえよw
ゴミ拾いでもすんじゃね?

それが嫌だったら努力してレベル上げるんだよ
成長ってそんな感じじゃない?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:23.23ID:0TucDEwO0
下層民から掠め取ろうとして
低賃金で雇った
下層民がバカやって
下層民が騒いで
下層民が不買して
下層から掠め取る会社を潰す
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:28.27ID:h0hh4Khr0
>>409
維持できなくて良いんだよな。ガンガン潰れれば良い
どうしても必要な場所の店は高くてもやっていけるはず。店が多すぎるだけ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:29.34ID:ZP4D0qto0
海外だったらチェーン店の客へのヘイトだろうか
結局、規模の商売をやると一定確率でやらかすってことだな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:31.46ID:sd98evho0
>>392
企業側はそれでも良いと雇用契約したんだろ?
放置して、腐っているかも、確認しないで野放しにしてたんだろ?

自己責任だな。

まあ、それでも訴えたいなら訴えればよいが、
最低賃金分の責任しか問えないのと、
モンスタークレーマーとして企業の信頼を徹底的に失うだけだ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:38.64ID:P+tKnY8H0
今回の不祥事は社員とかアルバイトのコンプライアンスが
守られなかったんだから経営層は責任をとって辞職するべきだな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:40.50ID:2xAKcTUz0
>>411
カッパ寿司はカッパがいじめられているんだろ?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:57.79ID:rhcAhKlt0
株主に監視させればいいじゃないか、会社は株主のものなんだし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:22.24ID:HlqN9j6j0
バイトテロは6年間実質賃金を低下させ続けたアベノミクスの果実
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:26.11ID:ALv8sQQC0
インドネシア国鉄なんかでは、元々、国民全部がバイトテロみたいな民度から
誇りを持たせることによって、社員のモラルとか意識を引き上げたんだがな。
日本がそのやり方を手取り足取り教えてさ。
誰にでもできると言う事は、それとは正反対の事ではあるんだがねえ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:28.39ID:ypzoULsS0
確かに時給3000とかにしたら落ち着いた40代以降の人も応募するさ コンビニ店員でマイホームレベルだもの ほとんどシステムエンジニアレベルの職務内容になってるようなコンビニに進化してるだろうけどさ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:34.81ID:K+YbA5yz0
くら寿司 潰れていいよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:36.68ID:iY/0J84+0
>>426
それでも今回のような事件を起こす日本人の底辺バイトより、外国人労働者のほうが期待できるけどな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:37.46ID:7x+oTYxN0
>>423
残業もしてるのに勤怠切らされてるわw糞!マジ糞!死ね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:42.79ID:b6g3KIGA0
くら寿司のパート、バイトの人数は12,535名
対して現在明るみに出てる不法行為を犯したのは2名
つまり99%以上の人が勤務中にモラルを持って仕事をしている

なので、低賃金が一般常識、モラルを持たない人を集めてるとは言いにくい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:52.80ID:D9yk9cMj0
>>15
くら寿司でもセブンイレブンでも
今居るバイト全員に人件費使って正社員になって貰えばいいのにね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:03.64ID:qGEhImoC0
はあ?
給与が低ければ、これら行為が許されるんか?仕方がないんか?
こいつ、アホか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:07.82ID:wysTeFeV0
こいつら、どうせ小遣い稼ぎの学生バイトたろ
YouTuberのイタズラに動画に感化されクチ

何でも社会構造のせいにしたがるバカが多いな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:11.73ID:KYx/fTix0
>>415
底辺のレベルに期待する企業が無能すぎだろ
自社の業務に必要な人材レベルに相応しい金を払え
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:22.43ID:2gEuBJ270
社会が悪いじゃなくて会社が悪いからこう言うことが起きるんだ
会社がよいなら賃金は上向くはずだ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:22.91ID:d2zm92hB0
>>431
だから正社員よりよっぽど働いてるバイトが正社員の時給3分の1とかの今の状況がおかしいんだって。
マトモな人間はバイトしないしこんなもんやる気なくなるの当たり前。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:22.98ID:FIbG3Gvx0
>>453
そうか?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:26.41ID:IGWGyn8K0
>>381
ビアガーデンの採用の説明で大学生バイトに
「店の物を勝手に食べないように」と説明してるのが聞こえて戦慄した事はあるw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:43.48ID:cAtb8DjC0
>>284
全国紙の一面で遊んでいた高所得の新聞記者もいますよ

罰則はないけどね
0466小泉 麻生 安部は日本を貧しくしました
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:48.00ID:zUdaHqR10
インバウンドで儲かってるはずの全国のデパートの総売上高は2003年度と比べて4割減(大阪も例外ではない)
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list


新築マンションの販売数は20年前と比べて6割減
http://www.garbagenews.net/archives/2029902.html



考えられること

@1997年と2014年の消費増税により日本経済はデフレスパイラルに陥り日本人全体が貧乏になった。
A小泉政権以降の構造改革により株主優遇策→株主配当金を増大→利益を増やすために非正規雇用(全体の4割)を増やした。
Bアマゾンや楽天のネット販売会社の台頭

東京も大阪も百貨店で物を買えず、新車も買えず 新築マンションも買えない貧乏人が大量に増えたってことですね。
今年10月消費増税を行なったら日本は東南アジアのような貧乏な売春大国に一直線ですよ。また移民を入れることで低賃金化はさらに加速します。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:54.71ID:7mJm85hz0
>>435
いやいや時給三千円の仕事じゃないよ あの仕事してる人達に時給三千円あげたら
価格が今までの5倍はアップになるんだぞ?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:24.37ID:plsJWyJn0
方向定まらねーなw
確かに給料の問題はある"かも"しれないけど、それだけじゃないんだよなあ
外人ならバカッター投稿はしないってのは同意
寧ろイメージアップするような動画を上げたバイトに報奨金とかの方向のが俺は好きなんだがなあ…
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:34.48ID:sd98evho0
>>399
900円出すから高級店ばりのステーキ食わせろ、
とか要求する企業に腐った肉を出して繕うしかあるまいよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:44.13ID:65Ude5Vg0
>>443
日本の野党の理論だと所属してるやつが不祥事したらくら寿司の代表取締役は辞めなければいけない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:47.53ID:H1e3peAV0
>>442
確かにくら寿司の責任はでかい

だからこそ犯罪者を訴えることで社会的責任を果たすべきだ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:52.03ID:VAfa07m00
次の仕事がすぐ見つかるから
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:09.66ID:aegM6M+W0
給料が高けりゃまともな人材に淘汰されるだろ。
こんなバカ最高級ホテルの正社員に応募したって落とされるだろ。
採用担当者も有能だろうし。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:13.70ID:2gEuBJ270
これは内部告発だからな
バカッターと呼ぶのは問題あり
コクラーだ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:14.06ID:UwyRvFG60
賃金低いのはバイトだけじゃないだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:14.06ID:sd98evho0
>>474
そりゃ責任転嫁というのさ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:14.87ID:d2zm92hB0
>>452
そりゃ氷山の一角ってだけだねw
そんだけいりゃくら寿司のバイト8000人は衛生的に汚い事してんじゃないかなw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:21.73ID:ykj/+OQS0
>>440
今でさえ寝る間を惜しんで働いてるオーナー店長には酷な意見だな
フランチャイズ契約に規制をかけるのが正しいのでは?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:26.15ID:KYx/fTix0
>>455
そうじゃなくてさ〜、こういう事態が起きないような人材を確保する義務が企業と採用担当にあるのよ
やらかした奴に損害賠償すれば企業イメージ守れるわけじゃないんだから
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:30.11ID:h0hh4Khr0
単なるガキの悪ふざけなんて、大昔から普通にあっただろw
簡単にカメラで撮影してアップできるシステムができたから明るみに出るようになっただけ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:30.63ID:V99Q/nT90
低賃金でこんなバカな奴があらわれるならもっと頻繁にあらわれてもいいとおもうんだがねぇ
たんにこいつらや過去にレイトウケース入ったり蕎麦屋潰した奴らがバカなだけだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:31.94ID:6/zdq+yM0
>>452
他の店舗でも似たようなテロがあると
くら自身が言ってたじゃんw
明るみに出たのが2%てだけじゃん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:37.66ID:ULYW0wYL0
>>452
表に出た事象で測るなw
ヒヤリハット♪
起きた事象の前に、なん十件と同等な
事象は有ってから表沙汰に鳴っただけよw♪
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:02.45ID:iWrcFC/w0
非正規雇用が産んだゴミカスだからしかたねー
バイトを雑にし過ぎたな
バイトもやらかして一生棒に振ってしまった
ばかたよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:02.75ID:RfJ3/rxD0
何でもかんでも給与の低さと混ぜるなよ
労働時間やスキルに限界については給与の問題だ
炎上の内容は給与以前の話だ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:03.51ID:xfIa5RkT0
いいから職場で携帯禁止にしろよ
それで全て解決する話じゃねーか
なんで、社会構造とか難しい話になってんだよw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:10.90ID:NU900b07O
>>195
それ言って、今のやり方を変えない企業は淘汰されれば良い
だって人件費を抑えるだけで業績上げようって安易過ぎるでしょ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:12.25ID:fOk+hoia0
>>455
やらかした本人が一番バカで悪いけど
そういうバカを雇わないようにするには時給を上げるなり待遇を良くして
もう少しマトモな人間を呼び込むことだって事やろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:22.95ID:eePdevIX0
>>454
コンビニでバイトから社員になりたいと思うのがどれだけいることやら
多分ほとんどのフリーターが拒否すると思うぞ
週5、6入ってるフリーターなら今より給料下がって責任が増えるとか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:26.89ID:vvG2pkt10
しかしマクドナルドには
バイトテロが起きないのが
何気に凄いな
やはり教育がしっかりしてるんだろう
さすがだよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:31.07ID:tfWeWhC00
>>471
前向きでいいね
チップ制に通ずるものがある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:31.53ID:bL/HeKPh0
>>488
ハインリッヒだな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:33.91ID:FIbG3Gvx0
>>469
で?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:38.62ID:UHxQDUmj0
>>462
同一労働同一賃金にしろって言ったら郵政が正社員の給料バイトと近づけるよう下げますとか言うキチガイ国家だからなw
もうどうせ使いきれない金を富裕層に集めるとか意味不明な事しかしない屑国家になってるわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:48.62ID:VCBfSnxG0
これに乗じて
低賃金バイトおじさん達が
賃金上げろって喚いてる
そんな姿が見えるんです
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:00.47ID:VmdCWd8K0
こいうの見ると、ある階層以下は移民と入れ替えたい為政者や経営者の気持ちもわからんでもなくなってくるな。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:00.86ID:IpdD9KQo0
>>397
>時給は今以上出せないんだよ。
>現場はバイトだけで回させる。
>そうじゃないと激安回転寿司維持できない。
>競合他社に勝てない。会社の営業収益が黒字にならない。
>そういう前提で前向きに議論してくれよ。

潰れろとは言わないから事業縮小して店舗数減らすしかないだろjk
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:15.54ID:0SBMe0Zk0
就業体制の問題じゃないの?
普通の企業では、こういう案件は上司の管理責任が問われるはずだよ
何のための責任者なのよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:27.33ID:u+TGyu+s0
時給が低いからそういうことが起こるというのは合ってはいる
時給が低いとこにくる=意識が低い低レベルなやつなんだし
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:32.73ID:V99Q/nT90
>>462
日本国全国でどれだけのコンビニがあってどれだけのバイトがいるんだよ
そいつらはこんな事件おこしてないだろうが…
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:46.53ID:FcLE6CRz0
人件費とバイトテロとは別の問題だろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:52.17ID:cKGWldTo0
「バイトテロ」騒動以降のくらコーポレーションの株価は2/6始値から2/8終値まで150円、計31億円下がったが、
時価総額が1,171億円だからたった2.7%。
去年5/29から12/25までで700億円(41%)下がったことに比べれば 全く大したことないし誤差みたいなもの。

投機屋からすりゃ値幅と出来高がもっと増えてほしい。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:59.28ID:2gEuBJ270
仕事量と賃金が割にあうかで
この手の犯罪は減るか増えるかわかれる
詐欺会社に就職して月20万だと内部告発するだろ月300万だととりあえずええかとなるやろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:03.14ID:FRRo2GuL0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.1013213
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:04.49ID:iWrcFC/w0
ニホンノスシキライにナッタ
インバウンドシッパイナノラ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:07.81ID:Y13JDky10
賃金というよりその職に就く難易度によるんじゃないかな。
苦労してなった仕事は失いたくないだろうし、逆に辞めてもまたすぐやれるような仕事はどうでもよくなる。
まあ就職難易度の高い職はたいてい給料も高いけどさ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:17.59ID:zyG1kLXj0
みんな自分が生きた証を残そうとしているんだろう
そう責められたものではない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:20.91ID:9UmCd/Kx0
>>377
合理化を徹底して寿司ロボットのシャリに
切り身載せるだけのバカでも出来る仕事にしたのに
最低限の倫理意識も持ち合わせていないバカッターが現れたんだよ。
まさに想定外。
会社は前向きに企業努力してるのにいい迷惑だろ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:27.45ID:P+tKnY8H0
これから話題が飽きられるまで
くら寿司は経営難になり潰れるかもしれないけど

代わりの会社はいくらでもあるの
会社があることに感謝しなさいになるなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:45.21ID:b6g3KIGA0
>>487
俺に文句言うなよw
現在公開されて事実をもとに客観的意見を述べただけなんだから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:55.48ID:upCIB7/K0
>>497
だろ?w
すーぐ規制しようとすっからなぁ
テレビの芸人tubeでも出てきて「マネするならこうしろ!」とかやりゃいいのさ
レジ打ちしながら歌ったり踊ったりなww 俺はチップ弾むぜ?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:09.14ID:bL/HeKPh0
回転寿司食うやつは奴隷を増やしてるのと同じ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:09.26ID:sd98evho0
>>501
おじさんならまだマシだろ。
外国人が暴れだしたら動画程度の損失じゃ済まないレベルで企業に被害が出るんじゃねえのかと。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:12.58ID:6jFFUZsX0
>>415
じゃあ時給ケチってバイトテロのリスクを受け入れるしかないな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:12.71ID:IpdD9KQo0
>>411
>カッパ寿司にしようぜ

河童に無意味な電気ショック与えるのはやめて親御さんに会わせてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況