くら寿司もセブンイレブンもアルバイト店員の時給が安すぎるー繰り返される「バイトテロ」問題ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース 2/10(日) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20190210-00114287/
(略)
共通するアルバイト従業員の給与の低さ
2つの事件の背景を考える上で、問題が発生した「無添くら寿司守口店」(大阪府)と「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)のアルバイト求人情報を見てほしい。少し前の求人情報なので、あくまで参考としていただきたい。
まずは「無添くら寿司守口店」(大阪府)である。
【高校生】
時給909円(22:00までの勤務)
【パート】
時給909円以上
【学生・フリーター】
●9:00〜23:00(閉店時間)
時給909円以上
●9:00〜24:00(閉店作業含む、作業により終了時間は前後する場合有)
時給970円以上
2018年10月に改訂された最低賃金をご覧いただければ、大阪府の現在の最低賃金は936円である。
いかなる労働者もこの時給以下で雇用してはならない最低基準である。
少し前の情報であるが、無添くら寿司守口店の時給は2017年の最低賃金である909円と掲載されている。
2017年の大阪府の最低賃金ぴったりの数字であることが理解できる。
懲戒解雇されたアルバイト店員の時給は、要するに最低賃金、あるいはその周辺の時給であったことも容易に想像できる。
次に「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)はどうだろうか。
時給:910円(研修時給:905円)
高校生時給:910円(研修時給:905円)
神奈川県の現在の最低賃金は東京に次ぐ高さであるが、それでも983円である。
こちらも少し前の情報なので、最低賃金以下の求人情報になっているが、要するに最低賃金周辺の賃金で雇用がされているということだ。
これらの賃金でやりがいを持って、その企業や店舗に愛着を持って、熱心に働いてもらえると思うだろうか。
もちろん雇用されたからには業務を遂行することが求められるわけだが、責任ある業務を最低賃金周辺の給与で雇う従業員にさせることが適切なのだろうか。非正規雇用が全労働者のうち、約4割まで膨らみ、低賃金労働者が大量に生まれている社会だ。
僕たち消費者は安全で安心できるサービスや商品提供を望んでいる。そのサービスや商品提供にかかわる労働者の賃金が安すぎないだろうか。
また、どの「バイトテロ」も非正規雇用の従業員が起こしていることにも注目いただきたい。
以前からしつこくワーキングプア問題や非正規労働問題の深刻さを取り上げてきているが、多くの企業で異様に賃金を抑え込む手法で利益を得ていることが明らかになっている。賃金の面でいえば、従業員が大事にされていない様子が浮かび上がってくる。
飲食店には正社員がいない場合や店長すらアルバイトという店もある。
これらの構造的な雇用問題を見ずに、毎回「バイトテロ」として「異常者の問題」「バカな奴らの問題」と個人だけに責任を押し付けるのはどうなのだろうか。
すでにネット上では執拗で異様な個人攻撃である。一方で企業に対しては温情や同情のような姿勢が見て取れる。
問題が起こった時のこの従業員と企業の対比が気持ち悪くて仕方がない。報道によれば、これら当該従業員は懲戒解雇され、今後、損害賠償請求や刑事事件として立件されることも予定されている。しかし、従業員だけでなく、企業にこそ、この問題にある背景と真摯に向き合う必要があるのではないか。
繰り返し述べておきたい。責任ある仕事を任せるに値する賃金や処遇だったのか。再度検証してほしい。
企業は信頼回復のために何ができるだろうか。それは僕らに良質なサービスや商品を提供してくれている現場の労働者の待遇改善も伴うものでなければならないはずだ。
前スレ(1が立った日時:2019/02/10(日) 18:10:28.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549895399/
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/12(火) 00:45:24.41ID:2d0aN8Si9
2019/02/12(火) 00:45:49.83ID:syT7FyEZ0
フジタとかいうアホの身内が
ナマポ受給のやつに殺されれば
己のアホさに気付くんじゃない
低賃金だから、貧困だからで
犯罪責任を逃れられるものではない
ナマポ受給のやつに殺されれば
己のアホさに気付くんじゃない
低賃金だから、貧困だからで
犯罪責任を逃れられるものではない
2019/02/12(火) 00:46:40.62ID:HZ8FkJytO
給料低いとかいいつつこの損失で余計給料上がることなくなったな
4名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:47:10.78ID:T2bNi77P0 叩くつもりがブラックの搾取振りを指摘されて
搾取屋ファビョンwwwwwww
搾取屋ファビョンwwwwwww
2019/02/12(火) 00:47:30.59ID:ZjIEzGlt0
給料低いっていうけど、だいたいバイトの面接受けるときに時給見て自分から応募するんだろうに
6名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:48:27.20ID:T2bNi77P02019/02/12(火) 00:48:51.21ID:gwL4eXjp0
バイトテロを上手く使えば株価の操作すら可能だよな
2019/02/12(火) 00:48:57.17ID:Qy1yguiD0
ブラックが時給なんて守るわけない
サビ残で500円ぐらいだよ実質の時給
サビ残で500円ぐらいだよ実質の時給
2019/02/12(火) 00:49:03.13ID:dzmTXpym0
セブンあたりは本部からのお達しでオーナー負担のバイト代アップありそうだな
本部は懐が傷まないし
本部は懐が傷まないし
10名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:49:06.71ID:f3pOZFDo0 安かろう悪かろうだったな。
11名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:49:37.69ID:QJDqFOz60 時給の前に民度高めてから訴えようぜ
12名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:50:10.83ID:5MUnoZrN0 時給420円で年賀状配達してたわ
13名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:50:13.58ID:WdYS5mp20 ×給与の低さ
〇知能の低さ
〇知能の低さ
2019/02/12(火) 00:50:13.73ID:YtcbLuAX0
生活保護で何もしなくても14万ぐらいもらえんのに時給900円で働くの?
2019/02/12(火) 00:50:12.45ID:VlZzgM2j0
よく未成年者の高額賠償は親の責任だから親が払わなくてはならないと見かけるが違うだろ。
未成年者を承知で雇っているのだから未成年でも成年者とみなしているわけで親の損害賠償責任は無い。
未成年者で最低賃金なら預貯金はないだろうから民事訴訟で高額賠償を受けてもない袖は振れない訳で生活に必要な金は確保できる。
未成年者を承知で雇っているのだから未成年でも成年者とみなしているわけで親の損害賠償責任は無い。
未成年者で最低賃金なら預貯金はないだろうから民事訴訟で高額賠償を受けてもない袖は振れない訳で生活に必要な金は確保できる。
16名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:50:13.98ID:5PGZDMSN0 自分に自信があるんだろうから
誰でもできる仕事内容のバイトなんか選ぶなよ
誰でもできる仕事内容のバイトなんか選ぶなよ
2019/02/12(火) 00:50:55.63ID:ZjIEzGlt0
18名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:51:01.38ID:zxbwq5U00 年収の低い奴はバカ
2019/02/12(火) 00:51:02.31ID:PcQj3eeR0
苦労しなくても飯食えるからこうなる
第一次産業の苦労なんて知る由もない
第一次産業の苦労なんて知る由もない
2019/02/12(火) 00:51:07.60ID:WTLisR4z0
今回の事件で一番驚いたのは時給900円超えてても平均的じゃなく低賃金と言われてる事だなぁ……
21名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:51:16.21ID:0/kXUcFO0 昔スーパーのレジ係540円でした
22名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:51:18.03ID:gzuQwZsb0 ボランティアテロの助走に過ぎない
2019/02/12(火) 00:51:20.14ID:cLTKtoeX0
24名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:52:11.35ID:fqRqIZv60 低賃金で奴隷のごとく働かされる
↓
自分は、ちっぽけでつまらない存在なんだと考えるようになる
↓
そうだ!おもしろいことやって目立とう!
↓
バイトテロ発生
まぁ、簡単なメカニズムだわな
↓
自分は、ちっぽけでつまらない存在なんだと考えるようになる
↓
そうだ!おもしろいことやって目立とう!
↓
バイトテロ発生
まぁ、簡単なメカニズムだわな
25名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:52:20.48ID:5PGZDMSN0 自分に自信があるんだろうから起業しろよ
2019/02/12(火) 00:52:22.40ID:xclpwXX90
嫌ならするな
27名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:52:23.40ID:d17HIli60 これこそが、親が行うべきモラルの躾だろう
28名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:53:26.81ID:g4eZ9UQ+0 ウ〜ン…ブリブリッ!
(/^^)/⌒● ポイッとなwww
(/^^)/⌒● ポイッとなwww
29名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:53:30.02ID:X0cM6kTa0 最低賃金で優秀な人材をw
ここの擁護している気狂いと同レベルの経営者でしたと。
昔みたいに、ここの気狂いたちが馬鹿にしている
「社畜。」が来る訳がない事も判らないとは。
ここの擁護している気狂いと同レベルの経営者でしたと。
昔みたいに、ここの気狂いたちが馬鹿にしている
「社畜。」が来る訳がない事も判らないとは。
2019/02/12(火) 00:53:40.84ID:LODXzEwk0
賃金や非正規は関係ないな
公務員がヤミ専従やってるのが良い証拠
数もバイトテロどころじゃないだろ
適当なやつはどこにでもいる
公務員がヤミ専従やってるのが良い証拠
数もバイトテロどころじゃないだろ
適当なやつはどこにでもいる
31名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:54:04.97ID:0tmuCReW0 バイトは仕事に対する責任の重さは議論の対象になるけど、
そもそも会社に被害を及ぼす行為の罰に立場や雇用形態は関係ないわ
そもそも会社に被害を及ぼす行為の罰に立場や雇用形態は関係ないわ
32名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:54:15.53ID:uFWLZ+nf02019/02/12(火) 00:54:22.05ID:TK//8lkU0
なんかスキルの話や非正規の話が多いけど、今回のトラブルってほとんど大学生ばかりなんだよね
就職内定決まってる4年生もいる。別にコンビニバイトや回転寿司屋に将来勤めるわけでもなく、ただの腰掛けのバイトなんだよね
どちらかいうと、正社員になる予定の人達が学生のノリでヒャッハーしてる
就職内定決まってる4年生もいる。別にコンビニバイトや回転寿司屋に将来勤めるわけでもなく、ただの腰掛けのバイトなんだよね
どちらかいうと、正社員になる予定の人達が学生のノリでヒャッハーしてる
2019/02/12(火) 00:54:39.06ID:/zpX2Kfk0
別に楽しそうでいいと思うけどな。どこでもやってる事がSNSに出るか出ないかの違いだけだよ
2019/02/12(火) 00:54:51.68ID:zQJgNWz10
低賃金だからあんなことするんだって言ってバイトしてる人を馬鹿にするのやめようや
普通はあんなことせんから
普通はあんなことせんから
36名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:55:14.91ID:CDgIRP5U02019/02/12(火) 00:55:51.36ID:gSw7qhNf0
時給が低いからクビ覚悟でふざけるってことなら、
これからはクビになったら困るような奴を雇えばいいってことだな。
じゃあこれからは賃貸に住んでて親も共働きのような人を雇えばいいってことだな。
それとか外国人や、40以上の無職のおっさんでもいいな。
よかったな。氷河期世代どもw
これからはクビになったら困るような奴を雇えばいいってことだな。
じゃあこれからは賃貸に住んでて親も共働きのような人を雇えばいいってことだな。
それとか外国人や、40以上の無職のおっさんでもいいな。
よかったな。氷河期世代どもw
2019/02/12(火) 00:56:00.99ID:s85jbK6Y0
低いのは給与じゃなく知能
39名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:56:03.45ID:LElUxWIc0 店が正社員雇わないのがアレだろ
2019/02/12(火) 00:56:04.01ID:5V21v/5b0
低いのは学歴だと思う
41名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:56:04.87ID:uFWLZ+nf0 賃金の安さを言い訳にして、客に迷惑かける行為するんじゃないよ。
どんだけ精神が幼いんだよ。必死に日本で働いてる外国人の方がよほど立派。
どんだけ精神が幼いんだよ。必死に日本で働いてる外国人の方がよほど立派。
42名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:56:06.00ID:0XANCbZe0 まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。
2019/02/12(火) 00:56:12.83ID:yPI/vECe0
そのうち移民の仕事になるんでしょ
44名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:56:26.33ID:aX2H7bE602019/02/12(火) 00:56:34.91ID:qKF2yKzA0
46名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:56:57.53ID:TK//8lkU047名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:03.43ID:CDgIRP5U0 >>41
言い訳にするというか、安い賃金ではそういう人材しか集まらないというだけの話では。
言い訳にするというか、安い賃金ではそういう人材しか集まらないというだけの話では。
48名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:11.46ID:zhy1EfU60 低賃金か?
大した仕事もしねーくせにいっぱしの口叩くなよ
いわれた通り、マニュアル通りやれば誰でもできる程度の仕事だぞ
一日8時間もやってるわけでもねーだろ
せいぜい3,4時間だわな
学生だからw
雇用契約なんだと思ってんだということ
大した仕事もしねーくせにいっぱしの口叩くなよ
いわれた通り、マニュアル通りやれば誰でもできる程度の仕事だぞ
一日8時間もやってるわけでもねーだろ
せいぜい3,4時間だわな
学生だからw
雇用契約なんだと思ってんだということ
49名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:13.87ID:5hasY5Lc0 低いのは擁護してる間抜けと馬鹿新聞の知能だった
2019/02/12(火) 00:57:17.57ID:w2J2kAPT0
前スレでマニュアル研修は通用しないとレス貰ったけど
マニュアル研修は仕事させるためのもので
仕事を覚えさせる為のもの
この手の事案を抑止するには脅すことが必要だと思う
アルバイトのマニュアル研修はほとんど仕事をしながらだと思うが
脅しのためにしっかり時間とって時給も払って
免許更新の時みたいにビデオ見せて
仕事をちゃんとやれ!ではなくて
アホやったら酷い目に遭うぞ!遭わせるぞ!って脅すのが目的
ビデオ見せてアンケートや試験をさせて
まともな内容じゃなかったらもう一度かお断り
とかにすればそこそこ効果あると思う
マニュアル研修は仕事させるためのもので
仕事を覚えさせる為のもの
この手の事案を抑止するには脅すことが必要だと思う
アルバイトのマニュアル研修はほとんど仕事をしながらだと思うが
脅しのためにしっかり時間とって時給も払って
免許更新の時みたいにビデオ見せて
仕事をちゃんとやれ!ではなくて
アホやったら酷い目に遭うぞ!遭わせるぞ!って脅すのが目的
ビデオ見せてアンケートや試験をさせて
まともな内容じゃなかったらもう一度かお断り
とかにすればそこそこ効果あると思う
51名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:28.66ID:fqRqIZv60 >>20
最低賃金では生きていけないのだから、実質ボランティア活動みたいなもんなんだよ
生活を支えてくれる家族のいる学生や主婦でないとできない
最低限の衣食住が保障されている奴隷のほうがまだましというね
アホな経営者はここらへんのことをわかってない
低賃金で働いてくれているということに感謝の気持ちがない
最低賃金では生きていけないのだから、実質ボランティア活動みたいなもんなんだよ
生活を支えてくれる家族のいる学生や主婦でないとできない
最低限の衣食住が保障されている奴隷のほうがまだましというね
アホな経営者はここらへんのことをわかってない
低賃金で働いてくれているということに感謝の気持ちがない
2019/02/12(火) 00:57:34.40ID:plVC44RB0
嫌なら辞めて給料高いところ行けばいいじゃん。
自分の程度の低さを給料のせいにすんなよ屑チョン。
自分の程度の低さを給料のせいにすんなよ屑チョン。
53名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:43.67ID:uFWLZ+nf054名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:57:56.86ID:0bd9oNfb0 高校生のバイトは各都道府県の最低賃金で全然いいと思うが、そいつらに店舗を任せて、大人が誰もいない状態にするのはおかしいと思う
店舗運営の全権を委譲させるなら、その相手はちゃんとした大人であるべきだし、それなりに賃金も与える必要があると思う
「監視カメラで本部が管理してます」という仕組みでは限界があると思うよ
店舗運営の全権を委譲させるなら、その相手はちゃんとした大人であるべきだし、それなりに賃金も与える必要があると思う
「監視カメラで本部が管理してます」という仕組みでは限界があると思うよ
55名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:58:11.25ID:tEbv3CUo0 時給900円のバイトが、時給1500円に昇給したって
やるバカはやるだろ
必要なのは「正社員を置く」という抑止力
くら寿司は「監視カメラだけで抑止できる」といってるが、
カメラだらけのコンビニでも、あれだけ問題が起きてる件
やるバカはやるだろ
必要なのは「正社員を置く」という抑止力
くら寿司は「監視カメラだけで抑止できる」といってるが、
カメラだらけのコンビニでも、あれだけ問題が起きてる件
56名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:58:26.50ID:05gy5qW10 農協で着服する奴が多いのも、自爆とかで給料が低いからってよく言われるけど、しない奴はしない
2019/02/12(火) 00:58:49.85ID:SLsS2xjv0
衣食足りて礼節を知る
900円で足りますか?
900円で足りますか?
58名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:58:54.73ID:CDgIRP5U059名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:59:01.10ID:1o/IPMce0 給料高い吉兆でも使い回しやってたしなぁ
2019/02/12(火) 00:59:11.19ID:15Qgm+nS0
辞めたくない仕事ならアホなことしないわ
61名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:59:20.10ID:uFWLZ+nf0 ほんとバイトごときでピーピーわめくが餓鬼は救いようがない。
そこそこの給料でも時給換算したら悲惨な仕事なんてたくさんあるわ。舐めてんだろ。
そこそこの給料でも時給換算したら悲惨な仕事なんてたくさんあるわ。舐めてんだろ。
62名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:59:33.59ID:zhy1EfU60 コンビニで働いてる東南アジアのおねーちゃんたちは一生懸命でかわいいよ
いつも「ありがとな」と声をかけてるわ
バカッターはほんとは働かなくても困らないんだろ?
働かないと困る学生だったら、こんなバカはやらんわ
味噌もくそも一緒に論じるなよ朝日
いつも「ありがとな」と声をかけてるわ
バカッターはほんとは働かなくても困らないんだろ?
働かないと困る学生だったら、こんなバカはやらんわ
味噌もくそも一緒に論じるなよ朝日
2019/02/12(火) 00:59:37.14ID:tre5yus20
2019/02/12(火) 00:59:38.43ID:F/qUdDyP0
賃金のせいにしてる人のレスを見ると他人の意見に耳を貸さない傾向が強いなw
こういう人って著しく精神年齢が低いか社会経験が乏しい人に多く見られる
こういう人って著しく精神年齢が低いか社会経験が乏しい人に多く見られる
66名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:00:05.63ID:CDgIRP5U067名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:00:24.06ID:uFWLZ+nf0 >>58
うん、だから安倍を支援してるじゃん企業側が。
うん、だから安倍を支援してるじゃん企業側が。
68名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:00:34.79ID:VlZzgM2j0 >>64潰れてどうぞ
2019/02/12(火) 01:00:36.63ID:qcjPRMCx0
もう今の日本には優秀な中間管理職ってのがいないのよ・・・
組織としてはそのバイトを雇ったり監督する立場の人間の責任に
言及しないといけないんだが
それが出来ないから何度も何度も同様の行為が繰り返されるわけ。
組織としてはそのバイトを雇ったり監督する立場の人間の責任に
言及しないといけないんだが
それが出来ないから何度も何度も同様の行為が繰り返されるわけ。
70名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:00:45.57ID:OJSotbBR0 日本人なんか雇うからこうなる。在日はこんなことやらない
71名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:10.37ID:69mZNwKE0 バブル期より時給いいんだからジャップの民度が下がってんだろ
73名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:22.25ID:uFWLZ+nf0 >>63
でもこれからは外国人が救ってくれるから大丈夫だよ。
でもこれからは外国人が救ってくれるから大丈夫だよ。
74名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:22.47ID:z4Yg2jol0 こんな安い給料では仕方ないわ
75名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:37.41ID:kJkSd3c/076名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:39.95ID:aX2H7bE60 >>47
バカッターするバカしか集まらないのか?w
バカッターするバカしか集まらないのか?w
77名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:50.26ID:TK//8lkU0 時給の話で思うんだが、学生のやるバイトに関しては経験上シンドさと時給が全く比例しなかったなぁww
交通調査で車ほとんど走らない道路1日ボケーとしてて2万4000円貰えたりw、ただカウントするだけの棚卸しも深夜で時給1500円ぐらい時給もらえたかな
社会人になると、スキルと給料の相関関係あるんだけど、学生バイトは本当に???だったよw
交通調査で車ほとんど走らない道路1日ボケーとしてて2万4000円貰えたりw、ただカウントするだけの棚卸しも深夜で時給1500円ぐらい時給もらえたかな
社会人になると、スキルと給料の相関関係あるんだけど、学生バイトは本当に???だったよw
78名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:56.53ID:CDgIRP5U079名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:01:57.82ID:zhy1EfU60 >>59
店のせいに責任転嫁するアサヒの腐った根性w
じゃあブラックの権化「赤旗」なんかどーすんの?
毎日配ってるのは無償ボランティアやぞ
それでも赤旗は販売数低下が止まらないから
昨年度の共産党が受けた個人献金は
自民党の45億円を軽く超えとるわ
どんだけブラックやねんw
店のせいに責任転嫁するアサヒの腐った根性w
じゃあブラックの権化「赤旗」なんかどーすんの?
毎日配ってるのは無償ボランティアやぞ
それでも赤旗は販売数低下が止まらないから
昨年度の共産党が受けた個人献金は
自民党の45億円を軽く超えとるわ
どんだけブラックやねんw
80名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:02:17.17ID:uFWLZ+nf081名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:02:19.10ID:l36tjDez082名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:02:21.27ID:iZObax2E0 こんなアホでもできる程度のバイトだから安いんだと思うが
それでも殆どの人はまじめに働いているんだから
報酬とは無関係と思う
悪さをした本人に損害賠償をさせるべき
通常の売り上げと事件後の低下した売り上げとの差額を弁償させるとか
謝罪広告の費用を負担させるとか
警察に告発するとか
それでも殆どの人はまじめに働いているんだから
報酬とは無関係と思う
悪さをした本人に損害賠償をさせるべき
通常の売り上げと事件後の低下した売り上げとの差額を弁償させるとか
謝罪広告の費用を負担させるとか
警察に告発するとか
2019/02/12(火) 01:02:28.19ID:FezZ4RyP0
嫌ならバイト辞めればいいだけ
犯罪行為正当化はクズと底辺の論理
裁かれるべき
犯罪行為正当化はクズと底辺の論理
裁かれるべき
84名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:02:35.81ID:dIE0TPHz0 これはEUから始まったタバコと同じ臭いがする。
後ろに誰かいる
後ろに誰かいる
85名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:02:49.33ID:CDgIRP5U086名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:05.92ID:nqK2ckiJ0 バイトテロ保険の開発はよ
87名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:07.28ID:g8nwlEWS0 この問題の根本は手数料ビジネスが儲かるから派遣や非正規やアルバイトが損してる
CMも仲介業者や手数料や金利ばかに見えるり不動産、サラ金、バイト募集
これだけ情報が溢れてるのにレオパレスに住んだり高層マンション買ったり
海沿い川沿いや坂や谷に住む人居るんだから日本が平和なんだよ
外人入ってきたら今のアメリカや欧州みたいになってもしょうがない
外人は日本人文化とはまったく違うからな外国人と同じ所に学生の頃住んでてよくわかってる
CMも仲介業者や手数料や金利ばかに見えるり不動産、サラ金、バイト募集
これだけ情報が溢れてるのにレオパレスに住んだり高層マンション買ったり
海沿い川沿いや坂や谷に住む人居るんだから日本が平和なんだよ
外人入ってきたら今のアメリカや欧州みたいになってもしょうがない
外人は日本人文化とはまったく違うからな外国人と同じ所に学生の頃住んでてよくわかってる
88名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:13.49ID:MFAvUyr+0 店舗の善良な管理者の注意義務やね
89名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:18.89ID:nxC09mpY0 日本人バイトのほうが質が低い時代来てしまったな。
90名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:29.71ID:OJSotbBR0 ネトウヨジャップがバイトを擁護しててワロタ
91名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:33.19ID:zhy1EfU60 >>77
そんな待遇がいいバイトも3,40年前の話じゃね?おじいちゃんw
そんな待遇がいいバイトも3,40年前の話じゃね?おじいちゃんw
92名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:40.66ID:VlZzgM2j0 一日1万もらっても手取り20万いかんからな
時給900円だといくらよ手取り
かわいそう
時給900円だといくらよ手取り
かわいそう
93名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:42.09ID:bXaIKXRZ0 動画に撮影しなくても
隠れて変なことしているバイトって結構いそうだよ
監視カメラとかつければいいじゃないかな
隠れて変なことしているバイトって結構いそうだよ
監視カメラとかつければいいじゃないかな
2019/02/12(火) 01:03:56.00ID:T3noI53p0
95名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:03:58.07ID:CDgIRP5U02019/02/12(火) 01:04:02.91ID:g2Cq7eDP0
給料が高いに越したことは無いが、この件は給料関係ないだろw
スレタイ読んで思わず笑っちゃったわ。
スレタイ読んで思わず笑っちゃったわ。
97名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:04:03.24ID:uFWLZ+nf0 >>78
上げなくても真面目な外国人はいるよ。
留学生や家庭を持ってる外国人は本当に真面目。
下手な日本人よりも丁寧に働いてくれる。
経験上それは断言できる。もちろん、糞みたいなやつもいるに入るけどね。
真面目な人が大半。日本人とそんなに変わらないよ。
上げなくても真面目な外国人はいるよ。
留学生や家庭を持ってる外国人は本当に真面目。
下手な日本人よりも丁寧に働いてくれる。
経験上それは断言できる。もちろん、糞みたいなやつもいるに入るけどね。
真面目な人が大半。日本人とそんなに変わらないよ。
98名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:04:05.71ID:z30y7ujY0 >>78
良い人wwwwww
良い人wwwwww
99名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:04:11.13ID:3U+B6U5S0 まあそりゃ給料が低いほど無責任になるよね
100名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:04:27.02ID:xZpqKzo70101名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:04:44.44ID:uFWLZ+nf0 >>95
うん、だから賃金は上げる必要がない。
うん、だから賃金は上げる必要がない。
102名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:05:03.25ID:OJSotbBR0 ジャップのレベルが低いだけ
104名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:05:30.80ID:lUdxoI450 生活保護より低い賃金で働くひとに、常識を求めるな
105名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:05:33.53ID:ggKCbpw70 時給上げたら味そのままで値段上がるけどいいか?
それより寿司屋なんて幾らでもあるんだから行かなければいいだろ
必要なのは安い店なんてそんなもんと割り切る消費者の意識
それより寿司屋なんて幾らでもあるんだから行かなければいいだろ
必要なのは安い店なんてそんなもんと割り切る消費者の意識
106名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:05:42.27ID:15Qgm+nS0 万引き対策せずに万引き多いと嘆いてる店みたい
107名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:00.88ID:CDgIRP5U0108名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:05.09ID:kLCq5mfU0 コイツなら、あおり運転から児童虐待、昨今の社会問題すべてを給与の低さのせいにするだろうなw
こじつけもいいとこだよ
こじつけもいいとこだよ
109名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:06.85ID:zhy1EfU60 全国数万店のコンビニやレストランで働いてるバイト店員はたぶん同じ目で見られて気の毒だわな
>>90
在日が上野のネカフェで昼間っからネトゲガンガンやってるのは知られているが
仕事もしないでお気楽だよな、あんたらw
以前アスキーでなんなんだこいつらと書かれていたわいw
>>90
在日が上野のネカフェで昼間っからネトゲガンガンやってるのは知られているが
仕事もしないでお気楽だよな、あんたらw
以前アスキーでなんなんだこいつらと書かれていたわいw
110名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:26.90ID:TK//8lkU0 >>89
ホームステイ受け入れしてて留学生世話した経験あるんだけど、日本の若者の質が低いというよりは幼いんだよ
親が過保護ってこともあるんだけど、外国人よりも大人になるの遅い
20歳でこういう馬鹿やってる日本の若者も30歳になったら、シャキッとすると思うよ
欧米人の15歳でヤンチャしてるようなことを日本では大学生がしてる感じ
ホームステイ受け入れしてて留学生世話した経験あるんだけど、日本の若者の質が低いというよりは幼いんだよ
親が過保護ってこともあるんだけど、外国人よりも大人になるの遅い
20歳でこういう馬鹿やってる日本の若者も30歳になったら、シャキッとすると思うよ
欧米人の15歳でヤンチャしてるようなことを日本では大学生がしてる感じ
111名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:37.89ID:gSw7qhNf0 あ〜、昔は高校生ってだけで時給安かったけど、これからは日本人大学生ってだけで安くなるかもねw
112名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:38.10ID:F/qUdDyP0 底所得者の犯罪率が高いのは事実だけど窃盗などの金目当てがほとんどなんだよね
このバイト君が店の金を盗んだのなら低賃金による生活苦かなって思うけど
魚をゴミ箱に捨てるおふざけ行為でしょ
残念ながら低賃金によるやらかしとはならないかな
このバイト君が店の金を盗んだのなら低賃金による生活苦かなって思うけど
魚をゴミ箱に捨てるおふざけ行為でしょ
残念ながら低賃金によるやらかしとはならないかな
113名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:45.00ID:TK//8lkU0 >>91
いや、10年前
いや、10年前
114名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:44.97ID:5hasY5Lc0 社畜とか抜かしてる馬鹿もそうだけど人生舐めてるわな
テメエでリスク取って会社起こしてる訳でもねぇ頭下げて仕事させて貰ってんのに
責任無い賃金安いってどれだけ幼稚で他力本願なんだ見苦しい
テメエでリスク取って会社起こしてる訳でもねぇ頭下げて仕事させて貰ってんのに
責任無い賃金安いってどれだけ幼稚で他力本願なんだ見苦しい
115名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:48.90ID:DfBrnWba0 >>54
店舗の経営まかしてるか?
マニュアル通り作業してるだけで経営?
レンタルDVDやらコンビニもバイトと大して変わらんような
日本の時給が世界的に安すぎというのは分かる。が、時給が安いから客を殺していいという奴は労働者の前に人間として終わってる
店舗の経営まかしてるか?
マニュアル通り作業してるだけで経営?
レンタルDVDやらコンビニもバイトと大して変わらんような
日本の時給が世界的に安すぎというのは分かる。が、時給が安いから客を殺していいという奴は労働者の前に人間として終わってる
116名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:55.22ID:aX2H7bE60117名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:06:58.94ID:1dHDCYDm0 給与関係ないよ
118名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:01.15ID:ePUjsQYM0 バイトがいなきゃ「成り立たない」会社が随分お困りのようですね
119名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:08.42ID:uFWLZ+nf0120名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:13.48ID:ZI+IVWAh0 職場を、互いに監視させて密告社会にすればゼロになるだろ(笑)
ステージは上がって血が流れるだろうがな(笑)
ステージは上がって血が流れるだろうがな(笑)
121名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:19.91ID:O+j7sZ0o0 >>90
この記事書いた人はどうみても左翼っぽい人だけどな
この記事書いた人はどうみても左翼っぽい人だけどな
122名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:27.09ID:VlZzgM2j0 俺は現代の一揆ではないかと考えている。
社会学者みたいでカッコいいだろう?
社会学者みたいでカッコいいだろう?
123名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:45.59ID:g2Cq7eDP0 誰でも画像や動画を撮れちゃう現代社会の問題だわ。
電話にそんな機能が付いちゃってるのがいかんのだが、テレビじゃ絶対言わんわな。
電話にそんな機能が付いちゃってるのがいかんのだが、テレビじゃ絶対言わんわな。
124名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:07:55.70ID:CDgIRP5U0 >>119
話のすり替えご苦労。
話のすり替えご苦労。
125名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:00.93ID:bXaIKXRZ0 今の時代は監視カメラつけるのに大したコストかからないだろ
なんか物がなくなったとかそういうので
全然関係ない人が疑われたりして正直ものが馬鹿を見るのはいやだから
本当監視カメラとかつければいい
なんか物がなくなったとかそういうので
全然関係ない人が疑われたりして正直ものが馬鹿を見るのはいやだから
本当監視カメラとかつければいい
126名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:22.75ID:+4H2uPFC0 単に日本人の質が落ちてるだけの気が
127名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:24.75ID:TK//8lkU0 >>103
そう、しかも正規雇用予備軍なので、今回の問題みたいなこと起こさなければ氷河期世代より遥かにラッキーな人がバカッターで人生詰んじゃった
そう、しかも正規雇用予備軍なので、今回の問題みたいなこと起こさなければ氷河期世代より遥かにラッキーな人がバカッターで人生詰んじゃった
128名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:43.74ID:MFAvUyr+0 >>115
客を殺す?199条殺人罪?どこそれ?
客を殺す?199条殺人罪?どこそれ?
129名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:46.80ID:cSRd8pqj0 これはただの犯罪だから。
130名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:08:52.56ID:2sOhNgVZ0 >>114
お前みたいなとこは従業員来ないだろうけどな
お前みたいなとこは従業員来ないだろうけどな
131名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:10.72ID:uFWLZ+nf0132名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:11.98ID:IaoQB+Gh0 SNS自体を法的に規制したらいいんじゃね
133名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:26.94ID:15Qgm+nS0134名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:28.15ID:CDgIRP5U0 >>126
元から高くない。
元から高くない。
135名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:30.54ID:w2J2kAPT0136名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:33.95ID:zhy1EfU60 新聞なんて未だにやくざまがいの拡張員使って
ビールやら洗剤やら担いで新聞の営業やらしてるじゃん
大昔の社会批評映画で「インテリが書き、やくざが売る」という
新聞の致命的な営業形態は今も何も変わっていないw
ブラックブラック書く新聞が実は一番ブラックなんとちゃうか?
以前2chでIPが暴露されたとき
新聞社からのえげつない書き込みが異様に多かったもんだw
ビールやら洗剤やら担いで新聞の営業やらしてるじゃん
大昔の社会批評映画で「インテリが書き、やくざが売る」という
新聞の致命的な営業形態は今も何も変わっていないw
ブラックブラック書く新聞が実は一番ブラックなんとちゃうか?
以前2chでIPが暴露されたとき
新聞社からのえげつない書き込みが異様に多かったもんだw
137名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:37.12ID:Ib5osiyy0 大人は覚えているが、若い世代は小中学生のころにあったかもという程度
絶えずバイトには教えとかないと繰り返す
店舗閉鎖の損害賠償になると、半端ない金額になる
絶えずバイトには教えとかないと繰り返す
店舗閉鎖の損害賠償になると、半端ない金額になる
138名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:09:56.49ID:2sOhNgVZ0 >>118
どこもそれで自分等が甘い蜜吸ってるからな
どこもそれで自分等が甘い蜜吸ってるからな
139名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:10:02.34ID:+4H2uPFC0140名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:10:34.04ID:3U+B6U5S0141名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:10:34.83ID:CDgIRP5U0142名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:10:46.12ID:rluyous20 とりあえず、くらコーポレーションが
全店舗1500円で試しに人材がどう変わるかやってみて欲しい
給料が上がれば、良い人材が集まるとは
よく聞くけど実際どうなのか見てみたい
全店舗1500円で試しに人材がどう変わるかやってみて欲しい
給料が上がれば、良い人材が集まるとは
よく聞くけど実際どうなのか見てみたい
143名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:10:58.29ID:uFWLZ+nf0 >>138
それが嫌なら自分で何かすれば?
それが嫌なら自分で何かすれば?
144名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:11:05.03ID:vQL/ecK50 でもこれ難しい話だよな・・・。
必ずしも騒動を起こしたバイトが悪いわけじゃないから、
これだけ日本を巻き込んだ論争を生んでいる。
今の若者が抱えてる問題に関して、
企業だけでなく周りの大人全体が考えていく必要性がある。
必ずしも騒動を起こしたバイトが悪いわけじゃないから、
これだけ日本を巻き込んだ論争を生んでいる。
今の若者が抱えてる問題に関して、
企業だけでなく周りの大人全体が考えていく必要性がある。
145名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:11:09.86ID:0dGHBdLb0 賃金上げても人の中身は変わらんよ
146名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:11:31.48ID:aX2H7bE60147名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:11:45.22ID:CDgIRP5U0149名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:07.31ID:cPvycKyZ0150名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:16.57ID:dCSMHgKG0 >>144
いや騒動起こしなたならバイトが悪いわ
いや騒動起こしなたならバイトが悪いわ
151名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:19.05ID:NZRJk3Me0 お小遣い稼ぎなんでしょ
時給900円で十分じゃん
時給900円で十分じゃん
152名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:19.52ID:+4H2uPFC0 でもバイトなしでは社会が成り立たんやろ
時給をそんな簡単にあげることもできないやろうし
時給をそんな簡単にあげることもできないやろうし
154名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:27.06ID:CDgIRP5U0 >>145
変わるよ。
変わるよ。
156名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:30.46ID:nbiIrkC+0 バイトテロっていうか、愉快犯だよね
低賃金で働いている中、金のかからない娯楽を探そうとして、
間違った方向に行くとこういうことになる
見せしめで訴えるのはいいけど、本人たちが必死で3年ぐらい
働けば返せるぐらいの損害賠償額にしてあげないと可愛そう
それぐらいの罰則で本人も反省するだろうし、再発防止にもなるだろ
低賃金で働いている中、金のかからない娯楽を探そうとして、
間違った方向に行くとこういうことになる
見せしめで訴えるのはいいけど、本人たちが必死で3年ぐらい
働けば返せるぐらいの損害賠償額にしてあげないと可愛そう
それぐらいの罰則で本人も反省するだろうし、再発防止にもなるだろ
158名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:40.12ID:uFWLZ+nf0 >>141
だから馬鹿なのは日本人だって言ってんだよ。
外国人の方が真面目。当たり前だよ、目的をちゃんと持ってるから。
留学生は学費のため。家庭を持ってる人は家族のため、国に仕送りしてる人もいる。
みんな必死。賃金安いと文句垂れて、適当なことやってるのは日本人が多い。
だから馬鹿なのは日本人だって言ってんだよ。
外国人の方が真面目。当たり前だよ、目的をちゃんと持ってるから。
留学生は学費のため。家庭を持ってる人は家族のため、国に仕送りしてる人もいる。
みんな必死。賃金安いと文句垂れて、適当なことやってるのは日本人が多い。
160名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:43.62ID:H/oc40KjO >>24
私自身接客業が好きで学生時代は飲食店やアパレル等でバイトして
クラブホステスを経て就職。営業やクレーム処理の部署にも回されたけど
結婚し専業主婦、今はパートで物流倉庫の現場に居る
そして倉庫の方は真面目な子(ウェーイ系)は一見居なそう。職種により集まる人材の傾向が違うことに改めて驚く
ましてメール便や個人情報扱うから作業場には携帯スマホ持ち込み禁止
危機感が違うわ
私自身接客業が好きで学生時代は飲食店やアパレル等でバイトして
クラブホステスを経て就職。営業やクレーム処理の部署にも回されたけど
結婚し専業主婦、今はパートで物流倉庫の現場に居る
そして倉庫の方は真面目な子(ウェーイ系)は一見居なそう。職種により集まる人材の傾向が違うことに改めて驚く
ましてメール便や個人情報扱うから作業場には携帯スマホ持ち込み禁止
危機感が違うわ
161名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:51.04ID:zhy1EfU60 ベビーブーマー世代が甘やかされて育った代表的な世代で
その子供や孫が今の学生バイトだからな
ゆとり教育と相まって想像力が著しく欠けてんだわ
親はいつまでも生きてないんだけどな
バイトでつまらん騒動起こして、一生に取り返しのつかない前歴となって信用会社に記録される
これから先の就職活動や結婚でバカやったツケが必ず尾を引く
ご愁傷様
その時反省しても手遅れなんだわさw
その子供や孫が今の学生バイトだからな
ゆとり教育と相まって想像力が著しく欠けてんだわ
親はいつまでも生きてないんだけどな
バイトでつまらん騒動起こして、一生に取り返しのつかない前歴となって信用会社に記録される
これから先の就職活動や結婚でバカやったツケが必ず尾を引く
ご愁傷様
その時反省しても手遅れなんだわさw
162名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:12:53.15ID:zQJgNWz10 企業も猿に教えると思ってお仕事中にふざけちゃダメでちゅよー
おふざけして動画にあげちゃうと訴訟されちゃいまちゅからねー
と情けないことをこの上ないが時々紛れ込むお猿さんのためにそう研修するしかない
おふざけして動画にあげちゃうと訴訟されちゃいまちゅからねー
と情けないことをこの上ないが時々紛れ込むお猿さんのためにそう研修するしかない
164名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:13:01.60ID:CDgIRP5U0 >>158
スレ違い。
スレ違い。
165名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:13:22.93ID:qcjPRMCx0 今までは末端のバイトも生活の為に必死だったけど時代が変わった。
必死で働いてた真面目なバイトは正社員の道を探しあて
残されたのは少ない管理職で多くの優秀なバイトを管理するシステムだけ
でも幾ら探してもそんなアルバイトが大勢集まるわけがない。
いわゆる氷河期を大事にしなかったツケが今企業に回ってきたのよ。
必死で働いてた真面目なバイトは正社員の道を探しあて
残されたのは少ない管理職で多くの優秀なバイトを管理するシステムだけ
でも幾ら探してもそんなアルバイトが大勢集まるわけがない。
いわゆる氷河期を大事にしなかったツケが今企業に回ってきたのよ。
166名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:13:31.66ID:q+joNLbv0 時給自体はそんなに昔と変わらないな
物価が高くなってるせいで相対的に低く感じるのかもしれないけど
物価が高くなってるせいで相対的に低く感じるのかもしれないけど
167名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:13:50.82ID:0bd9oNfb0168名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:14:17.46ID:VlZzgM2j0169名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:14:24.33ID:ykZJmDdI0 低賃金で使いつぶし、使い捨てるつもりなんだから、倒産へ追い込まれるくらいの恐怖は感じてもらわないとなw
本部の指導でアパマン自爆倒産ってのも新しい事案だよなw
本部の指導でアパマン自爆倒産ってのも新しい事案だよなw
170名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:14:30.43ID:2sOhNgVZ0171名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:14:45.63ID:F/qUdDyP0172名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:14:59.31ID:MFAvUyr+0 >>161
なんかレスから底辺臭は凄い臭う…すまん…
なんかレスから底辺臭は凄い臭う…すまん…
173名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:05.07ID:BHQ9sK5L0 バイトは自分から応募してるんだから底賃金うんぬんの話じゃない
「俺面白いだろ?」と勘違いしてるただのアホ
これをおかしいと思えない教育をしてきた親と本人の問題
バイトの給料あげるくらいならその金で正社増やしてもっと監視する方にもっていくべき
「俺面白いだろ?」と勘違いしてるただのアホ
これをおかしいと思えない教育をしてきた親と本人の問題
バイトの給料あげるくらいならその金で正社増やしてもっと監視する方にもっていくべき
174名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:06.42ID:+jQKoDJZ0 叱っただけでパワハラとか、それだからアマちゃん糞餓鬼が蔓延るんだ
175名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:11.46ID:uFWLZ+nf0176名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:14.56ID:YcP/32U/0179名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:28.44ID:CDgIRP5U0 >>171
ところがその試算がマトモだったことはない。
ところがその試算がマトモだったことはない。
180名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:29.05ID:+aBirEp40181名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:44.90ID:zhy1EfU60 >>160
物流系はちょっとでもやばそうなのはすぐ首にするからね
禁煙場所で吸う奴や商品かすめるやつとか
中には物品の物陰でサボってるあほもいるが
そんな連中でも雇用側では派遣会社に一人当たり15000円出してるからなぁ
ああいったほうがシビアだよな
その代わりちゃんと働けばバイトでもいい稼ぎにはなるだろう
物流系はちょっとでもやばそうなのはすぐ首にするからね
禁煙場所で吸う奴や商品かすめるやつとか
中には物品の物陰でサボってるあほもいるが
そんな連中でも雇用側では派遣会社に一人当たり15000円出してるからなぁ
ああいったほうがシビアだよな
その代わりちゃんと働けばバイトでもいい稼ぎにはなるだろう
182名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:15:51.51ID:vQL/ecK50 じゃあバイト責めてる奴にこういう質問をしてみたらいい。
「人生で一度もイタズラしたことがないの?」
今回はたまたま外食産業のアルバイトだったというだけの話。
それで騒動が大きくなった。
これで自分のことは棚上げして責めてる奴は恥ずかしくないの?
「人生で一度もイタズラしたことがないの?」
今回はたまたま外食産業のアルバイトだったというだけの話。
それで騒動が大きくなった。
これで自分のことは棚上げして責めてる奴は恥ずかしくないの?
183名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:05.42ID:CDgIRP5U0184名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:11.93ID:5hasY5Lc0185名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:16.71ID:g8nwlEWS0 なんで選挙でいまだに個人名記入とかやって○だけにしないのとか疑問に思えよ
政治家がやらないとこは国民はやらない方がいいと思うよ
安倍総理がペイペイだか使ってる映像見たが政治家が使ってないのがよくわかる
大臣がパソコン使えないと堂々と言えるのが驚く国会にタブレット導入と紙廃止で
国会議員の活動費完全透明化なんだが昭和を守る
地方は同じ人に投票して世襲させた結果超高齢化で自業自得だからどうでもいい
会社もオーナー制度やめて全店直営で経営すればいい
こうなるのある程度分かってるし儲けが減るから直営ではない
平成で昭和時代終わらせないと平成が無駄な30年だと歴史に残るだろう
政治家がやらないとこは国民はやらない方がいいと思うよ
安倍総理がペイペイだか使ってる映像見たが政治家が使ってないのがよくわかる
大臣がパソコン使えないと堂々と言えるのが驚く国会にタブレット導入と紙廃止で
国会議員の活動費完全透明化なんだが昭和を守る
地方は同じ人に投票して世襲させた結果超高齢化で自業自得だからどうでもいい
会社もオーナー制度やめて全店直営で経営すればいい
こうなるのある程度分かってるし儲けが減るから直営ではない
平成で昭和時代終わらせないと平成が無駄な30年だと歴史に残るだろう
187名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:23.87ID:DDHBs/ca0 問題なのは叩いてる奴がただのストレス発散要員として叩いてるんだよなぁ
188名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:24.47ID:NZRJk3Me0 給与に不満でってよく分かんない
バイトなんてバカ学生の暇つぶしなんでしょ
バイトなんてバカ学生の暇つぶしなんでしょ
189名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:33.88ID:MFAvUyr+0 同族嫌悪だから…ネトウヨが朝から晩まで韓国がーって喚いてるの同じ…
日本人は同族に厳しいから
日本人は同族に厳しいから
190名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:35.11ID:cPvycKyZ0 >>116
激安しか利用できない人はそういうことに一番気づかない人たちだと思うよ。それでいて同じ口で「俺の給料が上がらない」だからな。
激安しか利用できない人はそういうことに一番気づかない人たちだと思うよ。それでいて同じ口で「俺の給料が上がらない」だからな。
192名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:36.75ID:O+j7sZ0o0 >>179
それは経営してる側が決めることだな
それは経営してる側が決めることだな
193名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:40.48ID:w2J2kAPT0194名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:16:51.07ID:M0iRqp8A0 人手不足が拡大すれば賃金上げなきゃしょうがなくなるんだけど外国人労働者拡大するのが痛い
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535??
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismed....jp/articles/-/58615??
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。
人手不足の何が悪いのか!人手不足こそが賃金を押し上げるのだ。
ブラック企業を全て抹殺するチャンスではないのか。
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535??
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismed....jp/articles/-/58615??
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。
人手不足の何が悪いのか!人手不足こそが賃金を押し上げるのだ。
ブラック企業を全て抹殺するチャンスではないのか。
195名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:13.37ID:dCSMHgKG0196名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:20.36ID:uFWLZ+nf0 真面目に言うけどさ、簡単に時給1500とか2000とかいう奴は
一回会社作って自立しみて?やってみろよ。即潰れるから。
一回会社作って自立しみて?やってみろよ。即潰れるから。
197名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:26.66ID:g2Cq7eDP0 くら寿司のバイトがいくらか知らんが、900円くらいだとしても低い気はしないんだが・・・
198名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:28.59ID:aX2H7bE60 >>142
現状、くら寿司も同業他社もバイトはしっかり働いてるけど?
正直、バカッターの記事でた時はびっくりしたし。
どこの世界でも天然記念物級の希少な基地外が紛れ込むリスクは避けられないだろ?
教師でも警官でもトンデモ重大事件起こしてるし。
現状、くら寿司も同業他社もバイトはしっかり働いてるけど?
正直、バカッターの記事でた時はびっくりしたし。
どこの世界でも天然記念物級の希少な基地外が紛れ込むリスクは避けられないだろ?
教師でも警官でもトンデモ重大事件起こしてるし。
199名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:37.44ID:uy0Fqygp0200名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:38.80ID:CDgIRP5U0201名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:41.01ID:8zZBJY7+0202名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:41.86ID:zQJgNWz10 >>182
アホなことやらかしてもそれを自慢げに動画に撮ってネットに拡散させるなんてアホなことはしなかったわ
アホなことやらかしてもそれを自慢げに動画に撮ってネットに拡散させるなんてアホなことはしなかったわ
203名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:17:45.51ID:O+j7sZ0o0 >>191
動画で取ってる時点でな
動画で取ってる時点でな
204名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:05.87ID:3U+B6U5S0205名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:06.01ID:22nQ8n9T0 給料高かろうが正社員だろうがやる奴はやると思うけどね
見せしめに一億ぐらい請求したったらいい
見せしめに一億ぐらい請求したったらいい
206名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:13.69ID:rluyous20207名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:19.36ID:0cHtMhvG0 外食にしてもコンビニにしても供給過多なんだよ。
近所は最近までコンビニ激戦区だったけど三件あったサンクスが全部ファミマにならず閉店してくれたおかげで一つ残ったセブンイレブンの一人勝ちだよ。
あんだけ客入ればバイトも
雇えるし、店長もまともに公休とれる。
近所は最近までコンビニ激戦区だったけど三件あったサンクスが全部ファミマにならず閉店してくれたおかげで一つ残ったセブンイレブンの一人勝ちだよ。
あんだけ客入ればバイトも
雇えるし、店長もまともに公休とれる。
208名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:42.21ID:CDgIRP5U0209名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:46.39ID:H/oc40KjO >>27
同意
モラルや教養は時給の高低とは関係ない、家庭教育から養われると思う
しかし残念ながらモラルが低い人間がバイトに紛れて居る事を想定していない企業側も脇が甘いし
家庭教育で養われなかったモラルに代わるものは管理しかないと思うわね
同意
モラルや教養は時給の高低とは関係ない、家庭教育から養われると思う
しかし残念ながらモラルが低い人間がバイトに紛れて居る事を想定していない企業側も脇が甘いし
家庭教育で養われなかったモラルに代わるものは管理しかないと思うわね
210名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:18:54.19ID:uFWLZ+nf0211名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:01.48ID:F/qUdDyP0213名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:19.38ID:hcAshYHP0 確かにこの二つは統計を取れば相関関係はあるのかもしれないが、真ではない。ただの交絡因子。
給与の高かった人の給与を下げたらテロが増えるのかを検証したら分かる
給与の高かった人の給与を下げたらテロが増えるのかを検証したら分かる
214名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:23.68ID:wtuIECZ+0 >>167
マスコミで美味しいと思うのは、激務とか労働時間長いとか言われるけど、拘束時間長いだけなんだよな
ただ待機してる時間やただ立ってる時間が長い
まぁ家には帰れないけど
なんというか、実労短い人多い
マスコミで美味しいと思うのは、激務とか労働時間長いとか言われるけど、拘束時間長いだけなんだよな
ただ待機してる時間やただ立ってる時間が長い
まぁ家には帰れないけど
なんというか、実労短い人多い
215名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:26.09ID:fqRqIZv60 このスレ見てて面白いのは
馬鹿な経営者たちがみじんも「会社側に問題があったのかも?」という可能性を考えていないこと
まぁ、こういう馬鹿で自己中な経営者がバイトテロおこされるんだろうなっていうのがよくわかる
馬鹿な経営者たちがみじんも「会社側に問題があったのかも?」という可能性を考えていないこと
まぁ、こういう馬鹿で自己中な経営者がバイトテロおこされるんだろうなっていうのがよくわかる
216名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:30.10ID:dCSMHgKG0218名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:40.90ID:Qy1yguiD0 >>196
時給あげるのは無理としても監視する正社員配置するのをケチるのは愚行としかいえない配置して潰れるならそもそも無理な経営をしてるだけの話つぶれた方がいい
時給あげるのは無理としても監視する正社員配置するのをケチるのは愚行としかいえない配置して潰れるならそもそも無理な経営をしてるだけの話つぶれた方がいい
219名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:49.06ID:3U+B6U5S0 >>184
いや、お前の発言見てると、どう見てもお前の会社がホワイトとは思えねえんだがw
いや、お前の発言見てると、どう見てもお前の会社がホワイトとは思えねえんだがw
220名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:19:56.29ID:VlZzgM2j0 >>196
潰れてどうぞ
潰れてどうぞ
221名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:03.19ID:VrfEB3SZ0 賃金が安くて不満ならとっとと辞めろよ糞が
ボランティアじゃなく金貰う以上は常識を念頭に入れて働けや
ボランティアじゃなく金貰う以上は常識を念頭に入れて働けや
222名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:12.37ID:cSRd8pqj0 この辺の仕事はもうすべてAIでできるし、さっさとアホから仕事奪ってほしい。
223名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:15.30ID:2O/K0hBr0 ぶっちゃけオメーラ改善とか期待してないだろ
ガイジが民事/刑事で血祭りにあげられるのを見たくてしょうがないだけだな
ガイジが民事/刑事で血祭りにあげられるのを見たくてしょうがないだけだな
224名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:28.66ID:QeGK+rS90 給与の低い所に、知能の低いのが集まる相関関係
225名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:42.31ID:3U+B6U5S0 >>196
潰れりゃ良いとおもうが
潰れりゃ良いとおもうが
226名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:20:47.30ID:zQJgNWz10 どんどん訴訟していってこんなことやるとこれだけの金額請求されるんだってケースをどんどん作っていかないと
そうしていけば馬鹿なことするやつも減っていくわ
訴訟せず何もしないからいつまでたっても減らない
そうしていけば馬鹿なことするやつも減っていくわ
訴訟せず何もしないからいつまでたっても減らない
228名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:00.76ID:5hasY5Lc0229名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:07.17ID:VlZzgM2j0 恵方巻き自爆とかもコンプラ外れてね?
230名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:23.43ID:dCSMHgKG0 >>210
日本人並みにアホな事するってか?
日本人並みにアホな事するってか?
231名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:23.53ID:CDgIRP5U0 >>216
そのレベルになると分からない人も相当いるだろうな。
そういうものだと想定してなかったら、企業側が大馬鹿だと言われるだろうな。
何しろ最低時給だぞ。それ以下の人材は日本にいないレベルだぞ。
中卒の前科者雇うのと同じだからな。
そのレベルになると分からない人も相当いるだろうな。
そういうものだと想定してなかったら、企業側が大馬鹿だと言われるだろうな。
何しろ最低時給だぞ。それ以下の人材は日本にいないレベルだぞ。
中卒の前科者雇うのと同じだからな。
232名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:23.72ID:M0iRqp8A0 バイトテロって誰が言い出したのか分からないけど確かにテロにはなってるよね、普通に>1の主張しても誰も聞かない
233名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:28.72ID:YjXSHo650 低い賃金でバイトを雇う企業は、
リスク管理が出来ていないブラック。
最低でも1200円は出さないと
リスク管理が出来ていないブラック。
最低でも1200円は出さないと
234名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:31.19ID:uFWLZ+nf0235名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:39.06ID:xgvT+bRB0 田舎の給料が900円台にいくころには東京は2000円こえてそう
236名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:44.46ID:g2Cq7eDP0237名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:21:51.73ID:E41T99nz0 働きがいがあるとかそこでバイトしたら得するとかないんだなをコンビニならどこでもいいとかなんだろうか
238名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:03.19ID:pYJzj6yD0 今回のは不満でやったって感じじゃないけどなあ?
240名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:06.49ID:0bd9oNfb0241名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:07.67ID:dCSMHgKG0 >>228
赤味噌でも詰まってんじゃね
赤味噌でも詰まってんじゃね
243名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:17.33ID:Qz90y9aO0 管理する側も時給の低いいいように使われているバイト店長となると店愛や客愛などこれっぽちもないという
どーでもいいだろうなw
どーでもいいだろうなw
244名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:22.66ID:3U+B6U5S0 てか、日本はガンガン円安にしまくってる中で時給が大して変わってないってのが酷いよな。
円安考慮すれば500〜800円は今より上乗せされているべき最低時給
円安考慮すれば500〜800円は今より上乗せされているべき最低時給
245名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:31.62ID:VlZzgM2j0 会社つぶれるから法律守らなくてもいい
と同じだと思います。
給料安いから法律守らなくてもいいは。
と同じだと思います。
給料安いから法律守らなくてもいいは。
246名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:37.58ID:uFWLZ+nf0247名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:37.61ID:CDgIRP5U0249名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:22:49.22ID:G78xM60w0 ネットなくせばいいんじゃね?
おれ、頭よくね?w
おれ、頭よくね?w
250名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:00.62ID:wU5zNTJP0 今回の対応は真面目に働いてる者にとっては会社への不信感が増大しただろう(笑)
251名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:01.83ID:7pBUzgZ30 給与が低いから育ちが悪いバイト層が
応募すると
応募すると
252名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:02.83ID:qcjPRMCx0253名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:19.90ID:gSw7qhNf0 賃金が問題?ほんとに?
学生(もしくは若い)ってことが問題かも知れないじゃん?
やったな!氷河期世代が活躍する時がくるかもしれんぞw
学生(もしくは若い)ってことが問題かも知れないじゃん?
やったな!氷河期世代が活躍する時がくるかもしれんぞw
254名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:21.39ID:0cHtMhvG0 まぁ、今回やらかした奴らがとんでもない損害賠償請求されたとしても
他のバカはニュースなんか見ないから、またどこかでやらかすんだろな。
他のバカはニュースなんか見ないから、またどこかでやらかすんだろな。
255名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:34.12ID:g8nwlEWS0 NHKがまだ存在し記者クラブが存在してることに疑問持たないからこんな問題解決は無理
マスコミも政治家も経営者も頭は昭和
マスコミも政治家も経営者も頭は昭和
256名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:37.26ID:DfBrnWba0 >>231
平たく言うと、貧乏人は犯罪犯しやすいから注意しろたいう有難い忠告だな
平たく言うと、貧乏人は犯罪犯しやすいから注意しろたいう有難い忠告だな
257名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:44.10ID:F/qUdDyP0259名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:50.52ID:tre5yus20260名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:23:50.69ID:YjXSHo650 複数のバイトテロで一部上場企業も潰せる
バイトの力を過小評価するな
バイトの力を過小評価するな
261名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:03.61ID:E41T99nz0 訴訟して抑止力になるならどんどんやって
見せしめにしたらいい。でも雇われる側の変化だけでなく雇うほうも変わらないとダメだ
見せしめにしたらいい。でも雇われる側の変化だけでなく雇うほうも変わらないとダメだ
262名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:09.63ID:dCSMHgKG0264名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:31.62ID:VlZzgM2j0265名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:32.29ID:uFWLZ+nf0 これから外国人がたくさん入ってくるんだから
日本人だからと胡坐かいてると痛い目に遭うよ。
金もらってんだから、真面目に働け。
人として当たり前のことや。
日本人だからと胡坐かいてると痛い目に遭うよ。
金もらってんだから、真面目に働け。
人として当たり前のことや。
266名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:37.54ID:fqRqIZv60 >>196
そんなんでつぶれるような会社なら、そもそもビジネスモデルとして破綻してんだよw無能w
そんなんでつぶれるような会社なら、そもそもビジネスモデルとして破綻してんだよw無能w
267名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:38.21ID:M0iRqp8A0 >>245
それだw
それだw
268名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:39.99ID:CDgIRP5U0269名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:24:57.96ID:OeE+W5uC0270名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:25:04.34ID:MFAvUyr+0 あのな、なんか勘違いしとるやつおるが、契約は法的にまあ端的に言えば、裁判者が履行を強制することができるってだけで、別に何がなんでも守らないといけない規範ではないんだよ…w
契約は単なる私法上4つほどある債権債務の発生原因の一要素に過ぎないんだよ…
契約は単なる私法上4つほどある債権債務の発生原因の一要素に過ぎないんだよ…
271名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:25:20.49ID:Uz9z9prj0272名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:25:35.47ID:CDgIRP5U0 >>262
最低時給なんだから日本最底辺の労働者が集まるのは自明。
最低時給なんだから日本最底辺の労働者が集まるのは自明。
273名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:25:46.26ID:0dGHBdLb0275名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:25:58.60ID:uFWLZ+nf0276名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:10.02ID:wtuIECZ+0 このぐらい許してやれよ
時給がどうとかそれはくら寿司の問題で、部外者がどうこういう話じゃないでしょ
120円の寿司なんだから不衛生でも仕方がない
ゴミ箱経由の寿司食べても死人は出ないよ
時給がどうとかそれはくら寿司の問題で、部外者がどうこういう話じゃないでしょ
120円の寿司なんだから不衛生でも仕方がない
ゴミ箱経由の寿司食べても死人は出ないよ
277名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:27.84ID:VlZzgM2j0 >>271金も払わなくてもいいがな
278名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:32.55ID:UHRurhoG0 アルバイトヘイトはやめろ!
279名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:40.31ID:QzgiKDTS0 何で日本って馬鹿が多いの?
280名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:41.12ID:dCSMHgKG0 >>270
守らなきゃ辞めさすだけの話やろ
守らなきゃ辞めさすだけの話やろ
281名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:48.16ID:5h7Oldz60 主な回転寿司企業の正社員率は10%程度だってな
他の外食やコンビニも大して変わらんだろう
本質的には儲けの為に非正規増やし過ぎて(正社員が少な過ぎて)管理できなくなってるだけ
個人の責任追及もいいけど企業や社会のあり方を議論する方がよほど建設的だな
むしろ過剰に個人の責任にフォーカスし過ぎると、企業の不祥事の隠れ蓑に使われるよ
他の外食やコンビニも大して変わらんだろう
本質的には儲けの為に非正規増やし過ぎて(正社員が少な過ぎて)管理できなくなってるだけ
個人の責任追及もいいけど企業や社会のあり方を議論する方がよほど建設的だな
むしろ過剰に個人の責任にフォーカスし過ぎると、企業の不祥事の隠れ蓑に使われるよ
282名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:26:48.35ID:dleTV4fX0284名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:27:27.67ID:yzXg0EdG0285名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:27:31.08ID:VrfEB3SZ0 バイトは低民が集まり安いからな
頭悪い奴も多い
そらこんな事表沙汰にならないだけで日常茶飯事だろ
頭悪い奴も多い
そらこんな事表沙汰にならないだけで日常茶飯事だろ
286名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:27:37.29ID:dCSMHgKG0 >>279
ん?自己紹介なら間に合ってるよ?
ん?自己紹介なら間に合ってるよ?
288名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:05.07ID:aX2H7bE60289名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:07.16ID:Qy1yguiD0 日本人はバイトテロレベルだが外人は本当にテロを起こす可能性があるイギリスフランス見たらわかる
290名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:11.93ID:YjXSHo650 訴訟なんて貧乏バイトには、
痛くも痒くも無い。
無い金は払えない
抑止力が無いから連鎖するんだ
バカ経営者
痛くも痒くも無い。
無い金は払えない
抑止力が無いから連鎖するんだ
バカ経営者
291名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:16.82ID:htWZ+Nvs0 賃金よりも基本的な躾がされてるかどうかだろ
時給1500円でもこの手のはバカやるわけで
時給1500円でもこの手のはバカやるわけで
292名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:25.29ID:uFWLZ+nf0294名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:37.54ID:bXaIKXRZ0 動画撮影してなくても変なことやっているバイトいるだろ
監視カメラ設置希望!
監視カメラ設置希望!
295名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:46.98ID:2O/K0hBr0 擁護してるパヨク達よ
衣食足りて礼節を知るとは言ったもんだがバイトは別だぞ?
今回頻発してるガイジは遊ぶカネ欲しさにやってるバイトでしかないし生活困窮者ではない
親が育て方に失敗してたり脳に障害があったとしても
それは責任能力を問われる程ではなあた
衣食足りて礼節を知るとは言ったもんだがバイトは別だぞ?
今回頻発してるガイジは遊ぶカネ欲しさにやってるバイトでしかないし生活困窮者ではない
親が育て方に失敗してたり脳に障害があったとしても
それは責任能力を問われる程ではなあた
296名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:28:58.36ID:VlZzgM2j0 >>290
これ
これ
297名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:01.89ID:CDgIRP5U0298名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:09.23ID:MFAvUyr+0 契約絶対とかそれほんと頭おかしいから
道徳規範でも道義的規範でもなんでもないから
単なる債権債務発生要因の一つだから
道徳規範でも道義的規範でもなんでもないから
単なる債権債務発生要因の一つだから
299名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:16.27ID:O+j7sZ0o0300名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:17.58ID:q+joNLbv0 結局企業側の都合のいい最低賃金しかでてこない
正社員でも戦う人とかもうほとんどいないしね
丸め込まれて今の給与と立場を守るだけ
正社員でも戦う人とかもうほとんどいないしね
丸め込まれて今の給与と立場を守るだけ
301名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:25.83ID:Ta6KHqZ+0 ジャップは馬鹿しかいねえな
302名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:28.76ID:cPvycKyZ0 >>229
そもそもコンビニ自体コンプラとかよういうわって感じ
そもそもコンビニ自体コンプラとかよういうわって感じ
303名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:37.83ID:D+1H4UIB0 人の財布盗む新人もいるからなw
304名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:29:50.26ID:hMzv+Izb0305名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:07.21ID:CDgIRP5U0 >>291
しかし1500円出すとこの手の馬鹿が圧倒的に減るのも事実。
しかし1500円出すとこの手の馬鹿が圧倒的に減るのも事実。
306名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:15.91ID:YjXSHo650 一企業でバイトテロが多発したら、
その企業は存続の危機
そこで株を空売り
その企業は存続の危機
そこで株を空売り
307名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:21.33ID:uFWLZ+nf0308名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:24.21ID:4lvekvsd0 ゴミ箱という名の容器に一度入っただけでの話で、回転寿司のネタってそもそもゴミだろ
310名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:26.61ID:zPK+MzOO0 >共通するアルバイト従業員の給与の低さ
嫌ならアルバイトしなければいいだけだろ。
給与が低いからって動画のようなことをしてはダメだろ。
藤田さん考え方大丈夫?
嫌ならアルバイトしなければいいだけだろ。
給与が低いからって動画のようなことをしてはダメだろ。
藤田さん考え方大丈夫?
311名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:32.59ID:wtuIECZ+0312名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:37.26ID:g2Cq7eDP0 時給900円つっても、20円30円ならすぐ昇級するんだけど、
みんなその辺分かってるのかな?
バイト頼みの外食チェーンなんて、ちゃんと昇級システム構築してるぞ。
まぁ高いと思うか低いと思うかは知らんけど。
みんなその辺分かってるのかな?
バイト頼みの外食チェーンなんて、ちゃんと昇級システム構築してるぞ。
まぁ高いと思うか低いと思うかは知らんけど。
314名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:44.03ID:Qy1yguiD0 そもそも企業が法を守れてないのに一丁前に損害賠償とかいいだすのが笑えるところなんだよな
316名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:49.89ID:M5rbYKEm0 よくわからんけど
なんでここ最近のこの手の動画は
中央にでかでかとアカウント書いてるの?
なんかそういうフォーマットあるの?
なんでここ最近のこの手の動画は
中央にでかでかとアカウント書いてるの?
なんかそういうフォーマットあるの?
317名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:51.19ID:g8nwlEWS0 おまえらが考えるのはバイト連中に損害賠償判決でて誰が回収するの?
裁判なんてAIで十分なくらいデータあるからもう裁判官も弁護士もいらない時代なんだが
野党がレオパレス問題で公明党の国交大臣追及しないんだからやる気ない当選だけ考えてる
自民も分かってるから厚労問題に付き合ってるだけ
裁判なんてAIで十分なくらいデータあるからもう裁判官も弁護士もいらない時代なんだが
野党がレオパレス問題で公明党の国交大臣追及しないんだからやる気ない当選だけ考えてる
自民も分かってるから厚労問題に付き合ってるだけ
318名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:52.91ID:CDgIRP5U0 >>309
そんなのが抑止になると思ってる時点でヤバいだろ。
そんなのが抑止になると思ってる時点でヤバいだろ。
319名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:30:59.50ID:nbdOQkDZ0 ガキのレベルが低すぎ
320名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:06.68ID:zhy1EfU60 >>301
韓国料理店で日本人客が来るとつばや痰を入れるんだってなw
韓国料理店で日本人客が来るとつばや痰を入れるんだってなw
321名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:10.38ID:qcjPRMCx0322名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:30.05ID:kLGpRt+j0 いやー時給関係ないだろう
しいていうなら社員が減ったのとパワハラ言われるからとかか
しいていうなら社員が減ったのとパワハラ言われるからとかか
323名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:31.24ID:DDHBs/ca0 時給900円のくせにクリスマスにはサンタのコスプレさせたりお偉いさんたちはバイトの事をなんだと思ってんだよ
325名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:38.74ID:38OOkyl50 バブルの頃、服などは異様に高いのにコンビニバイトは800円以下だった記憶があるので、900円代で安い扱いは不思議。
326名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:40.13ID:zhy1EfU60327名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:41.44ID:YjXSHo650 レジの金盗ものはまだ可愛い
328名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:44.82ID:wtuIECZ+0 >>304
セブンのおでんのアレに至ってはリッチなお坊っちゃんらしいしw
セブンのおでんのアレに至ってはリッチなお坊っちゃんらしいしw
329名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:44.95ID:CDgIRP5U0 >>313
実際時給2000円超えてる職種でバイトテロの事例ってどのくらいあるのよ。
実際時給2000円超えてる職種でバイトテロの事例ってどのくらいあるのよ。
330名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:45.05ID:IBl+Hd/40 経営者は人件費ケチってもうけすぎだろ
ランボルギニーとかポルシェ買う金があったら人件費に回さんかい
ランボルギニーとかポルシェ買う金があったら人件費に回さんかい
331名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:47.09ID:O+j7sZ0o0333名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:51.04ID:uFWLZ+nf0334名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:51.28ID:dleTV4fX0336名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:31:57.76ID:2O/K0hBr0337名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:32:06.55ID:CDgIRP5U0 >>315
いや、くら寿司食べればいいじゃん。
いや、くら寿司食べればいいじゃん。
339名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:32:11.56ID:Ta6KHqZ+0 ガイジの巣窟、ジャップランドへようこそ
342名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:32:58.33ID:wtuIECZ+0 >>308
そもそも本当のウニじゃないウニとか、ネタそのものが嘘の回転寿司屋もあると言うねww
そもそも本当のウニじゃないウニとか、ネタそのものが嘘の回転寿司屋もあると言うねww
344名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:05.10ID:DDHBs/ca0 これでEU離脱したらどうなると思う? 余計に不況が加速してこーゆこと頻発すると思うよ
345名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:05.34ID:zhy1EfU60 下手に暇こいてる時間帯がやばい感じだな
当たり前だが忙しい店ではこんなことしてる暇もないw
当たり前だが忙しい店ではこんなことしてる暇もないw
346名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:09.71ID:fqRqIZv60348名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:15.18ID:0gU/4WQr0349名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:19.22ID:CDgIRP5U0 >>343
じゃあ食べなければいいじゃん。
じゃあ食べなければいいじゃん。
350名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:22.14ID:bXaIKXRZ0 >>309
監視カメラ設置するのそれは賛成
監視カメラ設置するのそれは賛成
351名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:37.99ID:kHOWErhX0 >>320
韓国人は日本人客にツバや痰だけでなくごきぶりや汚物(ウンコ)入れるよ
知人も韓国行った時、料理につぶしたごきぶりが入ってて、食べる前に気づいたから
すぐに出たって言ってた
韓国人店員がニヤニヤしてたらしい
韓国人は日本人客にツバや痰だけでなくごきぶりや汚物(ウンコ)入れるよ
知人も韓国行った時、料理につぶしたごきぶりが入ってて、食べる前に気づいたから
すぐに出たって言ってた
韓国人店員がニヤニヤしてたらしい
352名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:33:44.59ID:CDgIRP5U0 >>331
いやいや、もう結果出ただろ。
いやいや、もう結果出ただろ。
354名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:17.35ID:CDgIRP5U0355名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:22.02ID:VlZzgM2j0356名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:25.97ID:2O/K0hBr0 >>344
おめぇメシマズ国の方ですか
おめぇメシマズ国の方ですか
357名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:30.41ID:E9Z9LTa20358名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:48.23ID:w2J2kAPT0359名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:34:50.45ID:jb7Ry1yh0 >>350
カメラ設置だけじゃ効果は薄くてその映像を証拠に損害賠償請求すると周知させることで抑止になる
カメラ設置だけじゃ効果は薄くてその映像を証拠に損害賠償請求すると周知させることで抑止になる
360名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:00.28ID:q1P+f0FA0 撮る意味がわからないしそれをSNSにあげる意味もわからない。
361名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:06.65ID:yzXg0EdG0 >>297
続くってか飲食の裏側は汚いってのは常識だよ
故意に落した食材使うとかはレアケースだけど、誤って落とした食材の再利用とかは当たり前みたいなもんだし
外食はそういう食べ物を出される可能性があるって事を認識してから利用するべき
続くってか飲食の裏側は汚いってのは常識だよ
故意に落した食材使うとかはレアケースだけど、誤って落とした食材の再利用とかは当たり前みたいなもんだし
外食はそういう食べ物を出される可能性があるって事を認識してから利用するべき
362名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:09.67ID:cPvycKyZ0 >>315
そもそも今は貧乏人でさえ外食できてしまってるだけだからね
そもそも今は貧乏人でさえ外食できてしまってるだけだからね
363名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:11.16ID:OJSotbBR0 >>279
日本人が多いから
日本人が多いから
364名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:12.84ID:g2Cq7eDP0365名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:14.38ID:9OtigBhQ0366名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:17.12ID:Ni8mCcOj0 あのさー、寿司職人の丁稚奉公も最初の給与はやっすいし扱いは悪い
でも徐々に上がっていっていた場に立つと給与もどーんと増える訳
好き好んでくらなんかにバイトに行って、面白半分で動画テロ
脳足りん過ぎて話にならないしこの場合はそもそもこんな所に行く覚悟の無さが原因
同じ安いなら将来の高級を目指して職人になりゃ良いのにアホだろ
そんなアホだから安いバイトなのだよ
でも徐々に上がっていっていた場に立つと給与もどーんと増える訳
好き好んでくらなんかにバイトに行って、面白半分で動画テロ
脳足りん過ぎて話にならないしこの場合はそもそもこんな所に行く覚悟の無さが原因
同じ安いなら将来の高級を目指して職人になりゃ良いのにアホだろ
そんなアホだから安いバイトなのだよ
367名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:18.73ID:6ESE4Hst0 どんどん時給を上げろー
368名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:19.33ID:QzgiKDTS0 社員不在でバイトだけで回すからこうなる
当たり前だ
社員なんてそこら中駆けずり回って管理なんかしてない
バイトなんて倫理ゼロ故にあの賃金だからな
信用なんてない
社員増やして常駐させない企業が悪い
当たり前だ
社員なんてそこら中駆けずり回って管理なんかしてない
バイトなんて倫理ゼロ故にあの賃金だからな
信用なんてない
社員増やして常駐させない企業が悪い
370名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:25.34ID:CDgIRP5U0371名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:29.59ID:VlZzgM2j0 >>348
親は払う必要ないよ
親は払う必要ないよ
372名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:31.02ID:wtuIECZ+0 >>340
セブンのおでん踊りは生活に困窮したノリじゃないもんなww
セブンのおでん踊りは生活に困窮したノリじゃないもんなww
374名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:38.37ID:qcjPRMCx0375名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:45.15ID:vQL/ecK50 お前ら馬鹿みたいに10〜20代の若者叩いてるけど
主 導 権 は お 前 ら に な い ってわかってる?
言っておくが外食チェーンの大半は10〜20代のアルバイターだぞ。
煮るも焼くも彼らの気分次第であって、我々は籠の中の鳥同然。
矛先を若者に向けるのはマジでやめとけ。
いくら叩いたところで、若者がしおらしくなって「・・・すいませんでした」になるわけもなく、
逆に(だったらSNSにあげないで、バレないようにしてやっからw)ってなるだけ。
むしろそれがエスカレートする恐れもある。
そうなると困るのは外食を口にする自分達だから。
余り調子こいて若者を煽ると自分たちの首を絞めるだけ。
今からでも見下した発言を控えて恐縮したほうが良いぞ、マジで。
主 導 権 は お 前 ら に な い ってわかってる?
言っておくが外食チェーンの大半は10〜20代のアルバイターだぞ。
煮るも焼くも彼らの気分次第であって、我々は籠の中の鳥同然。
矛先を若者に向けるのはマジでやめとけ。
いくら叩いたところで、若者がしおらしくなって「・・・すいませんでした」になるわけもなく、
逆に(だったらSNSにあげないで、バレないようにしてやっからw)ってなるだけ。
むしろそれがエスカレートする恐れもある。
そうなると困るのは外食を口にする自分達だから。
余り調子こいて若者を煽ると自分たちの首を絞めるだけ。
今からでも見下した発言を控えて恐縮したほうが良いぞ、マジで。
376名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:49.87ID:E41T99nz0 最低時給って爺婆が働くビルとかの清掃じゃん
年寄りだと交通費が安上がりだから会社が
助かるらしい。敬老パスってあるのか、今も
年寄りだと交通費が安上がりだから会社が
助かるらしい。敬老パスってあるのか、今も
377名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:53.85ID:DDHBs/ca0 合意なき離脱になったら日本はマジで終わるぞ こーゆことが頻発するよマジで
379名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:57.61ID:uFWLZ+nf0380名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:35:59.07ID:gLFWwniv0 非正規の寄生虫=中抜き派遣会社
バイトからも搾取寄生虫=FC本部
つまり、バブル崩壊後、中抜き寄生虫を増殖させ続けたので
働いた分だけ社員生活が疲弊してきた30年間じゃないのか?
働き方改革は大ナタでよろ
バイトからも搾取寄生虫=FC本部
つまり、バブル崩壊後、中抜き寄生虫を増殖させ続けたので
働いた分だけ社員生活が疲弊してきた30年間じゃないのか?
働き方改革は大ナタでよろ
381名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:00.42ID:BglPjNqI0 テロであるのなら、組合等により雇用者と話し合うことで防げるのだろうか
382名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:11.12ID:pYJzj6yD0 借金で首の回らなくなったやつをバイトで送り込んで不適切動画をとらせる
それを拡散させるぞって言って企業の幹部に脅しをかける
893のいい金づるになりそうだなw
それを拡散させるぞって言って企業の幹部に脅しをかける
893のいい金づるになりそうだなw
383名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:17.85ID:E9Z9LTa20384名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:28.93ID:zwoScP6b0 時給1500円なんて200時間で月額30万じゃん。そんなの継続的にやるのなんて無理に決まってるだろ。
もしライバル会社が時給950円でやりくりしてる中で1500円で人を雇って会社を繁栄させる経営手腕があるのなら
アップルでもマイクロソフトでもトヨタでもグーグルでも年俸100億ででも雇ってくれるわ。
もしライバル会社が時給950円でやりくりしてる中で1500円で人を雇って会社を繁栄させる経営手腕があるのなら
アップルでもマイクロソフトでもトヨタでもグーグルでも年俸100億ででも雇ってくれるわ。
385名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:33.92ID:IwjVAhNI0 最近の子は要領とか賢いんだろうけど悪いことを悪いって思わんのかな
それこそこの前のツイッターで晒す目的で高校教師嵌められた件とか悪知恵というか何かあっても「周りが守ってくれる」という歪んだ勘違いありそう
ゆとり初期組のもうすぐ三十路のワシが言うあれではないかもしれないが
それこそこの前のツイッターで晒す目的で高校教師嵌められた件とか悪知恵というか何かあっても「周りが守ってくれる」という歪んだ勘違いありそう
ゆとり初期組のもうすぐ三十路のワシが言うあれではないかもしれないが
386名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:39.53ID:dleTV4fX0387名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:44.60ID:VlZzgM2j0388名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:46.16ID:CDgIRP5U0389名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:47.80ID:2sOhNgVZ0 >>360
ユーチューバーの真似
ユーチューバーの真似
390名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:36:59.09ID:g8nwlEWS0 日本は外国人に夢見すぎ血の怖さは想定外を上回る
日本人口減るなら自然に任せて逆らわないでいい
色々な国の人と色々な所で住んだが日本がマジに安全だと分かった
外人は騒音、臭い(なんかの香辛料)、喧嘩に慣れてるし沸騰点低いからキレたら怖い
俺は外人が苦手だ生活して文化の違いの難しさを肌で感じてる
日本人口減るなら自然に任せて逆らわないでいい
色々な国の人と色々な所で住んだが日本がマジに安全だと分かった
外人は騒音、臭い(なんかの香辛料)、喧嘩に慣れてるし沸騰点低いからキレたら怖い
俺は外人が苦手だ生活して文化の違いの難しさを肌で感じてる
392名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:06.96ID:O+j7sZ0o0393名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:22.60ID:Ni8mCcOj0 本当にバイト代が安いって抗議したいなら
その業界を避けて人手不足にさせるべきなのに
敢えて応募して置いてバイトテロどや!とかアホの子過ぎる
幾ら何でもこの記事は脳足りんの理屈
こんなの庇っても此奴らの将来の為にはなんねーし
その業界を避けて人手不足にさせるべきなのに
敢えて応募して置いてバイトテロどや!とかアホの子過ぎる
幾ら何でもこの記事は脳足りんの理屈
こんなの庇っても此奴らの将来の為にはなんねーし
395名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:31.64ID:Qy1yguiD0396名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:32.12ID:pYJzj6yD0399名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:41.56ID:CoOEJjWC0 バイトテロ起こすような奴は少し発達障害かなんか入ってるだろ
学生でもSNSなんかに書き込めばどうなるかなんて今は分かると思うぞ
それでも書き込みたい衝動を抑えれないのは何かしら問題のある奴だ
学生でもSNSなんかに書き込めばどうなるかなんて今は分かると思うぞ
それでも書き込みたい衝動を抑えれないのは何かしら問題のある奴だ
400名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:46.36ID:BglPjNqI0 店のために働いてもらい、その感謝の気持ちとして給料を払うシステムになっていないのだろうか
401名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:37:58.65ID:fqRqIZv60 「低賃金が嫌なら働くな」というアホ主張が通用するなら
最低賃金法も労基法もいりませんわな
最低賃金法も労基法もいりませんわな
402名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:12.57ID:CDgIRP5U0 >>397
お前が最底辺の時給しかもらえない馬鹿だってことは分かった。
お前が最底辺の時給しかもらえない馬鹿だってことは分かった。
403名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:24.67ID:sFInAu/K0 >>385
ここのジジイ共から見ればアラサーのお主もその「最近の子」に入るぞ
ここのジジイ共から見ればアラサーのお主もその「最近の子」に入るぞ
405名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:34.68ID:MFAvUyr+0 バイトテロつぎはまた心愛ちゃん事件で憤死もんだろ
この国はほんとパンとサーカスやな
この国はほんとパンとサーカスやな
406名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:38.77ID:PvyV3s5D0 低さ関係ない
アルバイト選別してない
人不足
低さを問題にして高くして
優秀な人材を確保する
無理
そんなの当たり前アベノみくすじゃない
アルバイト選別してない
人不足
低さを問題にして高くして
優秀な人材を確保する
無理
そんなの当たり前アベノみくすじゃない
408名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:50.63ID:DDHBs/ca0 コンビニバイトの奴らが給料が低いって言ってストライキ起こしたらお前ら批判する?
409名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:54.81ID:KoLgeSXI0 最低賃金以下なら何されても文句は言えないね
自業自得の自己責任
自業自得の自己責任
410名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:38:57.91ID:CDgIRP5U0411名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:00.46ID:u1Ptyirj0 日本って安いよね
州にもよるだろうけどLAとか1600円ぐらいなんだろ?
州にもよるだろうけどLAとか1600円ぐらいなんだろ?
413名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:11.56ID:9OtigBhQ0 >>393
軽いノリで馬鹿やってるだけにしか見えん
軽いノリで馬鹿やってるだけにしか見えん
414名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:12.02ID:YUEumfqI0 明らかに威力業務妨害だからな
億単位の損害賠償は当然
億単位の損害賠償は当然
415名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:13.19ID:IzjVpLaz0 今まで学生バイトで成り立っていたのが奇跡なのかもな
416名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:24.21ID:VlZzgM2j0417名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:27.85ID:CIYL1T/D0 バイオテロみたいに言うなよ
どうせなんか裏でまたコソコソ怪しい法案通してんだろうな
実際にすでに和人と同化しててアイヌの定義などないのにも関わらずアイヌの人権を守るためのアイヌ新法が通ったし
どうせなんか裏でまたコソコソ怪しい法案通してんだろうな
実際にすでに和人と同化しててアイヌの定義などないのにも関わらずアイヌの人権を守るためのアイヌ新法が通ったし
418名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:29.52ID:bXaIKXRZ0 >>359
ごめん言葉足らずだった
損害賠償請求にももろん賛成
だって、動画撮影せず隠れて変なことやるやつには、監視カメラだけでも抑止になるけど
動画をアップする目的の奴には監視カメラだけじゃ抑止にならないもんな
ごめん言葉足らずだった
損害賠償請求にももろん賛成
だって、動画撮影せず隠れて変なことやるやつには、監視カメラだけでも抑止になるけど
動画をアップする目的の奴には監視カメラだけじゃ抑止にならないもんな
419名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:29.74ID:g2Cq7eDP0 テロという表現に左翼脳の人達が心を躍らせてるなw
こんなん主義主張があってやってるわけじゃないからw
こんなん主義主張があってやってるわけじゃないからw
421名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:33.94ID:H/oc40KjO >>167
>社会人になっても謎だよ
人命が関わる医療や介護や保育、国家等の未来が託されるはずの教育、健やかな心身に関わる飲食、なぜかめちゃくちゃ重労働&低賃金
↑これらは人間の基本的な生命活動に対する労働を提供する職種はサービスなんだと
サービスとは日本ではおもてなし→ボランティアなんだと言う文化や意識があるからではないの?
>社会人になっても謎だよ
人命が関わる医療や介護や保育、国家等の未来が託されるはずの教育、健やかな心身に関わる飲食、なぜかめちゃくちゃ重労働&低賃金
↑これらは人間の基本的な生命活動に対する労働を提供する職種はサービスなんだと
サービスとは日本ではおもてなし→ボランティアなんだと言う文化や意識があるからではないの?
423名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:44.01ID:cPvycKyZ0 >>373
本来外食出来なかった貧乏人が出来てしまって勘違いしてるだけだよ。
貧乏人はさ、そういう回転寿司を食べながら、それでいて「自分たちの給料が上がらない」って言ってるわけ。
激安回転寿司のバイトたちの給料が上がったら「自分たちが寿司食えない」とか言ってるくせに。
本来外食出来なかった貧乏人が出来てしまって勘違いしてるだけだよ。
貧乏人はさ、そういう回転寿司を食べながら、それでいて「自分たちの給料が上がらない」って言ってるわけ。
激安回転寿司のバイトたちの給料が上がったら「自分たちが寿司食えない」とか言ってるくせに。
424名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:44.39ID:BglPjNqI0 >>396
調子に乗ってしまう人達は、何を調子に乗る対象にして、何を調子に乗らない対象にするかを調査した方が良いのかもしれない
調子に乗ってしまう人達は、何を調子に乗る対象にして、何を調子に乗らない対象にするかを調査した方が良いのかもしれない
425名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:47.57ID:2O/K0hBr0 ガイジ養護派はとりあえず動画を撮った経緯についてロジックを説明してほしい
理由や動機や当人の感情の憶測でも構わん
それが共感に値するものだったり少しでも同情できるものであれば考えを改めるかもしれん
本当のテロリストだった加藤や麻原ですら社会への増悪や宗教の価値観といった背景があるんだよ
理由や動機や当人の感情の憶測でも構わん
それが共感に値するものだったり少しでも同情できるものであれば考えを改めるかもしれん
本当のテロリストだった加藤や麻原ですら社会への増悪や宗教の価値観といった背景があるんだよ
426名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:39:53.98ID:3K6xGFxZ0428名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:05.56ID:VlZzgM2j0 >>397
その前に自己破産してるだろ
その前に自己破産してるだろ
429名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:11.27ID:KoLgeSXI0 決して脅してる訳じゃないけど、謝っても許してくれず損害賠償請求するなら、腹いせに店燃やされるかもよ
430名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:16.92ID:CDgIRP5U0431名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:18.55ID:DDHBs/ca0 >>399
学生のノリなんてそんなもんだろ これだからインキャは
学生のノリなんてそんなもんだろ これだからインキャは
432名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:28.52ID:tre5yus20434名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:28.92ID:aqJo3h3f0 三連休。お客様のお車を誘導する警備員のお仕事。
家族連れで「わーいわーいおとうさーん!おっすっし!おっすっし!」
ってはしゃいでる子供家族連れ見てると、俺は何のために情報強者なんだろうなあと思う
家族連れで「わーいわーいおとうさーん!おっすっし!おっすっし!」
ってはしゃいでる子供家族連れ見てると、俺は何のために情報強者なんだろうなあと思う
435名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:50.08ID:E9Z9LTa20436名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:40:53.29ID:wtuIECZ+0 >>398
まぁそれも含めて、全然生活困窮と関係ない事件なんだよなw
今回はバイトテロ
大学生で金持ちの息子がヒャッハーしてたのに、なんで無理やり貧困や非正規と結びつけるか分からん
若さや責任と結びつけるなら分かるけどね
まぁそれも含めて、全然生活困窮と関係ない事件なんだよなw
今回はバイトテロ
大学生で金持ちの息子がヒャッハーしてたのに、なんで無理やり貧困や非正規と結びつけるか分からん
若さや責任と結びつけるなら分かるけどね
437名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:06.59ID:to/hMZf60 百歩ゆずってコンビニは基本的に食品が包装それてるから罪は軽くてもいい
見せしめにするならやっぱりくら寿司の例の彼だな
見せしめにするならやっぱりくら寿司の例の彼だな
439名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:10.81ID:pIJQF9W40 SMSの世界だと、バイトテロで一発ホームランなだわな、
440名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:27.84ID:VlZzgM2j0 >>433
消えます。民事訴訟ですもの。
消えます。民事訴訟ですもの。
441名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:32.88ID:5h7Oldz60442名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:36.84ID:uFWLZ+nf0 いい加減危機感持ってほしいわ。
日本人を雇うことのメリットがなくなったら
外国人に乗っ取られるよ。
日本人を雇うことのメリットがなくなったら
外国人に乗っ取られるよ。
443名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:37.24ID:CDgIRP5U0445名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:50.69ID:E9Z9LTa20 >>430
キャッシュで持つの?
キャッシュで持つの?
446名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:51.93ID:9OtigBhQ0447名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:41:52.99ID:7D5bvq3U0 本当ならこういう低賃金で人を酷使する様な企業は淘汰されなきゃ駄目なんだよな
使う側が便利さ手軽さ安さを放棄すべき時代に入ってきてんじゃないの? 24h営業やめてる外食も増えてきてるしさ
使う側が便利さ手軽さ安さを放棄すべき時代に入ってきてんじゃないの? 24h営業やめてる外食も増えてきてるしさ
448名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:20.31ID:dleTV4fX0 難しいな
日本は安くて美味いものが食べられる国だ
それはアルバイトの賃金が安いから成り立っている事でもある
欧米のように最低賃金を上げて
外食は最低でも一人1000円〜2000円支払わないと食べられない国にするしかなくなるからな
日本は安くて美味いものが食べられる国だ
それはアルバイトの賃金が安いから成り立っている事でもある
欧米のように最低賃金を上げて
外食は最低でも一人1000円〜2000円支払わないと食べられない国にするしかなくなるからな
449名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:21.52ID:KoLgeSXI0 >>413
何かこんな風に、バイトテロ自体が娯楽でそれが目的でやってるって人多いけど
そもそも職場に不満がなけりゃやらんだろ
そこそこいい時給で、お客さんも店長も仲間も気のいい人ばかり
そんな職場でこんなことすると思う?
何かこんな風に、バイトテロ自体が娯楽でそれが目的でやってるって人多いけど
そもそも職場に不満がなけりゃやらんだろ
そこそこいい時給で、お客さんも店長も仲間も気のいい人ばかり
そんな職場でこんなことすると思う?
450名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:29.14ID:jb7Ry1yh0451名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:39.99ID:jp1JwEcC0 これ空売りて儲けたい奴がバイトに金渡してやらせてるんじゃないの?
452名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:43.79ID:DDHBs/ca0 Eu離脱したら日本終わるぞ
454名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:42:54.12ID:CDgIRP5U0 >>438
非免責と認定されればの話だよね。
非免責と認定されればの話だよね。
455名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:02.56ID:NHosOowz0 バイトテロで給料上がることを学ばせたら、どこもかしこもやるようになるよ
前例を作ってはいけない
前例を作ってはいけない
456すすま
2019/02/12(火) 01:43:06.01ID:mJueYJMG0457名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:07.73ID:wtuIECZ+0 >>435
韓国みても時給上げ運動は自分のクビ締めることになるんだよな
韓国みても時給上げ運動は自分のクビ締めることになるんだよな
458名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:11.86ID:tNn90PTj0 給料は関係ねぇよ
所詮はバイト
時給あげてもやるよ
所詮はバイト
時給あげてもやるよ
459名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:43.03ID:2sOhNgVZ0 サビ残やら自爆営業やら横行してる糞企業は痛い目見ないとわからんよ
若者よもっとやれ
若者よもっとやれ
460名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:46.56ID:9OtigBhQ0461名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:48.89ID:7D5bvq3U0 >>448
そうしないと国は豊かにはならないよ
そうしないと国は豊かにはならないよ
462名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:43:50.57ID:E41T99nz0 >>443
ほん、それ!貧乏人には食費削るしかないからな
ほん、それ!貧乏人には食費削るしかないからな
463名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:05.48ID:CDgIRP5U0464名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:09.81ID:kLGpRt+j0465名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:21.34ID:cPvycKyZ0 >>287
そんなだったら無理して人を雇わないで自分でその分の仕事すれば?
そんなだったら無理して人を雇わないで自分でその分の仕事すれば?
466名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:22.17ID:7OjZpxyX0467名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:27.25ID:yquRkx8g0 バイト先にあんな先輩がいたら最悪だな
468名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:31.42ID:WGvX4Ilp0 犯人、男ばかりだろ?
男は雇うな
男は雇うな
470名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:37.83ID:7D5bvq3U0 >>466
確かに
確かに
471名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:41.57ID:22nQ8n9T0 時給1500円なんて美味しい仕事をクビにはなりたくないから真面目に働こうと思うような知能があれば元々こんな事しないと思うよ
472名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:44.41ID:x11Jn97/0 安いものに期待する客も悪い
473名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:44:49.18ID:tre5yus20474名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:05.17ID:aX2H7bE60 >>281
資本主義、自由主義社会だから経済競争に勝たないとね。
民間は同業他社に勝つか負けるかの二択しか存在しない。
特に飲食業界なんかそう。
人件費から食材、配送システムまで徹底的に合理化、効率化して
コストカットしないと勝つことはおろか存続さえ出来ない。
人件費については最終的にはAIに置き換えてゼロにしたいんだろ?
そうなったら単純労働からあぶれた労働者の処遇を国が考える必要がある。
ベーシックインカムが実現できるようになって初めて
それまでの経済競争の弊害が恩恵に変わるんじゃないのかね?
資本主義、自由主義社会だから経済競争に勝たないとね。
民間は同業他社に勝つか負けるかの二択しか存在しない。
特に飲食業界なんかそう。
人件費から食材、配送システムまで徹底的に合理化、効率化して
コストカットしないと勝つことはおろか存続さえ出来ない。
人件費については最終的にはAIに置き換えてゼロにしたいんだろ?
そうなったら単純労働からあぶれた労働者の処遇を国が考える必要がある。
ベーシックインカムが実現できるようになって初めて
それまでの経済競争の弊害が恩恵に変わるんじゃないのかね?
475名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:13.78ID:E9Z9LTa20477名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:21.27ID:wtuIECZ+0478名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:28.24ID:NZRJk3Me0 月7、8万のただの小遣い稼ぎが給与に不満とか意味が分からない
最初からそのつもりなんでしょ、キツかったらやめればいいだけじゃん
最初からそのつもりなんでしょ、キツかったらやめればいいだけじゃん
479名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:29.39ID:VlZzgM2j0 だいたい底辺のバイトに高額賠償払える訳ないだろw
ドリフかよw
ただの脅しだ
ドリフかよw
ただの脅しだ
480名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:31.36ID:vpZpgoP60 この人手不足のご時世、
探せばいいところあるだろうに
探せばいいところあるだろうに
481名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:43.97ID:KoLgeSXI0482名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:47.71ID:hS8y1XpA0 足りないのは知能です
483名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:49.33ID:4lvekvsd0 回転寿司が貧乏人用なんだから文句言うな
貧乏人でも寿司の雰囲気を味わえるようにコストを下げて安く提供しているんだし
貧乏人でも寿司の雰囲気を味わえるようにコストを下げて安く提供しているんだし
484名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:49.95ID:CDgIRP5U0 >>456
それお前だろ。
それお前だろ。
485名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:51.60ID:DDHBs/ca0 ゆーてこいつらも1人だったら真面目だろ 友達いたらふざけちゃうのは学生共通だろ インキャ以外は
なんかこの騒動に動じてただ陽キャを叩きたいだけだろ
なんかこの騒動に動じてただ陽キャを叩きたいだけだろ
486名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:45:55.13ID:CIYL1T/D0 まあコイツらが30代になる頃には日本がなくなってるかも知れない
今そういう状況なのどれくらいの人間がわかってるんだろうな
底辺も勝ち組負け組も関係ない
グローバリズムから中国から日本を守りたいやつは立ち上がれ
今そういう状況なのどれくらいの人間がわかってるんだろうな
底辺も勝ち組負け組も関係ない
グローバリズムから中国から日本を守りたいやつは立ち上がれ
487名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:04.90ID:bbHwOxd70 バイトにテロされても雇い主の自己責任だろ
正社員みたいに誓約書交わしてる訳じゃないしな
(´・ω・`)
正社員みたいに誓約書交わしてる訳じゃないしな
(´・ω・`)
488名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:11.39ID:IwjVAhNI0 >>403
それは自負してるので大丈夫ですw
昭和の厳しい時代に生まれたかった
甘やかされて育ったことが今になって凄く解る
自分が40代50代になって社会の責任世代になった時に統率が執れるか、自分が無能なだけに凄く不安
それは自負してるので大丈夫ですw
昭和の厳しい時代に生まれたかった
甘やかされて育ったことが今になって凄く解る
自分が40代50代になって社会の責任世代になった時に統率が執れるか、自分が無能なだけに凄く不安
489名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:16.00ID:LWPeBREs0 そろそろバイトテロから
バイトハザードに呼び方変えようぜ
バイトハザードに呼び方変えようぜ
490名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:19.23ID:O+j7sZ0o0491名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:20.61ID:kO9/aVkL0 社員がゼロで、アルバイトだけ
本気でやるような時給でも無いので、遊び半分
面白いこと?探してバカなことして遊ぶ
インスタストーリーに上げて、みんなに見てもらいながらゲラゲラ
本気でやるような時給でも無いので、遊び半分
面白いこと?探してバカなことして遊ぶ
インスタストーリーに上げて、みんなに見てもらいながらゲラゲラ
492名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:33.35ID:YDPYPkFl0 >>1
>【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン
時給が安いならパートタイムの応募に行かなければいい。
その時給で納得したから働いているんだと思う。
時給が安いからといってやって良い事と悪い事はある。
私の経験で思い当たる問題として考えられるのは、複数のパートタイマー同士でシフトを組むと必ず必ずパートタイマーが居ない数時間の空白がある。
それをオーナーが対応すれば問題無いのだが、そらをめんどくさがってパートタイマーにお願いし無理して居て貰い、同じ時給でオーナーの都合良く名一杯働いて貰う事じゃ無いか?
その時に時給を上げるといったやり取りがあればこの様な事はおきていないと思われる。
>【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン
時給が安いならパートタイムの応募に行かなければいい。
その時給で納得したから働いているんだと思う。
時給が安いからといってやって良い事と悪い事はある。
私の経験で思い当たる問題として考えられるのは、複数のパートタイマー同士でシフトを組むと必ず必ずパートタイマーが居ない数時間の空白がある。
それをオーナーが対応すれば問題無いのだが、そらをめんどくさがってパートタイマーにお願いし無理して居て貰い、同じ時給でオーナーの都合良く名一杯働いて貰う事じゃ無いか?
その時に時給を上げるといったやり取りがあればこの様な事はおきていないと思われる。
493名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:47.50ID:dleTV4fX0494名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:48.00ID:uFWLZ+nf0 バイトがやらかして、店に損害与えて店長が自殺って実際にあるんだから
簡単に考えるなよ。バイトだしいいやって思うかもしれないけど、経営してる側は人生かかってんだよ。
人として問題ある行為だけはやるな。
簡単に考えるなよ。バイトだしいいやって思うかもしれないけど、経営してる側は人生かかってんだよ。
人として問題ある行為だけはやるな。
495名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:55.86ID:KoLgeSXI0496名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:46:58.11ID:cPvycKyZ0 >>462
貧乏人は節約して自炊する脳ミソないようだな
貧乏人は節約して自炊する脳ミソないようだな
497名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:47:01.73ID:RaFOt1wy0 児童虐待もあおり運転も社会が悪いから賃金が安いからって言い訳してたらどう思うよ?それは仕方ないとでも思うわけ?人生で常に選択し続けて今に至るお前が選んだ仕事だろ?
498名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:47:03.79ID:0bd9oNfb0 銀行等の金融機関で個人情報を扱うシステムを派遣等に触らせる時、性善説には立ってないよ
人間は悪意に満ちてて、アホという観点でがっちりシステムに管理されてる
私物(ケータイ、筆記用具など)は職場に持ち込まない、仕事中に使ったメモは持ち出せず、溶解処理、仕事に関係ない個人情報は検索できない、誰が誰の仕事をしてるか管理者側から一目瞭然、
接客具合は複数人で監視監督、それが分かるように時々褒められたり指導される、顧客満足度をしょっちゅう調査され、フィードバックで昇給…等
銀行は億単位の金が動くからだろ!と言われるかもしれないけど、くら寿司だって食を通して人の命を預かってるわけだからね
監視カメラはいいとしても客や社員に「常時、見られてる」実感が労働者側にないと抑止としては働かないと思う
人間は悪意に満ちてて、アホという観点でがっちりシステムに管理されてる
私物(ケータイ、筆記用具など)は職場に持ち込まない、仕事中に使ったメモは持ち出せず、溶解処理、仕事に関係ない個人情報は検索できない、誰が誰の仕事をしてるか管理者側から一目瞭然、
接客具合は複数人で監視監督、それが分かるように時々褒められたり指導される、顧客満足度をしょっちゅう調査され、フィードバックで昇給…等
銀行は億単位の金が動くからだろ!と言われるかもしれないけど、くら寿司だって食を通して人の命を預かってるわけだからね
監視カメラはいいとしても客や社員に「常時、見られてる」実感が労働者側にないと抑止としては働かないと思う
499名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:47:08.42ID:T+s57SNc0 賠償金何千万の世界だ?
就職する前提で(まともなとこは無理だろうが)年収800万としても払いきるのに10年はかかるんじゃないか
就職する前提で(まともなとこは無理だろうが)年収800万としても払いきるのに10年はかかるんじゃないか
500名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:47:09.59ID:H/oc40KjO >>423
そうね
お客様の上等な鮨等をご馳走になっていました。今は食べられません
そして自民党も貧乏人は外食するなと言う考えですね→外食は贅沢なので税率は10%ですと
嫌なら貧乏人は8%で食材を買い自炊しなさいと言っている
そうね
お客様の上等な鮨等をご馳走になっていました。今は食べられません
そして自民党も貧乏人は外食するなと言う考えですね→外食は贅沢なので税率は10%ですと
嫌なら貧乏人は8%で食材を買い自炊しなさいと言っている
501名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:47:15.13ID:p5NB8YYK0 最低賃金が定められたこの時代に給料関係は理由にならん
504名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:03.79ID:NGnCyrix0 ほかにやることがあるからバイトなんだろ?
なくてバイトってのが間違ってんだよ
就職しろよ
なくてバイトってのが間違ってんだよ
就職しろよ
505名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:13.54ID:E9Z9LTa20506名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:20.06ID:O+j7sZ0o0507名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:25.79ID:fqRqIZv60 低賃金
↓
人手不足
↓
雇う人間を選別できない
↓
劣悪な人間を雇用
↓
問題発生
アホ経営者 「 バイトテロと低賃金は無関係 キリッ 」
もうね馬鹿かとアホかと
↓
人手不足
↓
雇う人間を選別できない
↓
劣悪な人間を雇用
↓
問題発生
アホ経営者 「 バイトテロと低賃金は無関係 キリッ 」
もうね馬鹿かとアホかと
508名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:28.20ID:CDgIRP5U0509名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:36.19ID:9OtigBhQ0510名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:45.84ID:F/qUdDyP0 日本はお客様は神様っていう文化が根付いてるからな
安くてもサービスの質を妥協する人はほぼ皆無
海外ではサービスの質もお金に換算されるから客からのチップという文化が存在する
安くてもサービスの質を妥協する人はほぼ皆無
海外ではサービスの質もお金に換算されるから客からのチップという文化が存在する
511名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:47.08ID:i1Ea45dA0 多分だけど、最初は友達限定で送ってるんだと思う。
でもバカの友達はバカなので、どんどん転送して
どっかで無責任なラストバカが公開しちゃう。
でもバカの友達はバカなので、どんどん転送して
どっかで無責任なラストバカが公開しちゃう。
512名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:47.09ID:7WgD3Yx00 スレタイの理由でテロすんのはわかるけど
もっと会社側にダメージ与える方法考えろよ
客は自分自身もなり得る立場
しかも食い物でやっちゃダメだわ
全員で出勤しないとか最後は打ち壊しまで
頭使えばイロイロあんだろ。
もっと会社側にダメージ与える方法考えろよ
客は自分自身もなり得る立場
しかも食い物でやっちゃダメだわ
全員で出勤しないとか最後は打ち壊しまで
頭使えばイロイロあんだろ。
513名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:51.66ID:nkhOwhsK0 スマフォ向けられると何かしなくちゃならないDNAでも組み込まれてるのかな?
普段からやってる訳じゃないんだろうし何かカメラ向けられると火病ちゃうようなDNAでも入ってるんじゃ無いのかな?
普段からやってる訳じゃないんだろうし何かカメラ向けられると火病ちゃうようなDNAでも入ってるんじゃ無いのかな?
514名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:56.81ID:kO9/aVkL0 店長の自業自得
経営者の自業自得
経営者の自業自得
515名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:48:57.08ID:g8nwlEWS0 昔の商社連中や昭和が人件費減らそうと外国に進出してその国を豊かにしたら次に行くを繰り返して
人件費が安い所がもう限界寸前アジアでももう日本より他の国に行ってる
技術は盗まれバカにされても笑ってるだけの日本人など外国人は怖くない
日本人が日本人にだけ部活のように強いから野球や大相撲が続く
人件費が安い所がもう限界寸前アジアでももう日本より他の国に行ってる
技術は盗まれバカにされても笑ってるだけの日本人など外国人は怖くない
日本人が日本人にだけ部活のように強いから野球や大相撲が続く
517名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:11.86ID:fqRqIZv60 >>448
給料上がるから支出が増えても問題ない
給料上がるから支出が増えても問題ない
518名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:20.52ID:Y95dp9e00 >>494
経営者みたいな立場には常にリスクが付き物だ
経営者みたいな立場には常にリスクが付き物だ
519名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:31.06ID:CDgIRP5U0520名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:34.80ID:l36tjDez0 アクリフーズに農薬混ぜた海軍大将でさえ1億の損害賠償だったから
くら寿司小僧には1千万くらい?
くら寿司小僧には1千万くらい?
521名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:50.96ID:NHosOowz0 話題にとりあげて、動画再生回数あがるのも問題あるんじゃないの
企業や個人に損害を与えるような動画をそのまま垂れ流す方も考えたほうがいい
企業や個人に損害を与えるような動画をそのまま垂れ流す方も考えたほうがいい
523名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:49:56.78ID:KoLgeSXI0525名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:02.69ID:cPvycKyZ0526名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:04.62ID:gHNxXJnR0527名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:14.57ID:E9Z9LTa20 >>508
10年それやるのもツラいな
10年それやるのもツラいな
528名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:14.57ID:/cnoPZfx0529名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:23.87ID:2sOhNgVZ0 >>480
どこもこんなんだろ
どこもこんなんだろ
530名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:27.72ID:CXFQUIXJ0 最低賃金上げるのは難しい、値上げして客来なくなって下手すりゃ赤字になるかも
人口に対して飲食店が多すぎる事が問題
人口に対して飲食店が多すぎる事が問題
531名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:38.68ID:CIYL1T/D0 問題なのは何故搾取する側の株主、株主にヘコついた企業に頭を下げなければクビになり生きて行けなくなるのか
今まで上からの過度な押さえつけは反乱の原因になると言う歴史があるのになんで貴族、上級国民は何度やってもわからんのかな?
バカなのかアスペなのか
実際にこのどちらかだろ
今まで上からの過度な押さえつけは反乱の原因になると言う歴史があるのになんで貴族、上級国民は何度やってもわからんのかな?
バカなのかアスペなのか
実際にこのどちらかだろ
532名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:50:56.22ID:CDgIRP5U0534名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:31.47ID:jRf0NaTd0 だってその程度の仕事じゃん
ガタガタ言うなよ底辺
ガタガタ言うなよ底辺
535名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:37.53ID:CW/cEktU0 交通費なしで時給750円の地方民「最低時給が909円??深夜だと1200円???ふざけんな!」
536名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:40.36ID:vpZpgoP60 それにしても民事訴訟来るかもしれないこの時期によくやるねぇ
もしかしてニュースとか見てないのかな
もしかしてニュースとか見てないのかな
537名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:52.87ID:lOMWxSD80 そもそも北米やヨーロッパは外食に関わる人って低賃金じゃないからな
知り合いロスで寿司職人やってる人がアメリカで年収1000万ぐらい貰ってる。日本では300万だったらしい
ウェイトレスも給料悪くない。なので仕事に誇りは持ってるね。
その分、外食の値段も高い。
やっぱり一皿120円ビジネスはありえない。
タイとかマレーシアとかそういう国がやることを日本の外食産業はしてるね
知り合いロスで寿司職人やってる人がアメリカで年収1000万ぐらい貰ってる。日本では300万だったらしい
ウェイトレスも給料悪くない。なので仕事に誇りは持ってるね。
その分、外食の値段も高い。
やっぱり一皿120円ビジネスはありえない。
タイとかマレーシアとかそういう国がやることを日本の外食産業はしてるね
538名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:54.81ID:E9Z9LTa20539名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:51:56.32ID:BFdN4Wm/0 給料安いって言うけど学生がないすぐできる程度のバイトなら充分な時給じゃないか?
541名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:10.83ID:bI1dhE8z0 >>534
うんこがご馳走の選民様は言うことが違うな!www
うんこがご馳走の選民様は言うことが違うな!www
542名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:12.63ID:kO9/aVkL0 人をまともに使えない経営者は
本来は社会から去るべき
本来は社会から去るべき
543名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:14.68ID:CDgIRP5U0 >>527
ひろゆき辛そう?
ひろゆき辛そう?
544名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:18.09ID:DDHBs/ca0 若者はバイトは気楽に適当にやるのがデフォ
ジジイは客は神様 店員はしっかり責任もってやらないといけないと思ってるのがデフォ
ほんと老害だわ はやく死なねーかな
ジジイは客は神様 店員はしっかり責任もってやらないといけないと思ってるのがデフォ
ほんと老害だわ はやく死なねーかな
545名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:19.75ID:r1wBHXOx0 知り合いの経営者は夫婦交代で1人はたってるな
深夜はご主人が入ったりしてる
年中無休が大変で後悔しているとも言ってた
深夜はご主人が入ったりしてる
年中無休が大変で後悔しているとも言ってた
546名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:35.75ID:KoLgeSXI0 最初にチョチョイと教えてあとほったらかし
そういう職場はどこも荒れる
俺の行ってる倉庫もそうだ
バラ出荷で空いた箱その他のゴミ全然片付けないし
出しちゃいけないとこから出すし
入荷の時は先入れ先出し守らず手前に入れちゃうし
そういう職場はどこも荒れる
俺の行ってる倉庫もそうだ
バラ出荷で空いた箱その他のゴミ全然片付けないし
出しちゃいけないとこから出すし
入荷の時は先入れ先出し守らず手前に入れちゃうし
547名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:52:37.53ID:CIYL1T/D0 企業が労働者ではなく株主に感謝ばかりしてる限りこういった事は繰り返されるだろ
もう世界中の労働者が株主は寄生虫、ゴキブリと言うのに気が付いてるからな
もう世界中の労働者が株主は寄生虫、ゴキブリと言うのに気が付いてるからな
548名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:06.96ID:ixAS1OpV0 高給取りでも、横領とかするじゃん
鹿馬な輩が鹿馬なことをしただけで
低賃金のバイト云々は関係ないよ
鹿馬な輩が鹿馬なことをしただけで
低賃金のバイト云々は関係ないよ
549名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:10.01ID:nA4i9bff0 在日バイトクビにしたら差別ニダ
550名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:15.86ID:5dHZcUtz0 低時給で雇うってそういうことだから
それなりの人しか集まらない
それなりの人しか集まらない
551名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:28.54ID:vQL/ecK50 一番知りたいのがこういうネットで全国に広がるニュースになった場合
・映ってる奴
・カメラ撮ってる奴
・映像をネットに流す奴
こいつらの友情関係はどうなってるのかな、と。
・映ってる奴
・カメラ撮ってる奴
・映像をネットに流す奴
こいつらの友情関係はどうなってるのかな、と。
552名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:36.05ID:/cnoPZfx0553名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:39.76ID:kO9/aVkL0 やられるような店に企業は、本来そんな仕事をしてはいけない連中に会社
554名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:46.19ID:BFdN4Wm/0 >>547
株主おらんかったら成り立たないのに?
株主おらんかったら成り立たないのに?
555名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:53:57.99ID:iDch5MhR0 >>421
ボランティアは無償
仕事で給料もらってるから同じに考えてはいけない
安さならスーパーとかあるしその代わり店舗少ないから利便性は損なわれる(住んでるところの近くにある場合もあるから例外はあるけど)
利便性の代わりに値下げは基本しないのがコンビニの売り
いろんな要素のバランスを見て客はどこで買うか選ぶ
が、どちらもイタズラされてもいいって要素は盛り込まれてない
安いからってのは理由にはならんよ
ボランティアは無償
仕事で給料もらってるから同じに考えてはいけない
安さならスーパーとかあるしその代わり店舗少ないから利便性は損なわれる(住んでるところの近くにある場合もあるから例外はあるけど)
利便性の代わりに値下げは基本しないのがコンビニの売り
いろんな要素のバランスを見て客はどこで買うか選ぶ
が、どちらもイタズラされてもいいって要素は盛り込まれてない
安いからってのは理由にはならんよ
556名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:03.25ID:/cnoPZfx0 >>535
家賃も物価も違う
家賃も物価も違う
557名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:03.54ID:O+j7sZ0o0558名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:09.06ID:r1wBHXOx0 仮に気楽な末端のバイトでも大企業の看板を背負ってしまう恐ろしさ
責任感が無いままでは今後も悪ふざけは後を絶たないだろ
厳しく吊るし上げないとダメだ
責任感が無いままでは今後も悪ふざけは後を絶たないだろ
厳しく吊るし上げないとダメだ
559名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:10.33ID:z30y7ujY0 >>539
その通り。給料のせいじゃないwww
その通り。給料のせいじゃないwww
560名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:11.60ID:E8YNoYQD0 あらゆる底辺業種の中でも、飲食業の店員のレヴェルの落ち方が酷い
小売りや運送、警備、介護などよりも下
これからもっと下がりそう
その内、外食や中食するのが怖くなるぞ
モラルの欠片もない底辺しか働いていないんだからな
しかもかなり頭の悪い奴が多い
中卒や老人、外人、馬鹿でも誰でもウエルカム状態だから仕方がない
小売りや運送、警備、介護などよりも下
これからもっと下がりそう
その内、外食や中食するのが怖くなるぞ
モラルの欠片もない底辺しか働いていないんだからな
しかもかなり頭の悪い奴が多い
中卒や老人、外人、馬鹿でも誰でもウエルカム状態だから仕方がない
561名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:24.48ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
時給900円ってことは、ひとレース複勝1.1倍に、9000円を賭けないといかん。
9000円やぞ、ペリカとちゃうぞ、9000円。
とんでもないリスクやろ。
真面目に働けよな。
時給900円ってことは、ひとレース複勝1.1倍に、9000円を賭けないといかん。
9000円やぞ、ペリカとちゃうぞ、9000円。
とんでもないリスクやろ。
真面目に働けよな。
562名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:30.71ID:aX2H7bE60 >>448
いや俺は飲食のバイトなんか一生やらんし
他のバイトもやらんからこのままの激安外食がいいわ。
バカッターなんか一部の基地外だから気にしてない。
これからも激安回転寿司や外食チェーン店に普通に行く。
いや俺は飲食のバイトなんか一生やらんし
他のバイトもやらんからこのままの激安外食がいいわ。
バカッターなんか一部の基地外だから気にしてない。
これからも激安回転寿司や外食チェーン店に普通に行く。
563名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:30.99ID:5h7Oldz60564名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:33.91ID:w2J2kAPT0 賃金上げてチキンレースするのは雇用される側に取ってはいいけど夢物語
横並びになったらまた上げてで終わりないし
根本原因への手当てもない
何より人を選別する目がないと成立しない
ここ一番ムズいよ
横並びになったらまた上げてで終わりないし
根本原因への手当てもない
何より人を選別する目がないと成立しない
ここ一番ムズいよ
565名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:36.08ID:CDgIRP5U0 >>537
北米の場合、価格の1割超のチップを受け取れて貰ったチップは申告の必要なし。
なので接客業全般が大卒の仕事だったりする。
大卒でないと大卒の金払いのいい客を満足させられないから、という理由で。
北米の場合、価格の1割超のチップを受け取れて貰ったチップは申告の必要なし。
なので接客業全般が大卒の仕事だったりする。
大卒でないと大卒の金払いのいい客を満足させられないから、という理由で。
566名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:47.79ID:jb7Ry1yh0567名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:54:50.56ID:7WgD3Yx00 >>522
じゃあ余計始末に負えないな。
取った行動のその後を想像できない訳だし。
幾つか見たけど7のバイトのしらたき君は救いようがない
アレで大学生とか
中身がそのマンマの発達なのか
発達の真似してウケると思ったのか
ドッチでも救いようがない。
じゃあ余計始末に負えないな。
取った行動のその後を想像できない訳だし。
幾つか見たけど7のバイトのしらたき君は救いようがない
アレで大学生とか
中身がそのマンマの発達なのか
発達の真似してウケると思ったのか
ドッチでも救いようがない。
568名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:01.82ID:ty+DMWic0 今は高校生のバイトテロで済んでるけど、
その内にアクリフーズ農薬混入事件のように
最低時給・長時間労働・貧困層の中高年テロに
移行していくよ。
全国1位の東京ですら時給985円。
週40時間労働なら手取り13万円だよ。
その内にアクリフーズ農薬混入事件のように
最低時給・長時間労働・貧困層の中高年テロに
移行していくよ。
全国1位の東京ですら時給985円。
週40時間労働なら手取り13万円だよ。
569名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:04.22ID:E9Z9LTa20570名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:43.79ID:CDgIRP5U0 >>569
そもそも賠償金なんて支払われてるの6割くらいしかないぞ。
そもそも賠償金なんて支払われてるの6割くらいしかないぞ。
571名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:49.94ID:uFWLZ+nf0 ふざけたことをやらかすってのは、ギリギリ理解はできる。楽しいことをやりたかったんだろう。
でもそれを撮影して拡散するって行動だけは、本当に意味が分からな過ぎて笑えない。
でもそれを撮影して拡散するって行動だけは、本当に意味が分からな過ぎて笑えない。
572名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:50.26ID:bI1dhE8z0 >>537
米は抜かせよ
アメリカなんてマックジョブなんて言葉があるくらい
誰にでもできるクズ仕事だぞ
ダイナーのウエイトレスなんてマジ
賃金は低いし社会的地位は低いし
チップもらっても割に合わないレベルだぞw
米は抜かせよ
アメリカなんてマックジョブなんて言葉があるくらい
誰にでもできるクズ仕事だぞ
ダイナーのウエイトレスなんてマジ
賃金は低いし社会的地位は低いし
チップもらっても割に合わないレベルだぞw
573名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:51.39ID:DDHBs/ca0 ただの若者のノリなのにここまで話広げられるとかある意味すげぇな
だから政治とかそっち系は若者から敬遠されるんだよ
だから政治とかそっち系は若者から敬遠されるんだよ
574名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:52.32ID:lOMWxSD80 あと、今回の事件起こした人は底辺労働者みたいな言い方するけど、SNSなかっただけで昔の大学生も似たようなことしてて、しかもそのアホやってた大学生が知ってる範囲でも今は弁護士とか学校の先生とか総合商社のリーマンになってるなぁ。
みんな今はきちんとしてるよ。俺は根本的な質の低さというよりは若さと思うね。
まぁSNSアップって発想はちょっと我々世代には理解できないけどww
みんな今はきちんとしてるよ。俺は根本的な質の低さというよりは若さと思うね。
まぁSNSアップって発想はちょっと我々世代には理解できないけどww
575名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:55:53.87ID:F/qUdDyP0576名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:56:05.60ID:jb7Ry1yh0577名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:56:13.84ID:CDgIRP5U0 >>570
しまった4割の間違い。
しまった4割の間違い。
578名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:56:26.26ID:bI1dhE8z0580名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:56:48.37ID:iVQenkyJ0 搾取の問題はそれはそれで追求されるべきだ
しかしこの問題とは話が違う
「でもパートのおばちゃんはあんなことしないよね」で全て論破される
給料が安いからじゃなく、バカだからやるんだよ
しかしこの問題とは話が違う
「でもパートのおばちゃんはあんなことしないよね」で全て論破される
給料が安いからじゃなく、バカだからやるんだよ
581名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:01.48ID:kEASSgSN0582名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:03.22ID:GD0Iiq/U0 日本人学生バイトはおでんで遊んでるだけですど
中国人バイトはおでんをガチ盗み食いしてるんですよねwww
中国人バイトはおでんをガチ盗み食いしてるんですよねwww
583名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:08.58ID:fxwfdkZG0 理由すり替えるなよ
大阪神奈川は最低賃金高いほうだろ
こいつの理屈だと田舎のバイトの方が不祥事多いことになるが違うだろ
大阪神奈川は最低賃金高いほうだろ
こいつの理屈だと田舎のバイトの方が不祥事多いことになるが違うだろ
584名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:10.94ID:VlZzgM2j0 >>576
ただの脅しだけどな
ただの脅しだけどな
585名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:32.64ID:qcjPRMCx0 損害賠償請求なんてどう考えても悪手なんだがな・・・
586名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:35.65ID:tre5yus20587名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:36.67ID:D60XqTqs0 時給は関係ないよ
経営者がさぼってバイトだけに任せてるのが悪い
バイトって所詮子供なんだよ
目を離したらろくなことない
経営者がさぼってバイトだけに任せてるのが悪い
バイトって所詮子供なんだよ
目を離したらろくなことない
588名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:43.15ID:CDgIRP5U0 >>578
鏡見てみ
鏡見てみ
589名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:47.41ID:2sOhNgVZ0590名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:51.26ID:fqRqIZv60592名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:57:56.56ID:0bd9oNfb0 客側も経営者側も「安く済ませたい」なら、厨房のオープン化をするのが良さそうだけどね
客に監視を任せるのが一番コストが安くて厳しいんじゃないの?
よくわからん高校生やおばちゃんや外国人が魚を捌き、マシンが米を小分けにし、そこにバイトがちょこんとワサビやネタをのっけてる姿を見て、寿司が食えるようになればいいと思うw
客に監視を任せるのが一番コストが安くて厳しいんじゃないの?
よくわからん高校生やおばちゃんや外国人が魚を捌き、マシンが米を小分けにし、そこにバイトがちょこんとワサビやネタをのっけてる姿を見て、寿司が食えるようになればいいと思うw
593名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:58:00.56ID:YDPYPkFl0594名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:58:04.85ID:iDch5MhR0595名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:58:48.92ID:QGPtIwom0 >>565
ナンチュウ連投お疲れ乙
ナンチュウ連投お疲れ乙
596名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:58:50.82ID:bI1dhE8z0 あとこの手のバカッターは
賃金なんかあげても変わらんw
時給あげるのには賛成だけど
時給上げて本当に人が集まるってんなら
どんどん片っ端から首にできるようにするべき
高い時給でバカはいらないって
はっきり言えなきゃただ損するだけだわw
賃金なんかあげても変わらんw
時給あげるのには賛成だけど
時給上げて本当に人が集まるってんなら
どんどん片っ端から首にできるようにするべき
高い時給でバカはいらないって
はっきり言えなきゃただ損するだけだわw
597名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:58:59.92ID:E9Z9LTa20598名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:13.83ID:KoLgeSXI0 >>530
バブルの頃にアホほど店増やしたからね
昔ファミレスで働いてたのだが
新店の手伝いに行った時、凄い店があった
Y字路の三角形の土地に建った細長い店
しかも中も狭くて、通路を料理持って通る時、座ってるお客さんに当たりそうになる
いくら何でももちっと考えろよ立地部(土地探して地主と交渉して店建てる部署)
バブルの頃にアホほど店増やしたからね
昔ファミレスで働いてたのだが
新店の手伝いに行った時、凄い店があった
Y字路の三角形の土地に建った細長い店
しかも中も狭くて、通路を料理持って通る時、座ってるお客さんに当たりそうになる
いくら何でももちっと考えろよ立地部(土地探して地主と交渉して店建てる部署)
599名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:18.65ID:LVFPcK9W0 つかこんなん繰り返してるとしまいには馬鹿な日本人よか
まだ外国人の方がマシだろとかって流れも出てくると思うわ
自分等の首絞めてるだけにしか見えんわ
まだ外国人の方がマシだろとかって流れも出てくると思うわ
自分等の首絞めてるだけにしか見えんわ
600名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:31.88ID:Kdovz0+60 >>590
ピザは半額クーポンを使わずに食ったことないな
ピザは半額クーポンを使わずに食ったことないな
601名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:47.69ID:w2J2kAPT0 >>410
最低時給でも最低じゃないのが雇える状況
嫌なら学生とらなきゃいい話だし
時給上げても来るし
大学生で明るくて清潔感もあったら採用するでしょ
上げても採用される人材でしょう
人を見る目がないと成立しないが
人を見る目なんて幻想よ
最低時給でも最低じゃないのが雇える状況
嫌なら学生とらなきゃいい話だし
時給上げても来るし
大学生で明るくて清潔感もあったら採用するでしょ
上げても採用される人材でしょう
人を見る目がないと成立しないが
人を見る目なんて幻想よ
602名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:47.98ID:yquRkx8g0603名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:51.64ID:kO9/aVkL0 アルバイトもちゃんと使えない店長に企業
自業自得
自業自得
604名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 01:59:57.21ID:Jr3F9Tmo0 >>568
そういうのは徹底した性悪説に基づくリスク管理による他ないだろうな
そういうのは徹底した性悪説に基づくリスク管理による他ないだろうな
605名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:00.30ID:RDFs2ROk0 もうな全国1200円払えない会社は滅ぼせよ
会社が存続するのに無限に奴隷を供給しないといけないとか悪の根源だろ?
南米みたいな地獄になるのが落ちだよ
会社が存続するのに無限に奴隷を供給しないといけないとか悪の根源だろ?
南米みたいな地獄になるのが落ちだよ
606名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:07.04ID:BFdN4Wm/0 同じ学生のバイトでもキャバ嬢なんかはこんなことしない
それって時給が違うから?
多分そうじゃないだろうな
それって時給が違うから?
多分そうじゃないだろうな
608名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:09.95ID:1+2hGm/a0 人材に見合った額でしょ
馬鹿共を教育・監督する人間いないのが問題だろ
馬鹿共を教育・監督する人間いないのが問題だろ
609名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:11.29ID:NaTnsjNL0 低賃金でもやれるモータースポーツあるぜ。
ミニ四駆さ。大人でもハマるから
やろうやろう。まずは近くのサーキットへ。
さらに興味をもったらラジコンの世界もどうぞ。
ミニ四駆さ。大人でもハマるから
やろうやろう。まずは近くのサーキットへ。
さらに興味をもったらラジコンの世界もどうぞ。
610名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:19.32ID:DZE8T0r/0 >>576
むしろ働かせる前にそういう説明してないのかと思うところはあるけど言ってることは完全に同意
むしろ働かせる前にそういう説明してないのかと思うところはあるけど言ってることは完全に同意
611名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:36.05ID:r1wBHXOx0 怒られる無いから悪ふざけをしている訳だからバカに金を出すのは無駄
足りないのは金ではなく頭のネジだろ
足りないのは金ではなく頭のネジだろ
612名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:40.74ID:lOMWxSD80613名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:43.35ID:3K6xGFxZ0 >>590
パスタに2千円とかなw
パスタに2千円とかなw
614名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:00:50.63ID:/cnoPZfx0 >>571
こういうやつらは撮影して拡散させたいのが先
何をするかは手段にすぎない
本気でウケると思ってるしその後のことは考えてない
今まで何やってもダメだったやつが動画1本で有名になれるとか考えてしまうんだろうな
こういうやつらは撮影して拡散させたいのが先
何をするかは手段にすぎない
本気でウケると思ってるしその後のことは考えてない
今まで何やってもダメだったやつが動画1本で有名になれるとか考えてしまうんだろうな
615名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:10.65ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
複勝1.1倍に、ひとレース9000円賭けるなら、
3R連続で1.1倍を3000円ずつ賭けるべし。これがリスク管理。
複勝1.1倍に、ひとレース9000円賭けるなら、
3R連続で1.1倍を3000円ずつ賭けるべし。これがリスク管理。
616名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:13.33ID:KoLgeSXI0 脅しで損害賠償請求するのはいいけど、程々のとこで退いた方がいいよ企業は
本当に請求したら腹いせに何するか分からんし
本当に請求したら腹いせに何するか分からんし
617名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:23.18ID:E9Z9LTa20 >>523
結局人によるということだな
結局人によるということだな
618名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:26.80ID:CXFQUIXJ0 大手チェーン店が、時給上げられない理由はなんだ?
もしかしたら、個人飲食店が安い値段設定だからか?
もしかしたら、個人飲食店が安い値段設定だからか?
619名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:27.02ID:bI1dhE8z0620名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:32.75ID:bD4jqApi0 高校生不可または◯◯(周辺の馬鹿学校)高校大学の生徒不可とかにすればいいのに
つか大学生で飲食店バイトもないか。普通は塾講バイトするもんな
つか大学生で飲食店バイトもないか。普通は塾講バイトするもんな
621名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:44.28ID:BqVxA1/v0 くらは解雇の上で民事刑事両面で
対応するって別の記事に書いてあったな
対応するって別の記事に書いてあったな
622名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:49.45ID:2sOhNgVZ0623名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:01:54.37ID:aX2H7bE60624名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:02:08.17ID:w2J2kAPT0 賃金上げて選別なんて選別する目があるって幻想、夢物語
気持ちが変わってくれるっていうこの記事の記者のほうが五十歩百歩だがまだマシな幼い夢
気持ちが変わってくれるっていうこの記事の記者のほうが五十歩百歩だがまだマシな幼い夢
625名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:02:15.07ID:kO9/aVkL0626名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:02:16.11ID:fxwfdkZG0 店側のバイトの使い方がダメなんだろう
バイトちょくちょく管理して釘指しながら良い仕事した時はほめてやれ
バイトちょくちょく管理して釘指しながら良い仕事した時はほめてやれ
627名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:02:49.49ID:qcjPRMCx0 真面目な話「損害買収請求」なんてバイトにやってたら
企業寿命が急激に短くなるよ・・・
企業寿命が急激に短くなるよ・・・
628名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:00.83ID:/cnoPZfx0629名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:22.88ID:tre5yus20 >>580
そのパートのおばちゃんが低賃金だから辞めてったらどうするよ?
やばそうなバカ高校生でも雇わざるを得なくなるだろ
賃金上げたらバカが賢くなるって話じゃなくそういう意味で賃金上げるべきって言ってるんだぞ
そのパートのおばちゃんが低賃金だから辞めてったらどうするよ?
やばそうなバカ高校生でも雇わざるを得なくなるだろ
賃金上げたらバカが賢くなるって話じゃなくそういう意味で賃金上げるべきって言ってるんだぞ
630名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:32.12ID:MFAvUyr+0631名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:34.30ID:Jr3F9Tmo0633名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:38.23ID:a05u95we0 これ学生がやったのか
学生はバイトしてても職業は学生だから所詮は腰掛
その点プロのバイトは心構えが違うってものだ
学生はバイトしてても職業は学生だから所詮は腰掛
その点プロのバイトは心構えが違うってものだ
634名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:47.04ID:uFWLZ+nf0 これからは日本人が試される時代になってくると思うわ。
635名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:49.21ID:VlZzgM2j0 マネージャーの給料上げてやれよ
636名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:03:49.85ID:KqlTk/6a0 お願いです。核(うんこ)テロだけは勘弁してくれ。
637名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:01.90ID:Ljk62wLQ0 なんか資本主義の根幹の歪みに気付かされたわ
貧富の差が拡大していってるのってやっぱり制度の問題だなぁ
小銭しか稼げないバイトにもこんな巨額を要求するってやっぱりおかしい
貧富の差が拡大していってるのってやっぱり制度の問題だなぁ
小銭しか稼げないバイトにもこんな巨額を要求するってやっぱりおかしい
638名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:07.20ID:H/oc40KjO >>525
私は回転すしに行くならスシは食べない派、安かろう不味かろうでしょどうせ
友人が美味しくないなかったと言っているし、ファミレスみたいなスシ屋は自分の金でも奢りでも行かない
行く人を否定しないけれどね。今の日本人には文化が失われているわ
不味くても安ければ良いの精神は衣だけではなく食住や芸術性等の文化もいずれは滅ぼすわよ
私は回転すしに行くならスシは食べない派、安かろう不味かろうでしょどうせ
友人が美味しくないなかったと言っているし、ファミレスみたいなスシ屋は自分の金でも奢りでも行かない
行く人を否定しないけれどね。今の日本人には文化が失われているわ
不味くても安ければ良いの精神は衣だけではなく食住や芸術性等の文化もいずれは滅ぼすわよ
639名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:12.41ID:fsuobyUa0 うちの会社にも中国人いっぱいいて
確かに10年前くらいはモラルの低さが目立ってたけど今のアイツ等スゲ〜ぞ
仕事のやる気もスピードも丁寧さも…あと対人能力もとても日本の若い奴等が敵わない
何より語学が凄い
まあ移民として大量に入ってきたらあっという間に日本人は“使われる側”になり
こういう恥ずべき行為を“非難される側”になっちゃうのだろうな…
確かに10年前くらいはモラルの低さが目立ってたけど今のアイツ等スゲ〜ぞ
仕事のやる気もスピードも丁寧さも…あと対人能力もとても日本の若い奴等が敵わない
何より語学が凄い
まあ移民として大量に入ってきたらあっという間に日本人は“使われる側”になり
こういう恥ずべき行為を“非難される側”になっちゃうのだろうな…
640名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:16.52ID:BOEArnI+0 バイトの時給を全国平均で1500円にして回転すし一皿200円の社会を
日本のほぼすべての国民兼消費者が受け入れるかどうかだろうけど
どう できる 経済的には苦しくなるよ 餓死はしないけど
覚悟ある 消費者としてきつい選択する覚悟無い奴が7割じゃねえの?
日本のほぼすべての国民兼消費者が受け入れるかどうかだろうけど
どう できる 経済的には苦しくなるよ 餓死はしないけど
覚悟ある 消費者としてきつい選択する覚悟無い奴が7割じゃねえの?
641名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:17.26ID:bI1dhE8z0642名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:18.32ID:E8YNoYQD0 >給料が安いからじゃなく、バカだからやるんだよ
しかし給料が安いと多くは馬鹿しか雇えなくなる
中には安給料でもちゃんと働く人もいるだろうが
そういう性善説に期待するのは危険
仕事を続けるモチベがなければこういう事態になりやすい
しかし給料が安いと多くは馬鹿しか雇えなくなる
中には安給料でもちゃんと働く人もいるだろうが
そういう性善説に期待するのは危険
仕事を続けるモチベがなければこういう事態になりやすい
643名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:25.74ID:DSAxy+aJ0 983円で賃金が安いとか言ってんならソレより安い賃金のトコでは余計バイトテロ起きてなきゃ計算合わないぞ。
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.html?gclid=EAIaIQobChMI5am0qZS04AIV0bWWCh139AimEAAYASABEgL6pPD_BwE
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.html?gclid=EAIaIQobChMI5am0qZS04AIV0bWWCh139AimEAAYASABEgL6pPD_BwE
644名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:30.13ID:E9Z9LTa20645名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:38.02ID:8tQ/TDK30646名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:38.64ID:NE/lOceZ0 >>54
店舗運営の全権ってアホかwww
店舗運営の全権ってアホかwww
648名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:04:52.32ID:r1wBHXOx0 他人に任せっきりで上手くやろうとする経営者がバカとしか
個人店だと売り上げをちょろまかされたりレジの金を持ち逃げされたりして終わるケースもある
個人店だと売り上げをちょろまかされたりレジの金を持ち逃げされたりして終わるケースもある
649名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:03.51ID:aX2H7bE60650名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:20.46ID:l7jdVDJs0 大学生の時にバイトしてないから親からの小遣いで過ごしてた
パパ活せずバカスタせず親からもらうのが一番だ
パパ活せずバカスタせず親からもらうのが一番だ
651名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:29.98ID:bbHwOxd70 今は消費税もあるしな
時給2000円は最低無いとまともな生活できんって
そんな事雇う側も分かってるだろうが
頑なに1000円維持とかバカ過ぎる
まともに働いてもらいたかったらしっかり報酬払いなさい
時給2000円は最低無いとまともな生活できんって
そんな事雇う側も分かってるだろうが
頑なに1000円維持とかバカ過ぎる
まともに働いてもらいたかったらしっかり報酬払いなさい
652名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:33.55ID:fxwfdkZG0 時給上げるのは良いけど払う側に体力無ければ店ごと無くなる
人手減らしてハードワークにもなる
人手減らしてハードワークにもなる
653名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:34.85ID:oVER9J/C0 >>1 給与がくそ安いからってあんな一発アウトな行為するかい?
しかも、動画にあげるとか w 当事者のバイト店員たちが「バイト代が安いのにこき使うから腹いせにやった」 それが理由だと
言ったとしても、先ずその行為・思考・判断能力の「幼稚」さ とは区別すべきだし 求人の応募が少ないから、給与が低いから
っていう前に その店の責任者である雇った店長も問題だ
コレ、表に出てきたから大騒ぎしてるが 実情は出てきてないだけでバイトに限らずいい加減な事してる正社員、店長もいるんじゃないの?
って話だよ 要は幼稚園の園児や小学生を雇って働かせてました っていうのtろ同じことだよ wwww
しかも、動画にあげるとか w 当事者のバイト店員たちが「バイト代が安いのにこき使うから腹いせにやった」 それが理由だと
言ったとしても、先ずその行為・思考・判断能力の「幼稚」さ とは区別すべきだし 求人の応募が少ないから、給与が低いから
っていう前に その店の責任者である雇った店長も問題だ
コレ、表に出てきたから大騒ぎしてるが 実情は出てきてないだけでバイトに限らずいい加減な事してる正社員、店長もいるんじゃないの?
って話だよ 要は幼稚園の園児や小学生を雇って働かせてました っていうのtろ同じことだよ wwww
654名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:05:35.21ID:/3vjzlct0 高校の時は時給450円でバイトしななあ。
週一だったし高校生同士でキャピキャピ騒ぎながら
楽しくやったな。お小遣いもっと増やしたかったのでバイト禁止だったけどみんなやってた。
気楽だった。これが中高年フルタイムだとシャレになりませんが。
週一だったし高校生同士でキャピキャピ騒ぎながら
楽しくやったな。お小遣いもっと増やしたかったのでバイト禁止だったけどみんなやってた。
気楽だった。これが中高年フルタイムだとシャレになりませんが。
655名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:11.84ID:uFWLZ+nf0656名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:12.78ID:JoJatPTw0 どこも人手不足=需要過多
最低賃金=市場でいくらでも替わりが手に入る
これでいい人材を集めようってのに無理がある
最低賃金=市場でいくらでも替わりが手に入る
これでいい人材を集めようってのに無理がある
657名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:42.07ID:MFAvUyr+0 理由は単純
萎縮効果があるから
これ法律では大事な概念で萎縮効果をもたらせるのは良くないという考え
例えば不明瞭な法律とかも禁止されてる
それは萎縮効果があるから
まあそれは置いといて、損害賠償を予定する労働契約は禁止
したいなら(するのなら)、実際に起きた損害の後、損害賠償をしなさいということ
萎縮効果があるから
これ法律では大事な概念で萎縮効果をもたらせるのは良くないという考え
例えば不明瞭な法律とかも禁止されてる
それは萎縮効果があるから
まあそれは置いといて、損害賠償を予定する労働契約は禁止
したいなら(するのなら)、実際に起きた損害の後、損害賠償をしなさいということ
658名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:53.97ID:LwccRu/40 このバカども本人のコメント取るのが1番
たぶんそう違わないはず
たぶんそう違わないはず
659名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:54.81ID:w2J2kAPT0660名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:06:55.39ID:6BCb5ind0 最低賃金を守ってるなら別にいいだろ
強制労働させてるわけじゃないんだし
強制労働させてるわけじゃないんだし
662名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:04.18ID:/3vjzlct0 最低時給2000円にすれば景気良くなるんだよ。
663名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:12.83ID:lOMWxSD80 >>631
まぁリストあるかないかはともかくある程度は見てるよな。学校名
俺が大学生の頃でもそこそこ偏差値高い高校や大学の方が面接通りやすかったよ
今は人手不足でそういう余裕もないのかもしれないけど
ただ、偏差値高い大学の連中も今回の事件に近い悪ふざけしてる奴はいたねw
まぁリストあるかないかはともかくある程度は見てるよな。学校名
俺が大学生の頃でもそこそこ偏差値高い高校や大学の方が面接通りやすかったよ
今は人手不足でそういう余裕もないのかもしれないけど
ただ、偏差値高い大学の連中も今回の事件に近い悪ふざけしてる奴はいたねw
664名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:19.68ID:BOEArnI+0 消費者としての総ての日本人が銭ゲバ過ぎての結果じゃねえの
消費する時労働者である自己の能力以上を常時要求するのが当然という意識
の強迫性が
消費する時労働者である自己の能力以上を常時要求するのが当然という意識
の強迫性が
665名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:21.54ID:dxDRZzso0 >>1
これはまだ序の口、労働移民で止め刺される
これはまだ序の口、労働移民で止め刺される
666名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:21.89ID:/cnoPZfx0 >>626
こういうバカは糠に釘だしほめたら調子に乗るだけ
こういうバカは糠に釘だしほめたら調子に乗るだけ
667名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:25.54ID:Hq8zPDbx0668名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:25.88ID:RDFs2ROk0 まともな主婦なんてとっくに枯渇してるよ
だからコンビニにジジババとDQNと外国人がいるんだよ
だからコンビニにジジババとDQNと外国人がいるんだよ
669名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:27.72ID:5cYPZ/wf0670名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:30.20ID:E9Z9LTa20 >>625
働く側の人も有るだろな
働く側の人も有るだろな
672名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:33.75ID:fqRqIZv60674名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:48.35ID:JpiVU7MG0675名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:49.64ID:KoLgeSXI0676名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:53.22ID:2sOhNgVZ0 >>655
甘えてるだけだろ
甘えてるだけだろ
677名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:07:57.95ID:GD0Iiq/U0 うちど田舎なんだけど病院の近くに1軒だけコンビニがあったんですよ
なぜかわかんないんですけど同じファミマが病院内にも店出したんですよ
病院の近くの店舗つぶれましたね
とても不便になりました
なぜかわかんないんですけど同じファミマが病院内にも店出したんですよ
病院の近くの店舗つぶれましたね
とても不便になりました
678名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:00.06ID:jb7Ry1yh0679名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:17.99ID:D60XqTqs0680名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:27.39ID:0bd9oNfb0 >>574
ネットにアップロード=世界中に情報発信=生涯取り消せない
っていう仕組みがいまいちよくわかってない奴らがいるんだろうな
ただのアホでもネットを使うことで、企業を転覆させることができる
そんな時代になっているのにネットを使う怖さを知らないアホと、アホの怖さを知らない企業がマッチングしてるのが今なんだろうw
ネットにアップロード=世界中に情報発信=生涯取り消せない
っていう仕組みがいまいちよくわかってない奴らがいるんだろうな
ただのアホでもネットを使うことで、企業を転覆させることができる
そんな時代になっているのにネットを使う怖さを知らないアホと、アホの怖さを知らない企業がマッチングしてるのが今なんだろうw
681名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:27.68ID:cPvycKyZ0682名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:34.12ID:nddPIdrq0 馬鹿なだけだろ
普通の人なら実害が出たら訴えられてもおかしくないの普通に解るだろ、学校じゃないんだから
出てるかどうかは知らんけど
普通の人なら実害が出たら訴えられてもおかしくないの普通に解るだろ、学校じゃないんだから
出てるかどうかは知らんけど
684名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:46.02ID:YDPYPkFl0685名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:51.40ID:BOEArnI+0 今後 くら寿司のバイトに応じる奴は無根拠な自信家か只の馬鹿かの2択の可能性あるな
違うんかい リスクデカすぎねバイトするには
違うんかい リスクデカすぎねバイトするには
686名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:56.58ID:lOMWxSD80687名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:08:59.93ID:fxwfdkZG0 コンビニは昔からレジの金、商品盗むやつは一定数いたな
業界共有ブラックリスト見たことある
コイツらのリストはどこまで出回るか知らんが
業界共有ブラックリスト見たことある
コイツらのリストはどこまで出回るか知らんが
688名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:09:09.75ID:Gg+mNfMI0 底辺 vs 上級
底辺の逆襲が始まってるな
底辺の逆襲が始まってるな
690名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:09:35.27ID:E8YNoYQD0 実は店長や主任もバイトでしたw
691名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:09:57.60ID:F/qUdDyP0 1店舗だけでいいからネタの質を同じにして価格上げて従業員を全て正社員と寿司職人にして1日の利益を比較して欲しいな
客が求めてるのは価格なのかサービス、技術の質なのか見てみたい
客が求めてるのは価格なのかサービス、技術の質なのか見てみたい
692名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:00.45ID:BFdN4Wm/0 >>627
DQNなバイト仲間が居ない健全な職場のイメージ植え付けれるからバイト応募も増えそう
DQNなバイト仲間が居ない健全な職場のイメージ植え付けれるからバイト応募も増えそう
693名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:02.32ID:KqlTk/6a0 社員もバイト以上に底辺労働者で大変なやつたくさんいそう。
694名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:03.60ID:3K6xGFxZ0695名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:05.66ID:uFWLZ+nf0 >>676
安く真面目に働いてくれるなら文句ないよ。国籍や人種なんてくだらない。
安く真面目に働いてくれるなら文句ないよ。国籍や人種なんてくだらない。
696名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:06.46ID:YdbKW9xp0 でも食べ物って健康被害ひいては生命の危機に直結するのに馬鹿が何の監視もなく関わってるって恐ろしいよな。だからチェーン店は行かないようにしてるわ
697名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:27.21ID:aX2H7bE60698名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:39.33ID:BOEArnI+0 最低時給だから最低レベルのサービスは妥当と思うけどな
699名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:40.78ID:uKk6Jad10 時給は関係ないだろう。
自分でその時給のバイトに応募したんだから。
要は底辺が底辺バイトしてますってだけ。
時給上げても底辺のキチガイが治る訳じゃない。
自分でその時給のバイトに応募したんだから。
要は底辺が底辺バイトしてますってだけ。
時給上げても底辺のキチガイが治る訳じゃない。
700名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:10:44.47ID:/cnoPZfx0702名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:11:06.62ID:w2J2kAPT0 この問題で重要なのは
しっかり働かせる事じゃなくて
バカなことをさせない事
しっかり働かせる事じゃなくて
バカなことをさせない事
703名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:11:15.26ID:E8YNoYQD0 中国人> ∞ >韓国人≧日本人
今このくらい
今このくらい
704名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:11:23.79ID:/3vjzlct0 >>683 それは別の問題がありそうですが。。
705名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:11:28.68ID:BFdN4Wm/0706名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:11:52.22ID:iPCW/m0Z0 これが真実
OK おでんに唾としょんべんを入れるが動画等の証拠は残さない
NG 唾としょんべんを入れるフリをするだけだが動画で撮影する
OK おでんに唾としょんべんを入れるが動画等の証拠は残さない
NG 唾としょんべんを入れるフリをするだけだが動画で撮影する
707名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:12:03.87ID:cPvycKyZ0 >>641
安くするのって数売らないとならないからな。小さい店や設備のかけられない個人店だと難しい
安くするのって数売らないとならないからな。小さい店や設備のかけられない個人店だと難しい
708名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:12:22.06ID:YwQD0/ND0 >>702
生まれて10何年馬鹿で生きてる人間を制御できるわけないわ
生まれて10何年馬鹿で生きてる人間を制御できるわけないわ
709名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:12:31.17ID:r1wBHXOx0 本部の搾取が凄いから賃金なんて上げられんだろ
天下りでも大量に抱えているのかね
天下りでも大量に抱えているのかね
710名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:12:37.02ID:ty+DMWic0711名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:12:45.25ID:bbHwOxd70 くら寿司なんか要らんってw
あのお粗末なしゃり見て5年行ってないから
低賃金で使ってるとかお察し
早く潰れて下さい(´・ω・`)
あのお粗末なしゃり見て5年行ってないから
低賃金で使ってるとかお察し
早く潰れて下さい(´・ω・`)
712名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:01.83ID:E8YNoYQD0713名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:06.23ID:uKk6Jad10 >>698
バイトテロはサービスですらなのはお判り?
バイトテロはサービスですらなのはお判り?
714名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:07.60ID:/cnoPZfx0 >>677
一般論だが同じオーナーがやらされる場合、手に負えなくなって潰すことがある
一般論だが同じオーナーがやらされる場合、手に負えなくなって潰すことがある
716名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:17.93ID:LFsW76Ks0717名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:31.58ID:tre5yus20718名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:32.18ID:bXaIKXRZ0 >>672
そういえば少し前にバイトじゃないけどこかの建設会社で叔母さんが何億だか横領して事件あったな
その人がもらっていた給料も決して少なくない額だったのに。
たしか月給数千万だか数百万だとかもらってても横領だもんね。
やっぱ監視カメラ設置だな。
そういえば少し前にバイトじゃないけどこかの建設会社で叔母さんが何億だか横領して事件あったな
その人がもらっていた給料も決して少なくない額だったのに。
たしか月給数千万だか数百万だとかもらってても横領だもんね。
やっぱ監視カメラ設置だな。
719名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:32.21ID:coDBAHOS0 藤田バズったな
720名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:39.72ID:k2K8+Dr60 いまの日本ってとことん教育しなくなったよな。
親もそうだし、
企業もそう、わかりやすい例だと少年漫画の編集もそう
新人教育にしても分からないことがあっても聞けないことが多い
即戦力を欲しがってろくに教育しないで、
外国人雇うってのか
けど、いまはまだ「真面目な外国人」とやらが入るだろうけど、
そのうちそれだけじゃなくなると断言できる
親もそうだし、
企業もそう、わかりやすい例だと少年漫画の編集もそう
新人教育にしても分からないことがあっても聞けないことが多い
即戦力を欲しがってろくに教育しないで、
外国人雇うってのか
けど、いまはまだ「真面目な外国人」とやらが入るだろうけど、
そのうちそれだけじゃなくなると断言できる
721名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:40.51ID:DDHBs/ca0 バイトテロが増える→外国人の方がマシだと思い始める→移民法に反対しなくなる→安倍の支持率が上がる
何やっても安倍の支持率上がるね笑
何やっても安倍の支持率上がるね笑
722名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:41.00ID:KoLgeSXI0 >>695
いい加減外人真面目幻想は捨てろ
外人は陰に犯罪組織が付いてるから厄介
従業員は強盗団の先乗りと思っていい
品物も金も根こそぎ行かれる
可愛い女の子の店員でもいようものなら、その子も連れて行かれる
中国の地下市場なら何でも売れるから
いい加減外人真面目幻想は捨てろ
外人は陰に犯罪組織が付いてるから厄介
従業員は強盗団の先乗りと思っていい
品物も金も根こそぎ行かれる
可愛い女の子の店員でもいようものなら、その子も連れて行かれる
中国の地下市場なら何でも売れるから
723名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:54.58ID:BFdN4Wm/0724名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:55.57ID:kO9/aVkL0 社員は1人もおらず、アルバイトだけ
のびのび遊び半分
窃盗も横領もし放題
のびのび遊び半分
窃盗も横領もし放題
725名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:56.25ID:skOOlVqJ0 親も立派な子供に育って良かったですねえw
約2千万かけて育てたゴミがまだ数千万の裁判起こされるんだからw
約2千万かけて育てたゴミがまだ数千万の裁判起こされるんだからw
726名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:13:58.74ID:8hK0ymKs0 賃金て上がってるんじゃなかったのか…
トリクルダウンはしてなかったのか…
しかもこれだけのバイトテロ…
まじで悪夢だわ
トリクルダウンはしてなかったのか…
しかもこれだけのバイトテロ…
まじで悪夢だわ
727名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:09.98ID:uFWLZ+nf0 >>677
コンビニは共食いさせるから本当にえぐいわ。
コンビニは共食いさせるから本当にえぐいわ。
728名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:17.33ID:6HL6rrya0 飲食店て外人の巣窟になるから
低賃金飲食店はどんどん潰れて欲しい
低賃金飲食店はどんどん潰れて欲しい
729名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:24.25ID:lOMWxSD80 でも、インスタストーリーってバイトテロ以外もすげー下品な動画あるよな
飲み屋で下品な飲み方してる女の集団とか話題になってたけど、マジで引くわ
若者全て劣化してるとは思わないけど、インスタストーリーにアップしてる連中は本当に馬鹿ばかり
飲み屋で下品な飲み方してる女の集団とか話題になってたけど、マジで引くわ
若者全て劣化してるとは思わないけど、インスタストーリーにアップしてる連中は本当に馬鹿ばかり
730名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:24.83ID:BOEArnI+0 消費者の満足優先=労働者の過剰な苦しい労働以上が
日本では正義になってるんだろ
日本では正義になってるんだろ
731名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:26.29ID:0b20yo7y0732名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:27.49ID:qcjPRMCx0733名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:27.76ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
小倉競馬はなぁ、調教師やねん。
ターゲットフロンティアがないと調べるの大変やけど。
小倉競馬はなぁ、調教師やねん。
ターゲットフロンティアがないと調べるの大変やけど。
734名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:30.67ID:CPMBQvfC0 スシローは良かった
735名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:34.31ID:cPvycKyZ0 >>694
安けりゃ不味くても質が悪くても受け入れる客層だからな。仕方なく利用する客だらけ。
安けりゃ不味くても質が悪くても受け入れる客層だからな。仕方なく利用する客だらけ。
737名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:46.45ID:rWEMx84Z0 直営店ならまだしも、コンビニなんてFCだろ?
バイトの時給あげたらオーナー死んじゃうじゃん
バイトの時給あげたらオーナー死んじゃうじゃん
738名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:49.06ID:ubRXSLVj0 昔から言うじゃん
安かろう悪かろうってさ
低賃金で質の高い労働力なんて虫がいいにもほどがある
安かろう悪かろうってさ
低賃金で質の高い労働力なんて虫がいいにもほどがある
739名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:14:50.03ID:uKk6Jad10740名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:00.78ID:D60XqTqs0742名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:11.92ID:24mRUR6N0 なんで同じことやって時給だけ上げろという事になるのか意味不明
>>1の論調はなぜか時給が低いからこんな事が起きると無理矢理こじ付けていて、問題を起こした従業員への擁護と、当然の対応をした企業への非難の対比が気持ち悪くて仕方がない。
>>1の論調はなぜか時給が低いからこんな事が起きると無理矢理こじ付けていて、問題を起こした従業員への擁護と、当然の対応をした企業への非難の対比が気持ち悪くて仕方がない。
743名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:41.11ID:k2K8+Dr60744名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:41.15ID:+iy+bAPu0 うまく社会を困惑させるテロリストになってる
非暴力教育の結果が花開きまくってるね
どうしょうもない子供には体罰を
言って聞く子供には体罰はいらない
簡単な事
非暴力教育の結果が花開きまくってるね
どうしょうもない子供には体罰を
言って聞く子供には体罰はいらない
簡単な事
745名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:42.88ID:iPCW/m0Z0 動画で拡散はヤバイね
まだバイトが万引きしてた方がマシなレベル
まだバイトが万引きしてた方がマシなレベル
746名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:47.40ID:kEASSgSN0747名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:15:53.33ID:r5DdojMI0 バイト料低くてもあんな事はしないだろ
748名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:02.51ID:/cnoPZfx0 こういうやつって軽い面接程度でも会話がかみ合わず挙動不審だからだいたい落とされる
しかしそれすら採用せざるを得ない状況だったのかもしれない
年寄りオーナーの場合は野球部がプラスに働いてしまったか
本来マイナスでしかない要因だが
しかしそれすら採用せざるを得ない状況だったのかもしれない
年寄りオーナーの場合は野球部がプラスに働いてしまったか
本来マイナスでしかない要因だが
749名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:06.74ID:kO9/aVkL0 真実は、
起こされるべくした店に企業が、起こされているだけ
起こされるべくした店に企業が、起こされているだけ
750名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:10.90ID:MFAvUyr+0 >>659
業務上でも損害賠償は出来るよ普通に
で、業務逸脱行為は労働契約にダメと書かれているから(いなかったら知らんが、まあ社会通念上)、後からその業務逸脱による損害額を算出して、損害賠償をすると
判例だと債務の本旨に沿った労働を提供できなくても、それでも債務の本旨の労働を提供したとみなすって判例があったりするけど、それ話し出すとややこしくなるから
あくまで労働契約に損害賠償を予定することが禁止
業務上でも損害賠償は出来るよ普通に
で、業務逸脱行為は労働契約にダメと書かれているから(いなかったら知らんが、まあ社会通念上)、後からその業務逸脱による損害額を算出して、損害賠償をすると
判例だと債務の本旨に沿った労働を提供できなくても、それでも債務の本旨の労働を提供したとみなすって判例があったりするけど、それ話し出すとややこしくなるから
あくまで労働契約に損害賠償を予定することが禁止
751名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:14.77ID:E9Z9LTa20753名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:40.67ID:PMuygiE80 >>732
常識があればそんな事しないから
常識があればそんな事しないから
756名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:44.93ID:BOEArnI+0 必要以上に労働者として頑張るのは辞めればいいじゃね
一部の基地外消費者は威力業務妨害で抑止すればいいし
馬鹿な世の中だよ
一部の基地外消費者は威力業務妨害で抑止すればいいし
馬鹿な世の中だよ
757名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:46.11ID:KoLgeSXI0758名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:46.37ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
俺も長年、小倉は騎手と思ってたけど、先週の小倉の予習をしていて気付いた。
小倉は調教師。
俺も長年、小倉は騎手と思ってたけど、先週の小倉の予習をしていて気付いた。
小倉は調教師。
760名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:50.72ID:NVNH965H0 バイトテロとか不適切動画とかネーミングが悪い
ちゃんと本当のところを捉えた表現でないと
バカ丸出し動画とかさ
人生終了の一発屋とか、自分は底辺クズですって思いっきり
全世界に広めてる動画だってことを分からせれば減るでしょ
給料とか関係ない
同程度の給料で働いてる人たち全員が同じことをやるとでも?
問題なのは人
人として終わってるクズだからやるんだよ
ちゃんと本当のところを捉えた表現でないと
バカ丸出し動画とかさ
人生終了の一発屋とか、自分は底辺クズですって思いっきり
全世界に広めてる動画だってことを分からせれば減るでしょ
給料とか関係ない
同程度の給料で働いてる人たち全員が同じことをやるとでも?
問題なのは人
人として終わってるクズだからやるんだよ
761名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:52.67ID:0bd9oNfb0 >>716
くら寿司は安いからくら寿司であって、高時給払うなら廻らない寿司屋にくら替えしなきゃダメじゃないの?w
くら寿司は安いからくら寿司であって、高時給払うなら廻らない寿司屋にくら替えしなきゃダメじゃないの?w
762名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:16:58.30ID:bbHwOxd70 俺は時給換算5000円の正社員で優雅に暮らしてるが
ワープアで使ってる企業には本当に腹立つわ
ワープアで使ってる企業には本当に腹立つわ
763名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:04.94ID:9OtigBhQ0764名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:09.18ID:lOMWxSD80765名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:10.31ID:DDHBs/ca0 https://twitter.com/rikijuni2/status/1052686004027416577?s=21
バイトテロ 外国人もやってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイトテロ 外国人もやってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:10.62ID:aX2H7bE60767名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:27.80ID:/cnoPZfx0 >>720
他人のせいにする前に自分の説明能力を省みろ
他人のせいにする前に自分の説明能力を省みろ
768名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:31.52ID:ECq9P7fz0 サラリーマンの平均時給換算は2600円くらいらしい。900円で雇っておいて責任だけはしっかりとってもらうって都合よすぎかな?知らんけど。
1位はスイスは時給平均7000円
1位はスイスは時給平均7000円
769名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:35.81ID:NadKcU/80 少子化で時代変わってんのにアホだな
偏差値と時給上げろよw
偏差値と時給上げろよw
770名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:44.76ID:E8YNoYQD0 時給を上げろと言うと必ず、零細企業の社長が反対する
このスレにもいるだろ
安給料で優秀なのなんて来ないのに
このスレにもいるだろ
安給料で優秀なのなんて来ないのに
771名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:45.21ID:0mdQ67Mp0 社員が周りにいればやらない
バイトだけで運営してるからこうなる
社員が居ないという事の異常を気付いてない
バイトだけで運営してるからこうなる
社員が居ないという事の異常を気付いてない
772名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:47.56ID:zby8/l7t0 渋谷ハロウィンもそうだけど馬鹿+馬鹿ってなんでこうとんでもないことするの
1匹だけだと大体無害なのに
1匹だけだと大体無害なのに
773名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:47.90ID:PMuygiE80 >>757
撮影してる時点でアウトだろ
撮影してる時点でアウトだろ
775名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:52.98ID:qcjPRMCx0 >>692
ないない。
社会経験に乏しい故に警戒心の強い学生が「何かあったら損害賠償請求される会社」と
言う評判のあるところに応募しないよ。
学生のバイトを欲してるのに本末転倒だから止めた方がいいと言ってるんだがな・・・
ないない。
社会経験に乏しい故に警戒心の強い学生が「何かあったら損害賠償請求される会社」と
言う評判のあるところに応募しないよ。
学生のバイトを欲してるのに本末転倒だから止めた方がいいと言ってるんだがな・・・
776名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:53.71ID:+iy+bAPu0777名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:17:53.79ID:Gu/ZFJRk0778名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:18:37.24ID:nYLbxWai0 時給は関係ないな
最低限がわからないのであればそもそも働くべきでない
この時期に掘り返すように、多発するのはそろそろ
自民のクソ連中が動き出してる事は想像がつく
最低限がわからないのであればそもそも働くべきでない
この時期に掘り返すように、多発するのはそろそろ
自民のクソ連中が動き出してる事は想像がつく
780名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:18:52.37ID:k2K8+Dr60781名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:07.76ID:t8Ir25vz0 大体どこでもこんなもんじゃね
肉体労働か資格があれば1000円以上になるだろうけどさ
肉体労働か資格があれば1000円以上になるだろうけどさ
782名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:21.40ID:cPvycKyZ0783名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:27.30ID:iPCW/m0Z0 A コンビニでバイトしてくれ
院卒 ちょっと意味がわかんない
大卒 クソして寝ろ
高卒 無理
中卒 土方の方が金になるぞ
もう外国人しかヤル奴いねーだろ...
院卒 ちょっと意味がわかんない
大卒 クソして寝ろ
高卒 無理
中卒 土方の方が金になるぞ
もう外国人しかヤル奴いねーだろ...
784名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:31.72ID:sSsZHyBW0 最低限
バイトのスマホの持ち込み禁止
監視カメラでバイトの労働をチェック
これは必須でしょ
バイトのスマホの持ち込み禁止
監視カメラでバイトの労働をチェック
これは必須でしょ
785名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:36.47ID:aX2H7bE60786名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:47.15ID:NVNH965H0788名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:19:58.08ID:k2K8+Dr60789名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:00.62ID:8hK0ymKs0790名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:01.25ID:saK5hTsk0 マジ楽しいわw新作はよ
791名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:02.72ID:KoLgeSXI0792名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:20.21ID:E9Z9LTa20793名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:21.43ID:/cnoPZfx0795名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:40.25ID:lOMWxSD80796名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:43.83ID:nddPIdrq0 故意でやるから犯罪になるわけで
そもそも今高校生が何十万も稼げたらおかしいだろ大人でもそんな貰ってないのに
どんな給料貰ってたらこんな事言えるのか不思議だわ
そうとう特別な技術でもあれば別だけど
そもそも今高校生が何十万も稼げたらおかしいだろ大人でもそんな貰ってないのに
どんな給料貰ってたらこんな事言えるのか不思議だわ
そうとう特別な技術でもあれば別だけど
797名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:56.49ID:9OtigBhQ0798名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:20:59.61ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
例えばね、M永幹夫厩舎とか、あんまし、小倉は使わんねんけど、
使ってきても勝つ気はない。賞金ゲッターロボに徹してる。
有名どこでは、Y田隆行厩舎、ここは数を使うけど、上位人気でもけっこう飛んでる。
安定してるのは、F原厩舎。
あと、おもろいのは、橋D厩舎、
スズカ馬では絶対連対の使命でもあるのかと思うほど、馬券になってるよ。
例えばね、M永幹夫厩舎とか、あんまし、小倉は使わんねんけど、
使ってきても勝つ気はない。賞金ゲッターロボに徹してる。
有名どこでは、Y田隆行厩舎、ここは数を使うけど、上位人気でもけっこう飛んでる。
安定してるのは、F原厩舎。
あと、おもろいのは、橋D厩舎、
スズカ馬では絶対連対の使命でもあるのかと思うほど、馬券になってるよ。
799名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:01.72ID:fqRqIZv60 隠れて寿司ネタをおうちにもって帰ってるパートのおばちゃんなんて腐るほどいるだろw
低賃金を寿司ネタで補おうって感覚でw
低賃金を寿司ネタで補おうって感覚でw
801名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:12.57ID:dynRVrfs0 繰り替えされているのは情報発信で対策はスマホ持ち込み禁止とかとかだもんな
情報公開されなくても実態としてそういうテロをやっちゃうことは
防ぎようがないだろ
情報公開されなくても実態としてそういうテロをやっちゃうことは
防ぎようがないだろ
802名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:13.47ID:/cnoPZfx0 >>736
運動部の推薦も混ざってるぞ
運動部の推薦も混ざってるぞ
803名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:18.61ID:saK5hTsk0 バイト前提の店舗設計はもう無理だろw
804名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:29.40ID:ls6xKhtb0 つかよ、どうせクビになるんだよ
「クビ上等」とか言っといて
なんでみんな中途半端なつまらねぇ動画なんだよ!
首になって、のちの人生もパーになるんだぜ
やるなら、もっとひねったことやれよ
動画で笑わせてみろっての
「クビ上等」とか言っといて
なんでみんな中途半端なつまらねぇ動画なんだよ!
首になって、のちの人生もパーになるんだぜ
やるなら、もっとひねったことやれよ
動画で笑わせてみろっての
805名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:39.14ID:0mdQ67Mp0 セブンイレブンは監視カメラだらけだぞ
バックヤードにも有るのに
常時見る人置かないと意味無いよ
バックヤードにも有るのに
常時見る人置かないと意味無いよ
806名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:49.44ID:q5uGgUyu0 >>1
チコちゃんに叱られる
ほぼ毎回朝鮮人ゲスト
チコちゃん=キム兄=朝鮮人
視聴率が異常にいい。中国のように視聴率は変えられる。
イッテQのみやぞんの回だけ異常に高い
TBS サンデーモーニングも異常に高
チコちゃんに叱られる
ほぼ毎回朝鮮人ゲスト
チコちゃん=キム兄=朝鮮人
視聴率が異常にいい。中国のように視聴率は変えられる。
イッテQのみやぞんの回だけ異常に高い
TBS サンデーモーニングも異常に高
807名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:50.18ID:IDtJKTm10 バイトにちゃんと教育して
808名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:50.82ID:PMuygiE80 >>791
そう言ってる時点でアウトでしょ
そう言ってる時点でアウトでしょ
809名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:53.77ID:LVFPcK9W0 都市部なら時給上げろで良いかも知れんが
地方なんぞ人も少ないのに人件費まで掛かるなら
大抵の企業は進出しなくなるだろ
結果働き口も増えずその地域が寂れてくだけなんだが
全ては需給関係なんで単純に給料上げればで済む問題でもないと思うわ
地方なんぞ人も少ないのに人件費まで掛かるなら
大抵の企業は進出しなくなるだろ
結果働き口も増えずその地域が寂れてくだけなんだが
全ては需給関係なんで単純に給料上げればで済む問題でもないと思うわ
810名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:21:59.67ID:0bd9oNfb0811名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:02.57ID:/cnoPZfx0 >>744
体罰したって発達は直らないし場合によっては悪化する
体罰したって発達は直らないし場合によっては悪化する
812名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:09.13ID:H/oc40KjO >>639
クラブに居た時に中国人ホステスやフィリピン人ダンサーを連れてくるお客様がいました
彼女等は確かに日本人のアルバイトホステスより対人能力が高くサービス精神、お客様のスケベ心を軽く
イナス術にも長けてて日本語も現場で覚えてた行きます。日本人より逞しいですね
中華思想は今でも生きているし自己主張も強く政治の話しも平気でする。日本人は負ける
クラブに居た時に中国人ホステスやフィリピン人ダンサーを連れてくるお客様がいました
彼女等は確かに日本人のアルバイトホステスより対人能力が高くサービス精神、お客様のスケベ心を軽く
イナス術にも長けてて日本語も現場で覚えてた行きます。日本人より逞しいですね
中華思想は今でも生きているし自己主張も強く政治の話しも平気でする。日本人は負ける
814名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:18.26ID:zSO8oFs10 (-_-;)y-~
マイナーやけど、岡田、村山なんかは人気になってると、ちゃんと来るよ。
さあ、くら寿司なんか辞めて、馬券を買え!
マイナーやけど、岡田、村山なんかは人気になってると、ちゃんと来るよ。
さあ、くら寿司なんか辞めて、馬券を買え!
815名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:19.60ID:sSsZHyBW0816名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:21.08ID:BFdN4Wm/0 >>775
1部のアホな学生バイトに遠慮して巨額の損失負うことこそ本末転倒って言うんじゃ?
1部のアホな学生バイトに遠慮して巨額の損失負うことこそ本末転倒って言うんじゃ?
817名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:22.67ID:qcjPRMCx0818名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:26.21ID:i9wyIqCz0 時給なんて関係ないだろ
拉致されてそこで働かされてるわけじゃないんだから
辞めて
時給に高い仕事につけばいいだけ
拉致されてそこで働かされてるわけじゃないんだから
辞めて
時給に高い仕事につけばいいだけ
819名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:29.33ID:aX2H7bE60820名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:43.29ID:KoLgeSXI0 90年代にリストラで正社員を店から大量に追い出した
それがそもそも間違いだったんだよ
各時間帯に最低1人は正社員配置すべき
そして正社員はずっと現場見張りつつ注意し続ける
「お前ら使える食材ゴミ箱に入れるなよ!絶対入れるなよ!」とか言いつつ
それがそもそも間違いだったんだよ
各時間帯に最低1人は正社員配置すべき
そして正社員はずっと現場見張りつつ注意し続ける
「お前ら使える食材ゴミ箱に入れるなよ!絶対入れるなよ!」とか言いつつ
821名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:49.45ID:/cnoPZfx0822名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:54.06ID:DZE8T0r/0 なるほどね
別の問題が発生するのか…
(9)賠償予定の禁止〜教育訓練・研修費用等の返還請求〜|雇用関係紛争判例集|労働政策研究・研修機構
(JILPT) https://www.jil.go.jp/hanrei/conts/02/09.html
別の問題が発生するのか…
(9)賠償予定の禁止〜教育訓練・研修費用等の返還請求〜|雇用関係紛争判例集|労働政策研究・研修機構
(JILPT) https://www.jil.go.jp/hanrei/conts/02/09.html
823名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:22:57.66ID:LFsW76Ks0 >>751
千円でアホ大学や高卒しか応募して来なくて
その中で清潔でさわやかな人を選んでもバカで
自分が見る目ないからかもしれないけどどうしてバカばっかり当たるんだろう。。。
という時に三千円にすると
一流大学からたくさん応募が来て、選び放題。
清潔でさわやかとかじゃなくて実力があるかないかを見て採用できるってこと。
千円でアホ大学や高卒しか応募して来なくて
その中で清潔でさわやかな人を選んでもバカで
自分が見る目ないからかもしれないけどどうしてバカばっかり当たるんだろう。。。
という時に三千円にすると
一流大学からたくさん応募が来て、選び放題。
清潔でさわやかとかじゃなくて実力があるかないかを見て採用できるってこと。
824名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:02.34ID:PMuygiE80 >>813
割と あびる優みたいな事をやってたんじゃね?
割と あびる優みたいな事をやってたんじゃね?
825名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:06.83ID:E8YNoYQD0 子供の数が半分になってんだから仕方がない
しょ〇べんかかったネタでも食っとけ
しょ〇べんかかったネタでも食っとけ
826名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:25.15ID:H/oc40KjO >>700
了解
了解
827名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:31.23ID:w2J2kAPT0828名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:40.63ID:lOMWxSD80830名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:23:48.56ID:a05u95we0 馬鹿だろうが低賃金だろうが故意に悪いことやったらダメなんだよ
831名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:24:07.36ID:i9wyIqCz0832名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:24:15.67ID:bnadGMPx0 さっき、セブンイレブンに夜食を買いに行ったら、3人の店員は眠たそうだったぞ。
シャキッとしろよ。
俺はこんなに腹が減っているのに。
シャキッとしろよ。
俺はこんなに腹が減っているのに。
834名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:24:39.10ID:ubRXSLVj0 ほらほらボウフラみたいに湧いて出てくる
時給は関係ないみたいなネトサポ
給料いい大企業の正社員がこんなアホなことするか?
時給は関係ないみたいなネトサポ
給料いい大企業の正社員がこんなアホなことするか?
835名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:24:51.08ID:ty+DMWic0 このキャッシュレス時代に
何故、自動釣銭機のレジが普及するのか?
レジの金をチョロまかす奴が後を絶たないから。
学生だけじゃ無い、主婦もだ。
自分は元コンビニ店長。
最低時給でみんながみんな真面目に働く訳ない。
何故、自動釣銭機のレジが普及するのか?
レジの金をチョロまかす奴が後を絶たないから。
学生だけじゃ無い、主婦もだ。
自分は元コンビニ店長。
最低時給でみんながみんな真面目に働く訳ない。
836名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:03.63ID:E9Z9LTa20837名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:05.05ID:LFsW76Ks0 >>761
そういうこと。
時給千円にこだわって、千円で来てくれる優秀な家庭教師を必死で探してもいるはずがない。
だからこういう安いところは何入れられてるかわからないけど安いから行く
東南アジアの屋台のポジションになっていくわ。
そういうこと。
時給千円にこだわって、千円で来てくれる優秀な家庭教師を必死で探してもいるはずがない。
だからこういう安いところは何入れられてるかわからないけど安いから行く
東南アジアの屋台のポジションになっていくわ。
838名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:05.93ID:lOMWxSD80839名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:15.07ID:k2K8+Dr60840名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:17.53ID:9OtigBhQ0 >>813
ここまで酷くはないけどすき家でバイトしてた時に遊んでる先輩はいたな
ここまで酷くはないけどすき家でバイトしてた時に遊んでる先輩はいたな
841名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:35.97ID:AuTptM9G0 近未来の回転すしは
人間のほうが廻るんだよ
順番に調理場に
人間のほうが廻るんだよ
順番に調理場に
842名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:42.35ID:YTNXRIRA0 賃金が高くても安くても
99パーセントの真面目な人とほんの一握りのバカの図式なんかどこにでもある
関係ないわな
99パーセントの真面目な人とほんの一握りのバカの図式なんかどこにでもある
関係ないわな
843名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:25:55.72ID:uKk6Jad10844名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:26:03.84ID:+iy+bAPu0 おやおや、今の人間は昔と違って便利な端末で
情報量が桁違いで利口になったんじゃないですかねえ
情報量が桁違いで利口になったんじゃないですかねえ
845名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:26:19.87ID:i9wyIqCz0 昔からやってることだろ
今はネットで拡散できるようになっただけ
時給なんて全然関係無い
一定数の馬鹿はいつでもいる
今はネットで拡散できるようになっただけ
時給なんて全然関係無い
一定数の馬鹿はいつでもいる
846名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:26:37.69ID:KoLgeSXI0847名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:26:50.97ID:sbEFx1Pe0 スマホSNSの対策取って表沙汰になるのは防げてもイタズラが減ることはないだろうね
企業にとっては良いことだろうけど消費者にとって良いことなのか悪いことなのか
企業にとっては良いことだろうけど消費者にとって良いことなのか悪いことなのか
848名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:26:55.44ID:rIKyvD7i0 >>1
朝日の記者は阿保か?
「この賃金で誇りを持って働ける賃金か?起こって当然と言えば当然の事件だ。これを個人に責任を押し付けるのは間違っている!」
これが言いたいことなんだけど、ある意味頭がぶっ飛んでるな、この記者は
朝日の記者は阿保か?
「この賃金で誇りを持って働ける賃金か?起こって当然と言えば当然の事件だ。これを個人に責任を押し付けるのは間違っている!」
これが言いたいことなんだけど、ある意味頭がぶっ飛んでるな、この記者は
849名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:27:11.65ID:/vA22kNF0 ま、お互い様だなw
低賃金で搾取してきた大手企業ザマアって思ってしまう
低賃金で搾取してきた大手企業ザマアって思ってしまう
850名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:27:14.23ID:glroOyVN0 問題はチョンパンジの日本下げだから。
便乗して日本下げしてるチョンパンジがどのくらいいるか。
便乗して日本下げしてるチョンパンジがどのくらいいるか。
851名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:27:23.95ID:/yxsKjWw0 バイトのスマホくらいは禁止にしろよ
バイト中にスマホ必要か?
バイト中にスマホ必要か?
854名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:27:34.62ID:AuTptM9G0 ID:YTNXRIRA0<=1%のバカが言ってもねえ
855名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:27:37.78ID:i9wyIqCz0856名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:28:12.17ID:0mdQ67Mp0 >851
元々禁止だよ
勝手に持ち混んでるだけ
元々禁止だよ
勝手に持ち混んでるだけ
857名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:28:16.70ID:E8YNoYQD0 そもそもいつ辞めてもいいような職だから仕方がない
これが公務員や大企業ならやらない
これが公務員や大企業ならやらない
858名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:28:25.29ID:6K7xSCNa0 まだ社会に出て揉まれた事もない学生を信頼し過ぎたり
頼り過ぎたら何時かはこうなるよな
昨日もどっかのワイドショーで阿呆なコメンテーターが
経営側もバイトでもやり甲斐とかプロ意識を持てる様に
教育した方が良いなんてコメントしてたけど
それが求め過ぎだっつーんだよ
それじゃもうバイトの範疇超えてるじゃん
頼り過ぎたら何時かはこうなるよな
昨日もどっかのワイドショーで阿呆なコメンテーターが
経営側もバイトでもやり甲斐とかプロ意識を持てる様に
教育した方が良いなんてコメントしてたけど
それが求め過ぎだっつーんだよ
それじゃもうバイトの範疇超えてるじゃん
859名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:28:32.07ID:E9Z9LTa20861名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:11.60ID:kO9/aVkL0862名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:13.43ID:tre5yus20863名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:16.33ID:PMuygiE80865名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:34.75ID:uFWLZ+nf0866名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:35.30ID:AuTptM9G0 要するにアルバイトに店を任せて低料金を作ったという
その結果でしか無い
100% 経営者の責任
テロでも何でも無い
くら寿司に雑菌だけで毒が入ってなかっただけマシと思え
その結果でしか無い
100% 経営者の責任
テロでも何でも無い
くら寿司に雑菌だけで毒が入ってなかっただけマシと思え
867名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:42.57ID:KoLgeSXI0868名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:47.86ID:2tQUS8ew0 いや給料が良くても悪い奴はいるだろ
そういうやつはバレないようにやるんだよ
あと SNSにあげて自爆しないし
そういうやつはバレないようにやるんだよ
あと SNSにあげて自爆しないし
869名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:50.32ID:nkzazuWZ0 あの〜そもそもイタズラとかそんな事じゃなくて犯罪でしょ?これ
賃金とかモラルを語るようなレベル以前の問題でそこに論点がいくこと自体が筋違いだと思うんです
要はどうやったら犯罪を減らせるかっていう防犯のお話しなんですよ
賃金とかモラルを語るようなレベル以前の問題でそこに論点がいくこと自体が筋違いだと思うんです
要はどうやったら犯罪を減らせるかっていう防犯のお話しなんですよ
870名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:29:51.04ID:+iy+bAPu0 >>811
それが早期にわかるじゃないかw
それが早期にわかるじゃないかw
871名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:09.39ID:9OtigBhQ0872名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:37.27ID:0bd9oNfb0 >>829
私は各都道府県の最低賃金の話をしていますよ
不特定の時給の話はしていません
また、ガソリン代は長野県などの地方の方が都市部より高いです
(需要が高いのにも関わらず、価格競争が生まれないので)
私は各都道府県の最低賃金の話をしていますよ
不特定の時給の話はしていません
また、ガソリン代は長野県などの地方の方が都市部より高いです
(需要が高いのにも関わらず、価格競争が生まれないので)
873名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:40.11ID:8hK0ymKs0 >>858
まるで渡邉美樹みたいな思想だな
まるで渡邉美樹みたいな思想だな
874名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:44.24ID:i9wyIqCz0 >>857
全員がやってるわけじゃないから関係無い
そんな馬鹿だからそんな職場しかないだけ
やらかさないような奴が大企業にいくだけ
公務員は色々やらかしてるだろ
この前は商売道具の拳銃で上司をぶっ殺してたぞ
お前アホやな
全員がやってるわけじゃないから関係無い
そんな馬鹿だからそんな職場しかないだけ
やらかさないような奴が大企業にいくだけ
公務員は色々やらかしてるだろ
この前は商売道具の拳銃で上司をぶっ殺してたぞ
お前アホやな
875名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:44.47ID:xqsGSdtl0 時給が低いからバイトテロ?
また意図的な人権サヨク臭のする記事だな
また意図的な人権サヨク臭のする記事だな
877名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:30:50.28ID:PMuygiE80 >>857
やるヤツは何処にいてもやるよ。
やるヤツは何処にいてもやるよ。
878名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:20.68ID:nOrV9Jfj0 給料の低さなんか関係ねーわ
ド底辺が頼みにしやすそうな記事だの
ド底辺が頼みにしやすそうな記事だの
879名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:24.32ID:lOMWxSD80881名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:25.53ID:MFAvUyr+0 >>827
問題が契約書の話なら問題ないって意味がちょいとわからないんだけど、
なるべく契約書(労働契約書)まわりに損害賠償を謳うのはどーなのかなと
下手すると法律違反だから
でなくて、もろ研修で、ビデオを見る感じ?それで過去にこういえことがあったので、一般論として気をつけましょう!ってのならオーケーでしょ
現にまともな会社はどこも損害賠償を予定する契約なんてしてない
法律違反って分かってるから
問題が契約書の話なら問題ないって意味がちょいとわからないんだけど、
なるべく契約書(労働契約書)まわりに損害賠償を謳うのはどーなのかなと
下手すると法律違反だから
でなくて、もろ研修で、ビデオを見る感じ?それで過去にこういえことがあったので、一般論として気をつけましょう!ってのならオーケーでしょ
現にまともな会社はどこも損害賠償を予定する契約なんてしてない
法律違反って分かってるから
882名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:35.08ID:CXFQUIXJ0 時給上げても主婦は、150万円の壁とか気にしそう
手取り増えたら、社会保障費も上がるし
手取り増えたら、社会保障費も上がるし
883名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:46.96ID:E9Z9LTa20884名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:31:55.88ID:Jqh9kTYh0 バイトテロをバイトのモラルに依存するんじゃなく
企業のほうがバイトテロができないようにバイトを監視しなきゃ駄目でしょ
そのための高学歴正社員だし
企業のほうがバイトテロができないようにバイトを監視しなきゃ駄目でしょ
そのための高学歴正社員だし
885名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:11.34ID:i9wyIqCz0 きちんとネット関連の法整備をすればいいだけ
馬鹿は自分で自分のクビをしめるだけだろ
馬鹿は自分で自分のクビをしめるだけだろ
886名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:14.26ID:AuTptM9G0 くら寿司に雑菌だけで毒が入ってなかっただけマシと思え
ふぐみたいな毒魚だったらどうすんだよ
近海魚なんか普通に寄生虫やアニサキスや毒バクテリア持ってるんだぞ
ふぐみたいな毒魚だったらどうすんだよ
近海魚なんか普通に寄生虫やアニサキスや毒バクテリア持ってるんだぞ
887名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:20.71ID:aX2H7bE60888名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:27.75ID:w8LKmEEd0 バイトテロとかいう微妙にオシャレな呼び方じゃなくて承認欲求モロ出し公開オナニーとかにするべき
889名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:42.56ID:cSHfn0Nj0 今回一連の話は学生の小遣い稼ぎバイトの話だから低賃金云々はあまり関係なくね?
890名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:44.19ID:uFWLZ+nf0 これだけたて続けに起こると
日本人の信用自体に影響が出るよ。
低賃金だからしょうがないで済む話じゃない。
日本人の信用自体に影響が出るよ。
低賃金だからしょうがないで済む話じゃない。
891名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:32:50.26ID:BtgHrkZ60 時給1200円以上で、ようやくまともなバイトスタッフを揃えられる
つまり、そういうことさ
つまり、そういうことさ
892名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:00.27ID:41pv9SH80 >>1
天皇のルーツはエジプト
仏教のルーツはインド
神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社
日本最古の官寺 聖徳太子の四天王寺
古墳時代 仁徳天皇の皇居 難波高津宮
大伴氏
住吉大社
清和源氏
国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津
難波宮 平城宮 平安宮
日本という国号の使用が始まったのは難波宮から。
天皇のルーツはエジプト
仏教のルーツはインド
神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社
日本最古の官寺 聖徳太子の四天王寺
古墳時代 仁徳天皇の皇居 難波高津宮
大伴氏
住吉大社
清和源氏
国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津
難波宮 平城宮 平安宮
日本という国号の使用が始まったのは難波宮から。
893名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:12.25ID:1rvPbVtl0 賃金じゃなくて管理体制だろ
894名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:22.55ID:3N5fK51+0 繰り返される殺人 共通する給与の低さ
繰り返される子供虐待 共通する給与の低さ
だから何?
繰り返される子供虐待 共通する給与の低さ
だから何?
895名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:28.98ID:ivsO8T6F0 ガバナンスの問題なんだよね
結局金を払うお客様の不都合になるんだよ
客が神だとは思えないけど、客がいないとお前もいない
そこまですら想像できないガイジキッズが多い
結局金を払うお客様の不都合になるんだよ
客が神だとは思えないけど、客がいないとお前もいない
そこまですら想像できないガイジキッズが多い
896名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:33.23ID:ubRXSLVj0897名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:38.28ID:/z2Gefen0 今回の事件は、オープンキッチンの重要性、作業場での防犯カメラの設置等の重要性を認識させられた。
今度から、少々高くても人が目の前で握る寿司屋に行こう。
今度から、少々高くても人が目の前で握る寿司屋に行こう。
898名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:49.24ID:NhNOHM/M0 工場のピッキングが大体1100ぐらいからだから
900円ぐらいが妥当な時給だろうコンビニなんて
900円ぐらいが妥当な時給だろうコンビニなんて
899名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:50.90ID:E9Z9LTa20900名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:55.84ID:sSd0ZKx/0 防犯を防ぐってこんなことSNSに上げなくても誰でもどこでもやってるよ
先の世代から民度は変わってなうて単に人目につくようになっただけ
本気で変える気があるなら根本的に賃金見直しをしろって話
でないとネットにでなくても皆続ける
まあそれでもええけどな安く使いたいし
先の世代から民度は変わってなうて単に人目につくようになっただけ
本気で変える気があるなら根本的に賃金見直しをしろって話
でないとネットにでなくても皆続ける
まあそれでもええけどな安く使いたいし
901名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:33:58.47ID:kO9/aVkL0902名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:05.42ID:lOMWxSD80 >>889
セブンのおでん君は実家豪邸のお坊ちゃんだしね
セブンのおでん君は実家豪邸のお坊ちゃんだしね
903名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:08.75ID:1rvPbVtl0 安い経費
904名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:12.36ID:AuTptM9G0 バイトテロと言うより経営者がお客なめすぎてんだろ
そのへんの安アルバイトで食品提供してるほうが大問題だ
貝なんか食中毒多いんだぞ
アルバイトに見分けつくかよ???
そのへんの安アルバイトで食品提供してるほうが大問題だ
貝なんか食中毒多いんだぞ
アルバイトに見分けつくかよ???
905名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:22.35ID:jMeB+e7r0 中国移民だらけの状態で日中に軋轢が起きたら
ガチでテロられるぞ こんな子供の遊びじゃ済まない
ガチでテロられるぞ こんな子供の遊びじゃ済まない
906名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:30.71ID:kO9/aVkL0 > これだけたて続けに起こると
ゲラゲラ
ゲラゲラ
907名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:30.91ID:cPvycKyZ0 >>849
まさに
まさに
908名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:31.83ID:6Rm/xA2q0 >>883
そうはならないだろうねえ。
ただ高い賃金のとこが極力いい人材を選べて
低い賃金のとこはダメな人材が集まりやすいってだけだろうから。
あげたらあげたでも、同じ現象の繰り返しだろうね。
根本は教育からかな。この手の話は。
ネットリテラシーもあるが。
そうはならないだろうねえ。
ただ高い賃金のとこが極力いい人材を選べて
低い賃金のとこはダメな人材が集まりやすいってだけだろうから。
あげたらあげたでも、同じ現象の繰り返しだろうね。
根本は教育からかな。この手の話は。
ネットリテラシーもあるが。
909名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:44.30ID:BtgHrkZ60 コンビニのスタッフは、国家公務員よりもマルチタスクの能力が求められる
910名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:44.99ID:uFWLZ+nf0911名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:34:52.89ID:9OtigBhQ0912名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:04.43ID:w2J2kAPT0913名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:04.76ID:1rvPbVtl0 >>849
あ、これこれ
あ、これこれ
914名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:16.21ID:gdiDlA6u0 そりゃあ先進国の中で経済成長せずに
賃金が上がらないジャップランドだし
頭おかしくなる奴も出てくるさ
ホント落ちぶれたよな
賃金が上がらないジャップランドだし
頭おかしくなる奴も出てくるさ
ホント落ちぶれたよな
915名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:21.42ID:2tQUS8ew0 賃金上げても 関係ない
賠償請求しても 抑止力無し
人生終わらせても 今度はやけになってさらに犯罪モンスターになって野に放たれる
脳のブレーキが壊れてるから どうしようもないんだよ
最初から雇うな
賠償請求しても 抑止力無し
人生終わらせても 今度はやけになってさらに犯罪モンスターになって野に放たれる
脳のブレーキが壊れてるから どうしようもないんだよ
最初から雇うな
916名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:24.32ID:E9Z9LTa20917名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:37.33ID:aX2H7bE60918名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:35:54.62ID:lOMWxSD80920名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:32.27ID:ls6xKhtb0 あんな中途半端なクソつまんねぇ動画で
人生ダメになるってのだけは
超ウケるけどねw
人生ダメになるってのだけは
超ウケるけどねw
921名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:41.41ID:uFWLZ+nf0 安い賃金だと問題を起こす日本人を雇うぐらいなら
低賃金でも真面目に働いてくれる外国人を選ぶというのは、経営者なら普通の判断だね。
安倍支持するわけだよ。
低賃金でも真面目に働いてくれる外国人を選ぶというのは、経営者なら普通の判断だね。
安倍支持するわけだよ。
922名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:42.48ID:6Rm/xA2q0923名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:44.87ID:lOMWxSD80924名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:46.25ID:XJuMmw9n0 承認欲求は誰もが持っているものだからな
昔からの隙あれば自分語りが動画という形になっただけよ
昔からの隙あれば自分語りが動画という形になっただけよ
925名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:47.90ID:ivsO8T6F0 イキリガイジは殴っていい法律を作ろう
完全に善意でイキリガイジのためにもなる
完全に善意でイキリガイジのためにもなる
926名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:36:59.66ID:AuTptM9G0 不二家なんか同郷のヤマザキパンに買収されるまでは
頻繁にネズミの分入りケーキとか内部に青カビが生えたの出してたんだぜ
頻繁にネズミの分入りケーキとか内部に青カビが生えたの出してたんだぜ
927名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:37:01.43ID:bnadGMPx0928名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:37:15.50ID:eFM2rMp/0 ほとんど関係ないと思うぞ
例えば時給が200円高かったとしても
こういうことやる奴はやるだろ
年収1千万で終身雇用とかなら話は別だろうが
例えば時給が200円高かったとしても
こういうことやる奴はやるだろ
年収1千万で終身雇用とかなら話は別だろうが
929名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:37:30.07ID:RYyDm/Sn0 安いと犯罪を起こすのか?
記事を書いたやつはバカだろ
ゴミ人間は給与に関係なくゴミな
記事を書いたやつはバカだろ
ゴミ人間は給与に関係なくゴミな
930名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:37:31.62ID:LFsW76Ks0 >>887
同じ時給千円で全員採用されるなら
コンビニ店員するか、生徒の家でぬくぬくコーヒー出してもらいながらのんびり勉強教えるか
家庭教師の方が楽だからこのバイトテロたちは行くでしょ。
実際は千円ではないから、一流大学の人たちがそちらへ応募して
その人たちと比較されて落ちて採用されないだけで。
同じ時給千円で全員採用されるなら
コンビニ店員するか、生徒の家でぬくぬくコーヒー出してもらいながらのんびり勉強教えるか
家庭教師の方が楽だからこのバイトテロたちは行くでしょ。
実際は千円ではないから、一流大学の人たちがそちらへ応募して
その人たちと比較されて落ちて採用されないだけで。
931名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:37:47.67ID:41pv9SH80 >>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン
2位 東京23区
8位 大阪市
タワーマンションなど最高価格 (1戸)
東日本最高価格 15億円 東京23区
西日本最高価格 8億円 大阪市
住宅地価 商業地価
東日本最高地価 共に東京23区
西日本最高地価 共に大阪市 。
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン
2位 東京23区
8位 大阪市
タワーマンションなど最高価格 (1戸)
東日本最高価格 15億円 東京23区
西日本最高価格 8億円 大阪市
住宅地価 商業地価
東日本最高地価 共に東京23区
西日本最高地価 共に大阪市 。
932名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:16.90ID:ECVmBfCj0 どこもセブンもくら寿司もSNSに上げる事を問題視するだけでバイトが影で悪さをすることにはなんら関心を持ってないよね
SNSに上げる事が無くなったとしても食品にイタズラする事は無くならないだってバイトにすべてを託す事は無くならないから
SNSに上げる事が無くなったとしても食品にイタズラする事は無くならないだってバイトにすべてを託す事は無くならないから
933名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:25.96ID:6Rm/xA2q0 給与あがっていくことはもちろん必要だし
いいことではあるんだが、モラルが低い奴が
高い給料もらえば真面目になるかと言えば
それは違うとしか言えん。
いいことではあるんだが、モラルが低い奴が
高い給料もらえば真面目になるかと言えば
それは違うとしか言えん。
934名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:37.91ID:sbEFx1Pe0 おでんの販売方法も改めたほうがいいかもね
パックのおでんをお湯につけておくとか
刺身の調理は資格制度を取り入れて使い捨てバイトに触らせないようにするとか
底辺労働者に合わせた販売方法を試案したほうがいいんじゃないかい
パックのおでんをお湯につけておくとか
刺身の調理は資格制度を取り入れて使い捨てバイトに触らせないようにするとか
底辺労働者に合わせた販売方法を試案したほうがいいんじゃないかい
936名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:46.71ID:AuTptM9G0 工場の工員は1000円のアルバイトじゃなくて
近所のおばさんたちのパート
熟練とか教育とか関係ない 以前の問題があるんだ
食品提供のしごとに
近所のおばさんたちのパート
熟練とか教育とか関係ない 以前の問題があるんだ
食品提供のしごとに
937名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:46.96ID:E9Z9LTa20938名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:47.31ID:w2J2kAPT0939名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:38:51.79ID:ubRXSLVj0940名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:01.77ID:jMeB+e7r0 子供は馬鹿で責任感なくていたずらするから子供なんだよ
子供だけに厨房の密室をまかせたり、店をまかせたりすれば
一定の割合でこういうことは避けられない 当たり前だ
子供だけに厨房の密室をまかせたり、店をまかせたりすれば
一定の割合でこういうことは避けられない 当たり前だ
941名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:17.92ID:kO9/aVkL0942名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:22.13ID:B6Tr6HxY0 >>887
スタバみたいな人気のあるバイト先は駄目な奴を首にしても応募者が履いて捨てるほどいるからまともなのが残るけど、人気のないバイト先は駄目な奴を首にできない。
スタバみたいな人気のあるバイト先は駄目な奴を首にしても応募者が履いて捨てるほどいるからまともなのが残るけど、人気のないバイト先は駄目な奴を首にできない。
943名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:22.66ID:+iy+bAPu0944名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:26.30ID:qcjPRMCx0 時給上げても変わらんよ。
目の届く範囲まで管理職を増やす以外に方法は無いと思うね。
目の届く範囲まで管理職を増やす以外に方法は無いと思うね。
945名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:51.41ID:saK5hTsk0 マジうけるわw潰れてくれ
946名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:52.46ID:AUA6ZfdR0 >>1
>それは僕らに良質なサービスや商品を提供してくれている現場の労働者の待遇改善も伴うものでなければならないはずだ。
「僕らに」…これ、記事として書くのであれば「消費者に…」か、「我々消費者に」と表現すべきなんでないかな?
個人からの妙な上から目線に感じるのは俺が捻くれてるだけなんだろうかね?
>それは僕らに良質なサービスや商品を提供してくれている現場の労働者の待遇改善も伴うものでなければならないはずだ。
「僕らに」…これ、記事として書くのであれば「消費者に…」か、「我々消費者に」と表現すべきなんでないかな?
個人からの妙な上から目線に感じるのは俺が捻くれてるだけなんだろうかね?
947名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:39:58.19ID:sSd0ZKx/0948名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:00.48ID:8hK0ymKs0 現場では日本の若い世代より韓国人とか中国人のほうが本当に真面目に働いてくれてる
これからこの国を支えてくれるのは韓国や中国の人たち
これからこの国を支えてくれるのは韓国や中国の人たち
949名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:04.42ID:lOMWxSD80950名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:18.09ID:41pv9SH80 >>1
住宅地価 商業地価
東日本最高地価 共に東京23区
西日本最高地価 共に大阪市
2016年 2017年 人口増加数ランキング
1位 東京23区
2位 大阪市
3位 札幌市
2016年 2017年 GDPランキング
1位 東京23区
2位 大阪市
3位 横浜市
住宅地価 商業地価
東日本最高地価 共に東京23区
西日本最高地価 共に大阪市
2016年 2017年 人口増加数ランキング
1位 東京23区
2位 大阪市
3位 札幌市
2016年 2017年 GDPランキング
1位 東京23区
2位 大阪市
3位 横浜市
951名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:22.34ID:AuTptM9G0 >高い賃金のとこが極力いい人材を選べて
低い賃金のとこはダメな人材が集まりやすい
このバカが!
工事現場でもお前みたいなヌケサクがいるとみんなに迷惑がかかるだろ
低い賃金のとこはダメな人材が集まりやすい
このバカが!
工事現場でもお前みたいなヌケサクがいるとみんなに迷惑がかかるだろ
952名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:24.26ID:1rvPbVtl0 結局経費削減にまず人件費
責任者不在だからやるんだろ
その責任者もFCの低賃金
上級があたふたするのウケるわ
責任者不在だからやるんだろ
その責任者もFCの低賃金
上級があたふたするのウケるわ
953名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:30.87ID:9OtigBhQ0 >>916
俺は自分に何が向いてるか適性を知りたくて決めてたな
俺は自分に何が向いてるか適性を知りたくて決めてたな
954名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:36.44ID:6Rm/xA2q0 >>935
それ人にもよるけど
そういうものも大きいかもね。
ただこういうバイトが結婚したら
急にキリっとなるかと言われれば微妙なんだよなあ。
一部は真面目になった奴もいるが
学生のときガチクズだなあと思った奴は
10年後もやっぱりクズだったw
それ人にもよるけど
そういうものも大きいかもね。
ただこういうバイトが結婚したら
急にキリっとなるかと言われれば微妙なんだよなあ。
一部は真面目になった奴もいるが
学生のときガチクズだなあと思った奴は
10年後もやっぱりクズだったw
956名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:57.12ID:tre5yus20957名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:40:57.24ID:aX2H7bE60958名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:03.27ID:wOXx2Cj40 なーにが低賃金だからだw甘えてんじゃねーよ
時給2千円でもやるんだよこういうやつらは
人手不足ゆえ誰でも採用してしまった失態だな
時給2千円でもやるんだよこういうやつらは
人手不足ゆえ誰でも採用してしまった失態だな
961名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:21.65ID:ko/3pVD+0962名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:24.21ID:eFM2rMp/0963名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:51.02ID:E9Z9LTa20 >>939
統計ないのに事実って
統計ないのに事実って
964名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:52.68ID:r+7vW1oG0 >>1
関東は書いてるが関西は?
関東は書いてるが関西は?
965名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:58.59ID:ds+d7a9n0 なんでも他者が悪いと自己批判できない幼稚園児メンタル
966名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:59.11ID:uFWLZ+nf0 外国人労働者受け入れは現状をみれば
なるべくしてなった流れだね。賃金上げないと真面目に働かない日本人は
必要ないわ。
なるべくしてなった流れだね。賃金上げないと真面目に働かない日本人は
必要ないわ。
967名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:41:59.99ID:ECVmBfCj0969名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:08.93ID:lOMWxSD80 >>942
スタバって人気あるんだ
スタバって人気あるんだ
970名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:11.17ID:bI1dhE8z0972名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:24.51ID:ubRXSLVj0 >>944
無難に無責任に大過なくな管理職ばっかでしょが
無難に無責任に大過なくな管理職ばっかでしょが
973名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:28.44ID:6Rm/xA2q0974名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:33.67ID:ls6xKhtb0 バカは動画を撮ってもつまらねぇw
975名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:42:38.35ID:8hK0ymKs0976名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:05.19ID:41pv9SH80977名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:07.20ID:aX2H7bE60 >>971
出てきたの?
出てきたの?
978名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:12.77ID:w2J2kAPT0979名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:21.72ID:XJuMmw9n0 ぱよぱよちーんは高学歴で高収入だったな
承認欲求と収入に因果関係は感じられない
承認欲求と収入に因果関係は感じられない
980名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:35.58ID:uFWLZ+nf0981名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:37.42ID:sSd0ZKx/0 安かろう悪かろう
人材もそうさ それだけ
人材もそうさ それだけ
982名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:43:55.81ID:41pv9SH80 >>1
淀屋の総資産は200兆円。
淀屋の総資産は200兆円。
983名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:00.53ID:E9Z9LTa20984名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:17.61ID:9OtigBhQ0985名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:22.49ID:kO9/aVkL0 ツイッターを使った再拡散であって
本丸に元ネタはインスタストーリー
今紹介されてる分だけで、済んでるわけがない
本丸に元ネタはインスタストーリー
今紹介されてる分だけで、済んでるわけがない
986名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:24.29ID:1rvPbVtl0 行方不明外国人労働者()
987名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:36.51ID:jMeB+e7r0 子供だけに店をまかせて人件費を節約するのは店の勝手だが
その結果の責任は店にある、としか言いようがない
その結果の責任は店にある、としか言いようがない
988名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:37.57ID:bI1dhE8z0 >>876
お前の言ってることわかるよ
だから上げることには反対してないんだってば
上げて雇って扱えなかったら即クビねwってしろって言ってるだけ
その低い確率引いちゃったら
「君は対価に見合ってないから」って自由に首にするのが許されてこそ成り立つって言ってるだけ
お前の言ってることわかるよ
だから上げることには反対してないんだってば
上げて雇って扱えなかったら即クビねwってしろって言ってるだけ
その低い確率引いちゃったら
「君は対価に見合ってないから」って自由に首にするのが許されてこそ成り立つって言ってるだけ
989名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:44:43.15ID:cG/Zv1v00 どんどん訴えればいいじゃない
普通の馬鹿ですらそれで困ったりしないよ
普通の馬鹿ですらそれで困ったりしないよ
990名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:01.70ID:ECVmBfCj0 >>968
スーパーなんから賃金の高いレジ業務は人手不足でレジより賃金の安い品出し業務は人手には困ってない現実
スーパーなんから賃金の高いレジ業務は人手不足でレジより賃金の安い品出し業務は人手には困ってない現実
991名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:02.29ID:qcjPRMCx0993名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:41.32ID:0xGbtVRL0 「無期雇用の社員じゃないし、低待遇だからいつでも辞めてやる」って
いつも思ってるだろうな。その辺直さないと東急はまた痛い目に合う。
いつも思ってるだろうな。その辺直さないと東急はまた痛い目に合う。
994名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:41.63ID:aX2H7bE60 >>981
安かろう 良かろう を追求するのが企業努力なんじゃね?
安かろう 良かろう を追求するのが企業努力なんじゃね?
995名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:47.37ID:cG/Zv1v00 大学とか高校も学生に甘すぎるよ?
996名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:52.58ID:18lFTeQV0 低賃金が理由ではない。
ネット呆けが増えてきただけ。
ネット呆けが増えてきただけ。
997名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:45:59.36ID:CG8NVpD00 ぶっちゃけバイトの賃金なんて安くても良いよ
その代わり店の信頼に関わるような事は
バイトでは無くちゃんとした人間にやらせる事と
売れ残りの恵方巻きの押し売りみたいな真似はやめろよ
企業側が何処までもバイトに求め過ぎるからダメなんだよ
信頼の置けるポジションには信頼の置ける人材を配置しろよ
その代わり店の信頼に関わるような事は
バイトでは無くちゃんとした人間にやらせる事と
売れ残りの恵方巻きの押し売りみたいな真似はやめろよ
企業側が何処までもバイトに求め過ぎるからダメなんだよ
信頼の置けるポジションには信頼の置ける人材を配置しろよ
999名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 02:46:37.54ID:NhNOHM/M0 NPOとかこいつのバックを
調べればすぐに真相はわかんだろ
調べればすぐに真相はわかんだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も [煮卵★]
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★6 [ぐれ★]
- 【競馬】ゆうちゃみ、金鯱賞(G2)の表彰式に登場! 身長176cm・ゆうちゃみを勝利した川田将雅騎手が体をのけぞらせて見上げる場面も [冬月記者★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が実名顔出しで被害の実態を告発 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】高知東生、相次ぐ選挙運動中の襲撃事件に「いつから選挙の民度がこれほど低くなったんだ?」 [冬月記者★]
- 【大阪】万博工事、約7割が「1者入札」 費用増の要因に 識者「検証必要」 [七波羅探題★]
- メスガキ「16万しか給料無いのに250万も借金して若い女に金貸す馬鹿なジジイが擁護されてんのおもろ」3万いいね [856698234]
- スーパー「輸入米売れすぎワロタwww関税あっても全然採算取れるわw」ジャップ米死滅へ... [856698234]
- ホリエモン、原口一博閣下にブチギレ「こんな奴が総務大臣やってたとか背筋が凍るわよ」 [449534113]
- 【画像】最近、公務員、財務省憎悪の書き込みが散見されるけど次は何を民営化させようとしているの 神輿はやっぱシンジロー? [974680522]
- 日本人「風の様子が変なのだ…」 真冬並みの寒波と強風 今年は1月からずっと風強い [452836546]
- 【朗報】トランプ政権、日本のアニメゲームを違法化。「未成年者を性的に描写している。聖書の教えに反するものだ」 [517459952]