X



【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 02:46:49.59ID:Olod2+p59
くら寿司もセブンイレブンもアルバイト店員の時給が安すぎるー繰り返される「バイトテロ」問題ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース 2/10(日) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20190210-00114287/

(略)
共通するアルバイト従業員の給与の低さ
2つの事件の背景を考える上で、問題が発生した「無添くら寿司守口店」(大阪府)と「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)のアルバイト求人情報を見てほしい。少し前の求人情報なので、あくまで参考としていただきたい。
まずは「無添くら寿司守口店」(大阪府)である。

【高校生】
時給909円(22:00までの勤務)
【パート】
時給909円以上
【学生・フリーター】
●9:00〜23:00(閉店時間)
時給909円以上
●9:00〜24:00(閉店作業含む、作業により終了時間は前後する場合有)
時給970円以上

2018年10月に改訂された最低賃金をご覧いただければ、大阪府の現在の最低賃金は936円である。
いかなる労働者もこの時給以下で雇用してはならない最低基準である。
少し前の情報であるが、無添くら寿司守口店の時給は2017年の最低賃金である909円と掲載されている。
2017年の大阪府の最低賃金ぴったりの数字であることが理解できる。
懲戒解雇されたアルバイト店員の時給は、要するに最低賃金、あるいはその周辺の時給であったことも容易に想像できる。

次に「セブンイレブン横浜高島台店」(神奈川県)はどうだろうか。

時給:910円(研修時給:905円)
高校生時給:910円(研修時給:905円)

神奈川県の現在の最低賃金は東京に次ぐ高さであるが、それでも983円である。
こちらも少し前の情報なので、最低賃金以下の求人情報になっているが、要するに最低賃金周辺の賃金で雇用がされているということだ。
これらの賃金でやりがいを持って、その企業や店舗に愛着を持って、熱心に働いてもらえると思うだろうか。
もちろん雇用されたからには業務を遂行することが求められるわけだが、責任ある業務を最低賃金周辺の給与で雇う従業員にさせることが適切なのだろうか。非正規雇用が全労働者のうち、約4割まで膨らみ、低賃金労働者が大量に生まれている社会だ。
僕たち消費者は安全で安心できるサービスや商品提供を望んでいる。そのサービスや商品提供にかかわる労働者の賃金が安すぎないだろうか。
また、どの「バイトテロ」も非正規雇用の従業員が起こしていることにも注目いただきたい。
以前からしつこくワーキングプア問題や非正規労働問題の深刻さを取り上げてきているが、多くの企業で異様に賃金を抑え込む手法で利益を得ていることが明らかになっている。賃金の面でいえば、従業員が大事にされていない様子が浮かび上がってくる。
飲食店には正社員がいない場合や店長すらアルバイトという店もある。
これらの構造的な雇用問題を見ずに、毎回「バイトテロ」として「異常者の問題」「バカな奴らの問題」と個人だけに責任を押し付けるのはどうなのだろうか。

すでにネット上では執拗で異様な個人攻撃である。一方で企業に対しては温情や同情のような姿勢が見て取れる。
問題が起こった時のこの従業員と企業の対比が気持ち悪くて仕方がない。報道によれば、これら当該従業員は懲戒解雇され、今後、損害賠償請求や刑事事件として立件されることも予定されている。しかし、従業員だけでなく、企業にこそ、この問題にある背景と真摯に向き合う必要があるのではないか。
繰り返し述べておきたい。責任ある仕事を任せるに値する賃金や処遇だったのか。再度検証してほしい。
企業は信頼回復のために何ができるだろうか。それは僕らに良質なサービスや商品を提供してくれている現場の労働者の待遇改善も伴うものでなければならないはずだ。

前スレ(1が立った日時:2019/02/10(日) 18:10:28.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549899924/
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:38.76ID:gLFWwniv0
>>651
店に売上金置いて置くコンビニだと
雪崩就職されて、金庫持って帰って、そのまま帰国されても
文句言えない程、お花畑満開が日本w
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:50.59ID:xp6P4+8p0
「テロ」なんだw
俺は社会的に死んでもいい。この国を変えたいっていう
崇高な目的があったのならカッコいいけどさ
バレちゃった、あ〜ごめんなさいじゃダメでしょ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:54.12ID:sbEFx1Pe0
>>664
でもバイトテロばかりで正社員テロってあまり聞かないような
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:55:58.98ID:ZbxJFQYJ0
>>659
医者の非正規ってようはバイトで派遣されてる医者でしょ?
何かやったら病院が庇ってくれないから、逆にミスしないようにちゃんと仕事するんじゃね?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:56:18.01ID:Ln/QYZ2X0
外人が言ってるけど今年の日本開催のWCラグビーや東京五輪は日本に来たときカウンターの店しか料理喰えねえってよ
回転寿司の寿司屋は行かねえって
あとラーメン屋も
ラーメン屋は料理人が客の見える場所で調理してところしか行かねえとも言ってる
かなり影響あるぞ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:56:20.38ID:CX7mkHrO0
>>649
たしかに、バイト時代にスマホなくて本当によかった
俺も高確率でやらかしてるわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:56:32.44ID:KVgdvnzf0
>>1
これが安倍晋三の実態
これがアベノミクス
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:56:37.33ID:qVOCDAf50
もうヤメロっつの
ガキが死んだらお前らの責任だぞ
もう晒されて表にも出れてないはず
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:57:31.54ID:WWIUhap90
>>674
正社員はもっとやばいことやってんだろ、レオパレスとかアパート爆破してみたり
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:57:46.77ID:QRO7VIL+0
>>649
てか、バイトネタだけじゃないよね
いろいろ昔は悪いことがバレない時代だった
酒絡みもそうだし、女絡みもそう
15年前の大学生は今の基準なら性犯罪者だらけかも
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:10.69ID:KTgFYPn/0
>>671
>>674
SNS自体を禁止すれば、誰もしなくなる。まずそっち。
SNSを使って投稿するようなのと、バイトやってるような若いのと
年齢層が被ってるというのが大きい。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:10.85ID:++MmtRxw0
>>672
そうなんだよなもし俺が東南アジアのゴミ溜め生まれで何人かと日本に潜り込めてコンビニバイト出来たらその日のうちにATM運び出してるわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:17.34ID:yueHsPl70
福利厚生があって自分の家族や老後や社会的対面がかかってりゃ馬鹿はしないだろうけど
非正規やバイトなんて下手すると無敵の人予備軍かもしれない
外国人にいたってはそれこそ日本では根無しもいいとこぶち切れると何するだろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:22.47ID:nxWRMD3W0
>>674
そっち方面だと使い込みや窃盗とかの方になるんじゃないかな
組織の内部の人間で情報にアクセスできるならこっちの方が動機として分かりやすいからなー
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:34.79ID:QRO7VIL+0
>>675
バイトと言っても医師はプロ意識高いと思うね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:36.07ID:5YJgk/NW0
>>664
横からだが本当その通り今はSNSが発達したから話題になるだけ
給料とかの問題じゃない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:47.62ID:AMKdfkEL0
>>1
どんな環境でもやる奴はやるし、やらない奴はやらない。
やった奴に責任を取らせれば良いだけ。
時給がー、とかドヤ顔で言ってんじゃねーよ、どあほ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:59:40.68ID:QK49/bt10
>>560
北欧は日本人の感覚からすると何でもクソ高かった
給料3倍貰ってんだから当然か
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:59:47.13ID:nS8syRUU0
まぁ時給が低いから他所では面接で弾かれる様な馬鹿が集まり易い
てのは有るかもしれんが時給上げたからって馬鹿が賢くなるわけじゃないわな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:00:42.24ID:++MmtRxw0
>>674
結構なお偉いさんとか高給取りがよく痴漢盗撮してるやん
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:00:46.52ID:QRO7VIL+0
>>686
正社員の犯罪は質が違うな
会社の金を使い込んだとか、プチゴーン系の犯罪とか多いよね。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:01:05.39ID:Ln/QYZ2X0
バイト君によって日本人の民度を下げてしまった
ゴミカスのジャップがやっちまったよな
今年日本開催のWCラグビー
来年は東京五輪
があるんだぜ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:01:14.02ID:sbEFx1Pe0
じじいテロや正社員テロは少ないからやっぱ若者や非正規に起こりやすい現象だと思う
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:01:45.19ID:QRO7VIL+0
>>691
ストックホルムは電車の初乗り料金が700円ぐらいした
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:01:55.91ID:nxWRMD3W0
>>683
もうここまで浸透してしまった以上無理矢理禁止したらとんでもなくややこしいことになるから現実的ではないな
何よりSNS運営会社の多くが日本企業じゃないのでとんでもない訴訟起こされかねない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:02:43.07ID:/dbo3AUt0
最低賃金とか普段からバイトをどう扱ってるかが分かるな
長時間こき使ったりしてるからイライラが溜まってこういう行動に出るんだろう
自分の働いてる店舗や店長が好きじゃないから潰れてもいいやって精神なんだろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:02:45.03ID:yueHsPl70
>>687
いいや
夜間の医師は派遣で救急で祖母を運びこんだとき自分は責任を持てない立場だと言ってた
翌日正規の医師がかかりつけになってたけど2ヶ月近い入院中毎日のように病室に行ったが往診に会うことが一度もなかった
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:02:50.18ID:QRO7VIL+0
>>693
痴漢って何故かそれなりに社会的地位あったり、奥さん子供いたりする人に多いよな
あれ不思議。警察官とか教員も痴漢多いよね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:06.80ID:gLFWwniv0
海外旅行でFCで飯食うとか
どんだけ無理して旅行してるんだよwwwwwwwww
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:24.86ID:OwHGeUrn0
>>696
最近のじじいテロだと何歳か忘れたが定年まじかの教師が女子生徒に好きだなんだと連絡を送り付けたのがあるな
公務員が勤務時間にタバコばっかり吸ってたやつとか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:25.82ID:W+yqKgvP0
客用の監視カメラじゃなくて、バイト用の監視カメラ付ければいいな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:03:45.34ID:ZbxJFQYJ0
>>684
だからバイトマンセーのセブンには朝鮮人だけの店とかやって欲しいわ
1ヶ月持つのか見てみたいw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:04:31.01ID:++MmtRxw0
>>699
初めの契約書で企業秘密保持の為褒めようがテロしようがSNSで触れた時点でクビぐらい書かなきゃ無理だわな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:04:49.93ID:QK49/bt10
>>659
病院の同族先生なんかより
大学から来てるバイト先生のほうが遥かに信頼できるよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:05:04.10ID:5YJgk/NW0
>>674
社員でもヤバいのはいるぞ、少し前の客に嫌がらせしてたコンビニ店長だって裏でなにやってるかわからない
後はバイトと社員では数があまりにも違うのもありそう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:05:12.21ID:sbEFx1Pe0
>>693
え?痴漢の話?そうなの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:05:20.05ID:NK7TuTRW0
なんでこの手の動画上げるの男ばかりなのか?女はこの手のテロしないのか?客側だと女の方が酷いのがいる印象なんだけどな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:05:45.10ID:++MmtRxw0
>>702
なんだろな種類問わず欲が強いからかねえ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:05:51.75ID:/dbo3AUt0
給料上げて待遇改善すればバイトテロも減るだろうにそれをしないのは企業の怠慢
財布が豊かになれば心も豊かになるんだよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:03.26ID:FVGV/KQ+0
端的にリスクを減らすにはカネがかかるのを知らなすぎ。
貧乏会社はカネをかけずに重圧しかかけられない、当然そんな会社は無能しか残らないし、知恵(笑)も出はしない。

仕事を失うのが怖い底辺ほどこのテの話の悪者を逸らしたがる。
本当は一段階前により給料の高い近所の会社へ転々とする状態があったはずで、その情報コミュニティが目下存在しないのは何故だろう?
価格comならぬ時給com。誰か作らないかな?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:09.46ID:ZbxJFQYJ0
>>701
夜間てさ研修医が多いのよ
だから手術が要るような状態で運び込まれると厳しいんだと思うよ
経験の無いことはできないじゃん
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:17.59ID:E9Z9LTa20
>>701
病院もやらせないからね
外科医なのに内科医って感じで
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:29.74ID:E41T99nz0
SNS側はパトロールしてないのかな?
不適切な動画とか写真とかアップ出来ないように。見つけたら即削除して垢凍結とか
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:33.33ID:RgZco7R60
嫌なら辞めろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:45.30ID:yueHsPl70
正社員だったら絶対辞めさせられたくないから馬鹿は減るし福利厚生や社会保障があれば責任も負う
正社員で馬鹿やるやつはもう犯罪者だしバイトのウェーイより重いよ
嫌なら辞めろとが通じるバイトならそりゃ軽いわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:06:46.72ID:++MmtRxw0
>>711
ピザ屋でお姉ちゃんがやらかしたぞ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:07:32.50ID:E9Z9LTa20
>>703
海外のFCこそ海外らしい場所は無いぞ
必ず行くよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:17.19ID:RE/hqGC+0
給料が安いんじゃ無くて、アルバイターの知能が低いだけ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:17.70ID:Q7U4tP2u0
別に低くねえやん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:29.52ID:KTgFYPn/0
>>699
そう、SNSを禁止することは現実的ではない。
だからこそ、企業側が高額の賠償請求をして、SNSを使った
「目立ちたい」「スターになりたい」というコドモじみた
バカな奴らの欲求に歯止めをかけることが重要。
裁判で企業が勝つことを願う。バイトが勝ったところで、
本人以外誰も得しない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:42.63ID:++MmtRxw0
>>717
古い慣習で飲み屋の男性店員はお姉さんにツバ付けたら罰金100万てのがあるけどあれに近い脅しが要るかもね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:08:54.13ID:5oePXKnj0
給料が安いから、じゃなくて、そう言う仕事しか出来ない人種だから、と言う事
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:02.95ID:ZbxJFQYJ0
>>722
ファミマでもつくね投げて遊んでたの上げてたぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:06.75ID:nxWRMD3W0
>>719
流石にSNS側ももっと分かりやすい重大犯罪なら動くだろうけど1企業の内部で起きてることなんか一個一個管轄しないわな
そういったのは雇用してる側が管理すべきことだもの
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:07.07ID:sbEFx1Pe0
年齢によるテロの比率
賃金によるテロの比率
性別によるテロの比率
正規非正規によるテロの比率
この辺をデータ化できる人がいたらありがたい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:36.96ID:QRO7VIL+0
これ今回たまたまインスタストーリー経由で立て続けに発覚したわけでしょ

友達同士、例えば4人から6人ぐらい少人数グループLINEとかはこの100倍ぐらいエグい動画あるんだろうな
ほとんどはバレてないだけで
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:09:47.14ID:sTFXATpf0
何回も言ってんだが。
派遣やアルバイトは、会社に忠誠心なんか殆どないから、必ずおかしな事が起こると。
会社も差別的に見る会社は特にその様な傾向が有ると思う。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:25.25ID:yueHsPl70
五輪時に海外プレスやか外国人客があふれるころに飲食店なんかで働いてるのが阿部の輸入外国人ばっかだったら驚かれるだろうな
日本どうした、って
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:35.27ID:OwHGeUrn0
>>727
問題起こしたら爪楊枝ボーガンにするか顔面沸騰鍋つっこみにするか悩むところだな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:40.91ID:Q7U4tP2u0
そもそも圧倒的大多数はそんな事やってないわけだから
個人的な脳の問題である
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:11:17.31ID:cJ9tz6UB0
ようは、いつやめてもいいような仕事で、いつでもクビにできる仕事に期待するないうこと
安かろう悪かろうなんだよ 低賃金で不安定でイイ人材なんて集まるわけないじゃん そーいうこと
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:11:18.81ID:5oePXKnj0
>>733
可能性は大きいね
だから、この程度の事は大した事無いと言う感覚だったと思う
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:11:41.34ID:IAboIQXa0
くら寿司のくらはゴミ箱だった訳だろ?
ゴミ箱から復活食材奇生虫だらけ寿司はもう食えないわ
金輪際行かない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:12:59.53ID:yueHsPl70
雇用体系よかったら外国人の輸入いらね
阿部は経団連の楽して稼ぎたいやつらにお手盛りして一般人から税金むしりとる最悪の首相
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:13:00.30ID:Q7U4tP2u0
何かあるとすぐ社会への不満だの賃金だの薄っぺらい事を言うアホが居るが、根本的に勘違い甚だしい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:13:36.83ID:OwHGeUrn0
テロ動画があがらないがナットや人の歯が混入しているマクドナルド内部はどうなってるんだろうな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:13:55.85ID:ZbxJFQYJ0
>>739
でも企業が求めるのは社員がやるのと同じレベルの作業だからね
もうアホかと
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:14:24.21ID:QRO7VIL+0
>>740
LINEでさ

インスタストーリーは危ないからやめとけ
ここで少人数でアップしようね!なんて会話してそうだわ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:16:05.60ID:QRO7VIL+0
>>735
まぁそもそも東京五輪はボランティアの3割が外国人だからね。で、内訳は中国人メイン
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:16:12.19ID:Q7U4tP2u0
その他の犯罪も同じ
全般的にそういう事
脳の問題なのである
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:16:35.53ID:++MmtRxw0
くら寿司もコンビニも出てくるのは大手だらけだから契約書ぐらいは書かせてるはずなのにな
これから裁判とかで判例出たら面接時に「ちなみにパンケーキ食べたかった彼はうん百万喰らったから気をつけるように」とか店長から言われちゃうのか若い子も大変だな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:11.50ID:KTgFYPn/0
>>739
賃金を上げたところで、良い人材が集まると思ってるようだけど、
どの程度上げることを想定してる?
それに、今、コンビニバイトしてる奴の賃金が上がると、良い人材に
なると思ってるか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:27.71ID:DZWVNE9/0
貧困化
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:28.72ID:E9Z9LTa20
>>745
くら寿司の作業ってそんな難しいの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:36.48ID:5YJgk/NW0
>>744
流石に店舗名は言えないが深夜にマクドナルドのドライブスルー行って、マイクに反応ないから店の中覗いたら男女がチューしてるのいたからな…
他にもなにしてるか怖い
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:42.80ID:PGv/sKpQ0
>>733
証拠のこるのにか?
最悪そのネタでゆすれるのに
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:17:53.05ID:IABvtrm+0
>>1
金で民度が変えられるわけではない
「米百俵を人物育成に使う」っていう発想があれば別だが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:09.42ID:fnq15cSb0
 


>>703

おまえにとっちゃ貧乏人にありがちな、海外旅行が特別に奮発した特別なイベントかもしれんが、

ビジネスで行ったり、
自転車で縦断目指したり、
色々なのさ。


 
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:27.96ID:xYbfA1x10
バイト 非正規を補足的に
使うならともかく主戦力にすると
こうなってしまうよね。
正社員8に対して、バイト2とかなら
目も行き届くんだろうけど。

別に仕事に誇りがある訳でもなく、
企業に忠誠心がある訳でもない。
日本人でこれだと、習慣の
異なる外国人が来ると、もっと
凄いことが起きるだろうね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:33.92ID:Q7U4tP2u0
脳の問題により不満を持つのはあるよそれは
ただ、一般論で語るのは無理があるという話である
アホはすぐ一般化したがる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:38.04ID:yueHsPl70
>>748
怖いな
セキュリティ的にどうなんだろ
ボランティアの数を計上することばっか頭にあって危険人物の洗い出しできてんのか?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:53.47ID:ZbxJFQYJ0
>>748
そして行方がわからなくなって、日本の人口とナマポが増えるんでしょ?w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:18:55.76ID:XKwcA/ldO
>>693
男の痴漢と女の万引きは正社員でもよくある
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:52.67ID:PGv/sKpQ0
>>758
外国人関係ねー

逆の立場で考えてみろよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:59.85ID:Pvn1SyyS0
非正規労働者による、労働争議の時代の始まりなんでしょうね。

弾圧だけでは、収められない。

スシローの対応が、正解なのだと思います。

経営陣が、非正規の労働者の意見を吸い上げるべき。

命令を聞かないものを首にするだけでは、SNSの時代には手痛い反撃を避けられない。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:20:51.98ID:pfbihTna0
今地方では女性の高学歴の人材獲得合戦が起こってるらしい
地方で少し時給上げて募集すれば都心部よりかなり優秀な人材が集まるらしい
根底には女性の高学歴は出産後退職したりそのまま主婦したりで地方に残ったままの人が多いんだとか
最低賃金で安いもの提供してくれサービスも一定に保てリスクも回避したいなんて虫がいい話はない
ある程度高い賃金で募集すればそれなりの人材が集まる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:06.82ID:ERuHq/2+0
うちに来てる派遣の質を見てると
時給が上がってまともな奴が来るとは到底思えない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:13.69ID:gKyj4jwf0
資本主義に立ち向かった勇敢な若者という
側面がある事を忘れてはならない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:18.19ID:cJ9tz6UB0
>>745 だね、バイトに任せられるのは単純単一作業だよ レジだけとか 対価低いのに掃除棚卸しレジ接客クレーム処理etcまかせすぎ
>>751 社員と同等の仕事させて福利厚生なしボーナス無し低賃金不安定だし 社員じゃなくてイイからさ同一賃金同一雇用じゃないかな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:43.69ID:PGv/sKpQ0
つーか、
賃上げ要求ならまっとうな主張方法があるだろ。

恵方巻き買い取り強制が封鎖されてコレがなんでこんなに伸びてるんですかね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:44.55ID:MKA1dp720
別れさせ屋てのあるけどこれ新たに潰れさせ屋としてビジネスモデルなってきてるね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:44.86ID:l36tjDez0
老人を雇えばこんなケース無くなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況