X



【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 04:00:05.20ID:Olod2+p59
静岡県立大薬学部(静岡市駿河区)の一般入試の受験を希望していた那覇市の女性(20)が、出願書類の不備に気付いて同大に駆け付けたものの、締め切り時間を約30分過ぎて到着したため、受理されなかったことが8日までの同大などへの取材で分かった。女性が「沖縄から急いで来たので少しは考慮してくれると思った」と不満を漏らす一方、同大は「期限が過ぎれば受理できないルール」と強調した。

締め切りは6日午後4時。女性によると、書類を郵送済みだったが、5日深夜に調査書を同封していなかったことに気付き、6日朝、同大に電話し駆け付ける旨を伝えた後、空路で東京に向かった。飛行機は予定より遅れ、同大到着は午後4時半前になったという。

同大は書類について6日午後4時必着で、過ぎた場合は受理しないと募集要項に明記している。入試室は「出願には期間があるので公共交通機関の遅れなどは考慮しかねる」と説明。女性が出発前の電話で同大側から「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆されたと主張していることに対し、「誤解を与えたならば申し訳ない」と釈明したという。

2019/2/10 14:35
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/598672.html

★1が立った時間 2019/02/10(日) 16:04:31.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549900591/
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:42.96ID:eYkHfCfj0
>>311
個人裁量だろうが組織裁量だろうが今回の話のメインはそこじゃないからどうでも良い。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:07.78ID:nwYQY7750
>>311
児相とかケースバイケースで対応しなきゃダメだろ
公務員だからとか関係ないんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:26.51ID:ZHtkzKfB0
>>304
そうやって文字に起こせば起こすほどトンチンカンな文言だってわかるでしょ?
そもそも例外があったって事実が公表されないんだから何もトラブルなんて起きんよ
今回の件だって過去には同様のことがあって融通効かせたケースがあったのかもよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:51.96ID:k9csKRMD0
>>303
静岡に永住するなら薬学部行かなきゃ不安だろ。女性なんだし
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:01.02ID:QBpS/QIm0
>>265
南朝鮮の学校は失業者を作り出すためにあるしな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:35.51ID:610dgrdZ0
こういう書類の不備で落ちるのは仕方ない
気をつけたほうがいいよ
こういうとこミスる人は仕事でもミスるから
薬の量を間違えるとかね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:16:22.10ID:ZHtkzKfB0
>>311
最初に電話で有耶無耶な対応したのはまさに職員個人の裁量でしょ
本来なら規則で遅れたら受け付けませんって言えばいいんだから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:04.19ID:vlXJn7Vf0
>>308
郵送のみだったら
当日自分で大学のポストに投函すりゃいいじゃんw

ミス重ねる奴って
そうやって言い訳ばっかりするんだよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:22.13ID:9fCCWcS30
>>290
合理性を著しい不合理のない基準や規則に当てはめ辻褄が合うことと解釈するなら
大学の対応には合理性があった
合理性を柔軟性を用いて結果的に辻褄が合えばいいと解釈するなら
大学の対応には合理性がなかった
しかし合理性に後者の解釈はないと思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:30.22ID:T7BJ3pci0
>>303
静岡にこだわりあるんじゃなくて、数少ない薬学部中期日程だからだと思う。
首都圏からも結構な人数が受験して競争率は10倍超えるとこだぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:02.25ID:aFAERG6L0
時間厳守出来ない無能は必要ないって事です
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:11.91ID:dB/4XgED0
>>9
妄想が過ぎるぞ
朝鮮人
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:21.44ID:xAHwRy2b0
>>318
今のご時世、融通効かせようものなら、
アホが喜んでSNSに流すかも知れんから画一対応だろう。
マスコミと学校嫌いのネットニートに痛くもない腹を探られるだけ。
ただでさえ入試絡みで不公平が相次いでるというのに。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:39.03ID:7P/YLAIp0
>>319
記事をちゃんと読みなさい、受験じゃないし、5日の深夜に不備発覚
6日の4時締切りだから、6日の朝確認してからじゃないと動けない
大学が朝に遠方配慮と言ってるから向かったんだろ、4時厳守ならあきらめてた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:02.89ID:eYkHfCfj0
>>321
韓国はちゃんと博士かチキン屋のどちらかに就職させてんだろ。どっちになっても末路がおんなじだけだw
というか教育やこどもの人権に関しては日本の劣化コピーである韓国を例に出しても意味ないだろ、アホかww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:05.39ID:7tJFuWBN0
>>330
俺なら受理されるかどうかわからんけど取り敢えずすぐ動くけどな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:19.73ID:9fCCWcS30
>>308
先にチケットを手配して空港から電話する
空席がないなら早朝からキャンセル待ちをする
それでも間に合う便に乗れなかったなら同情はするよ
そういうならこの女の午前中の行動を知りたいわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:29.50ID:eYkHfCfj0
>>325
16時で事前連絡もあった追加書類を理由の如何に関わらず30分程度の遅延も拒否しなければならない合理的な理由だぞ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:43.27ID:DXF7nJGg0
願書が郵送で先に届いていたなら、期限後数日内に追完されるならば、受け付けてあげるべきだと思うけどね。
うっかりだなとは思うけど、薬剤師適性があるかどうかは、受験で判断されること。
受験資格を否定する必然性まではないだろう。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:01.50ID:OJQE4WGW0
沖縄から急いで来た。考慮して=受験希望者平等という概念を無視して自分を優遇しろとのことだから無理だろ
沖縄だけが遠いわけでもないし他の受験希望者は期日までに不備なく出願してるわけだし。
そもそも間に合う便があってそれより遅い便できてるのなら急いで来たとは言えない。
事務員の言葉もこの女性が自分のいいように解釈してるだけの可能性高い。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:21:57.09ID:vvOOuXkp0
倍率すごいからどうせ落ちるのに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:38.60ID:MX0Vk+ms0
そんなんだから2浪なんだろw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:07.88ID:QDFxvKro0
>>334
逆にどうして大学着が16時を30分ちかく回らなきゃならなかったのか合理的な説明をしろよ
当日30分以上の遅れが出た飛行機はないぞ
午前中何やってたんだ?昼前の飛行機でも間に合うっていうのに
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:36.27ID:EOqNkw9W0
十分わかる事情だろ鬼が。まあ良いよこんな糞学校に入らない方が正解だ。間違いない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:20.58ID:QDFxvKro0
>>336
同意
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:29.76ID:7fdEknTS0
沖縄って元々日本じゃないからな
右翼職員が煩い沖縄人に冷たくして差別するのも分かる
辺野古に軍隊さっさと置かないから仕返しされるんだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:26:06.16ID:9fCCWcS30
>>334
合理的(合理的)とは著しい不合理のない基準に当てはめて辻褄の合うことだよ
間に合う時間に電話を受けたのにも関わらず
合理的な理由なく遅刻したから受理しないという理由は合理的
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:26:28.84ID:eYkHfCfj0
>>339
交通事情や遠方は遅延の合理的な理由だろ?
距離に比例してリスクが高まることに合理性はある。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:26:46.83ID:oI79NVrYO
>>275 え ないの? 国立大だよ?まじか
ごめんね、当然あると思ってたよ。
なんでないんだろう…
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:05.34ID:QDFxvKro0
>>344
お前、かわいそうなくらいアホなんだな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:06.93ID:13HTVphK0
>>308
郵送先が静岡南郵便局留めで、静岡駅からはそっちのが遙かに近い
ぐだぐだ大学に訊ねなくとも、直にそこに投函しに行ったら普通に郵送間に合うんでね?と
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:13.74ID:xfRkWjs70
>>334
遅れても仕方無い理由が無いから
おいオマエ、都合の悪いレスから逃げるなアホ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:44.51ID:k9csKRMD0
>>340
ちなみに家賃も高い地域だからやめた方がいい。排他的だし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:52.64ID:7P/YLAIp0
>>333 20の女子に世間の常識を完全に理解は無理だろう
この受験生も自分なりに全力で頑張ったんだし
沖縄だから所得も日本最低だから、公立なんだろうし
飛行機代も、一家の食事を減らして捻出したものだろう
それが受付の片山さつきな感じの事務員がダメですで終わり
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:05.10ID:T7BJ3pci0
>>337
東大、京大、阪大薬学部受験の人たちが中期だからと併願する大学だからね、そう簡単には合格しない
偏差値も65くらいはあるし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:24.64ID:MX0Vk+ms0
仮にブラジルからだったら遅刻何分までだったら考慮してくれますか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:02.77ID:gSxdyb4T0
30分遅れてテヘペロで済む職種じゃねえからな
人の命を預かる仕事やぞ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:03.43ID:gMzmb0pj0
二十歳ってすでに二浪か
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:11.80ID:oI79NVrYO
>>287 リンクありがと 琉球大学の先生に言っとくわ…
情けねーな、国立大なのに
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:31.21ID:WvTlrD740
そもそもギリギリまで出願しなかったミス、重要書類を忘れるミス、連絡確認ミス
ミスにミスを重ねててどうしようもないわ。人材として不適と思われても仕方ないよ
諦めて他を目指せ。一本専願ならそんな大事な願書でミスした自分を嘆け
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:56.80ID:glFt8Kvo0
沖縄の人は本土では30分遅刻はちょっとの遅刻じゃない事を理解してね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:14.57ID:Lc9e1kVp0
そもそも1週間以上願書期間あっただろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:16.62ID:3UJS2SsW0
地元の安倍友を先に調べるのが先だったかな..
忖度も可能性あったのに
あっ、\掛かるかww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:29.68ID:xAHwRy2b0
>>344
絶望的なぐらいアホだな
地方民は郵便や宅配便が指定日に着かなくても文句言うなってか
遠いから仕方ないだろw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:31.78ID:oI79NVrYO
>>183 それは偏見だよ 礼儀正しく尋ねる学生には
ちゃんと対応します。公僕ですから。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:38.82ID:eYkHfCfj0
>>346
まあ、ルールの根拠や理由も考えず唯々諾々と従うことに美学を感じるジャップ奴隷でいたいならそのままの君でいいw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:45.53ID:nwYQY7750
>>355
旧帝大にも薬学部のないとこはあるんやで
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:31:50.57ID:ZHtkzKfB0
こんないい加減な女は薬剤師なるべきじゃないが、大学は大学で頭の悪そうな対応してるな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:29.38ID:c2JSNfym0
沖縄土人の浅はかさ、笑える
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:35.51ID:xNX8e1UP0
完全に自給自足だろwww
こんなのは受験しても落ちてるわww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:37.12ID:n5uVwLYF0
この学生、アサイチの飛行機で行けば間に合ってたみたいじゃん
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:37.50ID:EOqNkw9W0
完璧でなければだめなんて時点で人間を知らない。人間を知らないものが教育などできるわけない。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:58.78ID:9fCCWcS30
>>350
その議論には那覇市内居住者がどうして間に合う飛行機に乗れなかったのか
そこに合理性のある理由がない限り無駄
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:15.96ID:xaGvMFsf0
>>347
局留めの扱いってどんな感じなんだろうね。
郵便窓口に提出したら、その場で到着の扱いになるのかな?

消印は提出された時間帯になるけど、
局留めの保管場所に届けられるのは、一日に何回かの決められた時間帯なのかな?

例えば、お昼の12時までの分は16時までの局留め着扱い。
それ以降は翌日扱いだったりするのかな?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:34:33.98ID:m8FLN8mk0
南の島と都心は時間が違う
南の島では8:00集合は10:00
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:54.48ID:K0bL2Vfs0
こういう物忘れでは、患者に対しての医療ミスが起きるから、不合格で正解だろw  

願書から選考はすでに始まっているんだよ  
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:36:05.43ID:y8pckifQ0
市内からじゃないんだろ
少しは融通利かせろ、バカ公務員
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:36:24.10ID:pYJJkdwA0
学費の安い公立大を目指した結果、貴重な若者時代を3浪してるようじゃ損してる気がしてならない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:09.02ID:BuvG6Nm10
少しは融通利かせた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:25.18ID:qcSGSm4X0
>>373
まあ、窓口である程度たまってから区分担当に引き渡されて
県立大の箱とか棚に入れる際にバーコード読み取って、
追跡システム上は到着になるんでないかな
「4時が締め切りなんです」って言えば、融通してくれるかもしれん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:31.81ID:a7JX0iBu0
>>370
その前にギリギリに願書送るのがどうよって感じ
全てにおいて時間にルーズなんじゃないかな
県民性っていう意見もあるけどちゃんと時間に余裕もって生活してる人がかわいそう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:48.22ID:7fdEknTS0
倍率が高いなら仕方ないな殿様商売だからな
仲間由紀恵でも琉球ごときがけしからん日帝に改めて服従の誓いをせよと言われてただろう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:38:20.79ID:VTcYLtdd0
これって遅れた本人もしくは家族・知人がマスコミにタレこまなきゃ報道されないよね
大学同士や医療業界で情報共有して、このクレーマー一族をマークしておいた方がいい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:38:58.40ID:m8FLN8mk0
二浪したのに書類不備てのもなあ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:24.72ID:yxGLCEVX0
神栖市の子よりこっちの子の方を応援する
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:38.07ID:T7BJ3pci0
>>373
募集要項に「簡易書留速達」で送るようにと明記されている
速達の場合、15時までに局に到着した郵便物は当日配達の義務がある
局留めなので、16時は1時間の余裕を見ていることになる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:51.67ID:xAHwRy2b0
モンスター学生になることが目に見えてる
事あるごとにSNSかマスコミに発信して攻撃
次は定期試験かレポートか卒論か、就活の書類か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:02.45ID:oI79NVrYO
>>374 うーん、福岡なら薬科大もあるし、まあ私立ならね

まあ来年また受けりゃいいよ この悔しさを勉学に注げば一発で合格だろう。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:19.24ID:znMd44EV0
20歳にもなって願書すらまともに送れないのかとも思うかもしれないが
いくつになってもまともに書類を準備出来ないやつって結構いるからな
一覧表作ってこの通りに用意しろっても出来ないの
絶望するよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:38.03ID:6JByJ70p0
沖縄ー静岡空港 3時間くらいか?
空港ー島田ー在来線で静岡まで
一時間見ときゃいい?
昼に出て間に合いそうだけど 
便があるのか無いのか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:49.24ID:7P/YLAIp0
新聞社は大学にも取材してると言う事は、ここに言われてる
飛行機も新幹線も調べてるだろ、その上で記事だから
大学が真っ白じゃないだろうし、だったら配慮してもいいだろう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:15.76ID:WvTlrD740
女「24歳、学生です」のネタを使えるとポジティブに考えよう
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:19.12ID:m8FLN8mk0
こないだ会うだけで30万て釣られて殺されたのも薬学部ボッシーやろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:31.73ID:lQN6BhaA0
いい歳になっても、たまに大学受験で願書の出し忘れをする
夢を見てぎょっとして目覚めることがあるなあ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:42:04.74ID:xAHwRy2b0
>>398
ペンの力ですね
かなり歪んだ使い方だけどw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:44:07.25ID:R6uqUuok0
>>363
そもそもお前は何人なんだよw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:44:28.90ID:oI79NVrYO
>>371 しかし、採点ミスは絶対に許されないのよ。
だから何度も人数をかけてチェックを重ねて
合格発表する
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:44:34.32ID:m8FLN8mk0
>>397
1 沖縄ー静岡空港 3時間くらいとして
席が空いてない、
発着数も一日一便とか
2 静岡空港ー島田を在来線で静岡まで
一時間見として
3 静岡から大学までタクシー30分
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:44:56.28ID:eK8d4gpz0
時刻表トリック使わないとな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:06.88ID:ZZbemuyX0
>>214
自分もそのタイプだけどなんでそうなるんだろう?
ADHDのせいなの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:23.22ID:K0bL2Vfs0
毎年、募集要項に願書の出し方がきちんと書かれていて、提出するための準備時間も十分にあったのに、
自分の人生を決める願書すら確認せずまともに提出できない人に、患者にまともな医療を提供できるわけがないw
向いていないから失格だよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:28.05ID:R6uqUuok0
>>398
一旦不受理と決まったんだ
今さら配慮も何も無いだろう
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:43.75ID:GdLXunAW0
>>396
そんな人は薬剤師には向いてないと思うなあ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:46.81ID:xaGvMFsf0
>>385
>>393
それなら、以前の願書・受験料は無かったことにして、
(追加で調査書提出が認められているのかも分からないし)
改めて新たに出願書類一式(と受験料納付)を用意して、局留の郵便窓口へ持ち込めば、
16時着に間に合ったってことかな?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:00.96ID:m8FLN8mk0
>>404
だが男子であれば自動的に20点加点し女子なら自動的に20点減点するのが日本の大半の共学医学部
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:12.65ID:iqkXFi900
沖縄人普通に大事な仕事とかも遅れるから。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:20.18ID:0xlO1ldo0
試験で名前を書き忘れてボツになっても文句を言いそうなオンナだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:47:02.67ID:KcC78Hs10
琉球大学医学部じゃダメなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況