X



【経済】もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 安さ追求の先に待つミライ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/02/12(火) 04:42:56.47ID:aCreziA99
◆ もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル 「安さ追求」の先に待つミライ

若者の間でよく聞く「コスパ」という言葉。

洋服を買うにも外食をするにも、常にコストパフォーマンスを気にする彼らには、一体どのような事情があるのでしょうか?

「ミレニアル世代のお金の専門家」で、『ミレニアル世代のお金のリアル』を出版したばかりの横川楓さんが、若者がコスパ重視せざるを得ないワケを解説。同時に、その風潮に警鐘を鳴らします。

■買い物は「コスパ」の良し悪しで

「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」

「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ〜」

「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」

こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。
ご存じない方のために説明すると、コスパは「コストパフォーマンス」の略。

払った金額が安く感じるくらいそのものの性能や質が良ければ「コスパが良い」、逆に割高だと感じたら「コスパが悪い」。
私たちは、無意識に、そしてとても頻繁に「コスパの良し悪し」の情報を常にシェアし合って生活しているんです。

■「コスパ重視」の背景は「おカネ」?

その背景にあるのは「おカネ」の問題。
ミレニアル世代は、いわゆる「失われた30年」を生きてきた世代です。

日本経済の縮小は、私たちミレニアル世代の所得事情にも大きく影響しています。
一例ですが、国税庁の年齢階級別の平均給与を見てみると、20歳から24歳の平均が258万円、25歳から29歳の平均が351万円、30歳から34歳の平均が403万円。

特に、働き盛りの20〜34歳の平均が約337万円。
単純に12か月で割れば28万円の給与となりますが、ボーナスがあってこの金額だとしたら月々の手取りはもっと少ないでしょうし、ここから社会保険料や所得税などが引かれれば、手元に残るお金はますます減ります。

働き盛りの年齢にもかかわらず、今私たちミレニアル世代がもらっているお給料が少ないというのは、表にはでないですが大きな問題です。

また、正社員という雇用形態のほか、非正規社員という雇用形態が増加しているということも、ミレニアル世代のお金がないということに繋がっているのは間違いありません。

結婚・出産・育児などでどうしても仕事のブランクができてしまう女性と同様に、男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円〜199万円台と低い数字になっています。

ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。
この金額だと、都内など繁華街であれば家賃を支払うだけで普通に生活が苦しいです(家賃補助などがある企業ならまだいいのですが)。

また、地方であっても、車社会ですから、車自体のお金はもちろん、ガソリン代、駐車場代等の維持費もある。
地方だからといって、同じ手取りでも裕福に暮らせるというわけではないのです。

このような経済状況の中で、収入的にもローンを組んでまで家を購入したり、一人暮らしという選択肢をそもそも取ることもできず、実家暮らしのまま生活している人というのも少なくはありません。

プロフィール(横川 楓/ミレニアル世代のお金の専門家)

※続きはソースでご覧ください。

マネー現代 2019/02/09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59385

■ 前スレ(1が立った日時:2019/02/11(月) 18:52:32.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549886818/
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:56:19.17ID:3CG5pRUj0
>>679
共産党は赤旗だけでいいと思うけど
実際に任せても思ってるほど無茶はしないと思うよw
以前のテレビで志位も自衛隊が必要なのは認めてたw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:56:21.28ID:ruDJnrUc0
アベノミクスwwwwwww

ユダヤ金融悪魔が儲けただけ

日本人は資産を略奪されただけwwwwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:56:28.60ID:xZiL5qJi0
>>689
家庭があって、家や車のローンや
子供の養育費がある人には
ユニクロが便利なんだよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:56:57.14ID:riokMxDK0
別に金持ちイコールいい服着てるって訳じゃないでしょ
良い服を着るのが趣味な人が、経済力に関わらずいい服着てるだけで

まあ、あんま貧乏だとそもそも買えないけど
金があればあるほどいい服着てるっていうのは、ちょっと違う
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:57:11.10ID:Gb56EwsZ0
>>691
金があったらユニクロじゃなくてもっといい服を選ぶ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:57:23.86ID:OiD86aL20
ホームセンターや作業着屋のジャンパーいいよね
ベルトも職人用のもの使ってる

耐久性機能性に優れてるからな
着心地はまあ仕方ない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:57:42.99ID:dtEPi+Q80
ここで若者たたくならインチキ年金取るのやめて減税したらどうだ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:58:12.24ID:yphYUmlf0
>>695
それを政府が赤字国債発行で借り上げて、
消費税撤廃に使えばいい。

カネ持ちは利息が手にはいる。
我々は消費が増える。
我々は雇用が増える。
我々は賃金が上がる。
政府は税収が上がる。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:58:23.70ID:36LazIQ/0
>>674
衣食住に必要以上に金を掛けるのは、ムダだって考える合理的な人が増えてきたってことじゃないの?
それで飢えたり凍えたりせずに済むのなら、それでいい気もするがなあ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:58:43.68ID:11GqxLVE0
>>700
だな。
俺はユニクロのダウン、10年くらいきてる。
スカスカで寒いけど、買いに行くのが面倒くさい。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:58:46.99ID:Gb56EwsZ0
>>699
すまんその気持ちはわからん 有給を権利だとか言って今使ってる 独身のものなので
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:59:15.17ID:O+j7sZ0o0
貯蓄率も低いしみんなお金ないんだろうな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:59:57.01ID:yphYUmlf0
カネがないだけ。
お金を刷れる政府日銀がアホなだけ。

毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
(労働の対価として得られる交換券つまりお金の量)
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
これ、世界中(189ヶ国)でただ1国だけ低下かつ低下中。
自分責任www
寝言は寝ていえwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:04.09ID:xZiL5qJi0
>>682
ジュースメーカーが
消費税分を削ろうとして
コスト削減のジュースを作ったら
缶だけで、中身が作れなかったとかw

量を増やすなら
質が落ちる可能性があるが
それでもいいのか?

安い添加物や
安い保存料的なものが
増やされてしまうと思うが?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:24.40ID:117RRhqU0
給料十分だろ。ケチすぎるわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:32.42ID:3CG5pRUj0
地方に済んでると車で移動だから
毎日同じ服でも、そんなに暖かくなくても問題ない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:58.09ID:Nh2Go0M90
コスパとかネットでしか聞いたことないわ
リアルで使う若者なんていないよ
若者(30代)とかだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:14.41ID:Y+enDtN50
昔200万〜300万で買えた車が
今400万〜600万するし、その癖給料増えてないし
切れるところは切っていかないと
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:36.44ID:k9Ehoj1L0
>>9
お前男失格だな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:55.37ID:ePFwHedS0
ユニクロとか高いだろ普通に
H&Mとかのほうが明らかに安い
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:02:22.61ID:/EQjzNaw0
>>715 それ、性差別発言ですよ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:09.31ID:MjPXAPRr0
ユニクロのチノパンが3〜4千円するからな。ディッキーズの方がいいじゃんってなるわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:27.67ID:bI+BJsy30
>>696
野坂昭如がきちんと政権運営できる野党は共産党だけだと言っていたな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:29.07ID:4fsyAlS/0
まあ、金もないが、それよりも時間がないっていう要因の方がでかい気がするわ。
服ってまともに探そうとすると時間と労力が半端じゃない。どこにでも、同じ品質で同じ商品があるユニクロなら、そこそこ金額で時短になる。時間単価考えたら、あの価格で十分安いよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:31.34ID:s/wOFVTb0
>>690
わかんねえ人だなあ
信頼じゃなくてライフスタイル
シンプルなスタイルが受けているの
わざわざそれと分るような高い服を見せびらかしたりするのが下品で野暮とするスタイルだよ
日本の若い人と感覚が似て来ているの
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:37.26ID:xZiL5qJi0
>>692
結局、無尽みたいにグルグル回すなら
今の制度と変わらないじゃん。

今の若者は、昔の人より
病院に行ったり、薬を飲んだりするから
世代限定して分母が小さいまま集金すると
逆に高く付くんじゃないの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:40.12ID:yphYUmlf0
>>714
日本以外の他国の大衆は豊かになって行っている。
そんな外国の大衆にも売れる商品は
高く感じるのは仕方ない。
我々が貧乏になって行っているのだ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:04:03.18ID:LZnAzIIF0
>>719
        (~)
      γ'⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i}
      ( ´・ω・)     つまり・・・
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:04:18.01ID:tvFmy98b0
>>670
消費税増税されてってるからそりゃ高くなるよ
昔は安くてそれなりに良かったもの
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:04:54.72ID:bI+BJsy30
貧乏な人へ
古着屋に行きましょう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:05:24.63ID:GdLXunAW0
>>661
うん、そう思う
シンプルで頑丈なイメージあったけど
今じゃ使い捨てにしかならない
見てもがっかりするからもう行かなくなった
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:06:27.65ID:riokMxDK0
服なんて既にニッチな趣味なんだよ
金があれば良い服を着てるはずっていうのは、すでに幻想

今の所、まだ車とかのほうが収入とある程度比例するかな。
もちろん収入度外視で、全力で車に金つっこむ趣味人もいるけど。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:06:45.53ID:ybSMt9iE0
B層はコスパって言葉が大好き(ボソッ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:07:17.46ID:/kLvksck0
身の丈にあった生き方をすればいいだけ
まわりと比べるのはよそう
嫉妬したり見下したりすると心が貧しくなるからね
心が豊かであれば貧乏でも幸せでいられる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:07:18.52ID:3CG5pRUj0
>>726
アジアに旅行するとユニクロが百貨店に入ってたりしてとても高い
日本は明らかに発展途上国に戻りつつある
失業率が減ったのも中国人と日本人の人件費の差が狭まっただけだし
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:07:55.13ID:xZiL5qJi0
>>722
あのね、
内外価格差や為替も勿論だけど
日本で買うユニクロと
中国で買うユニクロでは
中国の方が高いのよ?

日本製だと、自動的に
プレミア的な価格になってる場合が多いんだよ。

金持ちでも質素な人が多い
と書いたのは君だと思うが?
>>600
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:04.27ID:GdLXunAW0
>>700
何にカネをかけるか、だよな

田舎じゃやたらいい車乗ってて
服はユニクロかイオンかしまむらって人が多いよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:12.93ID:yphYUmlf0
質素倹約税(消費税8%)で、
クソみたいな世の中になりましたと。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:32.17ID:LZnAzIIF0
>>734   たしかに
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:53.56ID:Abgcq2+a0
成長期の子供の服しか買わない。
自分の服は穴があくまで着る。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:58.05ID:/IrFHA2e0
>>728
アパレルはそもそもボッタくり業界だが
新品でも原価率4割以下なのに、古着屋なら原価率1割以下だろ
古着の買い取り額を見ても、それは明らか
そんなものに金を出せるか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:25.87ID:kVZWLQw70
節約するから貧乏になるんだよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:30.54ID:GdLXunAW0
ワークマンってどうなの
安くて丈夫って聞くけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:50.59ID:s/wOFVTb0
>>736
無印良品だよ
何言ってんだ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:10:29.26ID:yphYUmlf0
景気がいい
1.作ったものがバンバン売れる
2.作ったものをバンバン買える

どっちも同じ意味。

これが20年間政府には分からない。
2.がどうしても理解できないらしい。

だから消費税増税して法人税減税しちゃう。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:11:11.12ID:+7U7BdoZ0
>>643
昔は日本と他のアジア諸国の為替の差が大きかったから
日本の一般人の給料でも、アジアに旅行行けば富豪状態だったから
物をアジアで買っても安くて、その差分でユニクロを含め
いろいろな企業が大儲けしてたんだろう
その差が近づいて来れば、消費生活も近づくしかない面がある
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:11:20.29ID:SSXTlW380
>>582
逆に、不労所得で食ってける家庭ってことかな?

それはそれで結構だし、自分が働かなくてもいいなら無理に働くこともないのでは
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:11:24.13ID:xZiL5qJi0
>>745
ユニクロも無印も日本でしょ。

日本製というだけで
品質が高いというイメージがあるから
値段が取れるんだよ。

何言ってんだ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:11:33.69ID:ClkqI+Ow0
円安で高くなっているんだから 政策支持者は 進んで買ってやれよ、
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:12:25.39ID:s/wOFVTb0
>>753
値段が高いならシャネルやグッチの方が高くてデザイン性が高いだろ
なにを言ってんだ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:12:30.81ID:riokMxDK0
>>741
アパレルはだれもぼったくってないよ。
産業構造的に利益が出しにくいんだよ。

服が高いのは、その1着に大人数が携わらざるを得ないから高くなるだけで
誰かが暴利をむさぼってる訳ではない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:13:33.79ID:3CG5pRUj0
今やるべきは増税でなく減税
豊かすぎる公務員の賃金を減らして
企業の内部留保にも課税する、経団連が反対するなら一部上場企業に限った法人税増税でもいい
でも安倍政権がやろうとしてることは真逆
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:13:40.47ID:4X5IcOiz0
>>79
平成の30年間はバブル経済の夢の後始末だったからね
堅実な若者が増えたのはいいことだよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:13:45.36ID:eCSmUZ2e0
ほかにユニクロ着てる人を見て、ナカーマだと安心する人もいれば、被ったかと舌打ちする人もいるだろう
ユニクロをブランド品だと喜ぶ人もいれば、廉価品で恥ずかしいと思う人もいる

数百円しかしないような売れ残りや古着を扱う店も山ほどある
古着を着払いで送ってくれるサイトもある
ZOZOもあれば、メルカリもある
しまむら、ワークマンだってある
ファッション雑誌の言いなりになったり
ま、人それぞれ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:01.00ID:bI+BJsy30
>>741
古着屋はボロ儲けです
古着屋に売ったら50円でも、古着屋で買ったら1000円です
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:01.58ID:GdLXunAW0
>>756
それすらわかってないZOZO猿が墓穴掘ってたなw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:57.44ID:EJKyXa940
靴下とトランクスと防寒小物はワークマン
シャツはコーナン
靴はイズミヤでダンロップ
カーゴパンツはアマゾンのアウトドアプロダクツ
防寒ジャンパーはコーコス信岡のを8年着てる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:15:01.52ID:xZiL5qJi0
>>737
東京でも、借家でポルシェとか
普通に居るじゃんw

地方でも豪邸に住むような人は
あんまり着ないんじゃない?
まあ、持ってても数着とか。

ほぼ、それオンリーで着てる人は
よほど好きなのか、無頓着なのか。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:15:23.70ID:+7U7BdoZ0
>>740
成長期の子供はすぐサイズが合わなくなるから、
リサイクルで助け合ったほうがいいんじゃないか?
昔の子沢山な時代なら、親戚やら兄弟のお下がりが定番だったように
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:15:25.31ID:yphYUmlf0
景気がいい
1.作ったものがバンバン売れる
2.作ったものをバンバン買える

どっちも同じ意味。

これが20年間政府には分からない。
2.がどうしても理解できないらしい。
だから消費税増税して法人税減税しちゃう。
豪商の金庫に眠るお金を庶民から集めてしまう。

3.バンバン売れるからガンガン生産する

これが経済成長ってやつ

で、3.(名目GDP)の20年間の伸び率は世界最低となりましたと。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:15:57.44ID:riokMxDK0
シャネルのデザイナーとかグッチのデザイナーが大金持ちかって言ったら、
全然そんな事ないからね。

開業してる歯科医のほうが金持ちだよ。

ブランドのグループのトップともなると、もっと貰ってるけど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:22.89ID:vY5Ng51X0
ユニクロが安いと思ったのは、まだ自社製品だけじゃ売り場を埋められず
いろいろなものを置いていた初期の話、話題になってから以降は安いと思ったことなんてないよ。
ただフリースというものの値段を引き下げてくれたのは良かった、それまで山岳用の高いものしかなかったから
品質はちょっとあれだけれどw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:37.91ID:1hsbRWjX0
シルエットの問題なのか
表参道できちっとしたオッサンと川崎歩いてるオッサンじゃやっぱり違うんだよw
ニットパンツスニーカーってだけでも全然違うw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:55.12ID:JlAQnwkp0
>>741
某アパレルで働いてだけど社販は4掛けだったな
社販でも利益出てると営業が言ってた
原価いくらなんだよ?と
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:59.56ID:HJWx4E0M0
>>650
ロハスった無印はあんま質素じゃないぞ
ライフスタイルのテイスト的な?
無印もはやブランドだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:17:04.07ID:xZiL5qJi0
>>755
だから、持ってると思うよ?
金持ちなんだから。

海外の金持ちが
わざわざ質素になりたくて
無印を買うわけではないでしょ。

質素になりたいなら
安い中国製品がたくさんあるんだから。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:17:13.52ID:thAOz6uQ0
ユニクロが高いって
何着てるんだよw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:12.33ID:OuWr7EXR0
>>465
人はパンのみにて生くるにあらずって知ってる?
そんな生活、人間じゃないよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:23.75ID:iaGI3Y4F0
質の良いブランド服をメルカリで定価の10分の1くらいで買えるしなあ
サイズ感把握してるブランドなら試着しなくてもだいたい分かるし、数回着られた程度のものなら洗えば新品と大して変わらん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:33.03ID:K8fFN8wN0
コスパと言うか、必要のない物に金も時間もかけなくなっただけ。
マスゴミに取って、このタイプは消費誘導させにくいから、遠回しに叩いて消費誘導させたいだけ。
この人達も必要、好きの物にはそれなりの金を落としてるよ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:43.36ID:4X5IcOiz0
欧米人から見ると日本人が欧米ブランド品に金掛けるのが滑稽に見えるらしいよ
逆に考えれば欧米人が「鈴木」「田中」「佐藤」とか描かれてる「だけ」で
有難がって大金払うようなもんだからね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:19:51.03ID:yqaQX5oX0
ミクロ経済全否定かよw
消費者が効用最大化を求めるのは企業が利潤を求めるのと同じような当たり前の話じゃないかw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:19:54.69ID:Y+enDtN50
>>770
服系統は販売時の人件費が高いと聞いたな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:20:02.75ID:V0TNGRHD0
>>3
屋外の風呂場かな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:20:16.21ID:1hsbRWjX0
>>774
まぁ川崎だからなw
でもやっぱりブランド物をちゃんと着こなしてるオッサンと
ユニクロとかワークマンみたいな物着こなしてるオッサンとじゃ
似たアイテムの着こなしでも全然違うw

あれはなんなんだ?w
シルエットなのか素材なのか…
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:20:21.53ID:thAOz6uQ0
スーパーカーとかは
日本人が一番買ってるんだぜ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:20:56.29ID:sLmpk/kW0
不況やなあ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:09.08ID:Aq7NJ3Yi0
>>9
というかコマくてキモい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:19.55ID:3CG5pRUj0
バッグや財布など革製品のブランドは確かに長く持つからコスパは悪くない
ただ服飾はデザインの違いだけになってきたね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:40.63ID:riokMxDK0
>>770
利益が出るって、赤字にならないって意味でしかないからね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:56.20ID:yphYUmlf0
>>785
スーパーカー(3000万円)で増える雇用は、
200万円の車15台売れることによる雇用よりはるかに少ない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:28.69ID:K8fFN8wN0
>>783
あっそ、何時までもそう思っておけば?w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:41.03ID:SSXTlW380
>>770
上代4掛けで下代
下代の7掛けで原価
≒上代の25〜30%
このくらいのとこ多いんじゃないかね
その会社の方針や業態によって上下あるだろうけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:23:38.63ID:RCjAtGmO0
某タレントがユニクロのニットワンピすごく気に入ってて、
それ着て、映画賞の授賞式に出席したとか書いてて、驚いた
靴とバッグだけはさすがにグッチで
似合ってて可愛いけど、そういう場所にリブタートルニットの
ワンピはなんだか場違いな気もした
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:23:41.28ID:pja0MDlz0
ユニクロも買えないんじゃなくてユニクロが高くなって悪くなっただけなんだよな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:01.51ID:sLmpk/kW0
>>788
ブランド品でも合皮使ってるの多いから長く持たないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況