消費税が10%になることにより、診療機関が購入する物品の負担が増えるということで、診療費が上がるという。
一般消費者、患者にはそのような措置はもちろんない。これまでも、デフレ時代に国民の給料が全く上がらないとき、
医者は診療費の℘値上げを主張し、医療費全体の増大を抑えたい厚労省は、薬価を下げることにより、診療費の値上げを認めてきた。
患者、製薬会社、医師等が関わる医療の世界で、医師は常に自己の報酬の増大を勝ち取ってきた。
三者が負担する大岡裁きはここでは通用してない。こんな自己中心的な医者を許せない。
医療費の高騰も、必ずしも高齢化だけが理由ではない。医者の人数は大きく変わってないのだから、
医療費が上がった分、一人一人の医者の受け取り分は増えている。
患者の増大は医者の取り分を増やすのではなく、IT等の導入による患者対応の合理化に使用するべき。
医療機関間のデータの交換による不必要、重複する検査をなくすことでも、大きな節約ができる。