X



知ってますか? ソーセージとウインナーの違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:07.54ID:WIgqdevy9
皆さんがふだん朝食などで食べているのは、ソーセージですか?それともウインナーですか?

■JASでは明記

県内のスーパーでインタビューしてみると、「ソーセージ」は魚肉ソーセージのイメージが強いのか、ソーセージは魚、ウインナーは肉という答えがたくさん返ってきました。

しかし、スーパーの肉加工品売り場では、「ポークソーセージ」なるものの取り扱いもありました。

ドイツには、1500種類ものソーセージがあり、フランクフルトソーセージもその一種なのだそうです。

ウインナーは、オーストリアのウィーンでつくられたウィーン風ソーセージが始まりなのだそうです。

ソーセージは、第一次世界大戦の頃ドイツの職人によって伝わったと言われています。

そして、魚肉ソーセージは、1951年愛媛の食品加工会社が作った日本生まれのもの、赤いウィンナーも日本生まれなのだとか。

ソーセージは、ミンチ状の肉を動物の腸などに詰めたものの総称で、ウインナーもそのカテゴリーの一種なのです。

しかし、日本農林規格(JAS)では、直径によって区別され直径20ミリ未満をソーセージ、20〜36ミリをフランクフルト、36ミリ以上をウインナーとしています。

ある程度の自由度はありそうですが、しっかりとした区別があったのですね。(ライター:りえ160)

https://j-town.net/ibaraki/news/localtv/271317.html
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:30:49.47ID:r1mycyau0
大洋ホエールズ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:19.85ID:nEEeYTPh0
んー、ソーセージが加工肉の名前、あとは地名やろ?
ウインナ⇒ウィーン(ヴィエナ)
フランクフルト⇒フランクフルト
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:50.98ID:r1mycyau0
ナポリタンはやっぱナポリか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:32:43.65ID:Mxq3+b4t0
リンリンランランソーセージであって
はいはいハムじゃないからね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:18.12ID:8+ITrbPX0
>>2
でもまあチンコと腸は関係あるよな
腸の太さはチンコの太さ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:37:07.80ID:r1mycyau0
赤ウインナーが弁当に入ってたら
友達にバカにされた時代もあったな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:38:33.22ID:WG7RaT/30
ポークビッツ級

ウインナー級

ソーセージ級

フランクフルト級

ボンレスハム級
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:40:04.63ID:szEzWFQW0
チンチンの例えで使われるのがウインナー使われないのがソーセージ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:40:10.40ID:WLqKHo5t0
ソーセージに関しては
業務スーパーのこだわりフランクが好き
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:40:45.25ID:MGrWmKHL0
ソース記事がそもそも間違っている

↓これが正しいJAS企画だろ

羊腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm未満をウィンナーソーセージ
豚腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm以上36mm未満をフランクフルトソーセージ
牛腸を使用したもの、又は製品の太さが36mm以上をボロニアソーセージ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:41:19.74ID:r1mycyau0
シャウエッセンって高いけど美味いよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:22.78ID:ny81Upe+0
ではここで、おまえ等には思い付かない俺様の高等ギャグを一発

「ほら、俺のウインナーをお食べ」


俺様、天才すぎるwwwwww
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:50.83ID:j9zKucQh0
>>229
使わないフランクフルトは使ってるウインナーより
無能
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:56.23ID:IEfS2wJm0
俺のは大事に袋にしまってあるわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:43:39.22ID:9fCCWcS30
アメリカンコーヒーはアメリカのコーヒー
ウインナーコーヒーはウイーンのコーヒー
アイリッシュコーヒーはアイルランドのコーヒー
ナポリタンはナポリのタンこれマメな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:43:59.07ID:SSXTlW380
思った通り「俺の」連発で安心した

なんか変わらない日常って大事なんだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:44:24.08ID:GXPN8Qlz0
ソーセージとウインナー・ソーセージの違いってことになるぞ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:44:45.87ID:NO4KeC3S0
ソーセージ=大人
ウインナー=子供


ってイメージ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:45:15.40ID:m2+RG5xT0
いずれにせよシャウエッセンが一番旨い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:45:20.24ID:R+v4rLHL0
育ってきた家庭環境もあるよね。
家庭科の授業でそれぞれ何を持ってくるかジャンケンで決めて、ハムの担当に。
帰って母ちゃんに頼んだら、なぜか魚肉ハムを買ってきて、持っていくと女子たちに「なにこれ?」とドン引きされた。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:49:32.74ID:TchVbMi/0
大きさだとはおもったが。
ウインナーは小さく、フランクフルトはでかいイメージなんだが。
タコちゃんウインナーとかあった気が
フランクフルトだと小型タコになるのか


ソーセージ < フランクフルト < ウインナー
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:49:52.72ID:j2FRCn5p0
腸に詰めたのがウィンナーだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:50:28.75ID:dsoYzxTR0
>>246
うちも大概貧乏だったと思うけど・・・
すまん魚肉ハムは知らない(´・ω・`)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:37.26ID:j2FRCn5p0
スーパーで売ってるウィンナーは36ミリもないぞ。
あれは表示法違反なのか。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:19.59ID:2HrC8l0d0
>>4
>>6
問題は食べてもらえるかどうかやなんやで泣
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:27.34ID:j2FRCn5p0
>>251
てめえふざけんな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:54.24ID:r1mycyau0
>>251
ぜんぜん違うやん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:53:32.05ID:Xwjw6ksw0
自慢してるやつはたいてい小さい 極太は悠然としているよ  関係ないけど泌尿器科の看護師は
ぱぁさんばかり揃えていると感じるのはおれだけか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:55:23.66ID:r1mycyau0
噛んだらいい音がするのが
シャウエッセン
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:57:40.74ID:TchVbMi/0
>>248
調べたところ、自分の疑問点のほうが正しい感じで記事のほうが間違ってる可能性
ウインナーは小さい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:57:53.18ID:WpwrrXyR0
>>258
泌尿器は勃起しといた方が診やすいとかはないのだろうか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:58:45.03ID:YCWXZ+bH0
直径36mmなんて店で売ってる?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:58:55.62ID:1La+0ef30
ソーセージはフランス語で「塩で味付けされたもの」という意味。もとは
ラテン語で「塩漬けの食べもの」の意味

ウィンナーやフランクフルトはそれぞれの都市名。喜多方ラーメンとか
博多ラーメンとかと同類のネーミング。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:59:27.90ID:r1mycyau0
マジレスすんなや
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:13.36ID:CRBvZhKH0
>直径20ミリ未満をソーセージ、20〜36ミリをフランクフルト、36ミリ以上をウインナーとしています。

フランクフルトとウィンナー逆じゃね?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:23.18ID:FofEi0DM0
>>120
本来の意味ってw

農林水産省がそう定義してるんだから日本ではそういう分類なんだが
そこに本来の意味もクソもない
それはまた別の話
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:01:11.51ID:f2zJ0VPJ0
スーパー銭湯で変なダンスをした小学生が連呼
「チンチンぶらぶらソーセージ!」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:03:16.61ID:awA7Z6s70
>>249
イケメンの腸にウインナーを突っ込みたい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:03:37.40ID:z5ihp9GB0
>>1
ウインナーよりフランクフルトのが太いイメージあるけど
逆なのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:03:55.03ID:OIOLn3e60
3分粥かお粥くらいの違いか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:55.24ID:opHeTSTg0
>>4
オレのセフレ数人共にポークビッツ好き
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:40.98ID:vvOOuXkp0
>>11
なんであんなに袋を空気でパンパンにしなきゃいけないんなろうか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:07:15.45ID:/LdQR8Yf0
(´・ω・`)ぼくの股間にはウインナーがあります
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:07:22.22ID:FofEi0DM0
>>269
これ書かれてないけど、フランクフルトは豚腸、ウインナーは羊腸とJASも定義してる
だから太さだけで分類してるものでもないよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:08:33.69ID:TchVbMi/0
調べた所、ソーセージは総称で、
ウィンナー < フランクフル < ボロニア らしいぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:17.72ID:vvOOuXkp0
>>20
「お弁当に赤いタコさんウインナー」
この規格だとおかずがウインナーだけになりそう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:41.06ID:FofEi0DM0
>>269
書き忘れた
フランクフルトは20-36mm
ウインナーは20mm未満
つまり
>>1が間違ってる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:53.70ID:HdaCTPE40
ちょっと前、上島珈琲店で「ウィンナーコーヒー」ってメニューがあったので、
「安いわりにウィンナーも付いていてお得」
と思ってメニュー表をよく見たら、コーヒーに泡が乗っかってるだけだったので、
「あー、『ウィーン風の』って意味なのか」
と恥ずかしながら遅ればせながら理解した。
ソーセージとウィンナーの違いも、ソーセージがドイツ風、ウィンナーがオーストリア風って意味でしょ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:59.48ID:CmXYqfXS0
ソーセージ=ソース+エージ
ソースに漬け込んで熟成させたもの。

ウインナー
生クリームをかけたもの

じゃね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:10.65ID:CRBvZhKH0
Wikipedia先生によると

日本におけるJASによる一般的な分類 ウインナーソーセージ - 太さ20mm未 満で羊腸を使用したもの(オーストリ ア・ウイーンに由来)
フランクフルトソーセージ - 太さ 20mm以上36mm未満で豚腸を使用し たもの(ドイツ・フランクフルトに由 来)
ボロニアソーセージ - 太さ36mm以上 で牛腸を使用したもの(イタリア・ボ ローニャに由来)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:22.77ID:Iy73vfmV0
>>121
ホントつまんないなお前
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:10.44ID:9hocXYMY0
加熱か非加熱じゃねーのか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:20.14ID:S6QN0q550
>>1
>直径20ミリ未満をソーセージ、20〜36ミリをフランクフルト、36ミリ以上をウインナー

たまにネットで「ワイのジャンボフランクが〜」って人がいるけど
意外と細いのなwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:12:41.67ID:FlhZqjfI0
>>114,117

  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


 / ⌒ヽ ・(U)       ボ
 ( `゙゚'ω゚.;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  期限切れで腐っているので
( '∀')ノ   廃棄処分します!
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:24.48ID:8FeszcZT0
ウイーンで作られたものだけがウインナーを名乗れるってやつか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:02.26ID:qhvg3vb/0
>>1
>ソーセージは、第一次世界大戦の頃ドイツの職人によって伝わったと言われています。

ドイツのことわざ
「ソーセージの中身は、肉屋と神様しか知らない」
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:17.13ID:sYNvfZ070
ソーセージの分類

ウインナー 細い 羊の腸
フランクフルト 中位 豚の腸
ボロニア 太い 牛の腸

こういうことか
>>1が完全に間違ってるじゃん
実際ウインナーのが細い印象だもんな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:39.75ID:j72JexTq0
元記事まだ訂正されてないんだな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:43.31ID:wcrGHIB+0
>>296
ウィーンの街角のソーセージスタンドではフランクフルターと呼んで売っている
ドイツのソーセージスタンドでは逆にウィーナーブルストと呼んでるのかも
どこの国でも舶来物をありがたる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:35.53ID:z5ihp9GB0
>>277
たぶん酸素を追い出すために窒素か何かを入れている
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:22:08.48ID:51PIhYKC0
>>277
品質保持の為にガスを入れてる
だから小分けで使い切りパックになってる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:34.88ID:j2FRCn5p0
>>260
ウィンナーコーヒーに本当にウィンナー入ってて驚いたな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:19.14ID:JPCwAD3i0
おれのボローニャソーセージは、いつになったらお召し上がりいただけるのでしょうか?…
形とサイズには自信があるのですがね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:41.62ID:Ncdo70l20
ソース記事書いた人が
教養不足でかつ資料読み取り能力不足で
かつソーセージといえば魚肉と思う地方出身で
校正者が全然いないという
ダメなメディアの悲劇
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:56.93ID:Ncdo70l20
>>308
ボローニャソーセージはだいたい柔らか過ぎるからな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況