X



【🐝】ミツバチ、足し算と引き算ができる事が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:00.40ID:382DJUVT9
2019.02.12 Tue posted at 11:00
(CNN) ミツバチに訓練を施せば、足し算と引き算を学習できるとの研究結果が発表された。今回の発見が、脳の大きさとその処理能力の関係についてのよりよい理解につながる可能性がある。

オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学(RMIT大学)の研究者が科学誌サイエンス・アドバンシーズで研究結果を発表した。報告書の執筆者によれば、今回の発見が示唆するのは、数字に関するより深い理解は、これまで考えられていたよりも、非ヒト動物にとって把握しやすいものである可能性があるということだという。

多くの動物は、必要不可欠な作業のための基本的な水準の数字について理解している。しかし、これまで、足し算と引き算の能力を示した動物は、チンパンジーやヨウム、クモなど一部に過ぎない。今回の研究で、ここにミツバチが加わった。

RMITによれば、今回の研究が将来の人工知能の開発に役立つ可能性もある。

今回の研究では、14匹のミツバチを対象に、青色が足し算、黄色が引き算という「足し算と引き算を象徴」する色を認識するよう訓練を施した。

黄色の場合、ミツバチは、ひとつ数字を引かなければならないので、右側が「正解」となる/Scarlett R. Howard et al.
ミツバチはY字型の迷路に送り込まれる。入り口には特定の数の青もしくは黄のサンプルが示される。ミツバチは入り口を抜けると、2つの選択肢が与えられる。最初に見た要素が青なら、ミツバチは、最初よりも1つ多いサンプルを示す判定部屋に行く必要がある。つまり足し算だ。黄だった場合は、1つ少ないサンプルを示す判定部屋を選ぶ必要がある。こちらは引き算となる。

数は1から5の範囲で示された。

100回の訓練では、ミツバチは正解だと砂糖水が与えられ、間違うとキニーネ溶液が与えられる。訓練後、ミツバチの正解率は63〜72%に達した。これは偶然ではないといえるだろう。

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35132552.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/02/11/6db63e4b46baf6499129cab65ce71813/001-honey-bee.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/02/11/65029aa53d0b9c6b5f487815dcafab87/002-honeybees-math-study-diagram.jpg
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:34.30ID:N7MNiXPY0
>>36
>>81
六角形は90度の横の力に弱い不完全な形

八角形こそが物理的に最も強度のバランスに優れている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:48.31ID:CKMZoQl40
>>75
でかインコ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:55.08ID:KZwlgujX0
いえいえ、蜂はサボってる奴が大事なんです
交代シフトまで発明してるのです
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:09.75ID:21UFq5YY0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:29.55ID:N7MNiXPY0
>>89
サボってる奴は全部オスな
冬になると働き蜂のメスに巣の外に追い出されて凍え死ぬ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:29.41ID:iVQenkyJ0
ID:CZUDZMnS0(1/4)
全て韓国ガー韓国ガーってレスのみ……うわぁ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:14.21ID:zswO8Caz0
この訓練がよくわからない
俺はミツバチよりバカなのか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:39.92ID:N8AYprUp0
計算ができてミラーテストに合格する可能性のあるミツバチを強制労働させるのは可哀想。
蜂蜜を食べるなんて非人道的行為だし蜂の子を食べるなんてほぼ犯罪。

ってこと言い出す日も近い?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:43.63ID:KZwlgujX0
オス固有の遺伝子がありません
1っ匹の女王のクローンがオスで、2匹の女王から
優性生殖で産まれるのがメスです。これは
処女マリアが男の子を産んだのと似てます。
人間も精子の機能が減っていますので
将来こうなるかもしれません
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:03.08ID:ZPJtAoBi0
お前らよりデキるのかお前ら頑張れよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:59.83ID:HAadSTvi0
本能による反応を見た人間の勝手な意味付け
そのように行動する種が生き残ってきただけのことだね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:39.75ID:KZwlgujX0
>>91
メスですよ
オスはサボるほど寿命がありませんから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:52.99ID:zswO8Caz0
わかった

なぜそれを「足し算」「引き算」だと思うのか
視覚情報における異なる二つの差異のコネクションというだけではないのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:30.64ID:TWnBszA80
で、掛け算できんの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:49.30ID:zswO8Caz0
オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学はぜひ>>101に答えてほしいと思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:56.43ID:N8AYprUp0
>>86
8角形は単体の建築物の強度とコストが見合うだけで、物理的に強度が高いのは円柱。
連続させる場合は6角形じゃなくて3角形が最強。

6角形は連続させたときに壁面のコストの割に空間を円により近く利用する意味で最良。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:17.57ID:FXKK27UG0
ミツバチってスズメバチを倒せるんだってな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:27.00ID:F5c+SgFK0
空飛んだり行動するのに演算能力無くてどうやるのという話だけどなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:28:25.52ID:pnuRSzSc0
ミツバチの個体数減少の原因をされる農薬ネオニコチノイド系
これは海外では規制されているが
国内ではジャブジャブ使われてる土人行政
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:08.82ID:tg7rbGMS0
目指せ掛け算
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:27.54ID:3UpbaRPY0
それ加減算じゃなくて
パターン認識か
離散コサイン変換で色の濃淡閾値判定でもよくて
脳機能としては低次で処理できそう
つまり黄色と青では目に入る光のエントロピーは変わるが
判定領域全体をフーリエ変換してしまえば単純な一次関数的な判定で
済むんだから。そういうざっくりアナログ処理は脳は得意で
それを計算と言えるかどうか。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:34.69ID:x2cjXDvO0
オレより賢いし、よく働くわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:29.55ID:IJhwONHq0
ウチの犬は2ひく1は完全正答
しかも英語
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:06.70ID:giGaijJb0
日本蜜蜂は守りたいね
勇敢で集団特攻攻撃でスズメバチ倒すし
色合いが微妙に地味だし可愛いし
だけど何かあると直ぐに集団でいなくなっちゃうんだよなー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:35:04.40ID:zfS8Ft1x0
>>114
冬の間は寝てるんだぜ、いい職場だよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:51.11ID:FhwlPkWP0
パチプロの俺から言わせれば
確変1/2で100回当たって単発率が63〜72%だろ
ただの偏りだな
よくある
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:40.48ID:OeOLyHKw0
なんかこうもっとミツバチの脳細胞を培養して
巨大な脳にしてミツバチ怪人創るとかやってほしいわw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:10.09ID:YduhGYG70
オマエラより賢いやん!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:10.98ID:DiKZjU1l0
>>7
あるかないか
たくさんあるか少しあるか
たくさんから少し食べるか、全部食べるか
これだけ理解するだけで結構な計算パターンになる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:37.46ID:zswO8Caz0
ほんとだ100回だ
その上たったの14匹

オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学はぜひ>>119にも答えてほしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:47.91ID:B5jqIy050
ブンシャカはあの歌歌ってる時どんな気持ちだったんだろうな…
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:44:58.69ID:wUJm0iDs0
カブトムシやクワガタも一度手痛い敗北を喫した相手を見ると一目散で逃げ出すようになるしあいつら学習能力あるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:59.81ID:jnNXC8XN0
>>1
クモが出来てりゃもうオワッタネタだろw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:53:42.10ID:Voi3H2OJ0
ハチがでかい敵にも威嚇するのはアホだと思ってたが
自分が死んでも仲間が仇をうつって分かってる行動なんだろうか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:55.05ID:Ljdd0iOV0
イメージも影響してるかもしんないけどスズメバチって見るからに凶悪そうだし
ニホンミツバチはフワモコでかわいいよな
こんなにも違うかってスズメバチが近所に巣作った時思った
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:36.34ID:4o9W+WDV0
ミツバチですら交尾してんのに、お前ら恥ずかしくないの??
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:03.39ID:nyKnrRV00
なんだっけ、TVでやってたけど巣穴をボルトで塞いだら、よいしょよいしょって廻して開けちゃったんだよね
算数も出来るなんて頭いいんだね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:02.96ID:t33RDWOU0
>>32
刺すよ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:47.91ID:l15IpilD0
ミツバチと蟻はテレパス能力持ってそうだ
一匹では雑魚でも集まるとクラウド集合知
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:05.85ID:aCwr3Knx0
氷河期ひきこもりの俺より頭良いのか
おまけに仕事してるし俺は蜜蜂以下なのか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:08.28ID:t33RDWOU0
>>84
あったまいいな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:42.58ID:vSWcWNrZ0
ミツバチは大きく3種類に分けられる
計算できるミツバチと計算できないミツバチだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:17:47.80ID:l15IpilD0
>>139
協調性が虫以下だからしょうがない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:26.30ID:6JByJ70p0
そのうちの3割は出来るケドやらないんだろ?
俺がそうなんだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:27.62ID:em1GIDwT0
>>85
ブンシャカにかけたんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:36.75ID:xKRE2iWV0
クモでさえ足し算引き算ができるのにおまいらときたら
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:28.03ID:iVQenkyJ0
>>124
あの歌、自分が作詞作曲やぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:00.29ID:0B+dXqrN0
こいつらただでさえ太陽と花の方角とか仲間に伝えられんのに…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:25:05.75ID:FRNvbvIo0
実験に無理があるんでない?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:07.17ID:0B+dXqrN0
虫って習わずいきなり知ってるじゃん?
なんで最初からこうやるみたいな複雑な事知ってんの?
みたいなことダーウィンに問い詰めてたファーブル
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:35.49ID:jEL7qVJO0
日本の三大ミツバチ

ハッチ
マーヤ
じろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:36.25ID:oeTtWacv0
ミツバチ可愛いよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:22.00ID:uFPD9PeR0
>>5
ちょっと何言ってるかわかんない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:42:17.56ID:uFPD9PeR0
>>13
頑張れw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:44:54.93ID:oOP65jFh0
>>18
苦い思いするのちょっとかわいそす
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:50.13ID:VMd9lu0E0
>>36
>隙間なく敷きつめることができる唯一の図形

正方形も正三角形も敷き詰められる
あえて言うなら隙間なく敷きつめることができる最大の正多角形
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:54:29.84ID:9hocXYMY0
そのうち植物も足し算が出来るとか言い出しそう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:52.72ID:ovyw6OWEO
>>13
俺も理解できん
青色と黄色があって、正解は砂糖水、不正解はキニーネ溶液が付与される
って事はとりあえずわかったが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:16.60ID:5DYKtI1Q0
>>6
あちゃーw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:42.06ID:5DYKtI1Q0
>>164
図を見ろ。

黄色の場合は、入り口に提示された絵のドット数から1引いたものが正解。
青色の場合は、同上に1足したものが正解。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:56.87ID:5DYKtI1Q0
元論文を見ると、選択部屋にポールを立てて、そこに溶液を置いているみたい。
そのポールにミツバチが触れたら20%アルコールで拭いて匂いを消してます、って書いてるから
溶液を箱に置きっぱなしで、匂い対策はそれ以上してないみたい・・・あやしい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:29:52.01ID:N7MNiXPY0
>>105
これは、円以外の例についての議論なんだよ。
さらに柱のような垂直方向の力ではなく、水平方向から加わる力の話をしている。

自然界に六角形が出現する理由は単に三原子分子同士の結合であるという単純な理由。
氷の結晶なんかがそれ。

実際には自然界にはもっと高度な組み合わせはいくらでもある。
例えば炭素共有結合クラスターであるフラーレン60のサッカーボール構造。

フラーレン60のサッカーボール構造は、尖っている部分に対して
90度の真横の力に弱点のある六角形を二つ並べた横に
五角形を配置して頂点を補強し、12個の正五角形はそれぞれが独立して離れて
合計32枚の面で球を構成している。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:37:18.84ID:xkbSrbM/0
ググったらミツバチ大学だな

色の識別は暗闇でもできるbyRMIT
この証明をしたかったのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:11:24.82ID:aCwr3Knx0
>>142
その通りだな
だがもう少しでそれも終わるから良いだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:00.56ID:LZZTKKAF0
長谷川式テストって、7足したり7引いたりするヤツだっけ?
ウチのオヤジに試したいけど結果を知るのが恐い…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:21.68ID:XOzF4EBw0
63パーセントくらいで結論付けられるもんなん?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:24:25.11ID:cllhkRw/0
キニーネ溶液????
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:55.84ID:cllhkRw/0
蜂の嗅覚は凄いからな、おいしい臭いのする方へ行っただけかも
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:37.58ID:l4JTsFjz0
>>180
マラリアの薬かな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:56.74ID:XV1LiR1A0
俺より賢い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況