民主党時代は当時としては史上最大規模の金融緩和やってたし、
史上第二位の規模の為替介入迄やっていた。
でも欧米が崩れた時期には無力だっただけ。

安倍年度(2013年)から、ちょうどアメリカが回復モード安定して、
FRBがQEでの購入資産減らし始めた、出口に入り始めた時期なので、
異次元緩和は効果が出やすかった。

でも、そのせいでアメリカと足並み揃えるどころか、
アメリカが出口入るモードで史上最大規模の金融緩和を長期間やったので、
本来は後退期に使用する最終兵器を撃ち尽くした状態で、
世界の景気後退期を迎える羽目になった。

おまけに消費税率引き上げ先延ばしにしたので、それまで同じ時期に重なりそうという。

数年後には安倍は存在自体が黒歴史になってるよ。