X



【安倍首相】安倍政権以前の実質賃金が高かったのはデフレが理由…「実質が高いのはデフレ自慢」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/13(水) 01:06:07.54ID:DiCV2su89
[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権以前の方が実質賃金の水準が高かったとの指摘に対して、デフレという異常な状況だったためと説明し、「名目賃金を物価で割り戻したのが実質賃金。実質が高いのはデフレ自慢」と述べた。共産党の志位和夫委員への答弁。

志位氏は安倍政権での実質賃金が前年比マイナスであることなどから消費が低迷しているとして消費増税の停止を求めた。首相は就業者の拡大によって総雇用者所得は拡大していると強調した。

2/13(水) 0:56
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000087-reut-bus_all
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:52.35ID:Iv8EuSsd0
【アベノミクスの悪夢】

サンヨー消滅
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖
サーティワンアイス、40年ぶり赤字

東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
ソニー本社売却モバイル2100人削減
シャープ本社売却3200人削減
横河電機1105人削減

田辺製薬 2550人に早期退社
日立建機 35歳以上に早期退社
JT 1754人削減
アシックス350人削減
あいおいニッセイ同和損保400人削減
損保ジャパン200人削減
KADOKAWA・DWANGO232人削減
ニッセン150人削減
ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
三井物産 創業以来の初の連結最終赤字
三菱商事 創業以来の初の連結最終赤字
日本マクドナルド身売り
和民102店舗閉鎖
シャープ身売り
ユニー25店舗閉鎖
サークルKサンクス1000店舗閉鎖
東芝倒産 14450人リストラ
★サークルKサンクス295店舗を追加で閉鎖
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:56.15ID:HttVwAfI0
>>195
俺は失業率至上主義みたいな考え方に陥ると、
かなりいびつな経済構造が出来ると思うけどね。
それこそ通貨安や公共事業依存で仕事を増やせば良いとなるわけだし。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:04.31ID:1aVuUpV70
トヨタの販売台数はバブルピークにして崩壊年度の2007年がピーク、
麻生の2009年が底、民主時は波あれど微増程度。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:34.36ID:NlGH/ysV0
>>176
そんなものはデフレの初期だけなの。デフレはスパイラルを起こし、やがて賃金の下落が物価の下落を追い越す。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:48.76ID:FjeyGhCU0
デフレだと物品の値段は下がるが、賃金は下がりにくいので、実質賃金はあがる。
つまり安部の言ってることは正しいが、だからといって現況のほうが良いということにはならない。賃金の増加が物品の値段の増加に追い付いていないのはクソ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:49.64ID:2HqWhHw00
>>182
失業率は下がってるんだから、そうではないよ
団塊が去って若年層に雇用が増えてるから、賃金の平均は下がる、これはしょうがない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:19.60ID:wuPtQv0T0
インフレで経済まわるってのは幻想よ
韓国も2010年からずっとインフレしてんのに破綻しそうじゃん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:26.39ID:Iv8EuSsd0
>>172
20%以上は物価が上がってるけど買い物しないネトウヨには分からんよな?

反日自民党のねつ造した統計を信じてホルホルしてるだけだしな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:02.12ID:NlGH/ysV0
>>181
バカなことを言っちゃいけない。円高は内需を輸入製品に譲渡し、国内から仕事を消す。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:27.01ID:gYgUfQTu0
>>203
そんないびつな考えをするのは「予備費で景気対策」とか素っ頓狂なことを思いつくおまえだけなんじゃないですか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:28.24ID:oWJq19Us0
求人倍率が1超えが続いてる状況下じゃ
単純労働で人気のない弱い業種から外人でいいから働いてってなるかもな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:02.09ID:v6SwEcIv0
>>211
円安でも人手不足で国内から仕事は消えているが?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:10.64ID:Iv8EuSsd0
>>157
何年インフレの兆候って言って道半ばを続けるんだよ

何年も消費が減って貯蓄が減ってりゃ普通にスタグフじゃねーかよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:25.45ID:XW9HHHJU0
実質バカパヨク、また負けたの?www
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:34.12ID:HttVwAfI0
>>211
勿論その通りだよ。そこは否定しないよ。
でもそれを言うなら、通貨安に寄って国民は物価が上がり生活の質が落ちる事も言うべきだろ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:34.96ID:6L16yaHO0
>>170
金融政策が糞だから為替の影響を受けないように海外に工場移転して国内が空洞化かしたのがよかったとでも?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:46.54ID:Go2ee3uZ0
>>205
現実に実質賃金下がったことに対して仮定の話を持ち出してそうやって開き直るのかよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:13.53ID:NlGH/ysV0
>>184
それ麻生政権時のお話ね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:52:09.91ID:oWJq19Us0
>>207
団塊もあまり去ってないよ
今は65どころか70歳まで働いてる人もそこまで珍しくない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:52:20.18ID:gYgUfQTu0
>>209
20パーセント以上ですかw
こいつのまわりのなにが20パーセントも値上がりしたのやらw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:52:48.10ID:GpSRAg0a0
>>206
しかし政治だけでは難しいよ。
20年もデフレが続いて、2世代にわたってデフレの中で生きる術が日本人のマインドに染み付いてしまった。
これをどうにかするのは非常に難しい。
個人だけでなく企業も同じ考えで投資せずにキャッシュ溜めこむマインドになってるからな。

おまけに日本人は清貧の美徳的なものが根っこにあるからさらに難しい。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:07.13ID:IYQHueol0
実質賃金を上げる最短は円の購買力を上げる事だから、
要はデフレ政策なんです
円高政策下では、輸入ドライブがかかって、中韓からの
輸入品が増え中韓関係のブローカーが大儲け、輸入中心の
小売業が日用品を大量に安売りして大儲け出来ます
要するにジャスコ支援策みたいなモン
そして雇用は激減し、国富は全て流出する
民主党政権下では実際にそのような事が起きた
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:07.19ID:sndI5rQS0
やっぱ何より世帯平均所得や世帯平均消費額が民主政権より減ってるのが痛いな
それだけ安倍政権でデフレが加速してしまった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:28.80ID:AOpAyeDW0
実質賃金なんて97年を頂点に下がり続けてるじゃん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:32.54ID:NlGH/ysV0
>>196
雇用が減っている場合は、な。ただのデフレだ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:11.18ID:QGCNrQ+f0
>>219
空洞化は小泉の時からとっくに始まってるだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:13.71ID:wP9mIMeM0
リセッションの中で増税なんて有りかい??
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:24.90ID:GIntIesX0
名目賃金の上昇率を物価上昇率より上げないと実質賃金は下がる。

名目値が上がり 実質値下がるのは
スタグフレーションです。

デフレは物価以上に賃金が下がること
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:35.98ID:Iv8EuSsd0
>>197
捏造が得意なのは安倍や反日自民やネトウヨだろ?

しっかりとソースもつけてやってるのに現実を直視しろよ

2010年経済成長率
日本   4.19%
アメリカ 2.53%
ドイツ  3.95%
イギリス 1.69%
フランス 1.96%
イタリア 1.69%
カナダ  3.08%

↓ソース
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdp_rpch_2010.html
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:49.61ID:2HqWhHw00
>>206
それは確かに正しいが、物価上昇から賃金上昇まではどうしても時間差が出来る。
マインド、心の問題なので、デフレマインドが20年以上続くと、それが世の常だと思ってしまってる
全体の意識がインフレマインドに切り替わるまでは数年かかるよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:11.74ID:NlGH/ysV0
>>198
名目が下がりながら、実質が上がってるからデフレなんだわ。雇用の減少を伴いながら、な。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:27.93ID:1aVuUpV70
まぁ、そもそも為替なんて変動するのが当たり前なので、
為替の影響を企業が受けまくる経営やってるのが問題なのだが。

日本家電勢が壊滅し、自動車勢が生き残れたのは、
自動車税が昔の日米自動車戦争の時代に、
消費地生産戦略に切り替えていたので、海外生産比率が高く、
為替の変動、円高の影響を受けにくかったからだ。

トヨタが世界金融危機時で大ダメージ負ったのは、
日産や本田(当時既に7割海外生産)に比べ、
5割弱程度しか海外で生産しておらず、円高ダメージ受けやすかったのと、
自前でカーローンやっていて、それが大量にデフォルト食らったから。

トヨタは自動車会社であると同時に、ノンバンク系の金融機関でもあるので、
金融危機が起こる度に毎度アホみたいなダメージを食らう。

懲りずにまた、アメリカのカーローンがこんな事になってるので、またかという状態。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-15/P8QY476S972A01

>米サブプライム自動車ローン延滞率、金融危機時を上回る
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:41.45ID:SdU1EEf60
まあデフレの時でも外国人に沢山売って業績を大幅に拡大し
沢山の内部留保を溜め込んだんだろうから
デフレでも伸びる企業は伸びるわけで
それは単純に経営者の資質が会社の命運 轢いては日本の命運を
決めてしまうということだろう
おちょろちいのう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:49.50ID:PqyNlkff0
すべてアベのせい。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:03.17ID:rYmFCPiv0
やっちまったな。
実質賃金が豊かさの指標だから、
この場合、「デフレの方が良い」となる。

アベノミクスはとっくに死んでいる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:07.44ID:q9mV2E990
>>231
まともじゃない人にまともな質問をしても意味ないよ。
悪党に悪事をやめてくださいってお願いするようなもん。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:24.39ID:qdYe5eI30
http://niigatagoudou-lo.jp/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%8A/

2018年10月9日


コラム

ニュース・トピックス
.
“有効求人倍率”のワナ

「景気が良くなった」「就職は売り手市場」というニュースが最近あふれています。その根拠となっているのが、“有効求人倍率”が高くなっていること。

職を求めている人ひとりにつき求人がいくつあるのか、1以上なら求職者を上回る求人があるということで、えり好みをしなければ十分就職はできる、という話です。

しかしカラクリがひとつ。今年8月の有効求人倍率は1.6、そのうちパートの求人倍率は1.8、正社員の求人倍率は1.1でした。しかも求人倍率が高いのは、介護、建設、運輸など、過労死や低賃金で問題となっている業種です。

何のことはない、高い求人倍率を支えているのは主に低賃金・過重労働の現場なのです。

人手不足なら賃金が上昇するはずですが、こんなカラクリが続くかぎり働く人のふところは温かくなりません。賃金を上げる政策、不安定な雇用を減らす政策がない限り、「給料が上がった」「景気が良くなってきた」という実感はわきません。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:15.85ID:6L16yaHO0
>>226
世帯平均ていうのはシングルマザーがふえたりとか単身者が増えれば数字は小さくなるからそういう影響を見ないと駄目だぞ。
夫に先立たれた高齢寡婦とか。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:27.74ID:42HCTd9B0
安倍を持ち上げるのも意味わからんわ
金でももらってんのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:41.27ID:rYmFCPiv0
>>234
それはない。
賃金下落はデフレだから。
数年後にはデフレになっている。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:42.49ID:1aVuUpV70
リセッション中の増税自体は普通、欧州はソブリン危機の2010年前後に、
主要国の多くが増税してる(日本でいうところの消費税)。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:47.14ID:XW9HHHJU0
実質バカは、名目賃金が下がり続けるデフレ不況とバレているからなw
デフレスパイラルが企業業績を悪化させ、リストラや給与カットを繰り返し失われた20年を生んだ

それに対して今はアベノミクスによって、ミンス政権には考えられなかった何十年ぶりかのベアを毎年連発して、かなり給料が上がったからなw
パヨクに必要なのは自己批判だよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:06.90ID:gH3srrPS0
デフレでなくても暮らしやすい環境を作らないと、
「デフレのほうがいい」ってことになって、デフレからの脱却がまた遠退くぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:15.19ID:XBGbvb980
使えるお金で沢山物が得られる方が。

安倍晋三、親の金、国民の金を湯水の如く使う幼児には、永遠に理解出来ない。
そもそも理解出来るだけの知能が育っていないしと。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:23.10ID:v6SwEcIv0
>>222
> 団塊もあまり去ってないよ
> 今は65どころか70歳まで働いてる人もそこまで珍しくない

あまりとか、ぼんやりした言葉を使われてもな
http://or2.mobi/data/img/223711.png

2005年から2015年で
1948年生まれだけで77万人くらい減っている
1947〜49年生まれの合計で200万人の就業者は減っているな

そこから3年ちょいだから270〜310万人ぐらいは減っているかも
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:31.77ID:NatGUloR0
>>208
内需がへっぽこでインフレしたら売値が
変わらないまま原価が高くなるので給料が減る
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:31.88ID:HttVwAfI0
>>235
その言い回しで使われるデフレてどーゆー意味なの?
と疑問に思ってしまうけどなw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:58:57.23ID:Iv8EuSsd0
>>223
スーパーに行って食料品・日用品買ってりゃ物価が上がりまくってることなんて分かることなのにな

2018年だけ毎月勤労統計を大幅にプラスになるように国民に黙って捏造するような自民党が本当のことを言えるわけがないからな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:59:02.91ID:XZkDjQ+70
言い訳、嘘、捏造、改ざん、悪巧み 森羅万象
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:59:08.62ID:NlGH/ysV0
>>207
それよりも、去ったはずの団塊が非正規で働いていることが、実質平均を押し下げている。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:59:38.78ID:1aVuUpV70
戦後主要国平均で、インフレの時とデフレの時で、
経済成長率は3%前後と、殆ど差はない。

ちなみにデフレの方が3%以上でインフレの方が3%以下。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:59:40.28ID:sndI5rQS0
>>224
たしかにそれは言えてる
消費税を導入した頃から日本がどんどんデフレになっていた
竹下の爺さんがなあ
企業も国民も政府を信頼してないから溜め込むようになってしまった
たしかに安倍は増税したり移民法通したりして最悪だが安倍を過剰に叩くのもよくないわな
しかしこのまま続けても売国法案通すだけだろうから辞任して欲しいわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:00:00.67ID:XW9HHHJU0
レーダー照射でバ韓国を擁護してきたパヨクのウソがバレたwww

改ざんした実質賃金で消費税増税をやったミンス政権www
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:00:10.98ID:2HqWhHw00
>>257
確かに。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:00:15.00ID:rYmFCPiv0
>>253
通常は実質賃金が上昇しインフレになる。

実質所得=購買力

なので。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:01:06.24ID:HttVwAfI0
デフレとインフレを多様する人て高確率で馬鹿だよね。
デフレ=悪 インフレ=正義 ぐらいの感覚なんだろうけど、
多様な意味を持ち過ぎてて具体的に何が言いたいのかがサッパリわからんw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:01:17.36ID:NlGH/ysV0
>>214
それ仕事が消えてんじゃなくて労働者が消えてんのよ。だから外国人が働いてんじゃねえか。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:01:19.99ID:8qGq05NF0
>>206
いまは雇用者も増えてる、同時に家計が受け取る所得も増えている。
これはまぎれもなく、「いいこと」なんだよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:01:35.46ID:rYmFCPiv0
>>258
それは何の研究?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:02:06.97ID:6GMLQN7Z0
目的はインフレ分を人件費に割り当てるつもっりだったが
実際は中国の台頭で資源の奪い合い原材料費の高騰でインフレ

たったこれだけのお話・・・・・・・
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:02:27.33ID:BM7BbS680
自慢って…つまり安倍はデフレは実質賃金が上がるから良い事だと認めてるんだね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:02:27.38ID:uke8BIlU0
食費税10パーでハイパーインフレ&失業率悪化で地獄の始まりスタグフレーション!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:02:35.00ID:rYmFCPiv0
>>265
全然違う。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:02:53.44ID:BqecFQhd0
お前は空前絶後のスタグフレーションだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:10.67ID:gYgUfQTu0
>>255
まともな人はスーパーではなく日銀総裁と財務大臣の話を聞いて経済のこと考えるのでw
ともあれ、今の日本が20パーセントのスタグフレーションだと言ってるのはこの地球上でおまえだけですw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:21.76ID:GIntIesX0
安倍政権は小泉の焼き直し+増税しかしてないし、景気が良くなるわけない。
安倍政権になって、7年くらい?になるけど、新規国債発行が15兆減ってるんだよね。
15兆減って、国家予算が増えてるってことは、15兆円以上税金で国民のボロボロな所得から搾り取っていることに他ならない。

本当にデフレ脱却からの2〜3%の経済成長をしたいなら、新規国債発行を大規模に増やさないと絶対に無理。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:34.13ID:NlGH/ysV0
>>218
職を失い賃金が減る方が生活の質は落ちる。失わないで済んだ一部を除いてな。もっともデフレだと失業は加速するが。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:34.47ID:rYmFCPiv0
>>270
そういうことになるわな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:38.47ID:DUxAaYfM0
選挙で何億もの現金使ってる政治家にとってキャッシュレス推進は
寄付金ごまかせて便利だよなーwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:48.99ID:v6SwEcIv0
>>263
実際、為替と輸出が連動しなくなってからは
円高の方が消費が伸びているからな
http://or2.mobi/data/img/223712.png
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:03:57.33ID:6L16yaHO0
>>265
簡単にいうと歴史的に経済成長してる国は2%程度のマイルドなインフレ状態であることが多いのよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:04:16.63ID:uke8BIlU0
賃金上がらず10パーで相対的に物価が上がる。
庶民は益々ひもじい思いをし、税金で食ってる連中はより豪奢な生活に磨きがかかる。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:04:53.03ID:rYmFCPiv0
>>280
それはない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:05:09.75ID:S0UOiBs+0
アベノミクスなんて中国経済の異常な急成長に助けられただけのウンコノミクスなんだよな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:05:14.50ID:HttVwAfI0
>>272
デフレて言葉を多様する人達は、物事を良く理解してないから、
デフレて言葉が持つ抽象的・曖昧さが理解出来ないんだよ。

全然違うと言う君ですら、何が違うのかデフレとはどんな意味なのか説明出来ないだろ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:05:25.38ID:oWJq19Us0
>>237
企業規模にもよる
個人経営の町工場みたいに海外移転の体力なんかない所が多数派なんだし
ダンボール一箱分の仕入れをしたら在庫が2週間とか持っちゃう小規模小売には薄利多売なんてできない
大企業の理屈が中小企業には通用しないから、ずっと白書で円高を警告してたよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:05:31.36ID:v6SwEcIv0
>>273
> 成長率とか詭弁じゃん

成長率が詭弁とか、お前は何を言っているの?
自分で何を口にしているのか理解出来てないだろw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:06:39.27ID:rYmFCPiv0
>>281
そういうことだね。
通貨が安定しているから。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:06:50.39ID:832vA0ws0
中国もさっさときったほうがいい
パナソニック無理やり赤字経営させられてる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:07:01.30ID:HttVwAfI0
>>277
どっちがプラスなのかはGDP総額で判断すれば良くないですか?
俺は失業率至上主義を取らないけど。
時として失業率は上がっても良い。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:07:12.38ID:NlGH/ysV0
>>242
不況になると真っ先に消えるのがその職場なんだが?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:07:13.07ID:uke8BIlU0
民主党時代は暗黒だったと責任を丸投げしてミスリードを計ってるが、現状を鑑みてもこれほど将来や今の生活に不安を抱かせる政党はなかった。
アベノミクスサイコー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:07:37.47ID:rYmFCPiv0
>>285
全然違う。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:07:44.96ID:v6SwEcIv0
>>283
> それはない。

じゃコレは何なの?
http://or2.mobi/data/img/223712.png
円高で購買力が高まれば
消費が増えるのは当然でしょ

「円安が景気に良いのは輸出が増える」からであって
輸出が増えないのなら円高の方が良くなるわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:08:19.14ID:HttVwAfI0
>>281
その価値観で行くと経済成長率よりもインフレ率を重視するのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況