X



【グーグル】廉価版スマホの発表を計画か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茗荷 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:27.32ID:UznL4ZHu9
【台北=鄭婷方、黎子荷】米グーグルが価格を引き下げたスマートフォン(スマホ)の発表を計画していることが分かった。799ドル(約8万8千円)の現行モデルより価格を下げた中〜低価格帯のスマホを2019年に発売する。米アップルのiPhoneなど高級スマホの不振が鮮明になるなか、品ぞろえを拡充する。同社初のスマートウオッチも打ち出す見通しで、ハード事業強化が鮮明になる。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年2月13日 19:23 [有料会員限定]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41221350T10C19A2EA2000
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:14:10.65ID:y16/G3K50
>>91
nexus7…容量増やして新しいのを出してほしい…
本読むのにちょうどいいんだよ…
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:15:14.39ID:6dr6RSxP0
>>66
基板入れ替えても再現するらしいLGクオリティー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:23:02.44ID:ShGfL1FH0
>>155
何年使えたと思ってんだ貧乏人
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:27:02.01ID:iQcYcAuj0
>>122
日本人が持ってるiPhoneって
型落ち旧型の極太ベゼルの古臭いデザインで
4.7インチの極狭のフルHDですらない低解像度の
iPhone 8とかだろ

2〜3万円の中国メーカーのが快適
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:27:57.22ID:EYEnPE2e0
日本政府、経済産業省ははよ検索エンジンを自前開発しろ。

そうすりゃGoogleが潰れて
著作権侵害や世論操作の問題も解決する
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:33:52.00ID:Qv9eVVgE0
価格ちょっと下げると極端にスペック下がる。
Nexus5はやっぱり名機であった。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:40:51.02ID:cQj1Aw0+0
>>169
・開発できる能力の人間がいる しかも技術者に金をやることまかりならん制度の、年俸700万円くらいに抑えて当たり前のこの国に

・スキャンすらダメと今まさに法制化中の政府
長年ジャスラック後押し万歳の政府
たしかにスゴいことになりそうだな

そして政府直属、マイナンバーと結んで個人情報全部抜かれまくり得る検索エンジンを日々使いまくりたいお前
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:46:11.54ID:R7YcfJj50
一つだけ言える事は、Googleは自ら”アンドロイド端末のこれからの可能性”を

示すような製品を出さなければならないという事でね。

ハードウェアとの連動をこれからの焦点にすべきですね。

PS4のアイデアを出したのは私ですが、PS4で重視したのは”実利性”であってね。

汎用のものを使いながら最高性能を保つためにハード側でのチューンも必ず必要であるという事です。

そして、現行のアンドロイド端末はいまだに性能的にiPhoneを脅かす位置にはないという事です。

使ってると体感で違いますからね。

10年近く経ってもiPhoneの優位性が保たれているというのは凄いことですね、

ティムクック氏は守りの経営をしてますからね。たいした進歩もないどころか改悪してるのに

これだけ検討してるというのはジョブズ氏が残した環境が素晴らしかったんでしょうね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:39.67ID:aenHSbER0
アメリカ人は日本の勝ち組会社員の所得しか知らんから廉価と言いながら十万超えそう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:53:11.51ID:9n3/jLjT0
お前らホント貧乏なんだな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:54:42.91ID:cgFn/ZFj0
>>169
無理
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:55:40.50ID:R7YcfJj50
というか、iPhoneのアイデアマンも私ですが、iphoneに関しては技術的な事は何一つ言ってませんからね、

iPhoneでは。ジョブズ氏やウォズニアック氏、そしてアップル技術者が凄かったという事ですね、つまり。

恐らくは、アンドロイド端末の”レスポンス”で微妙な違和感を感じる理由は

ハードウェアの問題だと思いますね。グラフィックドライバーとアンドロイドの

グラフィック関係のアーキテクチャーを根本的に見直した方がいいね。

私はアンドロイドはちょっとしか触ったことがないので何とも言えませんが、

Java専用のチップを開発して画面回りの処理では直接チップの命令セットを叩くような

イメージでショートカットした方がいいと思いますね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:58:19.91ID:EYEnPE2e0
>>172
政府に抜かれる方がましだわ
つーか今でも抜こうと思えば抜けるだろ
今さらたいして変わらん


抜かれて困るのは犯罪者予備軍のシナチョンだけ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:59:38.84ID:R7YcfJj50
ああしまった、ここでアイデアを出すと、また乞食チョニーや任天堂のような

恩を仇で返す会社の朝鮮人社員やガリベンチンピラにパクられて、そして自分の手柄にされちゃいますからね。

本当に朝鮮人のやり方や態度には吐き気がしますからね。

乞食チョニーになんか二度とアイデアを読ませたくないからね。

とにかく私は速やかに清算なのでね、慶應義塾と米澤富美子、高野も準備しとけよ。

冗談じゃ済まない事は理解してるだろうからな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:53.28ID:R7YcfJj50
とにかく私は損正義を殴ってさっさとアメリカに移動したいのでね。

韓国人なんか一切関らせないでもらいたいですね。

では。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:14.07ID:QtAb1WQB0
電池を自分で取り替えれてバージョンアップをいつまでもやってくれて
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:05:28.49ID:mOMYp6EO0
Rear caseを樹脂にするだけでも、相当安くなるんだけどな
液晶の狭額縁もコストに負担かけてる気がする
まあ、贅肉だらけだから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:35:57.06ID:CTUpLRw00
スマホは型落ち美品中古で十分
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:36:34.59ID:+JO1Nguf0
>>1
日本人にしてみれば廉価版でもぼったくり価格に見えるんだろうな・・・・・
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:38:16.72ID:+JO1Nguf0
>>1
×外国のスマホは、高い!
○日本の物価が安すぎ、給料低すぎ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 10:40:05.67ID:uowJRPtX0
Umidigi辺りと戦うのか
それよりrog phoneみたいのをググルは作ってくれよ
いやググルってか任天堂か
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 13:16:15.86ID:s8HHZv090
お前らどんだけ貧乏なんだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 17:35:20.19ID:dkOkT2GS0
もうハイスペック必要ないからね、スマホに10萬とかアフォしか買わない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:29:46.41ID:tuMJgB3g0
ソニーはスマホそのものよりかおサイフケータイ人気なんだよな
あのフェリカ機能はスマホから取っ払ってSUICA等の交通系決済カードだけに特化すべき
下手にスマホに採り入れちゃったもんだから足かせになっちゃってる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 14:16:28.88ID:8FkmWisq0
Asusはスマホ事業で人員5割以上削減の大リストラ
今後は高級機に絞るということ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:20:51.60ID:b4ulb1CM0
ハーウェイ禁止になってるからちょうどいいタイミングではあるよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:57:37.78ID:SyzETKKp0
中途半端なのをiPhone真似て高額で売るから誰も買わない、で次は安く売ろうかな〜っと
こんな感じ?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:33.92ID:rODKa5GC0
pixlの廉価版だしてくれ
29800ぐらいで

お財布、指紋認証、高性能カメラとか
いらない、画面は5インチ、メモリ6gb
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:50:48.08ID:arFpwtCk0
安いタブレットって需要がないのかなあ
タブレットもAndroidoneみたいに頻繁にOSが更新されるといいのに
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:10:18.81ID:U1Z2dib60
>>197
pixelに名前が代わっただけだと思うが
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:21:53.83ID:/be4GMMz0
>>33
スマートウォッチ出すならfelica載せてgooglepay欲しいね。
googleが出すならリファレンスとしても機能するし、余所からも出やすくなるかも。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 10:21:01.85ID:efYjmLrF0
>>209
Huaweiは性能が高く値段は安くコスパは最高。
スマホなんてどれも中国製だしOS経由で情報抜かれてる。
気にするだけ無駄。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 11:15:43.24ID:UluEL2pp0
中国より人件費が安い組み立て工場を探せばいいだけだろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:19.85ID:TsskvEeO0
良かったなジジイども
やっとガラケー卒業できるじゃん
おまえ等でも買えるようになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況