X



【軍事】第2次世界大戦中の米空母「ホーネット」か? 76年ぶりに海底で発見 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/02/16(土) 18:18:04.04ID:pnATKleX9
第2次世界大戦中のアメリカ海軍空母「ホーネット」を、76年ぶりに南太平洋のソロモン諸島沖の海底で発見したと発表された。

アメリカ海軍空母「ホーネット」だとされる映像は、先月下旬、南太平洋のソロモン諸島沖の海底5400メートル近くで撮影された。

「ホーネット」は第2次世界大戦期、アメリカ軍が日本本土を初めて襲った空襲で、爆撃機B25を載せ日本を攻撃した空母。しかし、日本軍の爆撃機や魚雷などの度重なる攻撃によって撃沈した。

無人潜水艇がとらえた映像には、当時、空母に搭載されていた高角砲や戦闘機、車両などが見られる。

探索チームは、マイクロソフト共同創業者で去年10月に亡くなったポール・アレン氏が設立した財団。アレン氏はこれまでに数々の戦艦を海底から発見し、あの戦艦武蔵も発見した。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16028414/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:19:10.95ID:W3MjmnYE0
骨と、ともに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:12.19ID:KIa6MygR0
これが韓国なら
沈めたヤツが引き上げろと言ってくる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:48.75ID:eztMwHM50
5400メートル、海って深いんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:22:07.88ID:T+CHURye0
引き上げようぜ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:09.44ID:cV/47x8Z0
あれだけアメリカと科学技術で差があったのに戦争をおっぱじめた馬鹿ども
当時アメリカは自家用車も超高層ビルも当たり前だった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:17.48ID:dbhVMdYE0
最近ホーネット発見のニュースが相次いでいるな
いったい何隻見付かるんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:29.71ID:r60mFtOF0
そうだ、海の水全部抜こう。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:31.17ID:81+xWcZv0
>>4
ガチで戦ったからアメからそんな乞食みたいな要求はされないんだよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:40.28ID:rojIHWyG0
>>6
エンプラの方が知名度があるでしょ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:58.49ID:cV/47x8Z0
B29の高さまで飛んでいけない日本の飛行機
ああ情けない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:25:34.95ID:1FoZQ9NA0
ほー、ネットってやっぱ便利だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:26:07.08ID:cV/47x8Z0
中国と戦争して泥沼化するような国力しかないくせに
アメリカとも戦争するとか頭にウジ湧いてんじゃないの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:27:22.77ID:tcFnOF910
第一目標、空母!
第二目標、空母!
第三目標、空母!
俺は、貴様らの生還を喜ばない!
ただ、ホーネット撃沈の報のみを喜ぶ!

角田提督のこの訓示が真っ先に思い浮かぶな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:28:48.42ID:m4krJTqR0
>>19
失せろチョン
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:30:32.54ID:QldhWFCY0
>>19
泥沼化したのはアメリカが後で中国に物資やら義勇軍を送り込んでいたから。

アメリカを叩くのは間違いでは無い。

相手が強すぎただけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:32:59.21ID:oATWBAwM0
ハチってイメージからすると、空母ってより航空機の方がしっくり来る
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:57.16ID:qI5YZQfC0
>>22
日本じゃ重慶まで行けないよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:38:41.53ID:gvhp0XKE0
>>6
ホーネットは帝都空襲時の空母で有名だよね
でも俺的には開戦時からいた正規空母で幾度の損傷を被りながら終戦まで生き残ったエンタープライズが知名度は高いと思う。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:39:46.60ID:oMC74Ydq0
俺のホーネットも見つかんねーかな。
ぶっといチェーンロックまでしてたけど、ある日忽然と駐輪場から消えた。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:10.95ID:LxR5u/1C0
>>27
日露戦争を実情通りに国民に伝えてりゃよかったんだよ
乃木希典を英雄に祀り上げるような事をするから民意が誤った方向へ向いたんだよ
政治家は腰抜け、軍人は偉いってな具合で
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:54:00.41ID:eZKqCnOl0
タミヤのホーネットは540モータだからな
グラスホッパーとは違うんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:58:50.42ID:m4tQFeHo0
250!、600!、900!

250!、600!、900!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:00:33.53ID:g/9Ef72F0
ハリウッドが映画化しそう
凶悪な日本軍がホーネットを攻撃、アメリカ軍が必死に守る感動のシーン
もちろん製作費は中国が出しますw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:02:11.14ID:Wr5ffesA0
オイルシリンダーと540モーターで、グラスホッパーの上位互換
0041アンカリングで書いたがスレチだな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:05:08.00ID:V6g8CNyv0
アメリカが数次にわたり供与したのはクレジット、いわば白紙の小切手
日本と戦争する限りアメリカは蒋介石にいくらでもお金をくれるという事になり、
蒋介石は日本との戦争を続ける事が出来るようになった。

義勇軍ことフライングタイガースが参戦したのはビルマ戦時で泥沼とかもはや関係ない。

1.日本軍が山岳部への侵攻について兵站の見込みを作る事が出来なかった(とっさの言い訳的なもの)
2.英仏による蒋介石援助。フランスはハノイから英は日本海軍の動向を気にしつつ香港より援助を開始。
さらに英がビルマルートを1937に着工38に多数の犠牲者を出しつつ完成させていることはもっと知られていても良い。
3.ソ連による援助。日ソ中立条約時までは大っぴらに。その後も細々とあったが中共への支援は途絶した。
4.米による数次の信用供与と宋美齢の議会演説
5.1939.8アインシュタイン・シラーズの手紙がFDRに与えられる。これは空爆だけで日本を圧倒できるとする
大統領の妄想を具現化させる重要な契機となったはずである。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:08:56.99ID:V6g8CNyv0
スタートレックのエンタープライズはヨークタウン、ホーネット共にグリンゴンとの海戦で戦い、
僚艦2隻を失い単艦で帰投した設定
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:15:14.53ID:8lQY4X9W0
サルベージに参加するアメ公諸共再沈没してろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:16:15.03ID:9K/YH8s60
引き上げてホーネットにホーネットのせてみようぜ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:17:29.58ID:nDJIMQyF0
東京空襲に接近するホーネット隊をいち早く発見通報して空襲を実質的戦果の伴わないものにさせ、
最後ははるかに有力な軽巡ナッシュビルと交戦して突撃して全員戦死した特設監視艇第二十三日東丸はもっと知られてもいいと思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:18:53.45ID:V6g8CNyv0
>>19
実際ウジが湧いていたと思う。

「開戦」級の国事についてどこの誰が判断するのか大日本帝国憲法ではサークルになっていて
曖昧模糊だった。陸海軍に指導力のない総理大臣が陛下を輔弼して決定←できない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:19:03.53ID:lRut0RT70
このチームがスゴイのか、他に探してるやつなんていないのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:20:45.04ID:Lw8335hy0
>>48
特設監視艇と言えば聞こえはいいけど、要するに徴用された漁船だからね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:21:05.71ID:ginwnuz/0
太平洋で米英相手にしてる最中でも、中国戦線は占領地を拡大してたというね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:25:11.03ID:6mmFlfbr0
>>6
ヨークタウンかレキシントン
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:28:52.99ID:5zoA1ePT0
知らなかったなあ
http://9ch.net/Fpzmt
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:31:12.16ID:23x9+H/g0
>>50
金にならないから誰もやらないだけで
このチームみたいに資金も人材も惜しみなく投入すれば意外と見つかるんじゃね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:34:32.29ID:jknb2Z4F0
>>35
日本が空母一隻建造する間にむこうは七、八隻組み上げるけどな
絶対に勝てない無理ゲー
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:36:54.22ID:O2msj4a/0
>>6
当時でいえばレキシントンちゃう?
完成時、世界最大の空母だったし
戦後は優秀艦としてエンタープライズだけど
あと、スタートレックの影響も
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:37:56.69ID:3WFxlL4+0
>>19
モンゴルが赤軍化しないようにソ連とも戦い同時進行でな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:38:18.18ID:oFyGVjKF0
>>28
あんな。エンプラは大戦末期の6月?だつたかな 海軍の特攻攻撃を受けて大破!アメ本土に回航されて終戦。そのままスクラップにされたんだよ。これ豆知識だから。保存されずに解体です。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:39:41.85ID:O2msj4a/0
>>61
隔月刊正規空母エセックス級
月刊軽空母インディペンデンス級
週刊護衛空母カサブランカ級
日刊駆逐艦フレッチャー級

工業力が違い過ぎるわw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:41:28.52ID:23x9+H/g0
>>65
沈んでないなら生き残った判定でええやろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:41:59.46ID:YbMMdIw60
こないだの比叡といい
ソロモン海域を探査してるんかな?
そりゃ、一杯見つかるだろう...
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:42:17.83ID:23x9+H/g0
>>66
おまけにこっちが零戦を1機作ってる間に向こうはF6Fを10機も20機も送り込んでくるんやで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:42:48.83ID:e9FSok3u0
>>31
それはちょっと違う。
第一次大戦後は今後戦争が無くなると信じられてた時期があって、
実際国際的な軍縮が進んで、軍人の社会的な地位が下がりまくった。
国民もカネを食いまくる軍に反感があって、政党政治に期待してた。
政党が下らない政争で、軍にすり寄った結果、徐々に軍権力が復活した。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:43:17.56ID:23x9+H/g0
>>68
順番的にはホーネット→霧島(再発見)→比叡の順番で見つけたみたい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:44:50.14ID:24RgFWpU0
>>27
たぶん、半世紀後くらいのイラク人も似たような事言うと思う

アメリカみたいなスーパーパワーに目標にされたら遅かれ早かれなんだよ
選択肢は相手には無い
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:46:42.64ID:4M+c8uKb0
いいかげん250を復活させろ
ホーネット以外のバイクはすべてださい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:46:50.21ID:fWvyDcXd0
ポンコツの戦艦改造日本空母と比べ実に出来の良い空母だったなホ-ネット ホーネット乗員が別れるとき泣くわけだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:49:21.87ID:X3WH62Yp0
あーでも
帝国海軍視点だとホーネットだと思う…

ヨークタウンもわかる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:52:23.54ID:YbMMdIw60
あと、あのあたりで
デカめのやつってワスプくらいかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:52:37.97ID:dl+rvry50
>>1
シャングリラ飛行場か。
空母からB52wと同じレベルのことをマジでやった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:52:38.54ID:23x9+H/g0
>>70
ちょうど阿川弘之の「軍艦長門の生涯」を読んでるけど
大正期は海軍の制服で東京市を歩いてると「税金泥棒」「金食い虫」と野次を飛ばされることがあったみたいだな
だから海軍省や軍令部では私服での通勤を容認していたらしい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:54:15.45ID:stUYhZG2O
>>66
戦争は国力が物を言うよな
狭い領土で鉱物資源も少なく、科学力でも負けてる時点で、たとえ開戦時の装備だけで上回ってたとしても勝ち目は無かった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:54:53.86ID:iEd8xwTi0
>>39
それを喜んで舐めてピカピカに仕上げて、自国では舐めさせてやったと言うのが韓国
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:59:05.57ID:stUYhZG2O
>>72
当時のアメリカはとてつもない厭戦世論で、絶対に戦争に参戦しないと公約しないと大統領選挙に勝てないほどで、今とは全然違うから
当時の日本がアメリカの厭戦世論を利用できなかったアホなだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:04:45.40ID:1aU+Gdtq0
罵詈押忍か奉根斗だな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:05:31.84ID:d2buumOv0
ホーネット
基準排水量19800t、全長247m、全幅32.7m、艦載機90機

いずも
基準排水量19500t、全長248m、全幅38.0m、艦載機ヘリ3機
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:06:10.86ID:lNayvRIC0
誤「日本軍の爆撃機や魚雷などの度重なる攻撃によって撃沈した」

正「日本軍の爆弾や魚雷などの度重なる攻撃によって撃沈された」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:08:12.72ID:TskfDOGw0
>>6
サラトガは?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:09:23.00ID:e9FSok3u0
>>78
昭和に入ってからの軍の策謀は失った権威を取り戻すためって側面もあるからね。
シビリアンコントロールは大事だけど、あんまり貶めると反動も大きい。
軍隊にはちょっとカッコつけさせてあげることも大事。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:09:54.30ID:TskfDOGw0
>>83
艦載ヘリはもっと搭載できるだろ
ひえい型じゃあるまいし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:11:07.30ID:h/lkzl4W0
空母 信濃 を探してくれ!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:12:02.28ID:waS+GdbV0
だいたいホーネットかグラスホッパーの奴が多かった
俺はマイティフロッグ
京商のを持ってると一目置かれるみたいなそんな感じ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:08.42ID:fWvyDcXd0
気狂いジャップ空母航空隊ののミッドウェイ復讐全力攻撃を食らうホーネットだが、錬度の一番高かった日本のパイロットの群れは一緒に仲良く壊滅したな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:17:12.14ID:24RgFWpU0
>>81
そういっても結局追い込まれたでしょ

譲歩しても、ひたすら日本から開戦せざるを得ない所までハードル上げて来るだけだよ
折れてくれても良し、折れずに戦争に踏み切ってくれても良し、で
日本の方にイニシアチブはない

また、戦争に対する国民の感覚や世論にしても、現代と比較にならないくらい戦争に対する許容のハードルは低いと思いますよ
仕掛けられたらやむを得ない、国益が喪失するなら致し方無い、となる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:35:35.29ID:iVzyDVWm0
>>66 >>79
物的資源でなく人的資源に着目したら、当初のハワイ攻撃の際に陸軍部隊も師団単位で強襲上陸。米海軍の将官や艦艇運用要員を捕虜にして撤収。
同時に真珠湾を軍港として再生不可能なほど破壊しつくす。
人的資源と補給路の回復で、戦争は長引いたような気がする。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:40:53.03ID:Lw8335hy0
>>93
そもそもハワイ攻撃の際に陸軍部隊を師団単位で強襲上陸させるだけの能力がないんだから言うだけ無駄な案
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:47:46.74ID:SVuO9Rw00
>>35
11隻沈めてます。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:48:51.96ID:zK255CHq0
>>11
何が悲しいって大戦中の東條首相の首相専用車がビュイックとクライスラーだからな
せめてメルセデスとかにしろよと
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:54:23.54ID:zK255CHq0
>>66
こっちも戦時標準船なら毎日のように進水しとる
1月で建造という超スピードだ
まあ大半は焼き玉エンジンだけどな!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:58:00.39ID:zK255CHq0
>>93
長引かせたら被爆地に東京や大阪が加わってたかもしれんの
んで北海道はソ連領で今頃北海道返還交渉をグダグダやってたかも
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:58:51.41ID:WfHfU47N0
>>37
20000rpmまで引っ張る快感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況