X



【人権】「士農工商は当然書いてある」「被差別民であったとか調べればわかる」 明治時代の“壬申戸籍”出品、問題点は?回収のワケ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/17(日) 03:44:49.77ID:I7cQAnAg9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190215-00000079-nnn-000-thumb.jpg

明治時代の戸籍が、インターネットオークションに出品・落札され、その後、法務省が回収していたことがわかった。現在は閲覧が禁止されている明治時代の戸籍。いったい何が書かれているのか。

    ◇

15日、山下法相の会見ででた、聞き慣れない言葉。

山下法相「インターネットオークションサイトにおいて壬申(じんしん)戸籍と思われるものが出品され、法務局で回収している例がございます」

壬申戸籍という戸籍がネットオークションに出品されていたことが問題だとして回収したという。いったい「壬申戸籍」とは何のことなのだろうか。

    ◇

壬申戸籍とは、明治時代に戸籍法が制定されたことによって明治5年から編製された初めての全国的な戸籍のこと。この年の干支が壬申だったため、音読みの方をとって壬申戸籍と呼ばれるようになった。しかし初めての戸籍制度だったため、多くの問題点が指摘されている。

戸籍に詳しい専門家は―。

稲垣法律事務所・稲垣總一郎弁護士「初めの戸籍謄本なので、色々なことが書いてある。例えば士農工商は当然書いてあると思うが、今の差別につながるような被差別民であったとか、調べればわかる場合もでてくる」

一部の壬申戸籍に当時の身分や犯罪歴などの記載があったため、1968年、法務省は差別につながる恐れがあるとして壬申戸籍を封印するよう全国の市町村に伝達。

現在は法務局や市区町村が厳重に保管していて、戸籍に記載されている人物の子孫や職員でも閲覧することはできない。

    ◇

しかし今回、その壬申戸籍とみられる文書が先月31日、インターネットオークションサイト「ヤフオク!」に出品されていた。ヤフーの担当者によると、文書には「明治戸籍」と書かれていて90件以上の入札があったという。そして今月7日、13万3000円で落札されたが、翌日にはヤフー側が「不適切な出品」と判断し、売買不成立とした。

法務省によると、閲覧禁止になる前に取り寄せたものを「持っている」こと自体は問題ないという壬申戸籍。今回の問題点は何なのだろうか?

調査研究の過程で「明治8年の壬申戸籍」を譲り受けたという専門家は―。

家系図に詳しい・萩本勝紀行政書士「私は調査研究でこういう仕事をしているので、こういう戸籍が欲しいんですね」「問題は持ってる人がどう使うかという目的を売るときにわかりませんでしょ、(ネット)オークションだと」

当時の身分などが記載されているため、身辺調査などに利用される恐れがあるという。

今回出品された壬申戸籍は、その後、出品者が静岡地方法務局に無償で提出。現在は厳重に保管されているという。ヤフーは今後、同様の出品があった場合は、法務省と連携して回収していきたいとコメントしている。

2/15(金) 18:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190215-00000079-nnn-soci

★1:2019/02/16(土) 23:09:18.77
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550326158/
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:55:21.72ID:lH8jsNip0
>>422
ξ´・ω・`ξ アカ(旧社会党系)も当然そうだけど、「田中角栄-大平正芳を神輿に担いでた帰化チョン系百姓」
の奴らが主体となりデッチ上げたのが、昭和期の部落差別問題等。

田中角栄が大蔵大臣になった1965年から、帰化チョン系百姓の無年金者共へのバラマキ年金も行われ、
奴らは"他人様の家の軒先にある日の丸への放火"から土地の不法占有、殺人まで何でもやったわん。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:55:31.75ID:bjSIy3+s0
今はそんな昔のことを言っても「ふーん」って感じだろ

それを蒸し返したがるのは、日本人になりすまし「差別だ差別だ」と喚き散らして甘い汁を吸おうとするゴキブリ朝鮮人がいるから

最近はアイヌが奴らの標的




    ゴキブリ朝鮮人死ね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:55:37.05ID:vFKA5y3g0
>>311
猪肉は高級。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:55:43.58ID:8plmJVlx0
日本人の7割ぐらいは元百姓だろ
武士なんて数パーセントだったらしいじゃん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:55:46.16ID:BoWJc3zZ0
>>430
関東に新羅人が多かったのは百済が滅亡して新羅と本格的に敵対しだして帰れなくなった新羅人が関東や東北に移ったのよ!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:06.58ID:6i/iRfA50
出品者はどういう経緯で手に入れたのかな
0468!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:14.84ID:KkYlHDCb0
関東大震災の時の朝鮮の人=共産主義者だからな
今とは事情が違う
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:43.20ID:k3Ry1ILe0
うちの母が住民課勤務だったけど秋篠宮様がご結婚される頃、壬申戸籍の身分の欄をホワイトで消して、尚且つ、法務局に移すように全国の役所に通達が来たらしいよ。
うちの方のB地区は素行の悪い人が多いから、差別されてるって言うのとちょっと違うなぁ…。
あれだけたかり体質だと距離置かれるだろうなぁって感じ。エッタなのかZなのか不明だけど。
壬申戸籍で先祖の戸籍を詐称したいZなんかに需要があるんだろうね。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:48.63ID:8pSpxpyX0
>>347
2割くらいな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:51.53ID:eOzdEwG3O
>>152
熱田神宮の神剣盗もうとしたり、特に新羅系が問題多い
百済、高句麗系の騒動はあまり聞かない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:56:57.03ID:xeLj+bya0
>>12
大企業は必要としてる
0473!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:09.27ID:KkYlHDCb0
武士は7%って言われてる
百姓が一番人手が必要だからしょうがないけど
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:24.76ID:ovcGSi0R0
私は武士の娘
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:27.42ID:N+y6ZZZy0
(-_-;)y-~
騎手がよく言うやろ、どこどこのコース、競馬場は力の要る馬場って。
博労。そういうことや。
京都で言わないのは、騎兵連隊があったから。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:29.21ID:NkHdWDMs0
まあ祖先辿れば犯罪者ってのは誰にでもありそう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:29.45ID:ZT/niEWu0
オレは自分の先祖が知りたいけどお爺ちゃんまでしかわからない。
先祖ってどうやって調べるもんなの?
家紋もわからないし我が家の宗派も知らない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:31.89ID:KjLKwRiQ0
天皇の葬儀には由緒ある滋賀の部落の人たちが
棺を担ぐためだけにやって来る
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:42.77ID:oTndNLdT0
>>301
たぶん不可触選民の起源は縄文人じゃないかと思う
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:57:59.49ID:ioFctEXO0
https://ja.wikipedia.org/wiki/譜代下人

譜代下人(ふだいげにん)は、譜代奉公人(ふだいほうこうにん)とも呼ばれ、近世農村部において主家に人身的な隷属にあり、
譜代として永代・世襲的に労役を提供する形によって奉公した下人・奉公人を指す。

地方によっては家抱(けほう)・門屋(もんや)・庭子(にわこ)・内百姓(うちびゃくしょう)などの呼称があった。また、
従属の度合いも異なり、『地方凡例録』には夫婦を構成して生活している者や主家から土地を預けられて事実上の小作人であった者から、
主家の屋敷内に住まわされてその命令下で田畑を耕す者など様々な形態があった事が知られている。

その由来については中世以来の伝統的な下人の後継や戦国時代から江戸時代初期にかけての混乱期に人身売買によって獲得された
零細民であったと考えられている。戦国時代には乱妨取の習慣による人身売買が行われていたが、江戸幕府はこれを禁じた。だが、
当時の農村社会の経営は不安定であり、農業経営の出来なくなった小農民と労働力不足に悩まされる本百姓層の利害の一致によりこ
うした人身売買による隷属化が農村部において横行した。

やがて人身売買に対する規制が強化されると、一種の脱法行為として人身質入による質券奉公人(しちけんほうこうにん)が出現する。
これは質券に書かれた本金(借入額)を奉公人の価格・利息の支払を債務期間中の労働に相当させ、借方である奉公人が本金を返済
しない限りは身柄は終身にわたって貸方である主家に拘束されるという仕組であり、質に名を借りた事実上の人身売買による譜代下人であった。

江戸時代中期以後の農業経営の安定化に伴い、先進農業地域では譜代下人や質権奉公人は、年季奉公人(ねんきほうこうにん)に
転化する事例も見られたが、途上地域では幕末までこうした譜代下人が存在した。また、幕府や諸藩は表向きはこうした人身売買
を禁じていたが、農業経営の安定による年貢徴収の安定化を優先させる配慮から、こうした譜代下人の存在を黙認していた。

明治に入ると、旧来の慣習である譜代下人(家抱)は、身分の解禁および呼称の禁止が1872年の法令で発せられ、終焉を迎えた。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:58:00.83ID:8pSpxpyX0
>>465
5%くらいかな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:58:25.08ID:BoWJc3zZ0
>>448
そう言うのには使えんのよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:58:34.92ID:tU1nhRwB0
自分の先祖の身分なんて興味ないけど
この現在閲覧禁止されてる戸籍ってのがどういうなのかは興味本意で見たいわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 05:59:51.49ID:k3Ry1ILe0
>>477
分家だったら本家を探す→本家筋の墓の墓誌を見るか、菩提寺の過去帳を見せてもらう
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:00:03.23ID:gIPaaDYP0
>>357
いや、本業で
身分は農民なのに全く農作物を作ってなかったw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:00:30.44ID:NkHdWDMs0
>>483
ちょっと前の戸籍でも親戚一同載ってて
誰が誰だか全く分からんw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:00:52.21ID:ZeFCXSoe0
>>479
古代からの不可触選民の起源は半島屠殺奴隷の白丁だが
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:01:00.48ID:5tr6LIj80
農民・・・85%
武士・・・7%  ← 武士は2番めに多い!!
町人・・・5% ← 江戸時代の町人は商人・職人あわせて5%しかいないレア物!
その他・・・3% ← 天皇、朝廷、坊主、神職、部落民、などなど!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:01:38.33ID:oTndNLdT0
>>420
武士も朝鮮人ってことか?
日本人のルーツをたどろうとすると結局朝鮮人に行きつくなア
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:01:44.79ID:ioFctEXO0
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

原文(「小早川家文書」所収)

一 奉公人侍中間小者あらし子に至迄 去七月奥州へ御出勢より以来 新儀に町人百姓に成者於在之者 其町中地下人として相改一切置へからす 
もし隠置付而は 其一町一在所可被加御成敗事

一 在々百姓等 田畠を打捨 或はあきなひ或は賃仕事に罷出輩有之は 其者之事は不及申 地下中可為御成敗  并奉公をも不仕田畠も作らさるは
代官給人として堅相改置へからす  若出無其沙汰は 給人過怠にし其在所可被召上 為町人百姓於隠置は 其一郷同一町可為曲事

一 侍小者ニよらす 其主に不乞暇罷出輩一切抱へからす 能々相改請人をたて可置事 但右者主人在之て出相届は 互事ニ以之条搦捕 前之主之所ヘ可相渡
若此御法度を相背 其者逃し候ニ付而は 其一人之代ニ三人首をきらせ 彼相手之所へ可下渡 三人之人代於不申付は 不及是非之条 其主人を可被加御成敗事

 右 條々斯定置所 如件

 天正十九年八月廿一日 (秀吉朱印)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:11.15ID:3LctQ7gT0
>>477
今祖父か祖母がいれば、叔父か叔母に聞いて家紋と宗派は調べとけよ
俺も知らなかったから苦労したよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:16.37ID:KjLKwRiQ0
>>311
池田の猪買い
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:18.23ID:viIGX85c0
町人って通りに店を構えた店主で
長屋に住んでる人じゃないんよな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:22.87ID:ioFctEXO0
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

https://ja.wikipedia.org/wiki/譜代下人

譜代下人(ふだいげにん)は、譜代奉公人(ふだいほうこうにん)とも呼ばれ、近世農村部において主家に人身的な隷属にあり、
譜代として永代・世襲的に労役を提供する形によって奉公した下人・奉公人を指す。

地方によっては家抱(けほう)・門屋(もんや)・庭子(にわこ)・内百姓(うちびゃくしょう)などの呼称があった。また、
従属の度合いも異なり、『地方凡例録』には夫婦を構成して生活している者や主家から土地を預けられて事実上の小作人であった者から、
主家の屋敷内に住まわされてその命令下で田畑を耕す者など様々な形態があった事が知られている。

その由来については中世以来の伝統的な下人の後継や戦国時代から江戸時代初期にかけての混乱期に人身売買によって獲得された
零細民であったと考えられている。戦国時代には乱妨取の習慣による人身売買が行われていたが、江戸幕府はこれを禁じた。だが、
当時の農村社会の経営は不安定であり、農業経営の出来なくなった小農民と労働力不足に悩まされる本百姓層の利害の一致によりこ
うした人身売買による隷属化が農村部において横行した。

やがて人身売買に対する規制が強化されると、一種の脱法行為として人身質入による質券奉公人(しちけんほうこうにん)が出現する。
これは質券に書かれた本金(借入額)を奉公人の価格・利息の支払を債務期間中の労働に相当させ、借方である奉公人が本金を返済
しない限りは身柄は終身にわたって貸方である主家に拘束されるという仕組であり、質に名を借りた事実上の人身売買による譜代下人であった。

江戸時代中期以後の農業経営の安定化に伴い、先進農業地域では譜代下人や質権奉公人は、年季奉公人(ねんきほうこうにん)に
転化する事例も見られたが、途上地域では幕末までこうした譜代下人が存在した。また、幕府や諸藩は表向きはこうした人身売買
を禁じていたが、農業経営の安定による年貢徴収の安定化を優先させる配慮から、こうした譜代下人の存在を黙認していた。

明治に入ると、旧来の慣習である譜代下人(家抱)は、身分の解禁および呼称の禁止が1872年の法令で発せられ、終焉を迎えた。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:02:46.46ID:Oy/Y1w5s0
>>477
わからんようじゃ調べてもわからんだろうし大した家でもないかもね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:03:34.73ID:QMWS6A9h0
部落民はもともと一向門徒の子孫だから特に近畿地方に多い
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:03:55.21ID:oTndNLdT0
>>489
渡来人が縄文人に不可触民の職業技術を教えてるところまでは確認が取れている
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:04:26.45ID:Oy/Y1w5s0
>>477
多分 明治になって戸籍載せる時に名前つけた家だと思うよ。
そうなると家紋なんてない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:04:51.64ID:xxgY4Euh0
武士は朝鮮人を犬として笑った
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:04:52.64ID:eOzdEwG3O
>>479
日本書記に出て来る国栖とか土蜘蛛とか、天皇に反抗した部族の可能性がある
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:04:57.13ID:N+y6ZZZy0
(-_-;)y-~
東京ダート直線501.6m
そう言えば、去年の菊花賞が思い出せんな。調べてみる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:01.67ID:9GBrLNhe0
この時代の戸籍なら、ある程度の権力者で゛あれば
都合よく書き換えられた
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:04.28ID:6UDm+Whc0
>>479
賎民のうまれる以前に蝦夷のように自然に混ざってると思うよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:04.84ID:FlVii2lR0
>>478
由緒ある部落?
それは被差別部落なの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:14.61ID:vFKA5y3g0
大昔、朝鮮半島南部は、倭人の属領だった。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:17.82ID:deiUuGq00
>>461
意味がわからんよ
もろ津波に飲まれて全滅するうちの地区には朝鮮人はわざわざ死にに住まないだろってだけだが
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:06:26.00ID:6UDm+Whc0
>>499
非人の源流はそれだろうな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:06:50.89ID:7dGVjoff0
>>504
その人たちも賤人扱いとか結構ひどいね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:06:54.01ID:ZT/niEWu0
>>485
お爺ちゃんの後妻の家系で本家の情報が一切貰えないです。
後妻の婆さんが死んだときも本家の人は誰一人来ないし電報すらなかった。
何もわからないです。
本家はテレビ取材されたことがあるから辿れば何かあるかなーと。
後妻でもオレだって爺さんの血は流れてるから知る権利はあるはずなのに。ウチが貧乏なのも後妻のせいだ。本家は悠々自適なのに後妻と言うだけでおかしい!許せない。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:07:13.74ID:k3Ry1ILe0
>>477
マコ様の彼氏も家系図出せない→寺乞食の前は何してたんだ?ってことになってるから
調べとくに越したことはないよね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:07:14.58ID:BoWJc3zZ0
>>457
武蔵七党は新羅人なのは確定してる。桓武平氏はまだあんまり調べてないんだわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:07:16.57ID:oTndNLdT0
>>504
朝鮮人である天皇が縄文人を差別的に扱ったことが起原だろうね
その後、朝鮮からの流民も合流したりもあっただろが
不可触民は真の日本人の可能性が高い
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:07:27.27ID:8pSpxpyX0
>>499
逆な
寺のない穢多に浄土真宗が門徒として受け入れた
穢多の門徒が多い寺はエタ寺と言われてた
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:08:22.21ID:bjSIy3+s0
>>522
何を根拠に言ってんの?

どうせ今から1200年前のこれだろ(^^)ゴキブリ朝鮮人死ね



「現天皇のゆかり発言で有名になった桓武天皇の母親の高野新笠の系図


武寧王[461年日本生まれ第25代百済王(在位501-523年)]

純陀太子 在日1世 (日本に人質に)
斯我君 在日2世
法師君 在日3世
雄蘇利紀君 在日4世
和史宇奈羅 在日5世 (和氏に改名して日本に帰化
和史粟勝 在日6世
和史浄足 在日7世
和史武助 在日8世
和史乙継 在日9世(娘を天皇家に嫁がせて高野姓を賜る)
高野朝臣新笠 在日10世―桓武天皇[第50代天皇(在位781-806年)]


・・・つまり桓武天皇の母親の高野新笠は10代前に渡来し、6代前に日本に帰化した 百済系10世なのです。
彼女の百済系の割合は1/(2^10)=0.00098。パーセントにすると0.098%となります。」
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:08:22.38ID:kMvCqSkl0
>>484
そんな説いっぱいあるじゃん
関東武士だけじゃない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:08:31.40ID:7dGVjoff0
>>511
住む?
そもそも盗みに行ってる奴らに何言い始めてんだ?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:07.84ID:PWH3lQ170
>>419
渟足柵ってのは知らなかった
日本史の勉強になった THANKS
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:09.91ID:xxgY4Euh0
>>518
悔しいけど違うよ?ワンワン
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:17.63ID:ioFctEXO0
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

過去には神の子孫である神別氏族物部氏が殺され、その子が奴婢とされた事例がある

https://ja.wikipedia.org/wiki/奴婢
また蘇我氏物部氏の争いの時も聖徳太子が大連の首を切ってその子孫を四天王寺の寺奴婢[注釈 2]としたという記述がある。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:47.11ID:7dGVjoff0
>>484
関東人の武士自慢って
人が辿れないことをいい事に好き放題言い始めるんだよな
99%嘘だと思って聞いてる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:49.93ID:ioFctEXO0
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

https://ja.wikipedia.org/wiki/律令制

身分制度
日本の律令制における身分は、良民と賎民に大別される。良民は、高級官僚である貴族を初め、
下級官人、一般の百姓(公民と呼ばれることもあった)、雑色人(品部・雑戸という工芸技術を
持つ半自由民)があった。賎民は五色の賎と言われ、陵戸(天皇・皇族の陵墓を代々守る家系)、
官戸(諸官庁に属し公用に従事)、公奴婢(官有の奴隷)、家人(貴族や有力者に属し雑用に従事)、
私奴婢(私有の奴隷)があった。

賎民のうち、公奴婢と私奴婢は売買の対象とされるなど、奴隷として位置づけられていた。この
ように、律令制下では奴隷制が存在していた。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:10:07.34ID:G8xd+Fu10
>>479
半島への遠征土豪は縄文と倭人混合系
物部なんかは半島から帰国して韓の漢字を与えられて嫌だと天皇に返してる
蕃族は嫌がられてたな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:10:07.94ID:5CGPt5i30
日本はながい差別の歴史を持つ国じゃん?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:10:10.00ID:5tr6LIj80
東日本は野蛮だし、貨幣経済が浸透していない。

野蛮人なので、商品を金を出して買うという発想がなく、
商品を並べたら即座にぶんどられるのが常識である。

だから商人は下というより、そもそもいない。

ところで江戸時代、大阪から江戸時代まで米の相場情報が手旗通信で
大阪〜広島(330km)まで20分で伝えられいたそうである。

ところが米の相場情報(先物取引に必須)は大阪から江戸(500km)まで
19時間もかかったらしい。距離は倍にもなていないのに、時間が50倍もかかるとかアホか?
要するに米の相場情報など野蛮な東日本人は必要としていなかったのである。
いかに東日本が遅れた未開地域かわかるだろう。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:10:51.12ID:7dGVjoff0
>>490
この中の7%が関東人の99%言い張ってる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:10:51.37ID:BoWJc3zZ0
>>477
苗字、住んでる地域、全国の土地の名とかも結構使える
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:11:11.17ID:deiUuGq00
>>523
事後のことなんか知らん
今現在はうちの地区にはたぶん朝鮮人はいないつってるだけだ
市内も遠いから仕事とかも不便だし
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:11:13.19ID:3LctQ7gT0
>>509
祖父も祖母も俺が幼稚園児の時に亡くなって、叔母一人しか生きてないから分からなかったんだけど?

>>511
君は「壊滅」と書いてるけど、支那チョンは、その跡地を占拠しようとしてただろ
0537!id:ignore
垢版 |
2019/02/17(日) 06:11:13.86ID:KkYlHDCb0
親父は6歳で孤児になって親戚にたらい回しされたからルーツなんかまったくわからん
墓建てた時、家紋がわからないで探すの苦労したわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:02.96ID:ioFctEXO0
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

https://ja.wikipedia.org/wiki/奴婢

ヤマト王権では、もともと奴隷階級であったものを「ヤツコ(夜都古)」と呼び[1]、奴婢はそ
の子孫であるか、前述の捕虜や帰化人、あるいは罪人で奴婢に落とされた者であった。律令法
においては、良民を奪って奴婢とすることは賊盗律で禁じられていたが、逆に言えば誘拐して
奴婢とする習慣があったということである。経済的理由で奴婢となる者もおり、債務返済では
役身折酬と呼ばれる返済方法が認められていたので、多額の負債を背負わされて奴婢に落とさ
れて使役される者もいた。

奴婢はもともと売買の対象であったが、律令が整備される過程で田畑と同じような扱いを受け
るようになり、弘仁式によると持統天皇4年(690年)に、いったん奴婢の売買が禁止されたが[2]、
翌691年2月にはあらためて詔を発して官司への届出を条件に売買が許可されることになった[3]。

...

律令制崩壊後
律令制での身分制度としての奴婢は消滅したが、その後も日本では下男下女など隷属的な
年季奉公人が、奴婢と称された。また経済的な奴隷は中世を通じて存在して広く売買され、これら
は用途によって様々な呼称があるが、総称としては同様に奴婢と呼ばれた。平安時代以降の歴代政権
も奴隷や賤民の存在を否定することはなく、法的に公認していた。人身売買はたびたび禁止されたが、
それはあくまで自由民の売買を禁じたものだった。戦争による捕虜や拉致された非戦闘員など、多数
の奴隷が発生した戦国時代には、スペインやポルトガルを通じて海外への輸出も行われた。このよう
な身分制度は明治4年(1871年)の解放令まで続いた。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:12.86ID:NCpoqDVR0
>>420
関東武士が鎌倉時代に日本全国に散って支配層になってるんだぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:17.96ID:7dGVjoff0
>>531
そもそも歴史が長いから
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:18.23ID:KjLKwRiQ0
>>508
そうです
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:35.23ID:vFKA5y3g0
落武者は部落の長になったりしてる者もいる。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:42.60ID:j4jutDy3O
>>514
非人に一向門徒なんていないが?
大阪の某同和地区の寺は石山合戦の際は石山本願寺の支城の一つになってたみたいだが
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:12:51.42ID:ioFctEXO0
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

https://www.andrew.ac.jp/soken/pdf_3-1/sokenk193-2.pdf
前期倭寇は食糧の他に人々を捉え, これを奴隷として使役したり売却したりしたと述べた。
後期倭寇はさらに大規模な奴隷貿易を行っている。中国東南部の江南・淅江。福建などを襲
撃し人民を拉致した倭寇は対馬・松浦・博多・薩摩・大隅などの九州地方で奴隷として売却
した。これらの奴隷は, 牛馬の飼育や薪取り, 水汲みなどの仕事をさせられた。さらに彼ら
の一部はポルトガル商人によってマカオに転売され, そこから東南アジア・インドに送られていった。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:02.11ID:6UDm+Whc0
>>504
それなら大道芸や門付や漂泊系の賎民になったんじゃないかな
夙とかね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:12.50ID:deiUuGq00
>>536
仕事もろくにない僻地だしわざわざ占拠しにくるとこでも無いと思うぞ
現に日本人ですら若者はみんな出ていってもう老人と空きやだらけ
選挙するならいまでも出きるぞ
うちを含めて近所10件ぐらいでもう2件ぐらいしか住んでない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:13.95ID:tTLCsxo00
100年前の身分持ち出されてもなあ
人間なんて3秒で堕落するのに
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:26.07ID:ioFctEXO0
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

「知床日誌」文久3年(1863)出版

http://www.lib.nara-wu.ac.jp/nwugdb/k024/html/p028.html

見る影もなく破れて只肩に懸る斗のアツシを着如何にも菜色をなしける
病人等杖に助りセカチ男子 カナチ女子等大勢其汐干にあさりけるか我等を見て皆
寄来りし故其訳を聞に舎利アハシリ両所にては女は最早十六七にもなり夫
を持へき時に至れはクナシリ島へ遣られ諸国より入来る漁者船方の
為に身を自由に取扱ハれ男子は娶る比に成は遣られて昼夜の差別
なく責遣ハれ其年盛を百里外の離島にて過す事故終に生涯無妻にて
暮す者多く男女共に種々の病にて身を生れ附ぬ病者となりては働稼の
なる間は五年十年の間も故郷に帰る事成難く又夫婦にて彼地へ
遣らるゝ時ハ其夫は遠き漁場へ遣し妻は会所また番屋等へ置て
番人稼人皆和人也の慰ミ者としられ何時迄も隔置れそれをいなめは

辛き目に逢ふか故只泣々日を送る事也如此無道の遣ひ方に逢ふか
故に人別も寛政中ハ弐千餘文政五壬午改三百十六軒千三百弐十六人安政五戊午改百七十三軒七百十三人 有しか
今は漸々半に成しそうたてけり此儘にては今廿年も過れは土人の種も
如何と案しける由等話其故爰には丈夫の者なき故猟漁等出来難く
其日其日の烟も立難きか故毎日此汐の干を待ては小貝を拾ひ汐満来れハ
野山ニ入て草の根等堀て辛き命を繋く事とそ聞に其憐さまし
けれは我等か貯への糧米を聊かつゝ分ち與へ来るやタンネウシ沙地
此所長き沙地なれは号く過てバナ人家十五軒の岬を廻りて川に入るに巾三十余間し
はしにて舎利運上屋へそ着し一同鎮守杜に至りエナヲ削りて山海の神
を祭り途中の安を賀し車座に一樽を開き詰合宮崎氏へ濱にて
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:40.28ID:8pSpxpyX0
平、源、藤原という苗字なら平民
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:41.19ID:7dGVjoff0
>>535
こいつわざと震災のゴダゴタ無視して言い張る朝鮮人マンマじゃねえかよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:59.85ID:ioFctEXO0
>>551 >>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1388281079/

346世界@名無史さん2018/05/11(金) 09:52:09.760
「知床日誌」 松浦武四郎

幕末の探検家・松浦武四郎の手記によると、アイヌ女性は年頃になるとクナシリに遣られ、そこで和人達の慰み物になり、
人妻は会所で番人達の妾にされたと書かれている。夫は漁場で酷使され、妻は番屋で慰み女とされ、子供が出来た場合、和人達はそれを突き殺し、押し殺す。

日本へ反発できなくなった大きな理由に人口減少がありますが、
その大きな原因は、女達が日本人の慰み者にされたこと、性病を含む伝染病を移されたこと、生活基盤を失わされたこと、などがあげられます。

松浦武四郎によると、夫婦は仲を引き裂かれ、男だけクナシリ送りとなり、そこで昼夜の別なく奴隷労働に使役され、
斜里、網走では、女は年頃(16・7)になるとクナシリ(この当時、現地のアイヌは酷使によって全滅していた)に連行されて、
諸国からきている和人に体を弄ばれる。男も年頃になると連行され、働ける間は遠い土地で酷使され、故郷に帰ることが許されるころには既に老人となっており子供を残すことができなくなった。

和人によって妊娠させられた妻は、唐辛子汁を飲ませる等で堕胎させられることにより、
子供を残せない体にされた。さらに和人に性病を移されることなども手伝い、クナシリ・メナシ地方のアイヌ人口は激減した。

松浦によると無理やり妾にされた挙げ句に性病をうつされ、顔が崩れて悪臭を放っているアイヌが山にたくさん居たとある。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:14:07.72ID:KjLKwRiQ0
>>508
鬼の子孫とされている
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:14:13.64ID:Oy/Y1w5s0
>>516
うーん ほぼ権利がないですな 権利があるのはおじいちゃんまで 以上
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:14:40.25ID:deiUuGq00
>>553
今現在住んでないつってるだけだが
基地害ごっこしてチョン嫌いは基地害だって工作してんの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:14:50.43ID:7dGVjoff0
>>549
こんなバカが対馬みたいに捧げるんだよな
自分の土地を
田舎者に諭しても意味ねえわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:15:00.38ID:N+y6ZZZy0
(-_-;)y-~
うん、よくわからん。調教師、騎手インタビュー見るわ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:15:03.90ID:FlVii2lR0
近畿と福岡に被差別部落が多いのは
やはり天皇ゆかりの土地だからだと思う
ヤマト王権の天皇を中心とした格式のヒエラルキーが固定化していて
都の作りや陰陽道なんかも関係して
土地に線引きをして差別化する文化が残ってるだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:15:04.61ID:ioFctEXO0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

https://ja.wikipedia.org/wiki/尊王論

山鹿素行は、儒学のモデルであり、当時の憧れの対象であった中国明が滅び、
清に支配されて、もはや規範ではなくなったため、日本こそが儒学の正統だとして、
「日本こそ中国である」と論じた。また、儒教思想の日本への定着はすなわち、
中華思想(華夷思想)の日本への定着を意味し、近代の皇国史観などに影響を与え、
日本版中華思想ともいうべきものの下地となった。儒教では、湯武放伐を認めるかど
うかが難題とされてきたが、徳川幕府は朱子学について孟子的理解に立ち、湯武放伐、
易姓革命論を認めており、そうすると天皇を将軍が放伐してよいことになる
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 06:15:06.27ID:8pSpxpyX0
>>519
天皇は縄文系な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況