X



【カスラック】JASRAC「BGMの手数料倍以上に引き上げまーす」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/20(水) 06:23:56.17ID:Blk+ZBJc9
日本音楽著作権協会(JASRAC)は19日、作曲家など権利を持つ人に著作権使用料を分配する際に差し引く手数料率の一部を9月から変更すると発表した。

 コンサートなどの演奏会の場合は、徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配していたが、入場料に定員数を掛けた額が5千万円を超える特に大規模な演奏会などの場合は、この手数料の割合を15%に引き下げる。ライブやコンサートの市場が活況であるため手数料収入が増えており、引き下げても分配に必要な業務をまかなえる見込みになったからだという。

 一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。2002年にBGMから徴収を始めた際には、個々の店が有線放送のサービスを提供している企業を通じてまとめて使用料を支払うことが多く、効率的に著作権使用料を徴収することができた。だが近年はインターネット上で音楽を配信する定額のストリーミングサービスが普及するなどBGMの利用形態が多様化。それぞれの店から個別に使用料を徴収しなければならないなどのケースが増え、手間がかかるようになったため料率を引き上げるという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16045152/
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:22:52.52ID:+isSvHD30
文化撲滅運動驀進中?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:23:01.79ID:yqeGgUqJ0
>>759
直で下るのは少ないと思う
1回大学教員を噛ませて…みたいな
腐った官僚はそれくらい知恵を回すよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:24:02.81ID:/J0PkHKW0
手間がかかるようになったため料率を引き上げる

知るかよw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:24:10.95ID:tRavtn5X0
>>774
有線放送は放送業者が支払ってるので、ストリーミング業者がそういうサービスをすればよい
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:12.07ID:fraIa7A00
良い曲でも聴いてもらえなきゃ意味無いと思うけどな
町で偶然耳に入った曲からファンになるとか今はもう無い
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:51.13ID:wfAp3Dns0
国を見習えこうなる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:58.99ID:KDIR3BIm0
昔は街中に新しい音楽が流れてて新しい曲を自然と知れたのになぁ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:09.75ID:yqeGgUqJ0
>>774
JASRACがどんぶりサンプリングするので
嫌がらせも含めて
こっちから使用曲
細かく申告するから著作権者にちゃんと分配しろと
ライブハウスや音楽スタジオあたりから言われてそう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:14.78ID:VfMDN0Zt0
>>784
今も83万店もの店がJASRACと契約してるから街に音楽は流れてるよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:18.85ID:ZXcUIRcq0
美容室ではスマホ見るから音楽も雑誌もいらないわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:53.81ID:TZfg4Ywp0
ようは権利者に支払われるインセンティブが減らされるってことだろ?
美空ひばりの息子なんか激怒するんじゃないか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:29:32.09ID:uyrBpOhz0
みんな音楽聴かなくなったからな
減った分、補填しないとな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:29:45.54ID:p8/dLEGG0
>>774
商用利用をしない事を前提にした著作権料しか払って無いから
例えばアップルミュージックは利用規約で商用利用を禁止しているから
店舗で流すと契約違反な上に著作権法違反
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:24.60ID:MbsV5b+g0
最近の店は著作権フリーのジャズやらヒップホップ流すでしょ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:36.61ID:Ry0AjcXL0
>>793
まあ規約改正して、後付けしたんだけどなw
初期に商用目的で契約しちゃった人は怒ってるだろうなーw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:47.71ID:v/cFeZ7EO
銭ケバ
バカスラックは要らん。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:54.27ID:DkLbnTGM0
有線に月2000円程払ってるけど4000円になるなら考えないとあかんな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:55.28ID:p8/dLEGG0
>>787
楽曲毎の登録システムはあるし利用している店もあるよ
だけど多くのスタジオやライブハウスは毎回登録するのが面倒だから包括契約にしている
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:32:02.13ID:g0FDZEOX0
こんな分かりやすい悪なかなか無いよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:32:26.44ID:TZfg4Ywp0
今話題の米津とかあいみょんは、時代が悪かったよな。
20年前ならウン十億と稼げただろう。
今は音楽にお金が使われない。
CDが1枚3000円で売れまくってた時代は一発当てりゃ一生食えただろう。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:32:26.80ID:Ca8o+CmO0
>>792
このスレだけでSpotify、AmazonMusic、youtubeと出てきているが
変わったのは配信形態でしょ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:32:57.40ID:Qq8MFBOK0
権利者にちゃんと払われてるならまだいいけど、それがかなり怪しいからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:00.28ID:l8uhhUGH0
史上最高益出したばっかじゃなかったっけ?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:16.93ID:oSXPJIiU0
まず役員報酬公開せよ!
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:23.52ID:dVRu0hUw0
というか店舗のBGMっていらなくないか?
それより無料Wifiを設置して【ご自由にスアホでBGMを流してください】のほうがいいよね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:36.77ID:Hzr2UC8n0
音楽の無い世界へ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:49.03ID:KO8WHVQH0
>>731
それやるとアメリカ著作権団体の代行者として
カスラックが徴収に来るかも?
0811sage
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:02.40ID:LRmTKijm0
>>755
イイね。
これで自分の好きな曲流せられれば。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:13.37ID:rcRJoOCA0
BGMなんか著作権切れのクラシックで十分だろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:18.21ID:tpqKLGQK0
しっかし、一部分だけ流すのは無料!とかでもしないと耳に入ってこねえぞ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:36.01ID:LfjWfAcY0
何か店内のBGM洋楽が増えたような気がするけど、もしかしてカスラック対策?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:00.41ID:jlx8HkDl0
カスラック財務開示しる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:23.62ID:PlfLvEjo0
音楽に寄生してる奴らが音楽を衰退させてるという皮肉
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:36.10ID:p8/dLEGG0
>>731
アメリカで著作権絡みの裁判がどんだけ起こされていると思ってるんだ?
アメリカにサーバー置いて著作権回避しようなんて自殺行為
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:41.12ID:+FsL+JYh0
言っている意味がわからない
そして徴収した金をきちんと分配する保証もない

態度のでかい寄生虫
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:53.20ID:uQtZTJp30
>>1
道理で、美容院でわけのわからないインドミュージックが、流れているわけだw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:07.83ID:Ry0AjcXL0
>>731
国内で、管理曲を商用利用してることには
違いないから、使用者にふつーに徴収に
くるぞソレ。
配信業者と商用利用可能の契約結んでる
とか言い訳にもならんから、結局カスラックと
業者に二重取りされるだけw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:45.82ID:FMN+3isp0
>>812
演奏権というのがあってだな
楽譜や曲そのものの著作権はなくとも「誰々が演奏した何々」という権利でクラシック分野でもカスラックは全力を発揮している

>>814
洋楽も実は大部分カスラックが関わってる
流れてるのはカスラックと委託契約してない海外のレコード会社だろうな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:45.91ID:79IgfXrL0
>>818
これ
結局自分たちの首を絞めている
目先の金しか考えられない金の亡者たち
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:38:41.47ID:p8/dLEGG0
>>814
洋楽もカスラックが徴収して権利国の管理団体に支払っている
著作権管理団体って国際条約があって世界中網羅しているんだぞ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:38:56.17ID:DkLbnTGM0
まぁいよいよになったらFMなりAM流せばいいか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:39:18.42ID:9iLoZ1kt0
>>821
俺の知り合いもそうだよ
東南アジアっぽい謎の音楽流してるwわりといいんだよこれが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:39:38.91ID:Xkf/ixBD0
ここで文句言ってるのは、全員非権利者なので、著作権法にもJASRACの方針にも、
一切反映される事はありません
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:39:41.25ID:1J8OYDpW0
一体何の権限があってこいつらは手数料をがめてるわけ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:40:07.47ID:VfMDN0Zt0
>>823
誰々が演奏したは関係ない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:18.05ID:rPUbIJt7O
スーパーマーケットなんかはどこもそのスーパーのオリジナルソングだしな
美容院や床屋もテレビ・ラジオの番組を流すだけで良いだろ
まあ、特別お洒落な店の場合はカット代が高いだろうからBGMをケチる必要もないが…
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:41.16ID:dmWc2CPg0
>>815
一応全部見せてるつもりで個人における都合の悪いものは一切開示してないからなw
本来すべての役員の個人給与まで完全開示するべきなのだがそうことがない。
さらにこれだけの強権を撒き散らすことができルソン剤ながら一円単位まで見せられない時点で
悪い存在(違法じゃないっていうのがそもそも間違ってる)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:45.20ID:uQtZTJp30
最近は、イメージを入れとけば勝手に作曲してくれるアプリもあるし、それで作った曲を流しとけばいいだろ
なお、ますます曲を買う人はいなくなる模様www
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:52.56ID:MqmXUTMS0
著作権者みんなで契約解除して、別の団体つくったほうがいいよw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:55.87ID:Z8N0jRzG0
FMヨコハマ流してくれればええで。
やはり、放送ではないからラジコはダメなのかな?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:43:05.41ID:yqeGgUqJ0
>>805
シィーッ、それ言うとカスラック怒なのだ
なにせ怪しいサンプリングを未だに止めないし
その計算方法は未だに非公表だから
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:43:27.48ID:p8/dLEGG0
>>831
クラシックにも演奏者が居るわけで演奏者が権利を放棄していなきゃ駄目だぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:44:09.94ID:Ti4in6uW0
>>832
美容院はテレビ置いてくれた方がいいよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:44:13.60ID:yna6LwJI0
文科省の天下り団体だからな
次は動画サイト規制で寄生しそうww
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:44:56.09ID:MqmXUTMS0
美容室の全国団体とか、各団体でオリジナルBGMつくってみんなで回そうw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:12.87ID:OHh1k6Nx0
5chで音楽は盗むものという感覚で、無知で1番頭の悪い連中が大集合するスレッドがこちらです。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:40.25ID:29OG6sP/0
>>14
黒服グラサン集団派遣して「金払えやゴルァ!」と押しかける手間だろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:47.20ID:TibLv2jF0
>>1
消費税があがるからですかぁ?^^
何処に手数がかかってるんでしょうかね、倍以上もw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:07.53ID:yqeGgUqJ0
>>832
テレビは大丈夫だけど
ラジオ流してる店も減ったよなあ
あれさスピーカーで流してると音響機器だからみたいな
カスの言いがかりに嫌気が差して止めるとこ増えたんだと思う
街からどんどん音楽が消えて行ってる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:15.78ID:eP60urri0
ところで求人広告のバニラの歌はJASRACに登録してあるのかね
登録してんならいくらぐらい払ってるんだろうか
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:47.12ID:uQtZTJp30
>>842
ぜんぜん効いてないぞw
もっと頑張れ、カスラックw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:47:19.40ID:VfMDN0Zt0
>>840
天下りはいない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:47:28.17ID:29OG6sP/0
>>816
もう店内BGMはクラシックでいいな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:49:30.50ID:SIuKH4Qd0
>手間がかかるようになったため料率を引き上げるという。

手間がかかるようになったのは徴収の為であって分配じゃないのよね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:50:10.46ID:6+1/5b650
有線流してる店好きなんで止めて欲しくない、山田電気みたいな自社の宣伝ばかり流れる店では気持ち良く買い物出来ない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:16.56ID:uQtZTJp30
>>854
OHh1k6Nx0
いろいろ弁解の苦しいカスラックの馬鹿
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:28.41ID:4NdAUarC0
誰も反対活動はしないんだし、カスラックのヤリタイ放題で通っているんだから、
もっともっとガメつくなって著作権料を天井知らずの高額にしても大丈夫だね。
さすがカスラック、大衆は文句を言うことがあっても、直接行動に出ないことはわかりきっているので、
どんどん好き勝手なことができるね。
これなら永久に好き勝手なことができるよ。
カスラックの天下安泰は永遠に続くね。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:44.52ID:xItrcRZ30
つーかこういうのって普通アーティストが団体作るなりなんなりして声上げるもんじゃないの?
日本って人任せすぎじゃないかね
たまに訴えるアーティストが毎回小物ばかりで結局どうにもなってないし
音楽業界のトップクラスが声上げて社会問題にすればこんなやりたい放題されてなかったんじゃないのかね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:55.22ID:uXCy+yj00
既得権の鏡
物分かりのいい年配層はJASRACを見習ってほしい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:53:08.95ID:7sAeYDsb0
有線放送を使用している事業者は既に音楽使用料を有線放送会社に支払っているから大丈夫だよ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:53:33.27ID:6+1/5b650
>>857
そうなんですね、知らなかった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:54:01.69ID:uQtZTJp30
>>856
そうならざるをえないよ
じゃなければ作曲アプリでつくるとか
インドとか東南アジアの無名の人の曲を流すとか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:54:09.90ID:rPUbIJt7O
>>851
音楽CDを利用する場合は、演奏家の権利(著作隣接権)が切れていないと全く無料と言うわけには行かないかもな
自分で楽器を弾くか、PCでMIDI演奏するか…
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:54:18.84ID:tjgwCcbP0
>>542
官僚共が猛反対してんだっけ、金のなる木を手に入れたんだもんな。
早く誰か潰してくれ、時間の問題だろうけど。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:54:37.04ID:RS29VoWC0
違法だろこれ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:55:13.08ID:Xkf/ixBD0
>>860
そのアーティスト団体が業務を委託してるのがJASRACやんけwwww
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:55:26.72ID:wSh9EFzs0
ジャスラックのせいで音楽が終わる
芸能界から憎まれるわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:55:39.77ID:f6tIWpF90
自分たちの側で工夫はしないで、取れる所から簡単にお金を巻き上げる。
官僚の考え方と似てるなーww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:55:47.98ID:7sAeYDsb0
>>860
JASRACの様々な決定は、著作権者の合意で行われるのでそもそもその意見は筋違いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況