「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★5 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/25(土) 00:13:50.54ID:h88qrwux9
※5/23(木) 11:01配信
AERA dot.

 少子化対策の強化が叫ばれているのに、なぜ旧態依然とした「結婚」はこんなに変わらないのか。選択的夫婦別姓制度は導入されておらず、約500年後には日本人全員の名字が「佐藤」になるという調査結果も。AERA 2024年5月27日号より。

*  *  *

「正直なところ、結婚する意義が理解できないんですよね」

 東京都の会社員の女性(28)はつきあって5年になる男性がいるが、いまのところ結婚するつもりはまったくないと話す。

「結婚って何のためにするんですかね? 結婚に断固反対ではないですが、メリットを感じません。彼氏と会いたいときに会う生活に満足しています」

「結婚」に否定的なイメージや反発があるわけでもない。母親は元バリバリのキャリアウーマン。「男は仕事、女は家事」という家庭で育ったわけでもない。しかし、たとえ対等な夫婦関係であっても法律に縛られる意味がわからない。周囲の既婚女性たちを見ていても、結婚がそこまでいいものには思えない。

「何年かつき合ったら何となく結婚して、そしてときどき夫の不満を言う。そんな生き方しかないんだろうかと。そこは思考停止するのではなく、自分の人生を生きたいです」

 東京都の会社員の独身男性(49)はこう話す。

「独身でいることのメリットは自由。リスクは孤独。自由と孤独は背中合わせではなく、隣り合わせだと思います」

 既婚者など周囲から「なぜ結婚しないのか」と言われることもあるが「本当に大きなお世話。自分の生活のリズムを他人に理解してもらおうと思うのがバカバカしいので、説明しようとも思わない」と言う。

「そんなの『なんとなく』としか答えようがない。友だちや他人の結婚を羨ましいと思えたことがないのに、日本では結婚していないとどこか社会不適合者のように言われる。ただ社会的な結婚観の変化で『なぜ』とは以前ほど聞かれなくなりました」

 これまで結婚のチャンスがなかったわけでもなく、あえて「独身を選んだ」つもりはない。ただ就職氷河期を経験したことで「結婚なんて、とても」という思い込みが尾を引いているかもしれない、と思う。そんな男性がいま気になるのが、子どもを持つ親を揶揄する「子持ち様」という言葉だ。「正直、納得してしまうところも」と話す。

「『どうして私があなたの子どものために』という気持ちになってしまうのは、学費無償化や子育て支援などのニュースを見た独身者や子どものいない既婚者に多いのではないでしょうか。そこが不公平感につながってしまうなら、結婚や出産の機会がさらに遠のいてしまうようにも思えます」

■50歳時未婚率の増加

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a58c59307d20df2cfb326d620a282697246d25a
※前スレ
「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716548592/

★ 2024/05/24(金) 13:39:29.27
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:38:37.42ID:uBfn6V7U0
言い訳ばかりの負け組の集い
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:38:49.87ID:5QhaCQMc0
>>937
共稼ぎだと家事分担で揉めそうだし
考えるだけでしんどい
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:38:54.37ID:d9Q/k7+q0
>>921
それも結局俺の言ってる加齢による女のメリットの低下に含まれる
会社に女がいるということでアピール価値が生まれるのは結婚適齢期までの女で
それを過ぎてからは能力主義みたいなもんだからな
女だからと優遇されてた部分は全部なくなる
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:22.33ID:dGxWRS5z0
うちの娘は保育士やってるが
熱があるのにごまかして連れてくる親が多いって言ってた
呼び出しにも全然来ない親もいるって言ってた
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:31.60ID:IfRiLKq90
未婚率増加とか言ってる割には会社の同僚とか友人がガンガン結婚して子供産んでるんだが
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:54.43ID:PJBIB5Ze0
>>926
あれは45歳で会社に利益をもたらしてるか会社の利益にぶら下がってるのか
個人個人で考えろってことだぞ
0960 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:58.30ID:aTeVhKWP0
結局核家族は失敗だったんだな
あのシステムが全部ダメにした
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:01.32ID:aD0OUEiS0
>>932
これだけ独身男が激増すると、どう煽っていいか分からなくなる罠
精々、頑張ってくれたまえ
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:02.64ID:4Eg/Y9kg0
>>921
今のご時世男も女も変わらんがな
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:29.84ID:dGxWRS5z0
>>953
共稼ぎ夫婦はどちらも「私の方が苦労してる」って言うからなあ
余裕がないんだよ
子育てなんて家庭のコア事業を外注しないと回らないなんて機能不全だ
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:34.73ID:ahHua3ln0
実際に結婚して子供授かった人が
どっちがよかったと意見するのはいいけど
独身の人はただの予想だからな
食べたことない物をグルメ気取りで意見しても
まずは食べてからにしろよって話
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:36.02ID:fHUoEhwZ0
>>930
あるかも
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:36.38ID:92FqYO1a0
>>957
自分の見てる世界だけで語るとか
発達障害丸出しw
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:42.50ID:S+XpWtgB0
>>952
昔は結婚してたけどね
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:40:47.27ID:IfRiLKq90
結婚して子供産んで良かったのは、
仕事にやりがいが生まれたかな。

独身なら40代くらいになったら何のために仕事してんだろってなりそう。
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:09.88ID:4Eg/Y9kg0
>>956
自営とかの時間の裁量がある親が減ってるからな
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:47.30ID:kH5x6FYj0
5ちゃんの生涯独身おっさんには金だけ貯めて預金通帳握りしめてそのまま孤独死してもらいたいね
自立も結婚も子育てもせず自分のことしか考えず好き勝手生きてるとこういう惨めな末路迎えますよと若者たちの反面教師になってもらいたい
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:49.35ID:dGxWRS5z0
>>960
共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚、が失敗だったんだよ

少子化スレの過去の名レス
>育児休暇とか言ってる時点で
>すでに共働き前提の社会システムは失敗したと言っていいい
>育児休暇ってのはその期間専業主婦してくださいって制度なわけだしな
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:54.67ID:PJBIB5Ze0
>>951
既婚者でも独身者でも金のない奴は悲惨だわな
0973 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:00.05ID:P0hAQiBD0
>>957
ええことよ
そういう子育て世帯がウチの自治会に流入してきて副自治会長の俺はその子らと家の前の道で遊ばされるのだからw
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:04.36ID:EIy7QyQd0
>>968
逆だわ
子供産まれたら、金さえ入れば仕事などどうでも良くなった
仕事にやりがいなど求めなくなった
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:14.21ID:S+XpWtgB0
自分自身サイコパスなところがあるから
あまり結婚は向いてなかったな
嫁がだんだん邪魔になってきてどうやって処分しようか考えるようになったから
早めに離婚して正解だった
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:32.40ID:fHUoEhwZ0
>>957
似た生活水準の人間が集まるから
類は友を呼ぶ
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:37.97ID:5pd6tsW20
>>926
45歳で定年って男もか?
うちは、性格だか人格だかに個性のある人枠で採用された人の扱いが腫れ物状態で凄い。
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:39.75ID:poV6CHwg0
嫁の実家が思った以上に金持ちで1億円のマンション用意してくれた
結婚のメリットないとか言ってる奴は考え直せ
俺は昔、小室圭をディスってたが今では尊敬している
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:44.01ID:CZv2+jSP0
子供生んだあと嫁がヒス女にジョブチェンジするからな。そうなったら、結婚生活は地獄と化す。
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:44.26ID:4Eg/Y9kg0
>>968
そりゃ今の生活のために決まってるだろプラス老後もあるが
そんなの子供がいるからじゃなく当たり前の発想で子供がいないとその発想が持てない時点でどうかと思うが
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:45.79ID:/lUgryXW0
>>951
ヒットマーク出してて草
あと4000万は貯金してるのでご心配なく😌
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:46.98ID:vpCaVrE50
>>947
うちは下の子が小学校に上がったくらいから一気に楽になったな
感染症にかかる頻度が極端に減って、子供たちだけで勝手にいろいろやるようになったから

ちなみに、我が家は長男5歳、次男3歳まで嫁が育休取ってたから実質辛かったのは3年くらいだと思う
その後はコロナになって在宅当たり前になったのもあって一気に子育て楽になったわ

>>950
>保育園は行かせちゃだめだぞ
当たり前だろw
夫婦で交代して休むか、子供の体調が回復してきて病児が取れれば病児だよ
全然何とかなったわ
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:50.06ID:xmTnBhP20
離婚率高いわ
ウチ3人兄妹で2人離婚した
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:50.35ID:dGxWRS5z0
>>969
幼稚園も8時半にバス乗り場まで見送って
3時に迎えに行くなんて女性がいなくなったから
延長保育の嵐でどんどん保育園に近づいてる
子供が本当にかわいそう
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:15.09ID:7PriUkf60
まぁそこそこの教育と情報化社会でみんな知恵ついちゃったからな
で、ここにいるおまえらみたいに欲をかいて能書きばかり言うようになった
その結果だよ
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:17.83ID:Nf9U8H9g0
雇用の調整弁である多重下請けの中小や
大手でも業績に余裕がない部署だと
育休ぅぅぅ!?ハァ??って顔されるでしょ
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:30.83ID:PJBIB5Ze0
>>970
でも金があると幸せな人生を送れるぞ
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:31.06ID:dGxWRS5z0
>>974
全く同意
会社はただのATM
いかに効率的に家族のために金を引き出すかの道具
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:59.59ID:kH5x6FYj0
>>981
4000万程度じゃ特養10年入ったら溶けるな
まぁそれ以前に独身じゃ身元保証人用意できないから入所は無理だが
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:08.03ID:4Eg/Y9kg0
>>986
大手は叩かれたくないからハァとは言わない
0991 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:08.97ID:kI79Ps4D0
結婚も子供ももう日本じゃ贅沢品です
自民党と財務省のおかげです
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:10.56ID:tZPXb65H0
まず相手の見つけ方がわからない
ここで躓いてるんだから結婚のデメリットがどうとか議論する意味もない
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:29.89ID:PJBIB5Ze0
>>988
会社側から見れば体の良い奴隷の出来上がり
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:40.14ID:dGxWRS5z0
>夫婦で交代して休むか、子供の体調が回復してきて病児が取れれば病児だよ
>全然何とかなったわ
ほらほらここが嘘
・交代して休むなんて簡単にできない
・病児保育はほかの病気までもらってくる恐ろしいところ
・病気のガキをほっておいて仕事に行くなんて鬼畜の仕業
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:48.79ID:FhoVJS5q0
メリットか…それはないかも
でも、子どもは可愛い、嫁と違ってw
0996 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:51.03ID:P0hAQiBD0
地域の子供たちの為に夏祭りを指揮するのが俺の正義ねw
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:51.09ID:4Eg/Y9kg0
>>989
今はそんな事はないが 
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:52.89ID:kH5x6FYj0
>>987
結婚もせず子供も作らず金に囚われて金だけ貯めてる惨めな人生ですね
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:57.36ID:/lUgryXW0
>>989
あれ?思ったより持ってたから悔しかったの?
煽りが途端にヘボくなりましたが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況