X



【株】英ファンド、レオパレス株11%保有。不祥事後、連日のストップ安も更に買い増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:06.45ID:N+hwfrCH9
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO41461920Z10C19A2DTA000

英運用会社のオデイ・アセット・マネジメントがレオパレス21株を11%まで買い増したことが、19日分かった。
7日に建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに見つかり、業績を下方修正。8日以降、株価は連日で
値幅制限の下限(ストップ安水準)まで下げたが、オデイはさらに買い増していた。保有目的は「純投資」としている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:16:34.36ID:gBeU03uB0
調子こいてた売豚業火に焼かれるワクテカ展開?w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:16:53.31ID:wiFDdatb0
ナンピンで死ぬのは古今東西変わらんなw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:20.41ID:dMJrJoCf0
野も山も みな一面に弱気なら
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:30.95ID:J6FgDgnK0
へたくそファンドか…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:45.37ID:IuOCbnhU0
ここは元から評判最悪の会社だからな。ファンドの側も
倒産前提で死肉商売するつもりなんだろう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:00.01ID:lOQUQHb70
これで何人首くくったり電車に飛び込むんやろなあ
株主・アパートオーナー(笑)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:11.02ID:RGLVer3H0
ホリエモンかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:12.36ID:hIlXg0W60
安倍自民が救済してくれると踏んでるんだろうな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:48.90ID:XBtqo0hy0
お金失いたいのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:59.22ID:lCutAU4U0
>>2
よく見ろ
21株を11%買い増しだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:19:11.72ID:s+5/Zz0P0
落ちるナイフってのはもっと鋭利なモンだ。これはファンド側がうまいわな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:19:44.75ID:u5zG4Ocs0
205円で終わった
明日はどうなるかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:22.83ID:IjRnApm10
買い増しとかアホやろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:28.17ID:3tmEzFm80
ここで、落ちるナイフを掴める奴だけが巨万の富を掴める
虎穴に入らずんば虎子を得ず


俺はムリだけどw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:35.49ID:qZPbwi0z0
これだけ持たれると、好き放題経営は難しくなってくるだろね。
ほいで、素人が下手に追いかけて買うと、バッサリ利確で売られて大怪我するぞ(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:42.66ID:+fYu5B8F0
>>1
何処かの企業が倒産しても資産狙いで購入するのが見えて居ると言えそうだ!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:07.65ID:CKZZmMsr0
ナンピンスカンピンいうてな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:43.91ID:beHN9nnK0
もともと大量保有する株を投げ売りするより
現物買い、信用売りで逆日歩付くようにして踏み上げさせたいのでは?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:53.39ID:MpoBkcS70
日本の年金基金がそのファンド買ってるじゃねーだろーな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:02.29ID:9Kg6kmHP0
>>22
レオパレス21
株の11%
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:14.76ID:JG0iWg9U0
一緒に心中する気かよw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:25.45ID:RpWEW8550
株価が下落しても別に会社はなんか困るの?
最初に発行した時に払い込まれた金が資本金になるだけであって、
その後市場を介して売買がされても結局それって売主と買主との間の話なんじゃないの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:54.86ID:4Tst+lVt0
潰れなかったら勝ち
潰れたら負け
老いた天才の博打
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:23:00.49ID:UGZUMXND0
父さんナイトはこの事か!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:23:11.21ID:szciGwV40
国の検査不備を盾に、賠償金せしめるつもりかな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:23:22.35ID:0Vfxv2Rg0
勝負に出たな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:23:32.33ID:1G038KJ50
そらまあ株を50%以上買い占めれば経営権を乗っ取ることが出来るしなぁ
本番はその後から
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:09.60ID:mjPQQ9B40
あとは英ファンドとやらに任せて撤収だ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:26.82ID:LOnGqjkg0
これもう腐ると分かってて売ったサブプライムローンと何も変わらないんじゃね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:27.01ID:9Kg6kmHP0
会社名の末尾に数字つけると、面倒なことになるな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:43.91ID:k4CvvRxo0
不祥事発覚前に何%持ってたの?
ストップ安後に買った分は元取れる可能性普通にあるだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:24:56.74ID:PJ3Rm5Vp0
>>46
×  潰れない
○ 潰させない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:25:14.39ID:KE+aZxja0
ダ・ゾーンみたいなばかばっかだろ、イギリス人は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況