X



【株】英ファンド、レオパレス株11%保有。不祥事後、連日のストップ安も更に買い増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:06.45ID:N+hwfrCH9
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO41461920Z10C19A2DTA000

英運用会社のオデイ・アセット・マネジメントがレオパレス21株を11%まで買い増したことが、19日分かった。
7日に建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに見つかり、業績を下方修正。8日以降、株価は連日で
値幅制限の下限(ストップ安水準)まで下げたが、オデイはさらに買い増していた。保有目的は「純投資」としている。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:45:33.46ID:JpvOiPVb0
乗っ取る気かな?
気が付けばレオが外国の会社になっていたりして
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:46:08.51ID:UZauKFOK0
チャレンジャーだねぇ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:46:23.10ID:tb5LW1yK0
株主代表訴訟で儲けようとしているんじゃないの?
安倍を叩けば賠償でぶん取れそうだし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:46:27.35ID:2EZDYkac0
日本人は馬鹿だから
問題が起きてもレオパレスの物件に住み続けると
読んでるんだろうな

外人は賢いわw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:46:45.74ID:2/aEFPVz0
手抜き工事で儲けた金で得た利益はどこいったんだか やったもん勝ちだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:15.97ID:Fpv6tBvx0
>>66
紙飛行機で不沈艦に挑むようなもんだなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:21.59ID:0fJ6PnY50
無限ナンピンやね
昨年の10月、株価600円代で 14939131
2月13日 27037131 
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:34.24ID:pRR1yKyW0
ファンドもナンピンするんやな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:37.07ID:fB0Wgc8/0
一方、タイヨウは損切り報告で
本日付で5%割り込んだな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:50.43ID:g6UbUXlQ0
プロは逆行かなきゃ儲からないのか?
つーか大丈夫なの?ここお父さんしないの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:59.22ID:BZLLbX900
>>111
確実に溶けてるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:15.89ID:gxExX0rN0
UKとシナはいやいやながら付き合っているからね
そのままシナに横流しだろうね
それでいいと思う
どうせ倒産するし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:49:04.58ID:pe7NYXGp0
ギャンブラーか、税金で助けてもらえる情報でも掴んだのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:50:03.84ID:IsqyzkEw0
やめとけ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:50:24.74ID:KQZvmLd20
外資怒りのナンピンwww

たまにやるよね。で、上場廃止きまってから大勝負する
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:07.37ID:1G038KJ50
>>164
外しまくりというより煽っても誰も釣られなくなったと表現したほうが的確だろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:10.46ID:RyEjAVq40
ナンピンとか、何それ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:15.24ID:2/aEFPVz0
夢中でがんばるファンドへエールを贈りたい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:36.25ID:zp9GwEEd0
買ってくれる奴がいないと売れないからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:52:34.86ID:KjEfYzVpO
レオパレスは本日の値下がり率ランキングの第一位に輝きました。
−9.29%
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:52:38.12ID:UnDdv3dT0
レオパがこのまま
倒産したら、紙クズやん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:52:43.19ID:9y8eGX4L0
こんなお先真っ暗の会社の株なんて買うか。
マジで倒産する可能性強いと思うけど。
スリル満点だな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:53:34.96ID:ep2Dz8W00
凄いギャンブラーだなw
なんか特別な裏情報でも知ってるのか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:53:38.16ID:wVkRJO5R0
リーマンショックの時も似たようなことあったな
今じゃファンドの社長が投資先の社長になってたり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:53:49.33ID:fB0Wgc8/0
この買い本尊、イギリスの覆面を被ったチャンコロだと思う。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:54:27.00ID:kTC0JNJc0
倒産した時に儲ける方法があるんだべ。
政府が賠償するとか。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:54:49.42ID:2Gygno/P0
ファンドだって潰れるしそもそもファンドは乗り物で国籍はあんま関係ない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:55:59.75ID:Ugm7XQWU0
ほとんど不正施工なのに潰れないわけないじゃん
もし国が助けたら不正したもん勝ちになる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:56:35.47ID:MbG4wBNk0
焦って売った奴がバカを見るパターン確定だな
言うまでもなくイギリスの投資家は世界一優秀、感情で売り買いするジャップとは格が違う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:56:36.77ID:tlamYza90
>>178
2013年に320億円の公募増資してるけど
手抜き物件について経営陣が知っていたとしたら大問題だね。
どこまで知らぬ存ぜぬが通じるか知りませんけど。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:57:16.28ID:0fJ6PnY50
あら、もっと前から株価700円の頃から買い始めてるわ
400円か500円まで戻らないと儲からんぞ それかもっとナンピンするか



Odey Asset Management LLP
30年6月 13600
7月 541400
8月 570000
8月 12689300
10月 14939131
31年2月13日 27037131 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:57:46.99ID:KQZvmLd20
筋は拾ってるってやつだなw
ただポートフォリオ()とアルゴリズムで仕掛けていってるだけの気もする
潰れるの待ってるんじゃないか。下手に永らえると大損するパターン
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:57:58.73ID:O4RaaKTS0
どこかテコ入れ情報が有るのか、資産売却してもプラスに出来る情報を持ってるかだな
最悪は見せ玉で、売り玉を溜め込む為にダミーかも
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:02.36ID:1G038KJ50
>>176
世の中には上場廃止決定の株を買ってマネーゲームという名のチキンレースに興じる投機屋も居るんだぜ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:19.51ID:8PFBHbOg0
>>179
人口が減る一方なのに今、不動産に手を出すやつはバカだと思うw

>>1
地球の引力に引っ張られて落下を始めたアクシズを
モビルスーツで押し出そうとするようなものだ

シャア的にいうと「これはナンセンスだw」

>>181
中華資本はもっと冷静だぞ
金を買い占めてEUのメガバンの持ち株全部売却している
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:24.38ID:fB0Wgc8/0
儲かる青写真があるから買ってるんだろうな。
どういう風にマネタイズするんだろうな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:39.52ID:rxSa/EJt0
お!?上がるのか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:58:40.53ID:fyLGfmic0
ファンドの出資者に説明できるのだろうか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:59:01.23ID:7HiyYBD80
ファンドだって普通に読み違える事はある
ファンドが買ってるからなんて理由で手を出す奴はアホ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:59:40.95ID:6m8Mws3c0
財務がいいから直ぐには倒産しないよ。一回はリバウンド局面が来る。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 15:59:53.68ID:kCZ/scx/0
>>2
お前天才だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:00:27.49ID:dxBeKD1Y0
>>188
でも、国からの補償を受け取る方法が一つ有る。
それは、大地震の直撃を受ける事。地震で倒壊
したら、建物が不良かどうかに関係なく費用が出て来る。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:00:40.20ID:J42KNic30
日本政府が助ける情報が漏れてるな、だから国会議員は信用出来ない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:23.34ID:kCZ/scx/0
>>198
外資ファンドが買ってるから大丈夫と素人に思わせ買わせて上がったら売るのだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:30.34ID:oDITl2Ee0
釣りですねー
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:48.70ID:RPHusdTt0
>>205
補償はアパートオーナーが受け取るだけで
レオパレスには入ってこんだろ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:55.27ID:oDITl2Ee0
て、ことはつぶれる前に一回くらいは持ち直すってことか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:02:25.05ID:J42KNic30
日本政府がレオパレスを助ける条件は上場廃止なら慌てるだろうな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:02:27.29ID:oDITl2Ee0
レオパレスって
なんか企業資産あったっけ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:02:52.96ID:n4Dd/e2r0
ユダヤ資本の 空売り対 イギリスの現物買い

どちらが勝つか、たぶんユダヤ資本
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:03:31.36ID:sX9rZ0ZH0
33%
代表権が取れる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:03:31.72ID:Zwy1Xo5v0
>>18
省略せずにかかな、理解できんよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:03.25ID:tp6ruEKU0
これが本当のナンピン投資だ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:28.13ID:LTrYeYfG0
サブリースを買収するための
いつものやらせ騒動か
こうやって日本の資産が外国に切り売りされていくんだな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:35.88ID:dxBeKD1Y0
>>210
確かに直接貰えるのはオーナーだねえ。
でも、建て直す工事はレオパレスが担当
出来るかも。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:56.77ID:zhf4OHaH0
ハゲっていうな!
ハゲタカファンドや!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:36.72ID:LTrYeYfG0
この騒動の中
おれはアパートを一棟建てようとしている
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:44.38ID:4cKRTyRj0
不動産なんかピークつけてるのにな
生産緑地の問題あるし、
潰れなくても、終わってるのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:57.97ID:JnrHpxhR0
持ち直したら株価戻るだろうから大儲けだけど、危ない橋を渡るなぁ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:06:23.17ID:YWh0PWjX0
ここはもう100円以下で遊べるか否かだな
まぁそこまでいくなら倒産確実くらいにならないと下がらなそうだが
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:06:24.90ID:x7QZS+7r0
>>218
株よくわからんが
これだって>>208みたいに空売りへの撒き餌みたいなもんじゃねえの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:07:44.03ID:w4WITltU0
空売り用の玉確保じゃねえの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:08:45.81ID:IdFr+p+Z0
投資する勇気がない
0241アニー
垢版 |
2019/02/20(水) 16:09:18.39ID:Q5HVz/4C0
いろいろとダメやなブリ大根
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:09:31.65ID:IdFr+p+Z0
>>66
野村つぶれろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:10:20.87ID:kvNWCW2f0
バカだな。もう成長どころか会社の存続さえ危ういというのに。
こんな信用のない会社に投資するなんてな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:11:12.30ID:w1ANEPkA0
>>37
自社以外の株主に損させたら信用なくすんだよ。特に銀行。
信用なくしたら金も借りられなくなるでしょ。
多くの企業は借金しながら経営してるんだからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況