X



【株】英ファンド、レオパレス株11%保有。不祥事後、連日のストップ安も更に買い増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:06.45ID:N+hwfrCH9
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO41461920Z10C19A2DTA000

英運用会社のオデイ・アセット・マネジメントがレオパレス21株を11%まで買い増したことが、19日分かった。
7日に建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに見つかり、業績を下方修正。8日以降、株価は連日で
値幅制限の下限(ストップ安水準)まで下げたが、オデイはさらに買い増していた。保有目的は「純投資」としている。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:54.98ID:h0pVRJ2X0
レオパレスの値上がり待ってる人が立てたスレですか?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:30:07.16ID:koD5gFmk0
外国人投資家は鼻が効くからなあ
おまえらは倒産連呼してるけどどうなることやら
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:31:06.61ID:07LF86wl0
この企業規模で純資産1兆以上は意外にでかい。(当然不適合アパートの減損は発生するが)
過半の株式を握ればそれなりの旨味はあると思う。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:31:33.46ID:nADkIEF40
オーナーはご愁傷様。
法廷闘争はコイツらが相手になるよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:32:22.77ID:iRjH7RiB0
>>635
せいぜい1年塩漬けにして2万が3万になるかどうかだよ。下手すりゃゼロ。素人は手を出さない方がいい。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:35:12.28ID:g8GSUGrK0
バカだな イギリス人は
こんなんだからパキ人に
国を乗っ取られるんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:36:44.00ID:NTfVh1500
>>640
純資産1兆以上あるのかよ。
買いだな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:12.68ID:bB1lqrQS0
まだ土台の基礎工事の部分の不具合は、調べてないのか。
まだまだ不正がありそうだけれどなあw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:40:14.87ID:FOdYxQEq0
政府は救済しないよ
集合住宅の数が増えすぎてなんとかして減らしたいくらいだからね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:43:36.20ID:eNo2m50k0
>>525
大企業といってもレオパレスには卓越した技術や特許があるわけでもないし。
アパートの入居者も代わりの行き先なんて幾らでもある。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:44:31.43ID:lO3nGrbN0
>>629
ライオンズマンションって名前で「ライオン」=「つよそう」とか思って株を買ってるんだろうな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:59.36ID:h8qgycHl0
まぁレオパレスの評判の悪さはイギリス人には感じ難かったろう
しゃーない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:21.95ID:KFGE5qyI0
語り継がれるレオパレス伝説の悪評はイギリスにまでは届いてないんだな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:47.70ID:PSSJh8jV0
悪材料出尽くしには程遠い気がするけどなぁ
まあどっかで強烈なリバは絶対あると思うが
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:04:38.41ID:iGWzyQKa0
レオパレスっていう名前がイギリス人をしてバッキンガム宮殿のような建物を連想させるのでは
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:11.66ID:lO3nGrbN0
>>655
パレスって名前で宮殿をイメージしてんのかあいつらw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:12:53.21ID:Y0j8wwoK0
レオパのオーナーが票田のジジババばかりだから
ひょっとして政府の救済もあるかもしれんな
0659!dama
垢版 |
2019/02/20(水) 23:13:24.78ID:oNjTzJK/0
>>649
イケてる建物、イケてる生活と騙す技術が、卓越してると思うわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:58.17ID:BKbMqhgZ0
イギリスからじゃレオパレスの実態はわからんだろうなー
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:38:55.10ID:NFa0z0zD0
ド素人のナンピン
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:42:19.06ID:gmrJoNZu0
これはファンド賢いと思う
なぜなら純資産がそれなりにある会社だから
どこかの時点でそこそこ値を戻すだろうことは分かる
今後の経営はともかくとして、保有資産を考えれば今の値段は割安感があるのは間違いないと見る
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:59:27.73ID:pZJpzjMp0
レオパレスが英ファンドに株を買わせて日経に木地を描かせてる釣りだろ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:00:39.24ID:c38QnOBx0
いま200円か木金でどこまで下がるか
値幅制限いっぱいで落ちれば100円強といったところか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:03:17.22ID:HTHWXAK20
>>26
落ちるナイフを掴んじゃ巨万の富はえれんやろ。落ちきってからつかまんと
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:03:39.16ID:GjJbMm9N0
>>670
なんかそこまで落ちたら余剰資金で遊んでもいいかなという気もしてくるな
10万株買っても大した額にならんし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:07:40.37ID:of4CYhGW0
なんで国の支援とかいう話がこのスレで出てるのか解らん
まだそこまで追いつめられた状況じゃないだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:11:20.39ID:v5+KLEjUO
レオパレスは今期の決算では特損が大きく
400億円規模の赤字なので配当は0です。
株価が200円代なので総発行株評価額は502億円程です。
従業員数は6000人以上ですが会社の資産は1000億円も無いはずです。
英国のファンドはどうするつもりなのか解りません。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:12:11.72ID:GjJbMm9N0
>>674
10万円分塩漬けして数年後の小遣いにでもするんか?
ならせめて100万円分くらい買えよ
最低そんくらいしないと大勝ちできんよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:14:34.72ID:c38QnOBx0
>>676
そんなに資金無いよ
社員持ち株を去年解約して作った資金200万しか無いし
運良く優待目当てのイオンだけはクソ上がってラッキーだった
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:17:56.16ID:JP5xrUIz0
はなしはq50円割ってからだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:23:18.01ID:c38QnOBx0
株主優待

@ レオパレス・リゾートホテル 無料宿泊券
A 国内ホテル 50%宿泊割引券
3年未満 3年以上
100株以上 @2枚 A2枚 @3枚 A 3枚
1,000株以上 @2枚 A8枚 @3枚 A12枚

旅行行くならええかもな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:24:55.80ID:e1NAPAkx0
>>680
ゴールドマンサックスは人をクビにしてAI導入
クビになった人がファンドに流れた
結果はゴールドマンサックスの圧勝が続いている
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:26:46.84ID:of4CYhGW0
株価よりも不良物件への対応の状況を注視していきたいけどな
入居者を集めまくる力はかなり評価していいと思うが
工事に手間取りすぎて入居させる部屋がない期間が長くなり過ぎるとヤバい

一応新築を建てなくても賃貸だけで儲けが出せてたわけだから
絶望的な状況とまではいえないと思う
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:29:29.60ID:BFpF4T5X0
債権回収屋だろ?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:31:04.87ID:vEgve/QQ0
(´・ω・`)ナンピンして最後ぶん投げだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:40:05.46ID:zbm2BgYD0
黒い目の英国ファンドかな?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:43:23.28ID:Nzcffk2g0
赤字を抱えるオデイがこれを買う
はて、租税回避の計画倒産が目的?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:43:49.35ID:VaOhGRqJ0
ただただ情弱なだけじゃねぇの。
バランスシートでは超資産持ちに見えるし。
資産のほとんどが不良物件で価値なしって知ってたら買わんやろ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:50:42.48ID:4pknFhPM0
>>581
恥とするべきは無知ではなく、
聞くことをためらうこと
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:53:38.87ID:D1z2xfNj0
何が始まるんです?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:53:59.08ID:kY3wBjhJ0
買収されてブランド名変えたほうがいいな
今の問題解決しても、失墜したブランドで営業はできない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:57:22.58ID:Arp/3miQ0
広瀬すずと広瀬アリスが隣に住んで、共同便所なら引っ越してもいいかな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:59:36.03ID:GjJbMm9N0
というか建材供給やら建築&改装業者が逼迫してる熊本やら西日本の地域はどうするつもりなんかね?
復興需要でレオパレスの再建築に回す資材なんかないやろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:01:34.83ID:bac+dRrx0
???「50円しか無いから半株!!」
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:01:45.83ID:O/1WCJRM0
コンテナハウスの方がまだマシレベルだなww
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:06:06.45ID:I/KoH6LW0
国と銀行が支援して華麗にV字回復するのか?
その時は乗っ取られてそうだけど
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:08:51.82ID:YGMVOuNr0
ハゲタカが会社乗っ取りを企む
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:10:31.62ID:2lqoRSne0
>>699
熊本もつい最近までは地震なにそれ?ってよその話ツラしてたのにな。今じゃ一番災害の多い地域になっちゃったね。これがあるから日本怖い
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:18:49.17ID:E3xWbVn90
>>11
大きな利益を出すには合理的
投資方針がはっきりしてれば問題ない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:29:04.71ID:jASv5JR40
のりかえる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:32:53.13ID:HQBddxzP0
中国人がレオパレス乗っ取ったらどうなるの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:34:19.76ID:+ORFo5F/0
>>708
それはセンチュリー21www
災難は松崎しげるwww
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:35:06.64ID:TmLtuT+z0
日銀が助けてくれるのけ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:38:43.06ID:+ChAa28q0
ぶっちゃけレオパ博多のネタが投下されたらヤバイ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:18:05.64ID:YnDvDMoD0
ここで買い増しとかちょっと直すだけやろ位にしか考えてねぇよな。
現時点で違法物件2000棟近く、不備ありも加えりゃ11000棟もあって
ただでさえ人手不足だってのに工事終わるまで募集も出来ずに家賃保証

金融庁にも睨まれてる中で資金繰り間に合うか会社が倒れる方が早いか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:36:37.53ID:U2muZkzQ0
三浦市マラソン大会で市職員が参加費5000万盗む
https://togetter.com/li/1292082
n;
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:45:25.18ID:mHpoukT90
>>710
アイヤー!家具のコンロ外してたのバレタアル!カセットコンロ置いとくネ!
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:55:03.32ID:iKTkspH70
対応可能と確信もってのことなんだろうか?なら、すごい。
情報と分析力がプロと素人とは雲泥の差ってことか。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:24:56.41ID:uFxbjZlf0
灰〇名天下に轟く! 未だ契約する地主おるんやろか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:10:14.97ID:qSH5AUyu0
>>573
SMBCの土手腹に穴が空きそうだか
モルガンMUFGが頑張ってますねw
グループ企業の経済戦争化
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:20:23.40ID:WzRSe19J0
購買単価下げるためだろ。潰れないことが大前提であるが
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:22:12.07ID:lZgOvGqv0
ヘッジじゃないの?
相場師の恰好の餌
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:31:53.81ID:3IH5Kj/40
>>724
ナンピンにしても11%なんてちょっとやそっとの反発で逃げられる株数じゃない。
今回の騒動は致命傷にならないという見通しあってこそだと思うけどな。



俺は買わんけど。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:33:41.86ID:wcO+6neh0
ファンドの規模によってはありだろうな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:39:59.02ID:wApVk09Q0
次の四季報ではBNFが大株主になってる余寒
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:41:38.85ID:/sbfNh7z0
なんで今買いましてんのwww
落ち切ってからドーンと買えばいいじゃん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:50:38.54ID:hWYNJqNe0
レオパレス伝説が本当だったと分かってたら
絶対にこの状況で手を出さないだろ
情弱乙だわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:51:17.55ID:j05Gp6HX0
どっこいしょ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:54:27.33ID:vKlHSpBo0
助かる道としてはレオパ物件を銀行が担保に取り
それを国が買い上げて新しく作るリートに混ぜ込んでごちゃまぜにしてアホな国民に売りつけるぐらいだが
難易度高いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況