X



JFE、製鉄所で事故多発の異常事態…ベテラン技術者の大量定年退職が影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/02/21(木) 00:44:39.84ID:GSIAiy559
https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_524891
人事の季節が巡ってきた。

●三菱重工業
三菱重工業は宮永俊一社長が会長になり、泉澤清次取締役常務執行役員が社長に昇格する。宮永社長の在任期間は2018年4月から、三菱重工では異例の6年目に入っていた。
最大の懸案であった国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を開発する三菱航空機(水谷久和社長)の大規模増資が18年12月に完了した。三菱重工は500億円の債権を放棄し、1700億円の増資のすべてを引き受けた。三菱航空機は18年3月期末で1100億円の債務超過に陥っていたが、債務超過を解消した。
三菱航空機の出資比率は三菱重工が64.0%、三菱商事やトヨタ自動車などが計36.0%だった。増資には三菱重工のみが参加し、増資後の出資比率は三菱重工が86.7%と大幅に増え、他社は13.3%まで低下した。
三菱航空機は、20年半ばまでに「MRJ90」の納入を開始する。開発を急ぐため、親会社の三菱重工では、6年ぶりに技術系の出身者を社長に据える。

●新日鐵住金
新日鐵住金は進藤孝生社長が代表権のある会長になり、橋本英二副社長が社長に昇格する。
4月1日付で社名を日本製鉄に変更する。日本製鉄は戦前に発足した国策製鉄会社と同じ。旧新日本製鐵の源流となった企業だ。現在の新日鐵住金は12年10月、新日鐵と住友金属工業が合併して発足した。6年半で社名から「住金」が消える。
日本製鉄の社名復活と合わせたトップ人事は、新日鐵出身者同士のバトンタッチだ。

●JFEホールディングス
JFEホールディングス(HD)は経営体制を刷新する。傘下の製鉄事業会社、JFEスチールの柿木厚司社長が4月1日付でHD社長に就く。林田英治社長は取締役に退き、6月の株主総会後に退任し特別顧問となる。柿木氏の後任のJFEスチール社長には、同社の技術畑出身の北野嘉久副社長が昇格する。
体制刷新の背景には、国内製鉄所で相次ぐ設備トラブルがある。18年10月、西日本製鉄所倉敷地区(岡山県倉敷市)の高炉1基にトラブルが発生し操業停止。同年12月、東日本製鉄所千葉地区(千葉市)の高炉1基も操業を停止。さらに19年1月、主力の西日本製鉄所福山地区(広島県福山市)の高炉を停止した。国内4カ所ある主力製鉄所のうち3カ所の高炉でトラブルが起きる異常事態に陥った。
設備の老朽化に加え、製造設備を熟知したベテラン社員が定年で大量退職し、技術の継承がままならないことによるトラブルとされる。モノづくりの現場の疲弊した実態を象徴する出来事だ。

●コマツ
コマツは4月1日付で大橋徹二社長兼最高経営責任者(CEO)が代表権のある会長に就き、小川啓之・取締役専務執行役員が社長兼CEOに昇格する。6年ぶりの社長交代となる。
米大統領選挙中にドナルド・トランプ現大統領が米キャタピラーのライバルであるコマツを名指しして、日本の為替政策を批判した。これに対し大橋社長は「コマツの名を挙げていただいて大変感謝している」とメディアに発言し、話題になった。
建機メーカーのシェアでキャタピラーに次ぐ世界2位のコマツの存在感が、トランプ大統領が目の敵にするほど高まっているということだ。主力である建設機械・車両事業は売上高の8割以上を占める。
市場では今、米中貿易摩擦の激化で中国の景気が落ち込めば、コマツの業績に悪影響が及ぶとの懸念が強まっている。キャタピラーの決算で、中国の建機需要の減少があらためて浮き彫りになった。東京市場では、コマツなど建機メーカーの株価が大幅に下がっている。
中国市場で、「サニー」ブランドで知られる三一重工にコマツがトップの座を明け渡してから8年。世界最大の建機市場である中国でどう巻き返していくのか。小川新社長は難しい経営の舵取りを迫られる。

●日清紡ホールディングス
日清紡ホールディングス(12月決算)は河田正也社長が代表権のある会長に就き、村上雅洋副社長が社長に昇格する。3月下旬の定時株主総会で正式に決める。
18年12月期の連結純利益は72億円の赤字だった。欧州の自動車販売の減速で、新車のブレーキに使う摩擦材の売れ行きが落ち込んだ。ブレーキ事業の立て直しは村上新社長に委ねられる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:45:09.81ID:CcQJa77D0
現場仕事はしないに限る
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:45:51.94ID:j+DVSt4s0
関係ない、そういう仕事
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:45:57.66ID:V6piF6vJ0
現場のノウハウとか色々あるだろうしな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:25.32ID:DWocy0q00
20年前新卒取らなかったくせに今更何言ってんのー?潰れちゃえば?ざまーみろ!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:42.68ID:4/ehEaKn0
それでいて中堅にいるはずの氷河期が
誰もいないからなw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:44.74ID:N5PSDZwt0
高炉に人が落ちたら出荷停止するのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:47:20.80ID:jX6v/B2z0
日本国内ではキャタピラーなんて糞ザコなめくじだからな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:47:25.82ID:2hwaKIqs0
デデン デッデ デン
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:49:25.60ID:8ARzdPYg0
もともと労災に対する考え方が甘いんだろ。事故は自己責任だと勘違いしてる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:51:50.67ID:GtZ2hOn80
こういうトラブルの絶えない会社は往々に社内の人間関係や部署関係に不協和音があるものである
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:53:17.14ID:Q/f4CaPe0
あれ?そもそも継承する相手がいなくね?
あれ?継承する相手減らしたのどこだっけ?
で、外国人材を使ってその場しのぎですか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:53:59.48ID:WKOojg2L0
熟練工の仕事を、マニュアル一つで同レベルで可能と思ってるのが事務職のトップ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 00:57:59.28ID:FbQ58Kr80
国から企業までどいつも自業自得じゃんwww
ここから先の若手はもっと使えんぞ?
いくら外人入れて凌いでも凌ぎきれない。
だって残ってるのパーばっかだもんww
諦めろw日本の産業は自らが潰した。
もう終わりですしw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:06:03.15ID:Rok59dkS0
JFEで朝礼の時に
「この前どこどこで従業員が腕を切断する事故がありました。
皆さんも気をつけましょう。」
という事が毎月あると知り合いが言ってた
ちなみに知り合いの部署はデータ入力
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:07:37.49ID:AuC1a79c0
(-_-;)y-~
バイトテロ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:07:55.24ID:GWcZJ7Le0
>>7
高温ですべてが燃え尽き誰にも気付かれない・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:08:53.43ID:GtZ2hOn80
>>22
その通りだな、人材の何たるかを企業も国も見誤った末の当然の帰結である
もうすでに事象の地平面を超えどうにもならない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:11:08.66ID:BZWd37eJ0
大企業なのに技術継承が出来ないって状況が異常だろ
中小企業じゃあるまいし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:21:42.43ID:KO6zBeD+0
今時全部自動化しなきゃだめだよ
人間使ってるから中国と韓国に負けるんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:30:10.35ID:pKPhDd920
>>25
しっかり性能評価しているんなら、それなりの異物混入なんだから数値に出るはず。

数値偽装前提ならそのまま出荷されるね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:31:03.52ID:VYjSQE800
最近じゃなくたって
しょっちゅう事故起こしてるイメージ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:32:46.98ID:FbQ58Kr80
見るシート取ったらninngennとか項目にあったら最悪
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 01:39:04.59ID:zclamJvh0
氷河期を採用しなかったツケだろ。
これからもっと影響でてくるぞ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:36:01.36ID:ZaWfGhCo0
ここだけじゃなくて製造業全体が劣化してきてる
ホワイトカラーや公務員の方が給料が良いからね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:40:36.05ID:XLEjQfNO0
ご安全に
今日のKYポイントは3つあります
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:49:35.17ID:oRQIW8lj0
残業なしで手取り14万円のハードな底辺職にどんな物好きが就くと思ってるんすかね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:59:37.02ID:49Y/cWhU0
平成の時代にひたすら人件費をケチって来たツケが回ってるだけだろ
日本はあらゆる分野で自分で自分の首を締める政策ばっかりやってるからな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:00:20.75ID:fwrOZnYu0
日本人の人材がいないなら、中国人雇えばいいじゃない
産業界は移民賛成なんでしょ?w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:16:12.02ID:YFl3Irpb0
世界最大の大和すら100年経たないうちにロストテクノロジになったからな
自動車バイク家電
もうこれらも他国に奪われてるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:37:41.44ID:PmfrjiIq0
イヤなら辞めろ。代わりはいくらでもいるんだろ?
20年前の経営者側はこんなスタンスばかりだった
今なんか定年間近のベテランから下手すれば
入って数年の20代に技術継承だからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:39:38.88ID:rTkkvQAN0
今、現場の泥臭い実務は派遣まかせにしている会社が多い
会社の中にノウハウが、まったく蓄積されない
もう手遅れですよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:40:58.62ID:oDQRONW40
いやいやいやいや


お前らだって 大企業の間接部門(バックオフィス)でしか働きたくないだろ
現場仕事は大企業だってやりたくありませんて感じで


日本の大企業全体でこんなことが起きてんじゃねぇか
現場は慢性的な人手不足 、本社 事務屋は人で溢れかえっている
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:41:20.32ID:AuC1a79c0
(-_-;)y-~
なんちゅうのかなぁ、辞めた会社のこと聞かれると、答えたくないねんなぁ。
ああ、あのラインのここかとわかっていても、答えない、忘れたと言う。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:47:43.48ID:qDVpHDEw0
まあ人を育成できない国ってことだよ
たかが100年ちょっとしか高等教育の歴史がないんだからしょうがない
あと1000年もあればまともな教育ができるようになるだろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:47:47.35ID:ZzMmS6VS0
ベテランの外国人でも雇ったらどうですかね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:49:48.99ID:2DIKGSiX0
製鉄所の正社員は縁故採用のイメージ
あとは下請けの契約社員で成り立つ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:53:32.58ID:Ucsd6Ygs0
優秀な人間はみんな医者になって
高齢者相手に説教して
税金を貪るだけの国だからな

これでどうやって経済成長するつもりなのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:55:38.89ID:Ucsd6Ygs0
>>45
技術継承すらしてないよ

経済紙に言わせれば、
AIで不要になるからいいんだってさ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:15:08.45ID:b3i8S5zV0
自業自得ったら自業自得
わかってて派遣ばっか使ったんだろう自業自得〜
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:16:16.76ID:t0DswY0M0
>>38
というか仕事量に対して時間かけられないのがねえ
増して働き方改革で納期は遅くしないとダメなのに
ますます早くなるわけでな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:24:36.92ID:e/LKtWPW0
この国にいる会社の経営陣て、自動化すべき所は人力、人力が必要な所はリストラの対象にしてすぐに人を減らすし。
相変わらず人間を軽視する。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:32:27.21ID:Go4zr9pV0
オレ、今は障害者採用でやってるけど、いつ作られたか
アヤシイ不十分な個人作成のマニュアルであとは
貴方の人生経験でこなして下さい、だってさ。
長らく自営で生き延びてきた人生から観て、
こいつら(人も会社全体も)まじで小利口馬鹿だ、って
思うもん。
なんで40ぐらいがこんなにも居ないんだよw大企業だろ?
そんで、独善害悪の60過ぎが嘱託で居座ってる、
若い連中はマジでフル回転してんじゃん
そのくせ、派遣会社を役員の都合()でコロコロ変えて
その混乱はベテランの方がこなしてね()って
50連中に丸投げ
もう呆れてものが言えんレベル
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:36:59.09ID:fIBualCn0
実際業務やってると、日々直面する問題に対して蓄積された経験から問題の程度を判断して適切に対応能力なんてのは引き継ぎ時に全て伝えられないしな。
「AI化したら全ての仕事の能力は平準化される」って言葉も独り歩きしてしてるし、引き継ぎ時の文書化もそうだけど、これらも全て漏れなく伝えられる訳無いわ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 08:33:35.90ID:msdl0uQZ0
>>7
高炉に人が落ちることはない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:14:21.94ID:AwgG9lCB0
技術の継承は20年も前から問題にされていただろ
目先の利益を追い求めた結果がこれだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:50:59.22ID:SiywL3zI0
>>5
ここに限らずこれなんだろうな。
目先の数字しか追えないとこうなるパターン。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:04:41.14ID:4/mIx+xV0
>>5
完全に同意
経営に失敗してるんだから潰れりゃいいじゃんとしか
>>61
いやそういうの思うよ。色々な業界知ってるわけじゃないけど
目に見えるだけの範囲ですら凄く感じる。10年くらい前からずっとそうだけどね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:45:01.31ID:5+UlNgdA0
ここに限ったことではない。日本中で技術者不足が起きてる。
今はまだ団塊がなんとかしているがこいつらが退職したら日本は終わる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:02:48.48ID:ijmY5KRb0
こんな判り切ってる当然の未来を招いた、低脳経営陣を解雇して
給料も退職金も全額返納して乗り切ればいい

不測の事態ならともかく、こんなケースについては悪いのは全部経営陣の責任
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:28:00.42ID:VtjBw+G90
続く氷河期が皆無という凄まじい状況

人を軽視した自民政権のおかげです
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:15.93ID:VtjBw+G90
エンジニアリング丸投げしてたら契約知識以外に何も残らなかったでござる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:52.63ID:ijmY5KRb0
>>73
そりゃそうだ、もうスキルの無い中年なんだから今更雇っても技術者になれん
次の若い技術者を育てる間に傾く経営の補てんは
糞経営に係ってた馬鹿幹部や、技術者以外の中年正社員の給料を減らすしかない
責任はそいつらにある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:48:49.63ID:rFTDkWl40
普遍的に価値があるのは技術だけ
技術を持たないゴミに限ってわかってない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:50:16.74ID:o7s+YF1B0
ベテラン社員が退職しても
派遣で埋めないで
社員が育ってれば何の問題もない
派遣で埋めてその分の人件費を
コストカットなどとありがたがってたのなら
当然の帰結でしかない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:05:51.51ID:WkOdUV8Y0
>>1
おまえらが常々言ってた「優秀な外国人労働者」様になんとかしてもらえばいい


それかそのまま倒産したら? 全部おまえらの自己責任だしw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:09:32.08ID:FM3k+q+i0
ゆとりに技術職は無理

考えない
我慢できない
自分は悪くない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:28:29.72ID:i3LxfIvv0
階級の固定化だな
現場のコネ入社多すぎなんだよ
工員ですらこれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:30:10.92ID:ZnSc1DN40
なんとさわやかな木曜日のお昼でしょう
とてもすがすがしい陽気です
きっとおやつもおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:33:12.76ID:fPxJ/Vfb0
えっまさかこういう事になると想像せず氷河期の時代に内定取消しとか新卒募集なしにしたの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:16:38.06ID:3axUDDZ00
>>69
なんだかんだいってバブル世代は仕事をこなしてきてるから仕事はできる。
バブル世代が終わったら、本当に日本終了。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況