X



【ノックは3回】ウソを拡散するいんちきマナー講師の“罪”。特に「就職マナー」講座は要注意!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/22(金) 15:44:35.40ID:aZQSceO+9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190222-00557034-shincho-bus_all

昨今、書店にはマナー関連の本がずらりと陳列されている。テレビ番組でも度々マナー特集が組まれ、
講師が作法のできていないタレントを正す場面もよく見られる。しかし、もし世に存在するマナーのいくつかが
マナー講師による創作で、実はなんの根拠もないものだったとしたら……。

“部屋に入るとき、ノックは3回”
“暑くてもスーツの上着は脱がない”
“取引先で出されたお茶には手をつけてはならない”

マナーブームが盛り上がりを見せている昨今だが、上にあげたように非合理的だったり、明らかに嘘とおぼしきマナーも存在するようだ。
『本当に必要とされる最強マナー』(日本文芸社)などの著書のあるコラムニストの石原壮一郎氏は次のように語る。

「代表的なのは『“了解いたしました”は失礼だから“承知いたしました”を使うべき』というマナーですね。
これは国語辞典編纂者の飯間浩明氏によってきっぱり否定されています。『いたしました』という言葉だけですでに敬語としては十分なので、
『承知』まで使わなくても失礼にはあたりません。それから、未だに会社の代表電話にかけてから繋いでもらうのがマナーだと思っている人がいます。
携帯電話があるこのご時世で、わざわざ取り次いでもらい手間を取らせるほうがマナー違反。担当者の携帯に直接かけるほうがお互いに幸せです」
(石原氏、以下同)    

ほかにもこんな事例がある。2018年8月テレビ朝日系「くりぃむしちゅーのハナタカ! 優越館」で放送された「(酒の席で客人のおちょこに日本酒を注ぐ際に)
とっくりの注ぎ口を使うと失礼」というマナー。丸いふちにある注ぎ口が縁の切れ目を連想させるため、マナーとして良くないという理屈である。

しかし、これに対してネット上では懐疑的な意見が噴出し、とっくりメーカーや酒造メーカーまでもが「聞いたことがない」「本当かどうか分からない」と見解を示した。

何故、このような意味不明なマナーがまかり通っているのだろうか。

カネほしさに創作マナーを拡散する講師

2018年2月、ツイッター上では「マナー講師は食い扶持をつなぐため、マナーを創作している」という趣旨の投稿が話題になった。
その真偽について石原氏に訊ねたところ、「マナー業界全体が結託して創作を行っているわけではない」と前置きしつつも、講師による創作行為は
「あるでしょうね…」と語る。

「セミナーなどでは、参加者に新しい情報を知って帰って欲しいという半ばリップサービスの気持ちから、講師が創作したマナーを教えることがあります。
そうすれば耳目を集めますし、またお客さんが来てくれるかもしれない。ただ、それは漢字の意味の拡大解釈(たとえば『“口”に“+プラス”で“叶う”、
だからポジティブな言葉を発せば夢が叶う』など)と同様に、ほとんどはこじつけに近く、『言ったもの勝ち』のような状態です」

さらにその中でも、就活マナーをめぐる状況は悪影響が大きいという。

「就活マナーにおけるマナー講師の罪は重いですね。社会人経験のない学生に対して過剰とも言えるマナーを教え、
『社会の魑魅魍魎(会社の先輩や上司、取引先など)が、あなたのマナー違反を後ろ指さそうと待ち構えてますよ』と刷り込んでいる側面はあります。
その刷り込みでさらなるマナーを会得しようと、セミナーに行ったり、本を買ったりする学生もいるでしょう。こうした講師の行動が、
結果的に顧客の創出になっているのです」

一方で、嘘マナーの拡散はマナー講師の功罪だけではなく、それを受け取る側にも問題があるようだ。

「じつはそっちのほうが深刻かもしれません。今の時代は“間違ってはいけない、正しく行動しなければいけない”という強迫観念に駆られている人が多いように感じます。
そのためか、『こんなマナーも知らないの?』といったマナーのマウンティングも行われています。それは元々、年配者が若者のあら探しを行う際の常套手段でしたが、
最近は若い層同士でそのようなマウントの取り合いをしている印象です。それゆえに、いかに多くのマイナーなマナーを身につけるかに躍起になっている人もいます」

マナー講師の“ウケ狙い”と人々のマナーを求める心理の相乗効果によって、嘘マナーは広がっていくのだ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:45:55.70ID:Y+BolJ/o0
江戸しぐさパート2
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:46:12.04ID:aZQSceO+0
細かいマナーは覚えるだけ無駄

そもそもマナーは、初対面や目上の人と円滑にコミュニケーションを取るためのマニュアルの一例であり、
あくまでTPOにふさわしい常識的な行動の指針に過ぎないものだ。

マナーは人を縛り付けたりマウンティングの材料になりがちですが、一方で立場の異なる者同士の面倒な探り合いを取っ払ってくれる便利なものです。
いきなり『チーッス!』と部屋に入ってこられたら困る。だから、当たり障りのない、『ノックして入る』、退室するときは『失礼しました』と言う、
など座りのいい礼儀がマナーとして採用されているのです。そのような一般的な礼儀のマナーさえ押さえれば十分。ノックの回数などは些末なものに過ぎません」

細かいマナーを必要以上に覚えたところで、大して意味はない。相手を不快にさせない程度の最低限のマナーさえ心がけておけばいいのだ。

それに、マナーの中には時代と共に変化しているものもある。たとえばタクシーの上座は、以前は運転席の後ろだった。
しかし、運転席の後ろは狭いため、助手席の後ろが上座という認識も広がってきているという。つまり、せっかく覚えたマナーの知識が、
いつか何の役にも立たなくなる可能性もあるのだ。   

「マナーに囚われすぎ、コミュニケーションや行動の足かせになってしまうのは本末転倒です。マウンティングのネタにするなんて、それこそが最大のマナー違反。
場面や相手ごとに臨機応変に使い分け、くだらない怪しいマナーは受け流すという線引きを自分で判断するのが、本当のデキるビジネスマンではないでしょうか」

創作され、拡散される嘘マナーは今後もなくなりはしないだろう。そんな時分、我々が重視するべきは、丸暗記のマナーではなく、
相手を気遣う心なのかもしれない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:47:16.96ID:7/To2st50
ノック2回はトイレで中にいるか確認するたのものだからと聞いたな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:47:51.95ID:k6JeLtTg0
ノックは5回が正式
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:49:30.66ID:JYlXwGKP0
出された茶は飲め教わったぞ。どっちが正解や
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:49:30.83ID:E5VNQNWo0
相手を気遣う心は確かに大事だけど
それがかえって相手には失礼に感じさせてしまうと困るなあ
だから嘘でもいいからマナーを浸透させて相手に気遣いが伝わるようにさせたほうがいいのかな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:50:30.83ID:WljzkIEm0
ノック百裂拳
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:51:03.50ID:u8UtAjw70
>>5
自分もそう聞いたわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:51:09.77ID:k6JeLtTg0
>>9
出されたら冷めないうちに飲み干し
「美味しいです、もう一杯」
というのが英式
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:51:23.81ID:B50TD64g0
ノックは無用!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:52:43.70ID:CkRqZ+V30
壁ドンが正解
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:54:03.44ID:McopttDp0
江戸しぐさに江戸っ子大虐殺
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:57:19.05ID:YAYtNbGV0
ドーンのノックは3回
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:58:28.58ID:zQbru+wL0
ノックは3度なんか言い出したのはトニー・オーランドだもんな
そりゃマナーなんか関係ねえよwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:59:09.05ID:12XdjVg10
面接はノーブラでっていうの真に受けちゃってえらいめにあった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:59:44.59ID:NczGgiiy0
>>1
了解しましたと承知しましたはそもそも使いどころが微妙に違うんじゃね?

漢字の意味考えれば、
了解しましたは相手の言ってる意味を理解しましたって事で、
承知しましたは相手の指示やお願いを承ったって事だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:59:48.92ID:pyvHQHI20
>>23
ラストエリクサーを使うのはマナー違反
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:04:05.93ID:03FFWFi20
男は黙ってサッポロビールの人は、まだサッポロビールにいるのかな?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:04:20.20ID:U+FnD1te0
つーかコンスとかいう肘張りお辞儀やめてくんない?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:04:45.62ID:DFWxSAU/0
ここまで、ドーン 無しかよ・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:05:07.30ID:Qlb9X3yC0
自分でマナー講師って名乗るだけでいいのだから、敷居低いわ。
しかも、日本人じゃない人間がやってる可能性も多いにあるから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:05:21.81ID:shadzV3K0
???「お前は会社の潤滑油程度でいいのか?会社のエンジンになりたいって言えないのか?」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:05:57.35ID:iQNuTwM90
面接ではまずおっぱいぽろりをマナーとしよう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:06:05.27ID:8mxdx6zS0
>>28
”了解しましたって”のは”言っている意味が分かる、分からないを別にして、ちゃんと聞き取れますよ”
って意味がある
英語で言うところのCOPY
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:09:57.99ID:J4N/gRXJ0
セミナーとか講座とかやってるような連中は大概インチキだからな
どっかのセミナーでネタ仕入れて次の月には自分でセミナー開いてるしw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:10:10.93ID:xJWi48Ym0
面接官が生理的に受けつけないならマナーとか言う以前に即退場
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:12:00.98ID:EHI+ZkCQ0
>>28
ニュアンスは違えど使いどころは同じでしょ
「分かりました」を理解にも了承にも使えるのと一緒
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:16:10.16ID:PWkwLFq/0
インチキマナーだと朝鮮式のコンスを礼儀だと教える連中が悪質だろ
コンスは奴隷が主人を小馬鹿にして対して行う物なので、絶対に他人に対してやってはいけない礼儀
こんな物を拡散したマナーモード講師達は切腹に値する
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:16:29.39ID:E0/z6wWf0
ババアの起業は大抵マナー講師
講習で逆らわれるとすぐ社長に泣きついて
クビが飛ばされる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:16:39.10ID:TPzi3hxu0
>>28
こういう奴が似非マナーを作るんだろうな。
どっちだってほとんど同じ意味じゃねぇか。
部屋のノックを2回されて「便所じゃねーんだ」って怒るタイプだろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:17:08.34ID:5BVqb5k90
本来のマナーノックはこんなにノックするバカは誰だ!?と言われるまでノックし続ける
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:18:34.35ID:E0/z6wWf0
>>45
コンスっていってるのはネトウヨだけだろ
もともと芸者や水商売はああだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:19:25.90ID:NczGgiiy0
>>42
実際にどう使われてるかとかどう使うべきかの話じゃなくて問題提起的な意味として受け取ってほしい

>>48
だがここは便所の落書きである
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:20:02.03ID:h2E6lGXX0
車の座席に関しては、いろいろあるね
安全性と降りやすさで言えば、左側の後ろだし
広さで言えば助手席だし、運転好きの偉いさんなら運転席だし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:23:05.13ID:bku7T76d0
>>8
全裸はマズいだろ
他はともかく、ネクタイと靴下は必須だぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:24:05.14ID:DZIBjbnX0
マナー守れよ


ぶん殴られたいか


https://pbs.twi mg.com/media/DkvFiQuVsAA1HCA.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:24:33.89ID:5BKJwhE10
ノックは男らしく1回だよな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:25:27.69ID:DZIBjbnX0
>>58
マナー守れよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:27:11.76ID:EiR/0s6p0
>>28
「了解しました」って発言しておいて
「理解したけど拒否します」っていうケースは存在しないから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:27:17.09ID:DHgy3vm30
ノックなんて3回以上やったら催促か嫌味でしかない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:27:22.17ID:dkxE/2K10
英国式なら8回、時間に忙しいマンハッタンで7回に減らされて現在に至る
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:27:36.52ID:E0/z6wWf0
ハロワでも多いぞ
ババアのマナー講師
お前ら求職実績になるから参加しろや!!www
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:28:36.58ID:xByg9mL80
ノックじゃなくてグーパンチでドアを殴ってから入るんだぞ
ノックだと相手がセックスしてて気付かない場合があるから
きちんと大きな音で驚かせるぐらいの感じで存在をアピールしなきゃダメです
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:29:33.49ID:JN9UnCV80
了解なんてビジネスで使わないなぁ
警察や軍隊じゃあるまいし
同僚や後輩に使うぐらいたな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:29:57.98ID:NczGgiiy0
>>53
現代にほぼ同じ意味として扱われている言葉が実は違う意味だったんじゃないかってことを言ってる。
言葉なんざ時代とともに変わっていくものだから通じれば良いと思うけど、本来の意味や使い方はどうだったのか日本人なら知りたいと思うだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:30:46.25ID:xJWi48Ym0
>>56
>>8
>全裸はマズいだろ
>他はともかく、ネクタイと靴下は必須だぞ

ちょっとまって!マント、忘れてますよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:32:17.54ID:EHI+ZkCQ0
>>69
それは問題提起とは言わないの、単なる好奇心であって問題意識を持たないんだから
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:33:01.50ID:fOWdZ93Q0
出されたお茶、是非飲んでくれ言われて
飲まないのも失礼かと思い
飲んだら熱湯で吹き出しそうになった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:33:13.56ID:DZIBjbnX0
清掃業者でもないくせにトイレットペーパーの三角折やめろ

マナー守れよ


ノロの温床だぞ何しとんねん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:33:17.75ID:EiR/0s6p0
>>69
語源論は興味深い話題だけどそれを現代人のマナーとしてマウントし出すとアホ臭い

ありがとうは元は有難しで「存在するのが珍しい」という意味だけでそれくらいの度合いで感謝しているとかは
有難しの意味には含まれていないとかなんとか言い出されても鬱陶しいだけだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:35:06.24ID:2WSBytaC0
プロトコールマナー(国際標準マナー)ではノックは4回やるのが正式(ドヤァ)とかいうのまでよく見るな
真に受けてそんなコンコンコンコン叩いたら呆れられるわ
そういう記事書いてるのはビジネスマンじゃなく家の中で1文字0.2円の報酬もらって書いてる在宅ライターというオチ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:36:03.12ID:q3hUU6Eo0
ダダダーン
で有名な曲は悪魔は三回ノックするから
最近のマナー講師はマナーが悪いねって話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:36:11.65ID:DZIBjbnX0
ちゃんと印鑑も傾けて押せよ

社長に向かってお辞儀してるみてえにな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:08.11ID:WeIrer3/0
今さら何言ってんだよ
マナーマナーうるせえやつほど常識知らずだから、訳のわからんこと言い出すのは分かりきってること
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:16.88ID:jTACn4160
無駄な言葉ダラダラ喋られるといらいらだわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:39:12.84ID:qEA7bd9c0
>とっくりの注ぎ口を使うと失礼」というマナー。丸いふちにある注ぎ口が縁の切れ目を連想させるため、マナーとして良くないという理屈である。

悪い意味しかないならそんな形の容器を作らねえよ馬鹿じゃねーのw
と瞬時に思ったわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:39:16.74ID:24vLeJPL0
そういや
ご苦労様が失礼に当たるだとかいう妄言も
ビジネス書が発祥だっけか・・・

それをうのみにした職場のババアがuzeeeeee
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:39:30.33ID:NczGgiiy0
>>73
疑問に答えてくれないならもうなんでもいいや。好きなだけ揚げ足とってて

>>76
マナーにカウントするのはアホらしいというのには同意する
ただそれぞれの語源辿っていけば了解しましたがマナー違反扱いされる問題の背景にも繋がりそうな気がしててね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:41:52.60ID:EiR/0s6p0
>>87
了解のマナー違反扱いはマジで>>1みたいなマナー講師の創出マナーの典型だと思うぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:43:18.02ID:EHI+ZkCQ0
>>87
いや疑問も何も答え出てるだろ
字義と実用上の意味は別、厳密に使い分けるケースが現状存在しない
以上
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:45:48.28ID:aPzQF9l60
>>58
ドンッ!!!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:46:41.79ID:Dtqz5hNN0
まあ細かいマナーとかどうでもいいけどエレベーターの乗り方がなってない新人はケリ入れるわ、あれほんとドン臭いやついるからな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:47:24.75ID:KyDllk1L0
出されたら残さず頂きます
折角出してくれたものを口もつけないなんて無礼すぎるだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:47:28.88ID:NczGgiiy0
>>88
まあそうなのかもしれないけど、それにしては昔からあるような気がしてて
単に了解がマナー違反になるのは間違いですってだけの結論で終わらすのはつまらないからさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:47:33.33ID:eHi/H7Nv0
ほんと就活儀式は異常だわ、明らかにこれが原因でニート増えてるだろ

履歴書なんかコピーでいいだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:48:35.53ID:DZIBjbnX0
>>96
はいマナー違反
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:49:02.76ID:QUfQQuPg0
むしろお茶はすべて飲み干して、綺麗に飲んだことの証明にテーブルに
逆さにして置くもんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況