X



【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 22:22:22.06ID:dmIb3ghT9
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った(総投票数5709票)。

はたして結果は。

■新潟と金沢の2強、その実態は

まずは全国結果をご覧いただこう。トップは新潟で得票率51.9%とわずかに過半数を上回った。続くは金沢で得票率38.6%を記録。この2都市が2強で、以下3位が富山の7.1%、4位が福井の2.5%と大きな差がついた。

人口で比較するとおおよそ新潟80万人、金沢46万人、富山41万人、福井26万人となる(18年1月現在)。人口差で比べると金沢が健闘しているといえる結果だ。

さすがは日本有数の観光・文化都市だろう。新潟も本州日本海側で最大の人口があり、国際貿易港の新潟港を擁するなど経済力はかなりのものだが、金沢も知名度と文化力では負けていないということか。

■全国的には新潟優勢も、地元に限ると...

次に都道府県別の結果を見てみる。2強の新潟・金沢のどちらがより多く票を得たかを分析すると、新潟優勢が27都道府県、金沢優勢が15府県となった。福井・富山が最多得票を獲得した地域はなかった。

まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)の盟主としての面目を保った形だ。北陸4県だけの結果(全526票)で見ると、金沢が320票(60.8%)で、新潟の170票(32.3%)を大きく上回った。

こうした結果になったのは、位置関係的に北陸3県の結びつきが強いことや、新潟が東北地方や信越地方のくくりで扱われることがあることも影響しているのかもしれない。

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

全国に目を移すと、金沢の得票が多かったのは特定の地域に集まっている。東海・北陸から関西にかけてのエリアで優勢なのだ。静岡・岐阜・富山から西は大阪まで、隣接する10府県で金沢優勢だ。

こうした結果は、金沢と東海・関西の結びつきがいかに太いかを裏付けている。例えば金沢には中日新聞の北陸本社があり、小売業では名鉄グループのめいてつエムザが進出。関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

このため、金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得たものと思われる。

基本的には人口が多く政令指定都市にもなった新潟に多く票が入る中で、東海・関西とのつながりの強さを金沢が見せつけた。富山・福井でも石川に近い結果になったことで、同じ北陸4県でも新潟とそれ以外には、文化的・心理的に見えない境界線があるようだ。

2019年2月22日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec16c_1460_4b304287bbac8ed7a9a09b58f503bfd4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cdd2f_1460_6afbce019ad2d25fb22318462537ab8c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/dbc2e_1460_b6a821eaa8db122748dc4388c997afb5.jpg

★1:2019/02/22(金) 10:10:10.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550808459/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:22:39.02ID:OQ2f3L6U0
そもそも、新潟って北陸なん?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:24:34.08ID:LQOnB+hK0
新 潟 は 北 陸 で は な い 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:25:03.92ID:LQOnB+hK0
>>3
レス乞食
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:25:32.17ID:8Ky3WrUm0
新潟は「北陸」じゃないんだよなぁ…
「東北でも北陸でもない何か」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:25:35.32ID:ZVXJhSQK0
地域対立を煽りたい非日本人

そしてそれに踊らされる愚か者たちのマリアージュ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:26:20.68ID:LQOnB+hK0
>>6
信越または甲信越
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:26:20.99ID:zHCu/y/o0
新潟は東北でいいのに無理やり関東や北陸にねじ込んでくるよな
何なのこいつら
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:26:57.65ID:3SPlyRrs0
日本人の2020万人が非正規雇用
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:00.11ID:LQOnB+hK0
北信越 ←北陸+長野、新潟

つまり北陸に新潟は入っていない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:07.27ID:kAsJiJzd0
そら金沢やろ
他は福井しか行った事がない
スキーで雪山直行なら富山や新潟もあるけどな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:20.84ID:OOYWFvAV0
北陸ナンバーワンって訊かれたら普通は金沢だよな
新潟なんて思いつきもしないわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:21.35ID:LQOnB+hK0
>>10
加賀の金沢は外れるけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:35.98ID:LQOnB+hK0
>>14
そもそも新潟は北陸じゃないし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:28:12.39ID:fVCCzF9U0
新潟は上越だろうに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:28:21.85ID:WOf0XWJG0
新潟は北陸と東北の間です
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:28:33.05ID:PINLBZhP0
女のレベルは新潟の圧勝だろ
富山人の俺が言うから間違いない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:28:59.13ID:LQOnB+hK0
>>19
富山人からして、新潟は北陸って認識ある?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:29:42.47ID:lz4bYxXk0
>>15
加賀は元々越前の一部だった
800年代に分離した
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:29:49.86ID:HZyRq2ie0
新潟は東北でもないし北陸でもない。
地元の人たちはどこの地域だと認識してんだ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:12.12ID:37mgCHCg0
>>1
>>1
新潟は合併でもはや都市圏人口が80万限界だからな

それに比べて金沢は加賀百万石でブランド力のある大都会で、都市圏人口だけでも軽く85万、これだけで政令指定都市になる条件は満たしてる

厳密にはサイレントマジョリティーを入れれば130万人ぐらいの金沢市民がいることになる

もう新潟となんて比べるべくもなし
金沢と敢えて比較するなら京都や最低でも仙台レベル
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:15.00ID:PINLBZhP0
>>21
北陸には新潟入るが
北陸3県と呼び名が変わると新潟は入らない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:35.82ID:LQOnB+hK0
>>22
まじか

牛若丸弁慶の関所って越前国の北に置かれてなかった?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:51.03ID:iATsHc9Q0
新潟は北陸じゃないです。北陸民にとって北陸とは富山石川福井の3県。新潟は地理的に離れていて交流も薄い。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:59.87ID:LQOnB+hK0
>>26
北信越大会とかいわなかった?
北陸+信越で
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:31.44ID:T2zG6mvm0
>>2
違うよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:47.92ID:LQOnB+hK0
>>33
小松にあったのか
ありがとう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:50.09ID:K+BRREPK0
金沢以外あると思ってるのがおかしい。
新潟はそもそも北陸じゃない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:55.71ID:PINLBZhP0
>>21
忘れた
金沢、名古屋、東京に行く奴はいても
わざわざ新潟に進学する奴は珍しかった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:03.54ID:KPp1auub0
石川県が人口日本一だった時期があるんだぞ
明治時代に180万人を誇った
ホルホルホルホルホールケーキ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:17.13ID:LQOnB+hK0
>>35
小松より北は越中になったのか
金沢は越中?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:27.35ID:Nshe98RC0
まだ続いてたのかw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:49.47ID:gZU2qq030
どうしたんだ?お前ら?
新潟は北陸じゃないって、何を言ってるんだ??
義務教育受けたろ?地図や教科書くらい見たことあるだろうに
北陸道って知らないわけないだろう?w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:52.49ID:29z4FMlI0
新潟長いからな 糸魚川辺りまではほくりくなんじゃねー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:53.45ID:LQOnB+hK0
>>39
動乱の4年間な
北陸3県が一瞬石川県に組み込まれた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:54.09ID:zy9vji5e0
新潟は東北地方第二の都市だから。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:01.59ID:T2zG6mvm0
>>24
新潟地方
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:21.72ID:LQOnB+hK0
>>42
お前の東海地方くっそでかそうだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:22.70ID:PINLBZhP0
>>30
ほく信越に勝てないと全国いけないもんな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:36.31ID:lz4bYxXk0
あと加賀100万石のイメージだな
江戸時代は三都に次いで人口が多かった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:51.22ID:Nshe98RC0
>>42
事実から目をそらすな
北陸は三県だ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:33:55.42ID:dEvS1SvH0
>>40
金沢は加賀

物語の勧進帳では加賀国安宅
なんかの史料だか軍記物語だかでは越中国の如意の渡し

別の場所なのです
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:34:26.98ID:8Ky3WrUm0
北に笹川流れ
東に朝日連峰
南に谷川連峰
西に親不知子不知

新潟は新潟だけで独立した何かなんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:34:47.54ID:7k1In9Kz0
信越と言うけど新潟と長野の仲間意識も皆無
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:34:56.16ID:LQOnB+hK0
>>53
うーん難しい
そこらへんまだ国境が曖昧だったのかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:30.48ID:kbrm7UjM0
>>1
えっ?!
それは小浜にするという事で話ついたやろ?
蒸し返しは困りますよ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:41.58ID:0xmUIRWY0
新潟広すぎ
新潟県だけで北陸三県に匹敵するくらい広い
つーか長い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:42.76ID:LQOnB+hK0
>>55
そうなんか
同じ信濃川の河川域で歴史的にはつながってるとか聞いたけど
交易とか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:46.95ID:iATsHc9Q0
>>28
小松だよ、石川県の小松市はゴミ袋のイラストも弁慶を模したゆるキャラ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:10.66ID:dEvS1SvH0
>>57
そういう意味じゃない。

史料だか軍記物語では越中だったんだけど、
物語を作る時に加賀の安宅に改変したってこと。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:43.42ID:Q/3pWI7P0
新潟が分県したら上越は北陸でもいい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:57.82ID:gZU2qq030
>>48
東海と北陸を合わせて中部なんよ
デカいのは中部地方、北陸だけで十分長いけどな
>>52
県の数で決まってないw
範囲で決まってる、北陸地方というのは「越がつく国」が入るんよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:09.21ID:Jd6tOlrZ0
口が裂けても言えないが
その両方とも有能な人材の流出がひどくてNo1とかもうね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:11.74ID:4RqI4YJb0
>>55
多分だけど北陸新幹線で長野〜富山〜金沢が短時間で移動できるようになったから親密度は増していくと思う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:13.40ID:T2zG6mvm0
>>60
地域による
長野寄りなら交流あるけど群馬・山形よりなら
断然こっちの方が交流がある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:35.79ID:rUiWB/uI0
>>7
地域が公的予算で自立できるようにならんと実質的な地方自治がないがしろにされっぱだぞ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:42.44ID:LQOnB+hK0
>>68
加賀「」
能登「」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:37:52.67ID:2xBq9dsN0
北陸って言えば

普通・・・金沢だろな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:00.75ID:kMf9brUR0
>>38
富山でも呉西なら新潟大学は珍しい
新潟大学で富山出身を名乗るのは大抵が呉東
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:16.15ID:8Ky3WrUm0
>>71
開国五港で第四銀行があるのに新潟の寂れ方ェ…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:28.08ID:cnwY5pu+0
新潟は関東との連携をアピールするけど栃木や茨城との繋がりは福島の方が強い。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:52.25ID:KPp1auub0
>>56
それはない
県域が今と同じで300万人は無理ゲー

石川県は明治14年に185万人に達した
同じ年の新潟県は156万人である
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:57.60ID:0xmUIRWY0
>>72
新幹線で金沢から軽井沢まで1時間かからないからな
めっちゃ近くなったわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:39:04.17ID:GAbFOnHz0
信長の地元プレイだと
越後の上杉謙信と加賀の本願寺顕如
どっちも強力だ
能登と富山はうんこ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:39:09.15ID:dEvS1SvH0
>>61
安宅海岸にある弁慶を模したキャラの看板が面白すぎる。

北朝鮮の不審船を意識した看板で
「不審船・不審者を見かけたら警察へ」みたいなことが書いてある。

不審者でここで捕まってたのはお前だろw
こういうユーモア大好き。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:39:22.70ID:gZU2qq030
>>76
まぁそれらと佐渡ねw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:39:51.39ID:xI5nCrNz0
新潟県は広いから1県で新潟地方でいいだろう
ということで北陸の都市選出には入る資格なし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:40:39.42ID:kMf9brUR0
>>80
開港五港で人口減でないのは横浜市のみ
というか港町自体が世界的に衰退気味
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:40:47.77ID:5wMtPssc0
>>24
越後国、日本海側、甲信越、北信越は受け入れる
裏日本は自称では使わない、中部地方と言われると一瞬戸惑う w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:23.74ID:rUiWB/uI0
>>81
栃木群馬は平板アクセント南東北ですよ。
新潟はぐんたま方面直通ですから。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:23.85ID:rkV/pPdn0
>>91
北陸じゃないけど、そこはどうでもいいだろう
要は日本海側のナンバーワンが何処かってな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:27.16ID:AF/PKqv30
>>2
> そもそも、新潟って北陸なん?
Yes.
昔の都から見て北なんだよ

今は、都≠東京だから勘違いする。
ただ、阿賀野川の北は東北だと思う(北奥羽方言だしね)

 //ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%B6%8A%E6%96%B9%E8%A8%80
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:34.94ID:bFkyVT380
>>1
全部A型 イジメ好き嘘つき捏造モラハラ
NEW!自民 田端裕明
玉川徹、クロちゃん、在日新井浩文、Matt、
ミスター慶応6回逮捕 渡辺陽太、パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん元自民党 SPEED絵里子不倫橋本健、石田純一、Gackt、小出恵介、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、ジャニーズ不細工北山、
スーパー整形 玉置浩二
橋幸夫(元妻介護要因捨)高畑裕太、瓜田純士、妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、
押尾学、ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナイナイ矢部さまぁ〜ず三村、
川谷絵音、カバちゃん、IKKO、美川憲一、高橋ジョージ、雛形あきこ夫婦
氷川きよし、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形
田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、サカキバラ少年A、みやぞん、彦摩呂、
ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、浜田雅功
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:43.95ID:LQOnB+hK0
>>89
江戸東京こえたことなくね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:58.19ID:mKkdYaCV0
>>80
太平洋側の快適な気候を知った若者は
もう戻ってこないだろうね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:01.45ID:8oHfxvEb0
新潟は城がない街が県庁所在地だからいろいろ燻ってるんだよね
開港で栄えてそれ以前の歴史がないからクールだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:03.31ID:+QGYBhVp0
新潟がいつから北陸になったんだよ。
東北だろって思ってる人もいるだろうに。
まぁ分類すれば中部地方だな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:03.48ID:KPp1auub0
可住地面積あたりの人口密度でいうなら
石川>福井>富山>新潟の順になる
というか新潟は鳥取よりも密度が低い

知らなかっただろ?
だが君は今それを知った
それで構わない
次から気をつけてね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:08.38ID:MamyIG5S0
>>81
新潟は江戸時代には冬場に江戸への出稼ぎ労働が多かったでしょ
古くは関東管領で色々と絡んで来たし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:24.89ID:0IkoABfJO
石川県がどこにあるのかわからない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:37.36ID:0xmUIRWY0
新潟は上と下で割って全国50都道府県としたほうがキリが良いんじゃないかと思う
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:02.05ID:7k1In9Kz0
新潟人は
天気予報で「北陸は大雪になるでしょう」と言われた時だけ
これは新潟も含まれるんだよな、と思う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:05.94ID:4RqI4YJb0
>>96
一度も食ったことないなw
金箔乗っけた食い物もほとんど食ったことはないわ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:20.99ID:EtYjx1WQ0
2015
新潟県 新潟市 810,157
2019
新潟県 新潟市 792,433

2015
石川県 金沢市 465,699
2019
石川県 金沢市 465,065

新潟さん・・・
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:25.80ID:dEvS1SvH0
>>109
元々現加賀市で今は主に能美市
でも著名な九谷焼作家はだいたい小松市
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:39.31ID:WFFfNNia0
>>25
石川県の人口超えてるけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:46.66ID:XUyOUQCt0
>>25
人口集中地区(DID) 平成17年
宮城県 137,1367人
新潟県 113,8699人
茨城県 106,7625人
新潟市 *579,033人
長野県 *76,4004人
石川県 *57,2791人
富山県 *39,7760人
金沢市 *366,532人
福井県 *33,3271人
富山市 *218,679人
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:43:46.64ID:KPp1auub0
>>103
あるよ
明治14年のランキングはこうだ!

石川県 185万人
新潟県 156万人
愛媛県 145万人
兵庫県 140万人
愛知県 131万人



東京府 97万人
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:01.83ID:XWJ5/bD60
>>98
栃木・群馬は全然違うな
栃木だと東北訛りが入ってくるし、奥州街道と中山道では根本的に違うな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:06.68ID:QKjvJFLp0
納得はいかないだろうけど、区分としては昔の名残でそうなってるんだよ
新潟が北陸って実体に合ってないけどね、天気以外
だから福井石川富山を指す場合は、わざわざ北陸三県ってつけてる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:44.29ID:rUiWB/uI0
>>82
余所者に門戸開放しないで仲間内インナーサークルでポスト独占したがる田舎もんは縁故情実枠が有能の証とか本気で思ってるワイルドさに欠けたマイルドヤンキーばかりなのは何故?。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:45:07.58ID:Jqc2bio20
新潟は長すぎる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:45:19.58ID:LQOnB+hK0
>>123
うせやろ

江戸時代中期の元禄で江戸は100万人都市っていわれたのに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:45:57.16ID:gZU2qq030
ところで石川の言葉って、近畿式の言葉が基本になってる?

 東⇔西
いる⇔おる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:46:03.01ID:+QGYBhVp0
新潟ってコウモリだよね。
隣接するどれにも属してる顔してるけど 結局ハブされてる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:46:18.82ID:8Ky3WrUm0
>>117
新津や白根まで巻き込んで合併したのに…

>>125
静岡を抜いて「東海三県」って言うのと同じだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:46:57.31ID:KPp1auub0
>>131
ホンマやぞ

面積が今とまるで違うが……
でもお前らだって今も面積無視して比較してるだろ?
それにならっただけ俺は悪くない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:10.28ID:nQJJWXP50
米、日本酒、原発、拉致。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:12.18ID:cnwY5pu+0
>>126
新潟は東北2位よりも北陸1位の方が居心地よさそうだな。

関東に入ったってウンコの扱いしか受けないんだから大人しく田舎のブロックに居ればいいんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:13.21ID:LQOnB+hK0
>>135
加賀は京文化があって言葉遣いを京にあわせてたってきいたことがある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:20.60ID:T2zG6mvm0
>>139
それも何か違う
しっくりこない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:28.38ID:Jqc2bio20
富山は日本の西と東の文化の境目
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:47:53.76ID:haWRgXCB0
金沢の連中は気位が高いけどその周りの市町村民はそんな事ない。勘違いしてるのは金沢民のみってイメージ。

そして新潟も北陸ということを知らない無知多すぎ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:16.16ID:OHdb8A1G0
>>73
当たり前すぎるくらい当たり前の話だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:37.44ID:LQOnB+hK0
>>151
金沢市民って住んでるとこが旧金沢市かどうか気にするじゃん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:38.77ID:RC5BgQAH0
ご存知の通り、新潟は昔はただの村で何一つ産業が無かった。
信濃川が氾濫してもただ眺めるだけでどうしたらいいか考えることも
しなかった。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:50.26ID:5wMtPssc0
>>136
道州的に孤立してる自覚はある
長野のように馴れ合わずクールに振る舞えないからスレが伸びる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:49:07.77ID:XWJ5/bD60
新潟は東京電力でも中部電力でも北陸電力でもない  東北電力!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:49:13.48ID:KPp1auub0
>>150
> 富山は日本の西と東の文化の境目
うーん
富山は全体的に西やぞ
境目は新潟県の西部、糸魚川あたりだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:49:48.93ID:rUiWB/uI0
>>105
幕府直轄の佐渡金山という東国金建て経済圏の中核へのアクセス拠点にして日本海経済圏の主要港湾の地位も兼ねていたのに?。
金沢の一大名領国経済圏如きの歪んだプライド観念とは全くタイプの違う立地だからねえ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:33.55ID:0xmUIRWY0
>>150
富山自体が西と東で文化が違う
西は完全に金沢寄り
富山市より金沢市に遊びに行く
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:49.49ID:kMf9brUR0
>>117
>>138
2015
新潟県 新潟市 810,157
2019
新潟県 新潟市 800,000

2015
石川県 金沢市 465,699
2019
石川県 金沢市 465,230

新潟さん・・・
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:55.47ID:dqH/yVVJ0
行政的な事なら北陸地方整備局は新潟、富山、石川が所管
福井は近畿地方整備局
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:55.61ID:iATsHc9Q0
>>111
日本地図の日本海側でビョコンと飛び出した部分があるだろあそこが石川県
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:56.87ID:+QGYBhVp0
新潟を北陸には認め難いな
信越だけで地方化すれば良いよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:18.06ID:4UA6p7vP0
日本三大これに直すべき区割り
・東北地方新潟県
・神奈川県町田市
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:21.29ID:WaFfJNIO0
>>108
ここは都市を比べてるからね

新潟市>金沢市

知らなかっただろ?
だが君は今それを知った
それで構わない
次から気をつけてね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:26.85ID:8Ky3WrUm0
>>135
近代に西と東から色んな方言がぶつかり合ったあげく
アクセントが崩壊したのが福井弁
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:31.48ID:sc2Yl04k0
ま、イメージの問題だよな。
新潟といえばいまだ角栄のダーティさと
雪ばかり降る貧乏県のイメージが強くて良い印象がない。
対して金沢は前田加賀百万石
ミニ京都で雅な観光県という良いイメージしか浮かばないから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:48.44ID:rUiWB/uI0
>>134
日本海側は倭の那の津のあたりの連中からアイヌ人に至るまで形質も文化もかなりなめらかで連続性が高いんだよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:51.18ID:8oHfxvEb0
>>162
現地に殿様がいないからな
佐渡は重要だったんだろうが市民はみんな労働者だから選民意識がないんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:57.44ID:yxjGGnIw0
>>9
偉大なる田中角栄樣の御力である、頭を下げよ!(´・ω・`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:52:28.59ID:dg0dHMbZ0
新潟は消雪パイプのシステムが凄い!アレを全国に普及させれば良い。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:52:31.42ID:KPp1auub0
>>172
都市で比べても可住地面積の人口密度は
金沢>新潟なんよ
それも倍以上違う
はい俺の大勝利
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:52:41.67ID:ZLplmRIE0
新潟の道路の快適さは異常
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:52:59.36ID:RC5BgQAH0
そんで新潟港が出来て、いわゆる藩の城下でどうしようもないのが
港の恩恵にあやかろうとして集まってきた人々で出来たのが新潟。
(沼垂とか細かいことは省く)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:53:31.76ID:0xmUIRWY0
>>182
金沢の道路の不快さは異常
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:02.94ID:8oHfxvEb0
>>156
新潟歴史博物館オススメ
市民でも知らない新潟のおもろさ満載
ムービーの声優だけでおなかいっぱい
ヲタかもん!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:06.34ID:cxncQ+6X0
関東知事会に入れてもらえず
仕方なく北海道東北地方知事会に入れてもらう新潟

北海道東北地方知事会
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikakusom/hokutouchijikai.html
北海道東北地方知事会は,北海道,東北6県,新潟県の知事によって構成されており,各道県間の連絡調整を図るために昭和58年5月に設立されました。

結論新潟は関東ではない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:30.80ID:/XMnZBHR0
全国的に最高路線価が高騰する中で新潟市は全く上がってない
新潟市の地価はいまや金沢市の半分
投資価値がそれだけないということ
確かに素人の俺から見ても新潟市には魅力を感じない
投資するなら金沢市にするわな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:55.52ID:wmaj3Oo40
>>131
>>142
廃藩置県で藩が無くなった。
伴って藩邸も無くなった。
武士と言う身分もなくなってしまった。

江戸にいる意味が無くなった人が帰郷→人口流出
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:27.59ID:ewkL6fzi0
富山と金沢の仲の悪さはめんどくさい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:33.37ID:rUiWB/uI0
>>178
京都人やプチ京都人みたいな歪んだ選民思想は浄土真宗系の越中商人なんかや幕府直臣の過半数を占める三河一向一揆とは相性がめっちゃくちゃ悪いからねえ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:35.93ID:ZZoW1f//0
新潟は上中下越佐渡で北陸3県くらいのボリュームがあるからな
新潟は1県だけで「新潟地方」でいいんじゃないかもう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:44.41ID:gZU2qq030
俺は関東住まいだけど
新潟(市ではなく県)に大きな国営公園があるらしく
花がきれいだという話なのでドライブがてら行ってみようと思う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:47.88ID:lLDeY9cf0
金沢市民の気質は名古屋に近いような気がする
少なくとも北陸の他県や関西人とは違う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:55:57.01ID:Cc4xDBPM0
人口を比べるのか?
どこの途上国の話?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:56:09.63ID:Jqc2bio20
新潟市は角栄のおかげで
関東甲信越とかいって関東の仲間入りできたけど
北陸新幹線で廃れるんじゃね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:56:12.26ID:kMf9brUR0
>>161
そうでもない
富山市あたりで東と西がぶつかる感じ
新潟が入っても入らなくても平均的な北陸像が富山市
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:56:14.24ID:EtYjx1WQ0
>>187
新潟さん・・・
公示地価最高
新潟県新潟市中央区東大通1-2-30
54万0000 円/m2
石川県金沢市本町2-16-16
100万0000 円/m2
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:56:16.21ID:MT0JGsnP0
武田信玄と上杉謙信のイメージデカいから山梨長野新潟でひとくくりだな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:56:17.59ID:cSQeDAWA0
新潟駅周辺も古町も死んでるがな
金沢香林坊のほうが賑わってるだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:05.99ID:dEvS1SvH0
>>201
都道府県庁所在地別の「結婚式で使う金」の一位・二位が名古屋・金沢だったような
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:09.41ID:LA+nAh3j0
>>193
どんどん郊外に家が建ちまくってるんだよ
古い町並みは狭くて不便
町中の方が買い物難民だわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:11.56ID:Ga+7sgLb0
そもそもが金沢トップ 

けど、田中角栄が新潟を全国区に押し上げた
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:24.32ID:cnwY5pu+0
>>182
快適なのは高規格のバイパスだけでしょう。
8号や49号は新潟市域の高規格区間が終わった瞬間にかなりストレス溜まるぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:27.44ID:/XMnZBHR0
>>192
君ツーリングしてないだろ?
石川県の道路網が現状だと全国トップだけど
新潟バイパスみたいなのもう全国どこにでもあるんだが
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:33.45ID:KPp1auub0
>>187
逃げではない
これは実質的な話だよ
山岳地に人は住めない
見た目の都会度は金沢が上回るのさ
数字だけ追いかけると恥をかくハメなる
かいていいのはマスだけだ

>>196
その質問の回答は
ン拒否するゥ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:46.44ID:uo4V5jZN0
子供の頃、サンバとやま〜♪とかいう意味不明な歌が校内放送で流されてたな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:58:08.27ID:kMf9brUR0
>>201
金沢市民の気質って、北陸というより名古屋と京都の劣化版
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:58:10.49ID:rUiWB/uI0
>>184
算盤侍みたいな使い物になるマトモな実学の技能を持ってない旧時代の武家旧士族が新政府に雇用される訳もなくどうしようもない武家の商法でもしてる方がお似合いだからねえ旧城下町なんて。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:58:49.88ID:EtYjx1WQ0
新潟さん政令指定都市の癖に富山にも追い抜かれそうって恥ずかしくないのかい?

公示地価最高
新潟県新潟市中央区東大通1-2-30
54万0000 円/m2 +0.93 %
富山県富山市桜町2-1-8
50万5000 円/m2 +3.27 %
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:01.00ID:dvTfIAQO0
>>165
呉羽の山を境に東を佐々成政、西を前田利家が支配していた影響がそこに住む県民性の違いがあると前に聞いた
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:05.73ID:wmaj3Oo40
>>178
大名ではなく奉行ならいたよ

藩庁は無かったけど裁判所ならあったし
県庁ではなく府庁が置かれた
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:30.41ID:1O8TCBpK0
あまりにも虚しい争い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:38.28ID:/XMnZBHR0
>>182
いや全国的にみてもたいしたことないぞ別に

>>214
新潟バイパスみたいのももう全国どこにでもあるんだよ
所詮高速道路が一部無料開放されてるのと同じで全国的に増えてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:57.43ID:KPp1auub0
>>223
> >>165
> 呉羽の山を境に東を佐々成政、西を前田利家が支配していた影響がそこに住む県民性の違いがあると前に聞いた

佐々成政が支配していたの10年もないんやぞ
250年以上は富山県東部も加賀藩だ
だから富山は全体的に西日本文化なんだよ
方言だってそうだし
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:57.80ID:RC5BgQAH0
とはいえ港の恩恵にあずかるくらいしかなかったから
そのうち労働力も過剰になり食いぶちに困窮してしまう。
結局東北あるあるの出稼ぎが主たる産業になる。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:09.64ID:dvTfIAQO0
>>224
ありません
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:12.76ID:gZU2qq030
魚介どうですか、魚介
北陸は全部日本海に面してる、海の幸
富山のたら汁と鯖寿司、福井のカニなら知ってるんだけどね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:17.70ID:YMkabyaP0
新潟 美人が多そう
金沢 ブスが多そう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:35.07ID:dEvS1SvH0
>>215
石川県は「金沢市域だけ」幹線道路がイマイチ・・・(´・ω・`)
新潟市域とは大差ですわ・・・。
最近は少しは良くなったけどそれでも・・・(´・ω・`)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:42.20ID:KPp1auub0
そもそもさあ
佐渡ヶ島ってあるじゃん?

ここの方言は西日本系だぞ
関係ないけど電源だって60Hzだし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:46.05ID:cSQeDAWA0
毎年4月あたまに新潟市近くに出張行くけど観光施設が冬季休みで閉まってる。。。
ヤル気ないだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:46.30ID:5RHtDp7+0
>>196
北陸って、明治からほとんど人口増えてない?
日本では人口爆発起きたというのに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:01:00.40ID:vzNwocwp0
新潟駅は変わってきたけど、いつになったら羽越新幹線できるかな
東北ルートが楽になるけどな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:01:09.46ID:rUiWB/uI0
>>216
金沢人は扇動多くして陸に船を推したり一向一揆を大弾圧するような暴挙の方が得意そうだからねえ。

藩祖が柴田勝家裏切って作り上げた大藩だけのことはある。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:01:28.47ID:4RqI4YJb0
>>222
あの道は家を潰しまくって通している区間が多々ある。
つまりは道を通す計画の時にきちんと計画して通さなかった結果があれ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:01:39.75ID:czCFYqNu0
>>226
確かに、日本海側の都市て、結局太平洋側の都市より発展はしてないからな

なぜ、北陸どうしでマウントを取り合うのだろうな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:01:52.66ID:8oHfxvEb0
>>225
知っとるで県民だからな
だが殿様がいた地域の人々は新潟市を認めたくないんだと
特に長岡
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:05.26ID:lCaTByK80
富山県民。スレ読まずに書くが、そもそも「新潟は北陸なのか」って話が先に来るだろ。
新潟県民も北陸と一緒にされたくないってよく聞くし。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:47.38ID:kMf9brUR0
>>216
可住地面積よりDID人口密度のほうが実感に近い。
DID人口密度だと金沢のほうが若干新潟より高い。
DID人口は新潟のほうが大きいから全体では互角。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:55.28ID:YMkabyaP0
大阪〜新潟〜青森 この特急なくなったのは許せない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:08.66ID:DbxGRqDh0
>>231
魚介は北陸の圧勝
新潟は色々言ってるけど佐渡以外は大したことないかな
ちな新潟市民
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:11.58ID:SJI54ufw0
新潟の人は「新潟は政令市だから、金沢より遥かに大きい」と思ってる。
富山の人は「金沢は大したことない、電力や産業を握ってるのは富山」と思ってる。
金沢の人は「富山は大したことない、新潟は大きいけど見る所がない」と思ってる。

転々としている自分が思うには、市街地が広いのは間違いなく新潟。
但し「ただっ広い」というのが正解で、延々とロードサイドやスプロール地帯が続く。
観光面では金沢が勝っていて局所的には密度がある街。地価も高騰しつつある。
富山は実質30万都市くらいで問題外。長岡や福井に近いグループ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:23.70ID:KPp1auub0
>>247
直江津というより北前船だな
佐渡ヶ島の方言は能登半島のそれに近い

北前船といえば山形県の酒田市
ここも京文化の影響が色濃い場所
東北にあって近畿なのだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:28.96ID:H3UjzTtK0
北陸3県は言うほど仲悪くもないだろ。
田舎モン同士だから 張り合うのだろうが もうやめてw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:30.45ID:Jqc2bio20
>>240
料理でも西と東で違うしな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:37.36ID:0xmUIRWY0
>>221
新幹線のせいで石川富山は地価上がったな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:38.36ID:Acvj+zH90
北陸なんて僻地いったことがない
どうせ滅亡するから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:52.44ID:czCFYqNu0
>>247
あれ廃止になったの?
以前地元に帰ったとき、ローカルニュースで廃止にするとかどうとかいってた気がする
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:01.55ID:QKjvJFLp0
>>238
50年後にできたらいい方なのかな?
その前に自動運転で社会そのものが変わってそう……
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:06.97ID:dvTfIAQO0
天気予報では北陸なのか北日本なのかわからなくなる時がある
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:20.25ID:gZU2qq030
間違えた、富山は鯖寿司じゃなくて鱒寿司だった
鮮やかなピンク色だった、結構脂のってるのね、あれ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:44.33ID:OHdb8A1G0
>>89
新潟が?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:57.24ID:y6PRxgqw0
新潟って80万人もいるの?
街が寂れまくってるから40万人くらいかと思ったわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:07.36ID:/XMnZBHR0
>>236
戦後は北陸3県の人口の推移は田舎ではかなり優秀な方だよ
田舎県のほとんどは1960年くらいが一番人口が多かったんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:13.31ID:dEvS1SvH0
>>263
気象庁の区分の「北日本」「東日本」「西日本」の範囲はかなり驚くと思う・・・
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:29.92ID:MT0JGsnP0
前、夜ふかしで新潟県民に、新潟は何地方?って聞いたらみんな関東甲信越地方って言ってたな
いやいや、何で関東入れんの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:31.17ID:EtYjx1WQ0
>>237
え?札幌も平地余ってるけどちゃんと最高地点の価格上がってますけど?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:50.18ID:RC5BgQAH0
そんで出稼ぎばかりで家族が離れ離れでさぞかし寂しいだろうと
地元の有志が金出して産業を起こし、出稼ぎを減らそうとした。
それが今の亀田製菓とかのコメの加工業ね。
新潟は米どころとは言うけど何万石とかそんな歴史無いから。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:00.41ID:dmIb3ghT0
>>1
そもそも北陸に新潟を含める事が間違ってる
北陸は3県。新潟は信越か甲信越
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:14.61ID:0xmUIRWY0
>>254
ちょうど富山で窪んでる溜池のような海が美味い魚が育つのに適してるからな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:18.78ID:5RHtDp7+0
>>243
金沢が他を見下すことが全部の発端だろうな。
金沢の気質が原因で野々市にも合併を拒否されて、金沢は政令市になりそこねた。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:23.31ID:wmaj3Oo40
>>244
開港地で明治政府の直轄地である新潟と
賊軍の都なら新潟に置いた方が合理的

新潟府と越後府(水原県)が別れていた時代もあったけど
新潟県として丸く収まったわけだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:51.05ID:Lbh5PRJF0
>>252
サンダーバードとかになる前、国鉄時代の特急雷鳥、多くは大阪ー富山だったけど、大阪ー新潟ってのもあったんだよね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:53.66ID:rUiWB/uI0
>>234
関東地方の無宿人より
大阪あたりの家と財産食い潰したボンボンの放蕩息子が婿養子に迎い入れられた元番頭に蹴出されて事実上の債務奴隷として働かされるケースの方が実は多かったのかなあ
佐渡金山の鉱山坑夫。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:06:57.44ID:8Ky3WrUm0
>>269
新潟+豊栄+新津+白根+その他だから

さいたま市や北九州市みたいな感じだと思ってもらえば
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:07:36.60ID:R10R2Ioq0
全国魅力度ランキングが上の県でいいだろ>47位茨城
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:07:59.39ID:/XMnZBHR0
>>243
それ日本海側関係ないぞ
三大都市圏と札幌仙台広島福岡の4都市以外どこも全て発展できなかったんだよ
三大都市と札仙広福に全て流出した
札仙広福ですら三大都市に比べたら全然発展しなかったし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:04.31ID:kMf9brUR0
>>266
中心部が観光地だからまだ良いが、普通の都市なら
駅前や中心部が無人になるほどのクルマ社会設計。
新潟と比べて道路の維持管理が大変そう。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:13.61ID:/XmTdJ4P0
>>277
あの地形は自然の定置網だからな
回遊して来た魚があそこでぐるぐる回る
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:16.48ID:SJI54ufw0
ここ数年、新潟は急に賑わいが廃れてきた。
金沢はインバウンドで活気が戻りつつある感じ。

2019年時点 新潟=金沢>>富山>福井
2009年時点 新潟>金沢>>富山=福井
1999年時点 新潟>>金沢>富山>福井
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:26.08ID:qipxSxck0
新潟は観光地というよりイベントの集客が多いと思う
競馬、朱鷺メッセのライブ、数年前までJ1だったサッカー
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:35.14ID:rKwnt33O0
新潟市にドライブ逝った事があるが
恐ろしく道路が素晴らしいな
一般道なのに東名高速並に立派だというw
片道4車線だったぞ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:37.00ID:DbxGRqDh0
新潟市から見れば金沢って仙台とか福島、東京より遠く秋田市とどっこいどっこいの距離

だから行ったことない人多いし何で同じ北陸扱いされてるかもわからないし、遠い観光地って感じ
まだ東北って言われる方がしっくりくるが、そーすっと上越中越の人等は違和感バリバリ有るだろうな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:57.61ID:Y4bSfTA60
新潟県民カミングアウト
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:05.83ID:dEvS1SvH0
>>281
JRになっても、サンダーバードになった後も、新潟雷鳥・大阪青森白鳥はありましたよ・・・。
北陸新幹線金沢延伸による3セク化により廃止。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:06.69ID:/zz1xgfM0
田舎モンのお国自慢
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:12.16ID:IxGsmKiL0
新潟といっても越後湯沢あたりと村上じゃ全然違うしな
比べてもしょうがない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:26.84ID:eYVsqb1w0
そもそも都市の成り立ちが違うんだから比べられないよ
金沢は歴史の城下町・新潟は川湊の新興都市
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:33.29ID:Jqc2bio20
>>278
だよな
福井や富山で石川に勝ってるなんて
いう奴ほとんどいないからな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:40.34ID:gZU2qq030
大阪〜青森の急行列車って
昼行の白鳥と夜行の日本海だろ
だいぶ前に廃止になったな、特に白鳥のほう
白鳥、たしか12時間くらいかけて大阪〜青森を走破するんだったはず
ナツいなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:45.81ID:O2HYMwiM0
>>251
密度はあまり意味がない。

と言うのも工業地域(工場、空港、港湾)を抱えると密度が薄くなる。
例)川崎市川崎区、大田区
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:56.18ID:faWcIW7N0
地元民だけど、こんなしょうもない対決煽るなよバカw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:17.26ID:Lbh5PRJF0
>>273
甲信越地方ってまとまりはないよ、言うなら関東甲信越。
関東とその周辺部ってことだ。
甲信とか信越ならまあわかるんだが、甲信越とまとめちゃうと関東の周辺部という以外意味がない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:35.98ID:/XMnZBHR0
>>259
新幹線の問題じゃないよ
人口増減の問題
金沢は全国的にも田舎都市では数少ない発展都市
石川県の人口増減も田舎で最もマシな部類だからだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:45.32ID:3c4zciwW0
新潟は新潟。
それ以上でもそれ以下でもない。
そもそも県内が他県みたいに4、5に
分かれているからそれで十分
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:10:49.81ID:rKwnt33O0
新潟は新潟駅から新潟港に向かう万代だけが都市化されてて
あとは田んぼが多いよな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:02.94ID:ZLTkn1UP0
新潟には新潟大要、金沢には駅前シネマがあるあるので互角だな。
しかし、新潟大要は毎日オールナイト上映だが、駅前シネマは土曜日のみオールナイト上映なので、新潟の勝ちという誰もが認める。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:07.13ID:6k2WQDvX0
新潟でも上越あたりは金沢派やろうね。新潟に行くことないやろうし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:07.66ID:dvTfIAQO0
>>249
日本の地下鉄でググってみてほしい
あれを地下鉄とは言わない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:33.01ID:lCaTByK80
昔新潟の女と付き合ってたが、その女が「新潟は街が人工的で味がない」って事はしきりに言ってたな。
北陸3県と比べて地元ブランドを推すとかそういう意識は低いと思ったな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:35.18ID:L8SIlMjU0
>>281
それ雷鳥って名前じゃないし
しかもかなり時間掛かるし
車だと
大阪→金沢市と金沢市→新潟市が同じくらい時間かかる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:40.24ID:UFzHJA+V0
北陸と言えば3県
福井、石川、富山
その中の田舎は
日本昔話に出てきそうな光景があるわな
日本の原点みたいな感じ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:54.97ID:QJ+9GxYs0
新潟と聞いて思い浮かぶのは魚沼と佐渡島くらいだが
特産品とかなんかあるの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:05.35ID:Hh8ME7x30
越後言うくらいやし
越前、越中とトリオなんやないの
仲違いでトリオ解散か
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:22.95ID:4RqI4YJb0
>>286
むしろ以前は道路整備が遅れてて、旧政令市以外の都市の中で一番渋滞がひどかったはず。

劇的に渋滞が緩和するのは中心部を迂回する環状線が部分開通して中心部を通らなくても通過できるようになってから。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:30.26ID:kB3PLIbh0
とにかく富山県はブスが多い
女の9割はブス
あれはなんなのだ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:57.64ID:rKwnt33O0
全国の人は静岡県を「東海地方」だと思い込んでるけど
愛知・岐阜・三重県の人は「東海三県」と言い張り静岡県を東海地方に含まないんだよな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:58.14ID:rUiWB/uI0
>>297
実際に現地妻持ってるぐらいに実地で方方に自分で出掛けてた流通業者は大阪というより紀州の人間のほうが多いくらいだろ現実には。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:04.67ID:czCFYqNu0
>>278
金沢は京都気質なのかね
子供時代新潟で育ったけど、新潟が大都市だと行ってる奴はいなかったな

大都市と言えば東京、神奈川、大阪、京都、のイメージ

あとは新潟ふくめて地方都市が全国に転々とあり、そこに格の違いはないイメージだったな

ただ新潟は2000年を境に衰退してる 感じは、帰省する度に感じるけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:13.40ID:wmaj3Oo40
>>304
都市としては新潟(蒲原)の方が古いんだなそれが
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:19.71ID:lCaTByK80
>>289
俺は時々金沢フォーラスにお姉さんをウオッチングする為だけに行く事がある。金沢も美人多いと思うけどな。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:31.69ID:RC5BgQAH0
ちなみに燕三条、三条燕って金属加工業盛んだけど、
元は農耕具作ろうしたけどどうにもならなくて大阪堺から職人よんで
技術習得したくらいのレベル。刃物のブランドは無理だから
食器のブランドにはしってる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:37.08ID:A3ICiwV50
都市の格式っていうのはね、人口じゃ決まらないわけだよwww
なあんて、京都民みたいなことをいうが(連中ならもうちょっと回りくどくいうだろうけど、さw)
やっぱり人口が多いから、政令都市だから新潟、といわれてもなあ。
まあ戦前最多人口県は新潟だったとか知らんわけじゃないけど
ウリは北陸の都といえば加賀百万石の金沢だと思うなあ。越州の民には悪いけど。

…と、今調べて思ったんだけど、本州日本沿岸で政令都市って新潟以外はないのか。
じゃあまあ北陸の雄ならざる日本海側の雄、西海岸、ウェストコート、ウェッサイの
ナンバーワンが新潟市ということで妥協しないかw 北陸はやっぱり小京都金沢にしようよwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:47.04ID:3c4zciwW0
>>325
夕日は綺麗。
アレだけは自慢できる。

あと、鶏の半身揚げとラーメンw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:57.06ID:ZLTkn1UP0
>>321
しかし金沢には喜楽会館が存在したが、新潟には全くなかったので、そっちの世界では圧倒的に金沢の勝ちだ!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:58.80ID:kMf9brUR0
>>319
流石に新潟県だから新潟市とは繋がっているけれど、
上越市だと数ある街の一つ、なのもまた事実。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:03.60ID:fgjjHSdn0
北陸なんか日本の原点とか思いたくないが
日本人は自殺者多いのはそのせいか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:07.22ID:w2598EkZ0
越前と越中で加賀能登を囲んで盛り上げてるが
越後はその輪に入れないで後ろから眺めてる状況
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:13.82ID:dEvS1SvH0
>>327
山側環状線・海側環状線構想は実は大正時代の都市計画が由来・・・(´・ω・`)
先見の明がありすぎて笑えるわw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:15.56ID:idDcOV6k0
>>319
新潟だろ
新幹線開通して金沢行く人もいるかもだが
車なら確実に新潟
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:22.57ID:7zBir5AF0
こういうランキングは、自分の周りにいる普通の女子に平凡な質問して
聞いたほうが実情がより正確にわかる。

で、富山で聞いてみた。
服や化粧品を買ったり、食事するとしたらどっちがいい? と。
圧倒的に金沢だった。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:29.74ID:8Ky3WrUm0
>>335
元は三条が刃物で燕が食器だっけ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:14:33.26ID:L5eIv11u0
>>325
藤次郎の包丁
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:13.51ID:9JLUkVRG0
北陸3県にはそれぞれ私鉄があるのに
新潟県には一つもない
ただ面積が広いだけで実態は衰退してる県だよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:23.95ID:Lbh5PRJF0
>>306
白鳥は電車化されてから世界一長い距離を走るの電車だった時代もあったらしい。
日本海縦貫線をクビになってから八戸ー函館の東北新幹線接続特急として再就職したが、北海道新幹線が開業してここもクビになった。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:31.60ID:lqVrQgTA0
新潟が争ってるのは
みかづきvsフレンドのことだろ?
金沢とか知らんがなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:37.68ID:gOyCt41h0
>>2
ロシア
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:39.13ID:DbxGRqDh0
>>325
ない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:52.92ID:rKwnt33O0
金沢は新幹線が通った事によって段々と新潟並になってくだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:59.63ID:nxc9RTF50
地方自治体の争いってマジ面白い どっちも田舎なのに
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:03.99ID:gZU2qq030
新潟は長いが故に北陸の異端扱いなんだろうが
だがしかし、間違いなく正統派北陸だ
北陸道越後国だ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:13.04ID:MmGQH2l+0
新潟市って観光地としてはホント何も無いんだよね
県庁所在地であれだけ何もないとこは珍しい
市街地への空襲もなかったのにね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:19.08ID:VnemwqLZO
>>236
逆に減った
明治はまだ農業で食えてたんで地元で農業してたのが、
大正ぐらいからの工業化と共に北陸の農村人口は太平洋側大都市圏に流出した
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:26.49ID:faWcIW7N0
>>316
当たり前だろ。
新潟市の米生産量は、石川県や福井県の一県分を超えるだけの生産量あるんだから。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:31.23ID:HVEtEan40
金沢旅行この間行ってきたけど道路広いね。
建物も大きい。
あと可愛い子多いね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:35.82ID:L5eIv11u0
>>335
業務用包丁は藤次郎が国内シェアだよ

あと農具ではなく和釘が鍛冶の始まり
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:49.05ID:ZLTkn1UP0
上越新幹線は北陸新幹線の支線なので、新潟は格下だと思っている人が圧倒的に多い。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:09.52ID:czCFYqNu0
>>285
主張でちょこちょこ行ってるけど、福岡以外は都市の活気は感じないな

ただ住む分には快適だとは思う
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:17.64ID:rKwnt33O0
比較するんだったら
新潟 VS 静岡 とか
新潟 VS 千葉 だと思うぞ
富山県程度と何を比べるんだ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:19.16ID:rUiWB/uI0
>>336
内陸まで息も絶え絶えで運ばれたハモの寝床気分の小骨ばかりのエセ鰻はせめて自腹切ってくれ。
日本海経済圏から毟り取って搾取した年貢でお上品ぶるのはもうやめてくんない?。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:26.96ID:mKkdYaCV0
新潟は、東京だけではなく関西方面も注目したらいいのに
金沢富山と仲良くやれよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:32.77ID:0NojGiXo0
>>1
北陸4県なんてないし、新潟と金沢比べる事も無いし
こんな煽り記事書いたアホは東京人だろうな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:39.52ID:8M0TKTjY0
新潟以外の北陸三県はそもそも新潟が北陸だとは思ってないし
国民大多数も新潟が北陸なのかどうかと問われれば
自信を持って答えられない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:51.80ID:HVEtEan40
すまんが新潟の観光名所てなに?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:55.33ID:ZLTkn1UP0
>>361
新潟は米以外に自慢できるものが無い、ということが良くわかった。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:58.76ID:SJI54ufw0
新潟はしいていうなら信越。北陸や東北、ましてや関東ではない。
長野と同じグループ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:18:02.68ID:lCaTByK80
>>344
金沢は大学が多いんだよな。だから若者向けの店というのが未だにオープンする。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:18:28.81ID:gZU2qq030
>>351
大阪〜青森で走行距離1000kmとか言ってたよ
在来線列車としてはかなり長い部類じゃないかな
というか、これより長いと必然的に夜行にならざるを得ないんじゃないかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:18:29.74ID:nxc9RTF50
>>308
こういう冷静な人って好きだわ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:18:50.90ID:8Ky3WrUm0
>>359
地震と大火食らってるからね
おまけに古町があれじゃ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:17.99ID:hS5Bu6bT0
>>325
ブルボンなどの製菓会社
米菓生産額(2016年)
1位 新潟 2056.4億円
2位 埼玉   196.5億円
お菓子 売上ランキング1位 亀田の柿の種 亀田製菓
http://www.mdingon.com/MdonWeb/topics/ranking/
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:25.01ID:rUiWB/uI0
>>340
ヒノモトからヤマトを軍事征服した継体天皇が元伊勢や剣神社に祀られてても別段吃驚もしないな。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:31.27ID:kMf9brUR0
>>359
国の名勝としては、旧斎藤邸と白山公園があるけれどね。
大正の建物と明治初期の公園だから、流石に金沢とは
比べられないけど。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:37.43ID:HVEtEan40
>>380
おしゃれなお店多かったよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:43.62ID:KPp1auub0
>>377
伊勢丹(東京のデパート)
三越(東京のデパート)
ヨドバシカメラ(東京の家電量販店)
ビックカメラ(東京の家電量販店)

どれも金沢にはない!
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:43.70ID:0xmUIRWY0
立山連峰がデカすぎて笑う
あの景色だけは日本じゃなくてスイス
富士山とはまた違うスケール感
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:14.50ID:RC5BgQAH0
>>361
で、それだけ米作って雇用と収益は上がってるの?
新潟県産米の全国シェアは?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:17.19ID:9JLUkVRG0
>>386
篠田はほんと負の遺産作ったな〜
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:18.49ID:Lbh5PRJF0
>>323
いや、雷鳥で大阪ー新潟があったんだよ、昔は。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:18.86ID:ZLTkn1UP0
>>385
古町には新潟大要がある。
新潟市民の憩いの場だ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:20.06ID:7k1In9Kz0
>>328
www
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:25.72ID:DbxGRqDh0
>>375
新潟も北陸だと思っていない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:31.09ID:gZU2qq030
そういえば上越新幹線を新潟空港まで延長する妄想があるらしいぞ
まぁ無理だろうがw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:31.19ID:KPp1auub0
マツコ・デラックスの番組によれば
観光客数は新潟市>金沢市だという
それどころか新潟市の観光客数は札幌市や福岡市に匹敵するという
(新潟県ではなく新潟市の集計)

素直にすごい
何を観光するのか知らんがすごい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:36.32ID:rKwnt33O0
そもそも新潟県民が一番関係が深いのは長野県だろ
新幹線的にも高速道路的にも信濃川的にも
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:41.23ID:XWJ5/bD60
新潟、静岡、岡山、熊本、相模原あたりは政令指定都市と言われましても・・・
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:20:42.53ID:Jqc2bio20
>>344
そもそも新潟市へ行くのに
高速で3時間くらいじゃないのか
新幹線でも新潟市へは乗り換え必要だし
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:17.52ID:ZLTkn1UP0
>>393
農口の右にでリィお酒は無い。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:17.93ID:BDsk+xtx0
埼玉県民だけど、てっきり新潟と仙台って大宮から新幹線で行くと掛かる時間は同じくらいかと思ってたけど
仙台は1時間くらいで着くのに対し新潟は1時間40分くらいかかるんだな
意外と遠いな新潟
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:18.21ID:8oHfxvEb0
>>393
ネームバリューじゃなくて文化だな

新潟は勝負しようと思ってないのでほっといてください
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:30.58ID:vzNwocwp0
>>359
さすがに観光ランキングのばかうけ展望室一位はさすがに草

新津鉄道資料館とか出てこないのが残念だわな
山手線車両もここから製造されてるけど、地元民知らなさそうだしなー
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:45.22ID:faWcIW7N0
>>359
日本一の広さを誇る、新潟競馬場くらいかなあ・・・
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:22:01.51ID:4RqI4YJb0
>>362
そう勘違いしてる観光客も多いけど、町中の古くから通ってる道はすべて細いと思うよ。

例えば金沢駅表口の道(鳴和〜金沢駅〜横川)。
この道は延々と狭いし謎の急カーブが何箇所かある。
駅→鳴和はトラップ(左車線が左折のみ)もあるし。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:22:10.09ID:D0rZFL8F0
>>2
北陸からも中部からも関東からも東北からも新潟はうちじゃないって言われてるよね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:22:13.22ID:kMf9brUR0
>>393
日本酒が人気なのは東北
不人気なのは北陸全部
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:22:19.47ID:ZwwWQRgh0
明治初期の人口だと金沢は凄いんだよな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:45.03ID:HVEtEan40
>>422
加賀温泉言ってきたよ。
星野リゾート。
それは良かったけど周りが寂れてたな…
何故?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:55.04ID:PDdOAMwX0
馬鹿な家老がいらぬことをしなければ長岡だって名乗りを上げられたのに
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:01.21ID:0xmUIRWY0
>>406
新潟よりもう東京の方が近く感じる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:03.17ID:gZU2qq030
新潟に観光名所がないというのは、越後平野にないという意味なんだろうね
佐渡島
内陸の湯沢や中里や苗場
これらは一応人来るんでしょうに
内陸のほうは冬限定で、しかも昔に比べて激減でしょうけどw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:09.68ID:lCaTByK80
>>392
おー、得意先のお客さんで東京出身の単身赴任の人居るんだが「普通に車運転してて立山連峰が見える景色はマジスイスw」って同じ事言ってた。
ああいう景色はなかなか他県には無いらしいわ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:10.30ID:Hh8ME7x30
新潟市が薄っぺらいのは
城下町ちゃうからやないの
江戸時代は単なる港町のはず
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:33.18ID:8oHfxvEb0
>>346
ちゃいます
燕が金物で三条は商人
宴会で同席すると会話も交わさない
中東を超える永遠の紛争地帯
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:40.71ID:CB3dfL/70
新潟が北陸かどうか関係なく金沢より上とか夢にも思わなかったw
西日本の人間に聞いたら金沢圧勝だろ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:24:47.82ID:Jqc2bio20
>>387
最近はコメの原産地
中国、アメリカ、タイってのが
増えたから気を付けて買ってる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:08.18ID:9JLUkVRG0
北陸3県はテレビでもラジオでも毎週のように共同企画やって交流があるけど
新潟県はたまにしか加わらない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:10.40ID:kMf9brUR0
>>430
湯沢とか外国人多過ぎw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:22.78ID:8FzxjMr/0
>>418
新潟は長野の方が縁が深い
北陸は飛騨や岐阜の方が縁が深い
新潟と北陸はあまり繋がりない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:23.05ID:Lbh5PRJF0
>>379
新潟の人が一番親しみを感じる隣県てどこなんだろうね?
広い県だから、地域によっても違うかもしれないが、新潟市だとどうなんだろy?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:23.83ID:WQg3WSqe0
>>403
札幌に匹敵するなんて信じられない。新潟市で何を観光するんだろ?
県内だったら良いところはいくつかあるけど新潟市に県外から人が来てまで行く所はないと思う。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:34.70ID:QoZ6OsZX0
日本で唯一お茶というとほうじ茶なのが金沢
昔の文化が馴染んでそう
新潟は関東での出身者による影響力すごそう
コシヒカリの躍進もこれかも
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:41.70ID:rUiWB/uI0
>>424
京都府は山陰
京都市は山陰の首都
だと思った方が国土軸としては理に適ってると思うわ俺はマジで。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:48.31ID:HVEtEan40
>>434
金沢は観光で行ったけど新潟はスキーでしか行ったことがないよ…
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:48.46ID:czCFYqNu0
>>370
帰省したとき、ジムに行ってたけど、その前の高速バス乗り場があって、
繁盛してたけど皆バス移動してるんじゃないの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:12.39ID:QKjvJFLp0
>>391
うーん……
その感覚がまさに田舎なんだよなあ
申し訳ないけど、都市の人はそれをみて発展してるとは思わないからね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:32.86ID:4RqI4YJb0
>>407
農口氏の仕事を見学するツアーがあったぐらいだからね。
農口氏はレジェンドだろうね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:33.41ID:wmaj3Oo40
>>350
北越鉄道(私鉄)→国鉄→信越本線
越後鉄道(私鉄)→国鉄→越後線
国鉄→羽越本線
国鉄→白新線
国鉄→磐越西線

官営→国鉄→北陸本線→第三セクター


私鉄だからサービスいいの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:41.17ID:ESjieQu20
北陸新幹線が出来たからもう新潟のアドバンテージは何もないよな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:43.61ID:HVEtEan40
>>442
あーそれわかるわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:46.17ID:40J5nujn0
そもそも新潟は文化的にも東北の方が近い
JRだって東日本だし
浄土真宗も北陸ほど勢力強くないし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:54.20ID:crgBQ7yT0
>>3

雪の大谷やチュ-リップもあるぜ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:55.91ID:xa9BiWbu0
新潟は正真正銘の北陸だよ
ただ現在の経済圏の実体と合わなくなって来てるだけ
無理矢理否定すんな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:08.71ID:LQOnB+hK0
>>422
外様大名w
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:13.49ID:i1li3ObW0
新潟はどうしても田んぼのイメージが拭えない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:16.25ID:vzNwocwp0
だいたい新潟は東京思考だから金沢と張り合う気はないよ
北陸ナンバー1?あー、頑張ってくださいみたいな感じだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:25.29ID:w2598EkZ0
>>443
お茶といえば棒茶だからね
緑茶は上品な飲み物、棒茶番茶はガブ飲みする用
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:40.04ID:YwmN9kvw0
>>1
金沢市
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
北陸地方第1位の都市
人口 46万6189人
人口密度 995人/km2
都市圏人口 73万0402人
域内総生産 2兆7845億円


大分市
http://kura3.photozou.jp/pub/438/2448438/photo/151134911_org.v1525543359.jpg
九州地方第5位の都市
人口 47万8586人
人口密度 953人/km2
都市圏人口 75万8658人
域内総生産 2兆5351億円

大分長崎屋 1971年(昭和46年)開店
大分ジャスコ 1973年(昭和48年)開店
大分サティ 1973年(昭和48年)開店
大分ダイエー 1973年(昭和48年)開店
大分西友 1974年(昭和49年)開店
大分パルコ 1977年(昭和52年)4月29日開店
大分フォーラス 1993年(平成5年)10月29日開店
自動改札機の利用を開始 2002年
新大分駅 2015年(平成27年) 3月21日完成
駅ビル 2015年(平成27年) 4月16日開業

複合商業施設
あけのアクロスタウン 1971年(昭和46年)10月16日開業
トキハわさだタウン大分 2000年(平成12年)12月開業
パークプレイス大分 2002年(平成14年)4月25日開業
D-plaza 2004年(平成16年)4月24日開業
フレスポ春日浦 2007年(平成19年)4月14日開業
アミュプラザおおいた 2015年(平成27年)4月16日開業
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:42.23ID:CB3dfL/70
新潟って調べたらめちゃめちゃデカい都市やんw
関西の人間にはなじみがなさすぎるわ…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:27:55.34ID:KPp1auub0
そういえば
このペースでいくと2020年頃には
金沢市のホテル旅館客室数が名古屋市を抜くらしい

もちろん新潟市と比較して倍以上違うが
それでも観光客数は新潟市>金沢市なのである
マツコのテレビ番組によれば
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:08.46ID:66gVZqWe0
新潟がどの地域かは新潟の人が決めたらいいよ

今時,断られたりしない

で、どの地域を希望なの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:12.92ID:rUiWB/uI0
>>432
京都の部落に凄まじい厚かましさの縦深があるのは武士がキチンと直接統治をした城下町じゃない所為なのかなあ?。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:13.74ID:HVEtEan40
>>447
何か池袋や立川が大都市と思われそうだな…
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:43.93ID:RC5BgQAH0
新潟民はとにかく日本全国の城下町の近代産業とか視察してくればいいと思う。
そんでなぜ新潟にそれだけの産業が誘致できないかを肌で感じて欲しいわ。
感じたところで新潟には無理だろうけど。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:02.89ID:kMf9brUR0
>>443
コシヒカリ自体は福井県生まれ。
ただし地元の福井県向きではなく新潟県向きの品種
だったため、新潟県のものになってしまった。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:03.16ID:ISFAu1E40
>>344
どっちが、というより
まず新潟が選択肢に浮かばん、遠いからな
なんなら新潟市に行ったことない人も結構いると思うよ
糸魚川、上越までならほとんど行ったことあると思うが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:03.81ID:T2zG6mvm0
>>464
新潟地方
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:10.11ID:DbxGRqDh0
>>440
親しみってか近いって意味で山形と福島かな
長岡の人なら群馬だとおもう
上越なら長野とか
能とかあのへんまで行けば富山なんかな
長い広いで新潟と言われても困るんだよなぁ
もう北と南じゃ別の県だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:17.43ID:0bx73Qnp0
政令市ランク

S (東京23区)
A 大阪
B 名古屋 横浜 福岡
C 札幌 神戸 京都 広島 仙台
D 川崎 北九州 さいたま 新潟 千葉 静岡 岡山
E 熊本 浜松 堺 相模原

左にいくほど上位
こんな感覚
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:18.99ID:lCaTByK80
>>437
新幹線出来てから「北陸3県ローカル線の旅」みたいな番組メッチャクチャ増えたな。昔の旅番組と違って、普通に人気芸人とか女優さんとかがロケしていく番組増えたわ。
金沢なんて新幹線のおかげで羽振り良くなった観光関係者多すぎる。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:20.12ID:HVEtEan40
>>463
どういう仕組み?スキースノボ客?
別に新潟じゃなくてもよくね?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:23.23ID:8oHfxvEb0
>>458
さいたまや茨城の方が広いなーと思ったよ
まぁ新潟は縦に長いから広大感が薄いだけだけど
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:29:58.89ID:jbf3TkOU0
>>455
そのたらめなレスは何の意味ある?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:10.60ID:crgBQ7yT0
>>418
今の北陸3県は前田家つながり
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:38.88ID:rKwnt33O0
ぶっちゃけ蟹とか食うなら鳥取の境港だし
ハタハタとかなら秋田、ブリなら氷見港で
新潟で何喰えばいいのか
ラーメンなんか食いたくねーんだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:42.67ID:9JLUkVRG0
>>449
富山には立山黒部アルペンルートという
新潟が逆立ちしても敵わない鉄板の観光ルートがある
黒部峡谷鉄道もあるしね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:42.75ID:SJI54ufw0
>>447
東京資本の店が多いだけじゃ町田や八王子と変わらん
謎の地元デパートや飲食チェーンが乱立して賑わってる方がビビると思う
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:52.62ID:KPp1auub0
>>476
不思議だよねえ
スキースノボ客は新潟市に宿泊しないし
きっとヨドバシや伊勢丹に買い物に来た田舎もんで溢れているんだろう
どれも金沢にはないからな!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:00.29ID:Lbh5PRJF0
>>408
距離は新潟の方が少し近いはずだが、列車の速度が違う。
東北新幹線ははやぶさだと宇都宮以北時速320キロだけど、上越新幹線は時速240キロ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:01.83ID:uATNSLX60
越(高志)国を分割したのが越前、越中、越後だからな
新潟は北陸
仮に道州制を導入する場合も北陸でまとまって越州とするのがいい
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:05.88ID:HVEtEan40
>>474
何でさいたまそんなに低いんだよ…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:06.35ID:kMf9brUR0
>>480
福井は松平
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:22.52ID:6JdCXM6I0
千葉大>埼玉大>新潟大>金沢大

こんな感じか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:24.84ID:s/z5/LL50
人口だけで言えば新潟だけど、観光魅力度を加味したら金沢ってだけの単純な話
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:29.74ID:QKjvJFLp0
>>440
新潟市だと多分福島県の会津じゃないかなあ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:49.65ID:rUiWB/uI0
>>467
まあ確かに京都人は木曾義仲に全力土下座千年万年単位でしないと性根叩き直りようがないだろうなあ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:52.80ID:Dv8s0dGq0
>>477
福井から新潟市まで来た人が「新潟県に入るまでと同じくらい、新潟県に入ってからが長かった」と言ってたわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:03.27ID:mKkdYaCV0
バブル後の不況下に生まれた人は、
金沢富山と新潟が結構交流があったこと知らないんだろうな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:05.29ID:0xmUIRWY0
>>471
新潟市より京都の方が近い
新幹線出来たからなんなら東京の方が近い

でもドライブするなら新潟方面も悪くないな
親不知あたりはいい感じ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:33.98ID:0bx73Qnp0
>>490
特徴は昼間人口比率の低さ(政令市最低)
人口はそれなりだけど資源が東京に奪われてベッドタウンなのでマイナスポイントと感じた
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:34.84ID:nxc9RTF50
商工会青年部のサイト見たけど燕市?と三条市を合併しようとか書いてあった あとモヒカンでスーツ着てる人がいて驚いた
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:39.24ID:7k1In9Kz0
>>489
イヤだ
金沢の子分たちと一緒になりたくない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:41.34ID:0mFUyHmH0
>>441
単純に東京から近いのと拠点として便利だからだろ。
新潟市内だと北方文化博物館が圧巻。ここだけで半日使う値打ちがある。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:05.80ID:dEvS1SvH0
>>440
それ新潟県の中でもバラバラだと思うよ

上越・・・長野県(一部富山県)
中越・・・群馬県(一部長野県)
下越・・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:08.45ID:DbxGRqDh0
>>482
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:15.54ID:HVEtEan40
>>486
そもそも伊勢丹最近オワコンだし淀もネットでよくね?
ヨドならアキバか梅田かねぇ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:34.88ID:KPp1auub0
>>496
その感覚は正解だ

福井→金沢が70kmぐらい
金沢→富山が50kmぐらい

富山→新潟が230kmだぞ遠すぎ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:01.86ID:fgjjHSdn0
でもぶり焼いたらたいして美味しくない
富山の人は油っこいもの好きだね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:25.00ID:gZU2qq030
たしかに「新潟料理」が思いつかないね
とりあえず米はわかるけど、米だけ食えと言われてもきついもんねw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:36.44ID:lCaTByK80
>>509
富山から新潟行くなら、名古屋に遊びに行こうってなるんだな。距離は同じ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:36.99ID:8oHfxvEb0
>>447
数年前金沢行って交通系カードが使えなくて泣いた

>>496
300`b以上あるからねー
車で仙台東京行くのも全然苦じゃない
もちろん日帰り
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:38.68ID:Lbh5PRJF0
>>489
新潟は歴史的には北陸で間違いないんだけど、東京中心の現代には、東京からの方向がかなり違う新潟と北陸3県を一緒にする意味はないな。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:49.47ID:Ri2Ae/Jb0
>>344
まず新潟という選択肢がハナから無いから
そんな愚問は尋ねないんだよ
親不知を境に地理的にも心理的にもきっぱり地域的に別
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:53.05ID:+VllI4VZ0
金沢駅周辺、特に近江町市場、香林坊(歴史博物館)、片町辺りの街道をぶらぶら散歩するだけでも楽しいかもなぁ。
駅前の木とガラスがコラボした屋根も見ていて気持ちが良い。富山は町より自然だろう。黒部ダム、宇奈月のトロッコ、氷見の魚、立山の雷鳥や雪の大谷、五箇山の合掌造りなど見所は多い。
問題は福井なんだよなぁ…。東尋坊と眼鏡くらいしか思いつかねぇし前者はむしろ…いやこれ以上はやめとこう。新潟は北陸という「名前」としてはふさわしいが他の3県は絶対に認めねぇだろうな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:09.41ID:vs8uh3g/0
新潟市に15年住んだが
新潟市が北陸というのは
違和感がありすぎる。

かといって東北でも関東でもない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:17.86ID:HVEtEan40
>>500
川崎や横浜はどうなの?
さいたまと変わらないような…
そもそも川崎に負けるのか?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:40.83ID:wNkx7EoZ0
>>51wwwwwwwwごもっとも。
新潟の北から東京向けに走る時間の2/3が新潟ww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:52.05ID:i0AZjGcE0
>>168
福井県も北陸地方整備局の管轄
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:54.60ID:rUiWB/uI0
>>500
支店経済都市化しつつある大阪より川崎のベットタウンの方がマシでは?。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:18.54ID:dEvS1SvH0
>>440
>>506が切れてしまった

新潟市だとややこしい
東蒲原・・・福島
北蒲原・・・山形
中蒲原・西蒲原・・・???
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:22.40ID:9b0Ad5vz0
【閉店】イトーヨーカドー新潟木戸店
【閉店】大和新潟店
【閉店】新潟WITH
【閉店】ラフォーレ原宿・新潟
【閉店】新潟アルタ
【解体】レインボータワー
【閉店】新潟三越
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:35.87ID:rKwnt33O0
新潟はヘギ蕎麦とかラーメンとかソースカツとか鳥の半身揚げとか
あまりそそらないものばかりが名物なんだよな
海産物もそりゃ食えるけど安くなかったぞ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:40.73ID:xa9BiWbu0
金沢にすんでると富山はちかい
福井は遠い、新潟は地のはて
でもみんな北陸や
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:55.35ID:HVEtEan40
>>517
福井はうどんと蟹かな?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:04.92ID:RC5BgQAH0
>>503
北方文化博物館って結局豪農が江戸の庭師よんで作っただけ?
そこには新潟の百姓が搾取されてたんだろうなぁくらいしか感じない。
まあ見応えはあったけど。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:09.57ID:gZU2qq030
長い県というのは分類しづらいのかねぇ
静岡や長野や三重も途中挟むと長い県だなあと思う
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:22.65ID:kMf9brUR0
>>494
新潟市だと喜多方や会津若松
上越市だと長野市
糸魚川市だと富山市
群馬や山形は福島長野富山より繋がりが
一段落ちるイメージ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:23.54ID:0mFUyHmH0
>>467
新潟市内はともかく長岡周辺なら近代産業はかなり発展している部類。
それとも金属加工なんて近代産業じゃないって?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:25.18ID:8oHfxvEb0
>>503
わかってらっしゃる
テーマパークも城も庭園もないが
豪農豪商のコレクションは意外と豊富
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:35.62ID:oGj1a+4K0
関東の群馬、栃木より上は全部東北でいい
新潟、福島、山形、宮城、秋田、岩手、青森
北陸は中部の長野、岐阜、関西の滋賀の上
中部は神奈川、東京、埼玉と滋賀の間の
山梨、愛知、岐阜、長野、静岡でよい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:39.68ID:0bx73Qnp0
>>520
横浜は都心部に拠点性あるし、求心性ある
昼間人口比率差し引いても人口が大阪より多いところを考慮してB

川崎はさいたまより単純に発展してる
繁華街売上とか、人口とか、工業とか、いろいろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:45.12ID:Hh8ME7x30
北陸の一員なのに
唯一、30年前に新幹線を与えられた県が
周りの反感買って孤立してるって感じやね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:47.55ID:HVEtEan40
>>525
ラフォーレ原宿・新潟って何だよwwwww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:56.56ID:lDESp3wK0
福井からすれば断然金沢
新潟?北陸だっけ?

心理的には京都大阪よりも遠い
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:00.36ID:rUiWB/uI0
>>512
お米原料にした日本酒で酔っ払ってさえいなければ常識的な人と距離感をオカズに付き合うためにはアルコールは排除しないと。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:04.59ID:kEi4vRAD0
強姦無罪 こんばんは射水市です
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:24.84ID:i0AZjGcE0
>>168
デタラメ野郎w

新潟県を管轄する国のブロック機関

関東管区行政評価局
信越総合通信局
東京法務局
東京矯正管区
東京入国管理局
東京高等検察庁
関東財務局
東京税関
関東信越国税局
関東経済産業局
北陸農政局  (本局は金沢市)
関東森林管理局
関東信越厚生局
北陸地方整備局(本局が新潟市)
北陸信越運輸局(本局が新潟市)
東京管区気象台
関東管区警察局
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:36.01ID:0bx73Qnp0
>>523
それを補って余る拠点性が強すぎる
申し分無しのAランクよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:39.34ID:gZU2qq030
へぎそばかぁ、本家は小千谷だっけか?
へぎそばは有名だわw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:40.09ID:w2598EkZ0
>>465
公家はほんと嫌みったらしいからなあ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:51.69ID:mKkdYaCV0
>>494
幕末以来、会津兵に荒らされた今の新潟市の人は
会津はあんまり好きじゃないみたいなこと言う人多いな
官軍側を応援してたみたいよ
初代新潟知事は長州の前原一誠だし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:39:00.12ID:ST4NXKMl0
日本海側一通り行ったが
金沢かな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:39:29.46ID:JH69vq0n0
新潟の「大民謡流し」と金沢の「百万石踊り流し」でも人数で競ってるから
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:39:30.95ID:xa9BiWbu0
>>539
完全に正しいと思う
上越新幹線前を知らない世代が新潟が北陸を否定するんだろうね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:39:49.23ID:HVEtEan40
>>538
川崎の繁華街て下手すれば立川より劣るし、そもそも越谷より劣るぞ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:39:54.98ID:VnemwqLZO
>>457
江戸城内での席次は徳川親藩御三家に準ずる格式
単なる外様とは無下に出来ない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:03.09ID:8oHfxvEb0
>>526
新潟の食はおでかけのごちそうではないね
そこで暮らして1日の終わりにコレ食いたい!的なのが多い
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:19.00ID:gZU2qq030
>>532
高度な客しか相手にしない商売になってしまうが・・・
しかも商売として、利幅薄すぎないかw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:24.11ID:0bx73Qnp0
>>557
データ、見てみて
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:52.54ID:lCaTByK80
>>517
金沢が観光都市で成功してるのは、そこに書いてあるのが全てコンパクトにまとまっていて金沢駅から歩いて周れるんだよね。富山は確かに自然なんだけど、駅から放射線状に散らばってるから1日1観光地みたいになってしまう。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:00.80ID:gQe41AFQ0
福井って近畿じゃなかったのか?

福井→京都 120km
福井→新潟 400km
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:17.65ID:Lbh5PRJF0
>>519
新潟は長い方側だと関東地方全部に匹敵するくらいの長さがあるからなあ。
1県で1地方みたいなものだろう。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:30.82ID:8bwWoQGv0
>>489
実態とかけ離れた括りにするのは一番馬鹿な方法
船舶免許の管轄が本部新潟になってて違和感凄い
もし直接行くような用事があったら遠すぎてとんでも無い話
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:47.68ID:iF24wWXJ0
日本海側じゃなかったらもっと反映してたのにな金沢は
前田家の規模からして物流さえよければ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:55.94ID:kMf9brUR0
>>522
港湾空港部は所謂北信越5県だね。
ただし地方整備局を基準にする場合は、
道路部が基本。新潟富山石川の3県。
この地方整備局のいう北陸3県は特殊w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:42:05.40ID:0xmUIRWY0
>>539
別に反感とかじゃなくて本当の本当に遠いんだよ
同じ地域とかいう感覚が皆無
上越とかならまだ理解できるけど
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:42:12.05ID:+VllI4VZ0
>>529
そうだった、越前ガニで有名だったな。確かに海産物は豊富だろうなぁ、かにだけに。なんつて
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:42:15.87ID:R2t6WIIR0
驚愕
新潟・長岡間と
富山・金沢間がほぼ同じ距離
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:42:48.44ID:HVEtEan40
>>561
川崎て繁華街が駅前以外にあるのか?
大宮、浦和がまさか川崎ごときに負けるとは…ありえん…
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:06.66ID:rUiWB/uI0
>>530
北陸東北の農民から一番搾取したのは大阪商人だろうね。
まだ新潟が経済圏の中核地として搾取の中心になってさえしていれば第二次世界大戦後に裏日本という汚名で呼ばれることもなかったろうに。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:17.50ID:H2qLkiID0
>>542
心理的にはもちろん実際に京都、大阪より遠い
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:49.74ID:dEvS1SvH0
>>562
地元民は「金沢駅から武蔵ヶ辻(近江町市場のあるあたり)まで歩いた」と聞いただけでものすごく驚く・・・(´・ω・`)
ってか、駅から近江町やら香林坊やらまで歩いて移動するのか・・・信じられん・・・
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:50.42ID:rKwnt33O0
>>558
格式は
御三家
両典厩(甲府徳川家、館林徳川家)
の次に静岡の松平家などと並んで加賀藩だろ

将軍様を出した甲府藩と同格なわけがない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:51.27ID:KPp1auub0
金沢と富山はふつうに通勤通学距離
ホームライナーが走っている
新幹線も本数多い
予約不要の高速バスも多い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:53.18ID:kDxJ4vrn0
>>463
今年これが着工する予定

アパグループが新潟市にホテル計画 日本海側で最大規模
https://www.sankei.com/smp/region/news/181229/rgn1812290004-s1.html
ホテルの開発・運営を手掛けるアパグループ(東京)が、新潟市中央区万代にホテルやマンションが入る複合施設の建設を計画している。
ホテルの客室は約1千室を予定しており、同社は「日本海側で最大級の規模になる」としている。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:01.87ID:8oHfxvEb0
>>512
なんでも旨いんですよこれが
だから他県に行って肩透かしくらうことも多い
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:09.26ID:HVEtEan40
>>561
因みに何のデータ見れば良いんだ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:09.43ID:cxncQ+6X0
関東知事会に入れてもらえなくて
仕方なく北海道東北地方知事会に入れてもらう新潟


北海道東北地方知事会
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikakusom/hokutouchijikai.html
北海道東北地方知事会は,北海道,東北6県,新潟県の知事によって構成されており,各道県間の連絡調整を図るために昭和58年5月に設立されました。

大っ嫌いな東北と連携している新潟
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:10.61ID:ST4NXKMl0
コシヒカリは福井県だっけ
あと継体天皇が育ったところ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:11.83ID:RC5BgQAH0
>>535
金属加工って言っても食器に1/1000ミリ単位の精度が必要?ってことよ。
じゃあそんな精密加工出来る機械って新潟で作ってる?ってこと。
そんなレベルなのよ全国では。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:44:21.82ID:nxc9RTF50
>>551
戊辰戦争では弥彦の博徒が西軍と猛烈にやり合っている その際難民になっちゃった農民などが出雲崎の山間部に逃げて現在に至る(全員では無い)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:22.05ID:DbxGRqDh0
>>578
新潟からするとこの近県に手軽に行く感覚が羨ましい…
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:27.14ID:fgjjHSdn0
山に閉ざされた富山なんか居住地許可にしてる国がおかしい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:29.33ID:mKkdYaCV0
>>570
リニアの時代に
そんなの瞬き一回分の差だろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:47.93ID:vzNwocwp0
>>512
新潟は生産多数でもよそには出荷しない地域だしな
ルレクチェと言っても他の県はわからんだろうしな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:54.81ID:nxc9RTF50
>>575
長岡はやられてるよね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:59.02ID:8oHfxvEb0
>>570
だろ?
だから同じ県内でも親近感ないのよ
ましてや他県など外国レベル
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:46:10.67ID:HVEtEan40
>>586
アパは安倍政権終われば耐震偽装で捕まるはずなんだけどなあ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:46:38.64ID:VnemwqLZO
>>491
前田も能登・加賀治める前は、越前武生(現・越前市)治めてたから全く無縁でもない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:46:59.74ID:Dv8s0dGq0
>>579
それなあ。
ANAクラウンにもろにケンカ売ろうって立地で、どうなるんだろうなと思って見てる。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:47:05.39ID:KPp1auub0
>>589
石川と富山は他県からすると同一県と考えていいかもね
あと路線バスもある
地方で県境を越える路線バスってのは意外に珍しいのだ
たとえば豊橋〜浜松にはない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:47:19.86ID:rUiWB/uI0
>>572
西日本の部落利権系の水商売関係者にとっては下町とか埼玉方面の地元民系の勢力が強い立地は嫌いなんだろうな。
もっと盛岡冷麺的に画策しないと。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:47:53.83ID:Hh8ME7x30
北陸新幹線での新潟の振る舞いはちょっとアカンかったな
当初は長岡接続を条件に参加していたはず
それを反故された時に交渉のテーブルを蹴ればよかった
中途半端に入って路線が曲がったような
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:48:03.23ID:dEvS1SvH0
>>597
どっちも好きだな
ルレクチェはラフランスよりも酸味が少し多めで滑らかな食味だね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:48:11.41ID:UcY8h2oo0
新潟って住みたいところなのか?
個人的には圧倒的に金沢だが@関東民
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:48:46.24ID:QKjvJFLp0
>>580
それよく耳にするんだけど
不味いわけじゃないんだけど、格別に旨いものではないんだよね
都内とかならもっといいもの食べられるから……
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:04.48ID:fgjjHSdn0
>>578
あんなの現実的ではない
三宮大阪は新快速安いけど、富山金沢なんか一往復五千円
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:13.75ID:ST4NXKMl0
半藤一利の歴史観って越後出身てのがかなり影響してるよね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:14.63ID:kMf9brUR0
>>589
本来なら新潟長岡のような関係になるべきだったのに、
金沢の上級国民の器が小さかったから別の県になっただけ。
通勤圏内なら同じ県のほうが良いことのほうが多い。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:17.74ID:66gVZqWe0
北陸三県 〉静岡 だし、1つの県にすればいいのに

四国もちょっと大きいけど1つ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:49.65ID:2k0Vhp9m0
新潟は甲信越って括りだよな、やっぱ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:51.60ID:8oHfxvEb0
>>605
>>607
どっちも好きだけど
桃に例えると山形は黄桃 新潟は白桃
リンゴなら紅玉とフジってとこかなー
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:52.11ID:0bx73Qnp0
>>572
川崎市 人口152万、人口密度10604人/u
さいたま市 人口129万、人口密度5959人/u

これだけでも大差
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:57.28ID:i0AZjGcE0
>>567
わけわからんお前のオレサマルールに(笑)
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:16.56ID:mKkdYaCV0
>>579
アパホテルの経営者は金沢の人じゃなかった?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:31.36ID:ZG3WFyjb0
>>600
佐渡の金山との連絡港があった新潟は幕府直営の天領だったからな。
明治初期は新潟府だったし。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:46.37ID:gZU2qq030
人の流れでいえば
上越新幹線と関越自動車道が明らかに流れ変えたんだろうなぁ
その昔、新潟と関東を結ぶ道なんて三国山や谷川岳を超える道だったろうしな
だったら、海沿いや北前船で京都出るよなぁ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:52.42ID:HVEtEan40
>>602
不動産関係者ていうかヤクザが地方民騙すのが上手いって話か…
知らんがな。少なくとも浦和は有数の富裕層区だぞ。横浜の富裕層区と変わらない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:55.79ID:4l1BGEko0
繊協ビル敷地 ホテル誘致 10階建て前後 23年内完成想定
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2019022002000200.html

誘致するホテルは、十階建て前後で、各階フロア面積約九百平方メートル程度。
二〇二三年内の完成を想定し、全国チェーンのホテルと協議を進めている

県繊協ビルの新ビルと立体駐車場の建設は二期に分けて行われ、新ビルは各階フロア面積約千平方メートルで、
地上十階建て程度を見込み、完成は二一年春の予定。
現行と同様に小売り・飲食店や医療関係、教育関係、オフィスのほか、会議室・ホールで構成する。
新規テナントも随時募集を進めている。立体駐車場は六階建てで収容台数は二百台程度、二二年内の完成を目指す。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:58.61ID:rUiWB/uI0
>>608
酔っ払い如きが大した繊細な味覚持ち合わせてる訳ねーだろ。
自分に酔うかお酒に酔うかせめてどっちか方っぽうだけにしてくれ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:11.52ID:KPp1auub0
>>609
そんな高くねーよ!
調べたら往復2400円やんけ
三ノ宮〜大阪は往復810円だが距離半分やし
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:20.65ID:dEvS1SvH0
>>610
「越後の旧幕府軍藩出身」ということが色濃いね。
『幕末史』では怨嗟を吐露しまくってるし。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:20.78ID:kMf9brUR0
>>606
寧ろ住みたいところに何故金沢が?という感じ。
定期的に遊びに行きたい街で金沢、なら多いけど。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:45.04ID:R2t6WIIR0
金沢遊びに行った時に、新潟から来ましたって言ったら「じゃあ、金沢は楽しいでしょう(^-^)」って言われたことあるわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:20.72ID:HVEtEan40
>>616
それ移民ばかりじゃないの?
何かよく分からんな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:03.34ID:SBvzZRLC0
えーっと・・・一の谷?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:18.73ID:rKwnt33O0
バスケとかサッカーとか野球独立リーグとか
新潟の方がプロスポーツが活発なイメージがある
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:30.71ID:RC5BgQAH0
>>573
でも中心になれなかったのはその程度って事よ。所詮は海産物なんだし。
だから日本中の城下町の近代産業を見てこいと言ってる。
だから新潟は企業誘致が進まない。進出する側も躊躇する。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:40.88ID:pNBUD3710
金沢は街中に用水路があってなかなか風情があっていいんだが手すりがなくて落っこちる馬鹿な子供より景観第一なんだろうなという素晴らしさw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:45.26ID:HVEtEan40
>>625
でも新快速で三宮から大阪、京都までは速いしそこから先が糞高いイメージ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:54.52ID:rUiWB/uI0
>>622
盛り場水商売立地の繁華街とシラフのリーマンが居るビジネス街業務核地区がチャンポンな連中が変なんだよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:57.09ID:0bx73Qnp0
>>630
それはさいたまにも言えることやない?
難癖つけてさいたま市が優位と主張したいの?
人口、人口密度だけ見てもこれだけの差があるのに
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:54:13.61ID:/TsUrUlJ0
新潟と北陸を一緒にするのは
香川と岡山、愛媛と大分を一緒にするくらい違和感ある
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:54:38.78ID:7eZz56/40
金沢は地下鉄を作ってくれ
他地方から行く時、市内の移動手段があまり来ないバスなのはツラい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:54:39.12ID:Dv8s0dGq0
>>584
そんなの金属加工じゃ当たり前のレベルだろ。
そんな程度の話で「全国ガー」なんてドヤるとか笑われるぞ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:54:46.37ID:v6N4wIHq0
新潟が遠すぎてどんな街かほとんどの北陸人は知らないと思う
富山から新潟市までと同じ距離を反対方向にいくと福井突き抜けて滋賀まで届くからなぁ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:55:13.26ID:wmaj3Oo40
>>621
魚沼のメインルートは三国峠ではなく清水峠(廃止)だよ

それと新発田や村上は会津ルート
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:55:35.80ID:r3Rozcqk0
>>640

すごい同じ気分。

新潟いったことないけど金沢は良かったかなと思ってたので
そんなに意外じゃないなとスレ開いたけど、ドンピシャな気持ちのレスがあったw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:55:43.07ID:0bx73Qnp0
>>640
いや、そこまではないやろ
静岡と愛知岐阜三重と同じくらい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:56:00.83ID:HVEtEan40
>>639
ちょっと川崎の歴史調べてくる。
川崎て足立区とは言わないが大田区北区、板橋区と同等レベル。
少なくとも浦和と比較するレベルじゃないと言い切れる。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:56:33.11ID:ST4NXKMl0
日本海側は優しい人が多いね
旅行で色々経験したわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:56:37.08ID:kMf9brUR0
>>640
香川と岡山は地元民放テレビ局が一緒
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:04.55ID:rUiWB/uI0
>>634
城下町なんて県庁所在地の政治力で下駄履いてるだけだろ。
自動車メーカーの企業城下町みたいなガイジンだらけで系列企業の中で完結してるような息苦しい生き様が好きなのかな?。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:04.59ID:Hh8ME7x30
大阪発の夜行列車無くなって
新潟競馬場に行きにくくなった
一度車で行って泣きそうになったわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:30.50ID:1BU4Bs9iO
観光するにはいいが絶対住みたくない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:32.02ID:wmaj3Oo40
>>644
こっちは埼玉まで行けるからな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:35.90ID:CEeD9q8P0
北関東と言われても南関東と言われてもなんか違う気がする
埼玉民主主義人民共和国みたいなもんか
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:41.83ID:q+YdfXvb0
>>489
越の国ってのは大和とは別の王朝だったのかな?
中国の越(呉越同舟の越)の末裔とか?いうのは違うらしいが。
継体天皇が越から出て、即位して御所に入るまで30年ぐらいかかったのは別王朝で大和を支配下に置いたからとか。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:44.57ID:0bx73Qnp0
>>649
何を比較したいの?
総合点で川崎のが上やねって思ってるだけやで
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:58:15.18ID:mKkdYaCV0
>>12
新潟はダブってんじゃないのか
念を押してるんだわ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:58:15.25ID:pNBUD3710
金沢は小さい街だからブラブラ歩きで移動すると面白さが倍加する。

昭和モダニズム風の建物あったり明治っぽい建物あったりいろんな時代が折り重なってる面白さを堪能出来る
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:58:18.29ID:xa9BiWbu0
北陸と新潟の精神的距離感なんて静岡市と名古屋とたいしてかわんねえよ
でも静岡市が東海地方じゃないとか言われたら、え?てなるやろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:59:16.75ID:LA+nAh3j0
>>651
ガツガツしなくても食えるからね
長野に住んでた時に
新潟は頭が悪くても食えるから良いわねって言われた
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:59:26.52ID:0bx73Qnp0
新潟は広義の北陸
静岡は広義の東海

これでええやん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:59:29.28ID:HVEtEan40
>>660
住んでる住人の質とか学業とか文化レベルの話。歴史もそうだし。
川崎なんて人が住む場所ではなかったはず。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:59:40.40ID:X15IXZYx0
どうでもいいじゃん
北陸なんて裏日本でどこも田舎だしそんな中で1位になってもうれしいいの?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:00:11.96ID:kUgpLdBm0
東海地方における静岡県の地位と
北陸地方における新潟県の地位って
完全に重なるよな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:00:30.59ID:B/IXUxzT0
>>654
今は関空からLCCが出てますよ
たったの1時間
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:01:09.87ID:U6CiYbej0
車移動
大阪市→金沢市 280Kmくらい 約3~4時間
金沢市→新潟市 300kmくらい 約3~4時間
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:01:17.48ID:S7mXj2KL0
>>668
少なくとも川崎北部(百合ケ丘〜武蔵小杉)あたりは高いと思うけど
そこまで否定するのならイメージよりデータを出して欲しいわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:01:26.00ID:DfqrNNOB0
>>669
いや、どうでもいい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:37.10ID:+x8g02lS0
>>668
関東原住民にとってはそうとうの異物感溢れる西日本人が集住してる大部落で一番東京に近いんだから相当に御ハイソなんじゃないの?。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:38.06ID:qSw5t3oi0
富山・金沢って何も無く、魅力も無し
同様に何も無い長野県内の北陸新幹線駅を全廃すれば日本海で釣りするのに都合がいい
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:53.24ID:Hd73+15c0
車中泊で日本国中回っているが、金沢です。
氷見から入って、七尾、和倉、能登島、穏やかな海岸線の能登半島、加賀100万石の金沢市内。
新潟は冬、豪雪地帯の雪上ドライブ楽しむために、魚沼、湯沢、十日町、津南、
小千谷、こんなもんかな。おまけに今冬は雪は例年の半分以下とさっぱり。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:57.86ID:cQSmKNCe0
新潟住みだけど、
観光は金沢だな
新潟も街眺めててもしょうがないもんな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:03:15.21ID:G4BMBVzX0
まあ、地元に誇りを持つのは良いことだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:07.37ID:F5xze2vZ0
>>663
新潟は北陸じゃないと言われても
どちらの地元民もえ?とはならないんで
一緒にしたがるのはよそ者
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:13.21ID:kUgpLdBm0
新潟内でも上越、中越、下越って別々の地域なんだろ?
静岡が静岡地方、浜松地方、伊豆半島で各々独立してるように
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:15.25ID:x8mTfNl+0
継体が新王朝なら
今の皇室の祖先は福井の九頭竜川畔で育った事になる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:20.59ID:/dfsHQ7T0
金沢と言いたいところだが何の産地か分からない
能登半島ぐらい?
ナンバーワンとはやはり経済、富山が海、山に安定した産地の経済圏と思うのだが
福島は原発がなぁ海もカニじゃ最近収穫落ちてんじゃね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:33.48ID:hzOdvJ0I0
>>643
そんな説明しないといけないレベルな新潟。
むしろそこまでの精度が必要ない金属加工な産業が新潟に。
例えばストーブとか。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:58.96ID:RFCENg1Z0
新潟入れて東北7県と云う場合もある
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:05:19.87ID:trT2bQpM0
田中角栄の恩恵を受けた街ばかり。二位がtに足を向けられないよな。
いずれにしても雪の積もる寒い地域だよな。団栗の背比べ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:05:48.75ID:9yxuhXI50
福井と石川と金沢県の違いが判らない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:05:48.77ID:lI0PcHIK0
>>672
実は新潟市というのは山形や福島から来るのにも微妙な距離感で、なんだかんだ言っても東京方面との接続が一番楽な都市。
さもなきゃLCCで名古屋大阪とか。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:05:49.78ID:/lj2oayk0
>>673
不動産屋の回し者かよって言うくらいな感じだな…
そもそも川崎の住人て祖父は川崎に住んでたのか?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:06:16.31ID:qyt16W/K0
飴の俵屋 忍者寺
小学生のころに家族旅行で金沢に行ったときの思ひで
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:06:33.25ID:iNrEk0WU0
>>679
嘘つくな
東京出るわ
そもそも金沢直通の新幹線はありません
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:06:42.06ID:/lj2oayk0
>>689
ぶっちゃけ何で合併したのかこっちも理解出来ない…
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:07:03.60ID:+fXlwHE/0
>>659
「越」は大和が平定して以降の表記で

「高志国」もしくは「古志国」と書かれていた時代は大和とは異なる国だった。

沼河比売と言う高志国の姫が糸魚川に住んでいて出雲の大国主と結婚した。
高志国はヒスイの産地で沼河比売はヒスイを祭る女神。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:07:28.25ID:ga20wnBL0
結局、生活しやすい地方都市と、観光に行きたい地方都市
だと、どっちが評価は上?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:07:39.14ID:/lj2oayk0
>>697
その新潟に何故都会を求めるんだ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:07:41.85ID:kUgpLdBm0
そういえば最近知ったんだが
受サロ民は5Sと書いて
埼玉大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学、新潟大学の事を指すんだってな
どこに関連があるのかさっぱり分からんが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:08:51.57ID:WZT037GY0
金沢は有名観光地が中心部付近に集まっていて、いかにも観光向きだね
飯も美味いし、新幹線でアクセス強化されたらそりゃ人気になるわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:04.52ID:Gy6nBcQN0
書き込みあったけど、フォッサマグナ地方てくくりはわかりやすい
静岡もかなりつらい立場にいるみたいだし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:27.62ID:qezOeu5R0
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:29.83ID:T3LL6oO10
>>584
>精密加工出来る機械って新潟で作ってる?

長岡では、工作機械の会社多いけど。
まあ、食器を作る機械は知らんが。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:33.61ID:EDhH3oeW0
石川って何だよ、島根以上に聞かない県名じゃないか
金沢県にしちゃえ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:37.28ID:BUyI52TT0
05位 新潟県 12,583.46  2,245,057人

33位 富山県 4,247.40  1,050,246人
34位 福井県 4,189.27    773,731人
35位 石川県 4,185.47   1,142,965人

面積では3県分もあるが、人口では3県に圧倒される
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:38.64ID:/lj2oayk0
>>703
千葉大、埼玉大学、横国、大してレベルは変わらない。
地元の意地の争い、何故か筑波は上位のイメージ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:39.39ID:BWC8qHvN0
>>699
金沢だろ。
 
東京までは飛行機も新幹線もある
京阪にも容易に出れる
一応日本料理のメッカの一つ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:41.53ID:/dfsHQ7T0
>>685
福島じゃなくて福井だったw
ごめん同じ原発でもんじゅのあったところなのに
近隣県なのに間違えるとは
福井、かにと永平寺かな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:09:59.85ID:vbfZvM9H0
観光に行くなら金沢だな、新潟市はそれといった魅力を感じない
情緒とか風情がないって感じ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:10:20.17ID:qYyVhsMv0
新潟には北陸銀行が1店舗しかないところに
新潟人の北陸意識のなさが窺える
金沢には25店舗もあるのに
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:10:39.96ID:sizIzvnP0
>>692
新潟空港って羽田便がないのにそれなりの規模があるって意味だと日本最大なんじゃないだろうか
あと富山空港ってもう廃港にして小松に統合したらいいのにって思うんだけれど
新幹線ができてドル箱の羽田線があんなんだから両県にメリットがあるんじゃないか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:10:59.91ID:B0OVGXri0
>>403
統計のマジックじゃないの?
以前は道の駅の立ち寄り客も観光客にカウントしてた気がする。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:14.89ID:qyt16W/K0
>>195
幕府崩壊直後の江戸は諸大名がみんな帰国したせいで、
大名屋敷もすっからかんだったらしいな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:22.45ID:ga20wnBL0
>>703
略称含めてS大学だから。
さいだい、しんだい、しずだい、しがだい、しんだい。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:34.84ID:RFCENg1Z0
>>691
もしかして釣?金沢県w
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:43.10ID:lI0PcHIK0
>>686
コロナとダイニチくらいしか思い付かない時点で、何も知らないのがバレバレなんだからさっさと寝ろ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:46.32ID:BWC8qHvN0
>>704
一応日本料理のメッカの一つだからな金沢も。京都の料亭の跡取りが修行する場所
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:54.21ID:+fXlwHE/0
>>707
日本精機、ツガミとかね
柏崎だとリケンとか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:56.27ID:B/IXUxzT0
新潟市から一番身近な他県の都市って
実は高崎なんだわ 
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:05.69ID:/lj2oayk0
>>715
小松空港位置が微妙…
新幹線で行けば良かったと後悔。
@埼玉
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:10.11ID:O714HiAX0
昔新潟市に住んでたけど新潟が北陸ってのは違和感ある
そもそも新潟は縦長過ぎてな
上越は北陸、中越は信越、下越は東北って分離した方がしっくりくる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:16.63ID:8g3aYqLb0
新潟は行かないね
せいぜい糸魚川くらいまで
通過で上越
新潟市は行った事ない人がほとんど
名古屋、大阪、東京の方が多い
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:18.17ID:JbG1lmHx0
県民所得は石川富山に負ける新潟
隣接県では山形より少し上
政令市では最低
新潟市の人口減少は
若者の首都圏流出
ハロワも派遣の求人だらけ
先ず介護をお勧めされて
相談終了
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:40.48ID:DKGWCdbb0
新潟は北陸じゃなくて東北だろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:14:20.58ID:lI0PcHIK0
>>715
冬場に天候不良で欠航がよく出たりするのがなあ。
雪が降らなきゃかなり違うんだろうけども。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:14:53.29ID:cQSmKNCe0
>>710
筑波は元東京教育大学といって
駅弁よりはずっと格上
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:15:18.19ID:sizIzvnP0
>>736
んー、いや新幹線があるから富山空港じゃなくていいんじゃないの?って思うんだ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:15:28.11ID:hzOdvJ0I0
>>707
じゃあ長岡以外は?唯一無二なの。
あとオートメーション機器は?
越後交通のバスだって新潟長岡で作ればいいじゃん。
そういうことよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:15:33.47ID:ga20wnBL0
>>714
第四銀行があるから
地銀はどの県も一強多弱化している
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:05.36ID:/lj2oayk0
>>743
新潟は東北ではないの?
少なくとも関東ではない!
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:18.06ID:O1D099Ym0
新潟は北陸じゃない、どこの地方でもない
強いて言うなら裏関東的なやつ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:23.39ID:BsHe37K40
>>686
削り出しで±0.01を出すより板金加工で±0.5を出す方が難しいとかよくある話。
一品物と量産品でも求められるものが全然違うし。
そりゃ愛知県にはかなわないけど新潟県も有力な工業集積地の一つ。
単なる生産拠点じゃなくて地生えの企業がしっかりある。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:28.52ID:Hs2HoVxF0
>>726
新幹線基準だと確かに高崎ですね
高崎まで行くと県外出た感がする
在来線だと水上かな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:42.59ID:vdRrAspK0
>>666
> 新潟は広義の北陸
> 静岡は広義の東海
>
> これでええやん

三重は広義の近畿だな。
だから、三重を除く場合は近畿2府4県という。大阪の電力、ガス、テレビ局はこのくくりだわ。

東海3県というと静岡が省かれ三重が入るが、単に近畿、東海(あるいは中部)というと、三重が近畿に入り、東海・中部から抜ける場合もある。

なお、津出身の上司に、ずばり三重は関西か東海かと訊いたら、関西と回答していた。
本人は名大卒だし、名古屋圏で生活していたはずなのに、あくまで関西らしい。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:48.32ID:qyt16W/K0
>>739
しんだい と呼ばれるのは 神戸大 信州大 新潟大 の3校だな
神奈川大は じんだい
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:53.76ID:w6GDWOS00
>>715
小松は金沢市内から離れてるけど富山空港って便利なんだよ
新幹線が余計だったな、お互い食い合ってるだけで全体の伸びほぼ無し
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:17:30.62ID:BWC8qHvN0
>>742
富山空港は南部の郊外にあり車で行くとすぐ岐阜県にいける距離。富山駅からだと市内を突き抜けないといけないから時間かかる。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:17:31.75ID:T3LL6oO10
>>713
新潟県民だけど、ボロい新潟駅見ただけでゲンナリするよねw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:18:31.29ID:yNfr+4+M0
>>747
小松空港は国際便が伸びてるみたいだな
ゴールデンルートがゴールデントライアングルルートになり
どの主要地点からでも国際便で出入りが出来ると非常に至便なようだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:18:39.31ID:hzOdvJ0I0
>>723
後学のために新潟以外唯一無二のメーカー教えて下さい。マジで。
これでもわりとリサーチしたつもり。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:18:48.44ID:Hv0wyHCi0
>>737
新潟県は東京都くらいの面積の越後平野に人口の8割が集中しているからいいけど
長野県なんか細長くて新潟県よりも広く都市が分散している。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:18:52.29ID:E3ZwxfT90
>>200
たぶん長岡の国営越後丘陵公園のことかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:01.59ID:BUyI52TT0
>>726
>新潟市から一番身近な他県の都市って
>実は高崎なんだわ

さすがだわ 230kmも離れたところで他県を感じるとはw 
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:12.37ID:/dfsHQ7T0
富山は深海魚もとれる富山湾に立山アルペンルートまでついている
海山に優位を持つなめたらあっかん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:23.33ID:BWC8qHvN0
>>727
あそこは実質福井空港だから。埼玉
だと空港を行き来してる時間で金沢着く
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:26.99ID:kuWgeKWa0
新潟と違い、金沢は長い間 陸の孤島みたいに首都圏からねアクセスが悪かった
その分駅まわりや中心の再開発整備をじっくり出来た
駅から出てすぐ鼓門があり綺麗で驚くよ
県庁移転も効を奏したね
また次は金沢城公園と尾山神社に橋がかかり、観光の循環がよくなるとか
飯が旨いし駅近くにマンション買って住みたい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:30.30ID:DfqrNNOB0
>>759
俺はあの昭和丸出しの駅好きだけどなぁ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:35.14ID:z517u01B0
>>745
金沢のボードが見切れてるけど、
千の位の数字はいくつ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:40.54ID:B0OVGXri0
>>733
新潟駅前はホテル多すぎて値崩れしてるね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:20:01.15ID:DKGWCdbb0
福井石川富山→北陸電力
新潟→東北電力
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:20:29.40ID:cQSmKNCe0
>>748
千葉医はもっと格上
旧帝に次ぐレベル
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:20:39.17ID:9yxuhXI50
伊賀や近江は畿内じゃなかったんだな
初めって知ったわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:20:53.87ID:Hs2HoVxF0
>>755
金沢は京都とマウント合戦して、回りの県に矛先を向けたさないでください

回りの県は大都市でも田舎でもない中堅都市の認識でマウント戦を望んでません
自分の都市が住みやすければそれで満足なんです
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:04.97ID:kUgpLdBm0
新潟のメーカーと言えば越後製菓と三幸製菓
群馬は赤城乳業しか思いつかない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:17.02ID:/dfsHQ7T0
>>754
でも三重は赤みそ県
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:22.35ID:pXdGdqbX0
出張で新潟よくいったけど何もない
新潟駅の近くに風俗ないのかよ悲しすぎる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:25.32ID:FP5TucDa0
富山人だけが北陸+新潟エリアでは高収入なんだよな
遊ぶとこなんてないだろうから美味い物ばっか食ってそう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:25.44ID:onThjKYi0
新潟に行ってタクシーに乗った時新潟はなにもないてしょと言われた
ああわが名古屋の有名エピソードと同じだ
地元は好きでも自信持ってないんだろなと

自信満々の金沢民とのさいだいの違いやね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:32.67ID:lxT6CaIx0
>>668
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:33.07ID:kuWgeKWa0
金沢駅すぐに超高級マンションできるとか
誰が買うんだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:34.29ID:BsHe37K40
>>744
部品レベルなら中越沖地震で日本中の自動車が生産出来なくなるくらいには影響力がある。
あとFAは北陸三県が強いんじゃないかな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:51.49ID:nwbmrBMy0
>>761
横浜金沢区の方が有名、地域限定で
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:22:34.20ID:8jxuA/tm0
>>773
新潟は日本では珍しいソ連とか北朝鮮との航路が有った港だから
その辺の関係でホテルが多かったのでは。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:22:41.97ID:J4Ntjrdl0
スレの流れが>>1の結果を綺麗に反映してて草
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:22:42.52ID:isFodPWz0
福井石川富山と新潟にお互いに別だと認識する理由のひとつに
だしの違いがある
福井〜富山は関西風で、新潟から関東風になってる
大阪から陸上移動がしやすかったのが福井〜富山で、江戸に近かったのが新潟だった
富山と新潟間の陸上交通路が険しく、物理的交流も少なかった

そんなわけで歴史的文化的に違うため、いまだに微妙な距離感になってる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:23:38.47ID:kuWgeKWa0
>>785
ゾロゾロ薬品メーカーがあるからじゃないか?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:23:39.14ID:DKGWCdbb0
親不知の絶壁が、富山と新潟の文化交流を阻んできたので。
魚津から新潟まで何も無さすぎる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:23:41.34ID:BWC8qHvN0
>>775
旧制で宮廷の次か同格の扱い受けるのは岡山くらい。

あそこは出自が京大と同じだし実力でも日本で臓器移植始まったとき京大、阪大、東北大と並んで初めて認められた学校だから。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:23:44.72ID:ga20wnBL0
>>786
新潟市の萬代橋周辺は、名古屋で例えると金の鯱的な存在。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:24:01.69ID:z517u01B0
>>777
まじかよ
新潟にダブルスコアで負けてるのか
自称観光都市なのに

>>780
同意
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:24:11.85ID:PmEFi0NJ0
分けるべきだと思う
北陸は三県として
新潟庄内羽前津軽を奥北
宗谷留萌後志檜山を果北
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:24:12.76ID:DfqrNNOB0
>>789
ありゃリケンの影響かな
日本精機もあるかもだけど
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:24:23.80ID:sizIzvnP0
>>776
そうそう小松は福井があるので生き残ると思うんよね
富山も空港の維持コスト考えれば小松に統合しちゃえばって素人は思うんだ
新幹線できて共倒れになっちゃうよりは
正直仕事で北陸よく行くんだけれど新幹線できてやっぱり劇的に楽よ
小松からバスで移動しなくていいし、越後湯沢で乗り換えしなくていいし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:24:50.39ID:cQSmKNCe0
>>791
ビジネスですよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:25:26.12ID:ga20wnBL0
>>788
どうせ中国人の投資物件じゃない?
実需はどの都市も無いよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:25:40.07ID:+fXlwHE/0
家電良馬場ならビックカメラ、ヨドバシカメラ、北越ケーズ(北信越管轄)本社がある新潟は恵まれている
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:25:57.82ID:9yxuhXI50
新潟県はアレか、九州一周駅伝に
何故か毎年山口県が参加してる感じか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:25:58.80ID:H6ZKXe2j0
仙台
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:26:01.93ID:hzOdvJ0I0
>>789
じゃあ浜松名古屋に地震があっても生産止まらないのかよw
その部品は新潟でしか作れないの?
新潟人は基本外の事には考えが及ばない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:27:10.67ID:BWC8qHvN0
>>803
福井は包装が強い。包装するメーカーや印刷する工場まで揃ってるから東京あたりの包装関係の商社は福井に必ず行く
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:27:34.35ID:TQ9Ggl+Z0
>>624
うーん……
自分は酒飲まないし新潟出身なんだけどね
飯=酒の人に言っても仕方ないか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:12.53ID:yNfr+4+M0
加賀友禅とか金箔とか茶道具工芸品など優美で洗練された美的文化基盤がある金沢

ひたすら百姓と湊人夫ばかりで膨れ上がった新潟

盟主たるもの人口や経済力だけでなく気品も必要なんだよね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:16.25ID:8zz/cvma0
>>799
金沢市内だと金沢信用金庫も地味ながらつええ・・・。
金沢市の指定金融機関が北國銀行で、指定代理金融機関が金沢信用金庫だからね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:26.71ID:DqkvwvI90
新潟石川富山福井など地元民は新潟は北陸じゃないと思ってる
北陸三県という言葉は浸透してるが北陸四県ってなに?って思う

しかも新潟県民が北陸と呼ばれるのを嫌がっている
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:27.91ID:ga20wnBL0
>>800
遠距離ドライブの休憩施設で稼いでいそうな気がする。
勿論、各種イベントも含めて。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:29.90ID:qyt16W/K0
>>791
戦前、日本から大陸に渡るのは下関-釜山ルートと新潟-羅津ルートがあったんだよな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:51.88ID:kuWgeKWa0
日本はほとんどの県で人口減ってるけど
新潟が特に減ってるとか
先に発展したかわりに、いま逆に激減か
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:51.99ID:BsHe37K40
>>809
そりゃ名古屋だの浜松だのは別格すぎるわ。一般的な地方と比べての話。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:52.48ID:TQ9Ggl+Z0
>>629
申し訳ない
外で食べる話かと
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:56.65ID:DKGWCdbb0
>>814
成り済まし乙
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:29:39.69ID:h3WPdnt20
全国的に新潟が優勢なのがおかしいんじゃないか?
北陸が金沢、
新潟地方の上越中越下越でナンバーワンが新潟
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:29:55.60ID:yNfr+4+M0
>>803
小松空港は小松駅からめちゃくちゃ近いからなあ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:05.68ID:Bxe8IjUM0
東京の人は「山梨県は関東地方」って言われると、微妙な感じしない?
そんな感じなんだよ、新潟を北陸に含められるのは

カテゴライズしてしっくりくるのは、甲信越(山梨・長野・新潟)じゃないかな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:06.47ID:Hs2HoVxF0
金沢県民は都市でマウントをとるのではなくて、歴史文化でマウントをとれば良いのに

ウリは歴史文化も都市規模もイケてるとか言うからややこしいことになると思うの


東京千葉埼玉神奈川程度の通勤ラッシュが発生するなら都市として主張して良いと思うが、リーマンにとっては地獄やぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:25.35ID:qT4qboEd0
>>770
金沢、東京間よく行き来してたが特に陸の孤島と感じた事は無かったな
新幹線決まる前から分不相応な駅周辺開発が行われマンション等が建ったが
そもそも乗降客が観光客含めて4万程度しかいないので無理があるな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:31.60ID:nmXl+4u50
>>785
北陸は関東や関西と違い専業主婦が少なく共働きが多いから
どこも世帯収入が多い
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:39.19ID:BWC8qHvN0
>>812
JR東海のおかげで米原ルートやれないからな。それでも福井は東京圏に入りたいんだろ。北陸は新幹線で事実上関西から関東圏側になった。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:49.83ID:DqkvwvI90
金沢はなんでも金箔を乗せたらいいと思ってる
下品なイメージ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:08.93ID:EanOeUC/0
金沢県民て…
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:32.60ID:u87usZ3+0
旅行で石川福井富山新潟行ったが、金沢が一番都会だったぞ
さすが小京都言われるだけあるわ
新潟は広すぎて関西人の感覚でも一つの市が県単位に感じるわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:35.55ID:kuWgeKWa0
>>799
前田家に近いのは実は北陸銀行だったような
北陸電力本社も富山だし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:45.13ID:cQSmKNCe0
>>816
思おうが思うまいが
新潟は広い意味で北陸

バブル後が3県との交流が減ったのは確かだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:32:07.98ID:yNfr+4+M0
>>837
浜辺美波ひとりで余裕
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:32:18.92ID:BWC8qHvN0
>>815
京都と同じだな。京都も並み居る都銀や地銀差し置いて信用金庫がクソ強い。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:32:22.05ID:7DeLUPA80
>>828
>東京の人は「山梨県は関東地方」って言われると、
>微妙な感じしない?

微妙も何も関東地方じゃないもの
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:07.33ID:hzOdvJ0I0
>>793
ちょw
富山新潟よりも三国峠超える関東の方が近いってかw
酷道マニア悶絶するわw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:40.84ID:y2S+5FjP0
>>830
頭の中は右肩上がりで箱物だけは立派で東京並みの物を作ろうとするが
人口が伸びることはないし、そもそもかけ離れたキャパしかないという
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:43.53ID:8jxuA/tm0
>>833
金箔自体が純金が値段的に作れないから周りだけ似せました系の
まがい物と言われても文句は言えない代物だからな。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:58.75ID:Bxe8IjUM0
>>829
歴史文化で言ったら加賀って結構浅いよ
江戸時代が華やかだったってだけでさ

百万石を謳ってるけど、その大半は現富山県だしね
加賀・能登って平地が少ないから、言うほど米取れないもん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:03.16ID:IXAMozqd0
歴史を知らないあほの主張
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:10.38ID:+fXlwHE/0
燕三条の包丁なら藤次郎とGLOBAL

キャンプ用品ならsnow peakとCAPTAIN STAGが有名

家電ならTWINBIRD、魔法瓶ならサーモス
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:23.45ID:u87usZ3+0
>>821
昭和の時代でやっと米で農業が出来るようになった北都だぞ
元々地力のある加賀百万石の方がそりゃ安泰だわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:30.19ID:ga20wnBL0
>>829
観光や文化が売りなら都市の規模は大した問題ではない。
結局、金沢都市圏外の力を借りて発展してきた街だからだと思う。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:34.85ID:kuWgeKWa0
>>833
日光や京都が真似してるよ
金箔乗せ(笑)
まあ金箔は金沢がほとんど生産してるから特長だしたいのだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:43.41ID:+TZ3FF1v0
教育力では金沢の圧勝かな
新潟市:新潟高校
金沢市:金大付属、金沢泉丘
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:50.50ID:kUgpLdBm0
関東、関西、東北、中国に含まない広い地域を
「中部地方」という緩いくくりで呼んでるんだよね
中部地方の中ではなんの繋がりもないけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:35:11.54ID:T3LL6oO10
>>821
ストロー効果が強烈に出てる例だと思うぞ。
山の中まで国道が整備されて「引越し道路」と言われてる道もあるとか。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:11.14ID:qyt16W/K0
江戸期の金沢は司馬さんもほめてて、対して仙台は同じ大藩なのに米以外なんもないと酷評してるもんな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:12.60ID:BWC8qHvN0
>>833
前田利家が金大好きだったからそれが影響してる。前田利家という当時の派手好きでヤンキー的な人物が与えた影響。あと料理が京都や大阪と並ぶメッカになってるのも加賀藩の連中が派手に料理に投資したから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:25.81ID:pXdGdqbX0
ほんま関西がずっと日本の中心やったんがわかるわ
南関東でさえ未だに東京以外は田舎としか思えないくらい区画整備されてないし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:06.59ID:ykCvYX6B0
つまり、大都会富山がナンバーワンということだな。グンマーの高崎みたいなど田舎とは違う。路面電車もあるしな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:13.07ID:fWETzoSw0
>>803
富山と小松統合なんて発想はとんでも素人だね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:25.93ID:Hs2HoVxF0
>>844
昔はトモカク今の世代は新幹線や高速道路でアクセスしやすいかがきじゅんになるら

結局東京、大阪からの蜘蛛の巣じょうのインフラが基準だしよ

日本海側を横断する路線なんて不便すぎて乗ってられないとおもうです
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:39.68ID:u87usZ3+0
>>821
新潟は子供レベルでオカマ弁が根付いてるなとおもったわ
そりゃ成人したらすぐに東京さ行くだってなるよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:40.31ID:DfqrNNOB0
>>868
うん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:53.54ID:qxpbcKfx0
>>863
そう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:19.51ID:+TZ3FF1v0
>>865
すげーな…
サンプル数1で母集団の優劣を判断材料するのか…
新潟市民ですかね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:37.25ID:4g0ro2d90
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:04.66ID:kuWgeKWa0
教育なら富山じゃね?
富山、富山中部、高岡でご三家だっけ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:33.56ID:9yxuhXI50
>>86
能登畠山は結構強いぞ、神保が雑魚なのは同意する
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:02.64ID:sXrUnhtf0
石川から都内に出る電車も道もない
だから閉塞的で陰湿な県民性なのだと20年前に金沢人に聞いたよ
新潟のダイシギンコウに当たる石川の銀行って全く聞かないし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:37.43ID:TQ9Ggl+Z0
>>863
新潟「昔の名残で北陸ってことになってるけど、実体を反映してないので抜けてもいいですか? 北陸三県にも迷惑かかってるみたいだし」

だと思うよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:52.15ID:ga20wnBL0
>>878
金沢だと、附属と泉丘の力関係ってどう?
新潟だと新潟高校のみ何とか一流で他は微妙扱い。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:56.61ID:jmxv4fIc0
小京都・金沢  でも公家の街ではありません
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:57.65ID:pXdGdqbX0
富山とか福井金沢って行ったことないわ
存在するのかそんな県
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:02.74ID:sizIzvnP0
金沢の人は地元を良く言う
金沢以外の石川県民と富山の人は地元より金沢を悪く言う
新潟と福井の人は地元をそんなに良く言わない

東京人の感想です
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:06.06ID:EanOeUC/0
>>880
子供の数が減って微妙なことに
富山中部は持ちこたえてると思う
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:13.15ID:cIgmdRyk0
新潟「市内」の観光名所なんてあるか?兼六園とかみたいなやつ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:40.65ID:/dfsHQ7T0
>>814
でも売り上げ的には新潟の日本酒に負けるんじゃね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:51.10ID:DqkvwvI90
>>878
すげーな…
どこにも母集団には言及してないけど???

俺の友達の成績が悪かったと言ってるだけだが?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:51.24ID:ga20wnBL0
>>880
富山は若干落ちるイメージ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:54.21ID:3fFfDWEe0
富山、石川、福井、どこも自然豊かで景勝地も温泉もあり
食事も美味しくて良いところじゃん
ナンバーワン決める意味がわからない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:02.34ID:DKGWCdbb0
>>848 1873年

能登加賀 66万石
越中 62万石

「大半」ではないようだが。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:08.97ID:kuWgeKWa0
>>882
だよね
ノーベル賞なら富山県は石川県に勝てる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:28.76ID:WZT037GY0
越後湯沢でぞろぞろと慌ただしく乗り換えて、トンネルばかりのほくほく線を抜けて、寂れた日本海の風景と親不知の険しい地形を眺めて、富山平野の山岳展望
なかなか味のある行路だった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:32.51ID:Hwesj6/R0
>>863
うん
北陸なんて言われ始めたのここ数年だよね
成り立ちからして東北北陸関東甲信関西のミックスだし
いまさらどこかに属せといわれたら県を分割するしかない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:34.52ID:qyt16W/K0
新潟は新潟市より長岡とかの方が歴史的な観光スポットがありそうだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:46.74ID:qxpbcKfx0
>>892
本当にヒマなんだね
最終的に何が得られるんだろう?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:49.91ID:EanOeUC/0
>>866
断然附属が上
附属は少数精鋭な感じ
泉はクラス多くて人多すぎ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:09.40ID:ga20wnBL0
>>889
大体合っていると思う。
客観的な評価は別として。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:41.66ID:hzOdvJ0I0
>>872
じゃあ大昔から開通してる上越新幹線沿線の凋落は何って事に?
一方、新幹線なんて開通してない地方の発展は何なの?ってことになる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:54.53ID:+6cUJU5P0
富山・金沢・福井+新潟って
関東で言う群馬・栃木・茨城+山梨みたいでどうでもいいようなものだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:26.04ID:DKGWCdbb0
そういや、今やってる手塚治虫のどろろって
加賀の国石川が舞台だったか。
原作打ち切られなかったら一向一揆までやってたのかな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:35.85ID:ykCvYX6B0
日本地図を上下逆さまにひっくり返してみよう。房総半島が能登半島に見える
では、東京がある位置には…そう、富山がある
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:37.17ID:Xfh92QYO0
福井が最下位ってのは納得
ゴミ同族企業が多い
補助金食い物にしてる会社とか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:51.70ID:EanOeUC/0
>>872
上越新幹線は田中角栄がいたから早くに開通しただけ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:57.92ID:FhwZv2nv0
富山はソープランドみたいな風俗がほとんど無い。富山市や高岡市みたいな中心街ならデリヘル含めてなんかあるんだろうが、
仮に魚津、滑川や射水、砺波辺りに風俗店が出来たら速攻で身バレする。ちょっと中心から外れると家と田んぼしか無い
名所はたくさんあるのに「富山にはなんにも無い!」と言われる一番の原因は歓楽街が無いからだろうなぁ。良くも悪くも田舎だよ。
でもちょっと前にレイプ事件あったし銃撃事件は起きるし米騒動もあったし市議会(議長)は不正しまくってるし変な所にちげぇねぇわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:00.33ID:BWC8qHvN0
地方だと藩校ってやつがあったとこは
だいたいそこがトップの進学校か国立大学のベースになってる。

金沢だと医学部は藩校から、これは旧制だと岡山や熊本もそう長崎は幕末の医学研究所から
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:00.95ID:1UDizGZN0
>>884
キタグニギンコウ
イシカワギンコウは潰れた
何で行ってたのか知らんけど街中に一杯看板あったろ
ちょっと走ればすぐ目につく
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:01.52ID:Bxe8IjUM0
信長の野望だと、本願寺顕如の領地だけど…
実際のところは元の領主を一揆で追い落としちゃっての無法地帯というかね

白山の鳥越とか南砺の土山で調べると判るけど
柴田→前田の流れで収められるまでは、ガチの無法地帯
(だから未だに本願寺の派閥争いで、井波の真宗大谷派がデカい顔してる)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:09.23ID:uky1rwDj0
>>767
新潟から燕三条、長岡、越後浦佐、越後湯沢ときて、次でやっと県外の上毛高原だからな
新潟県って長いわw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:14.28ID:lI0PcHIK0
>>901
長岡は北越戦争と空襲で二回焼け野原になってるから、あまり史跡は残ってないんだよ。
今の長岡駅があるところが旧長岡城。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:15.74ID:Hs2HoVxF0
>>891
新潟市内は正直観光スポットは無いと思うよ、昔は三大花街があったけど、さすがに残すわけにもいかんしね

とりあえす、マウントの取り合いするつもりなんて無いのに勝手にマウントをされてきて困ってるのが新潟市民の正直な感想なのでは??
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:47.01ID:UQcki4+I0
>>855
2018年 駿台 高校受験公開模試
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
69 開成(東京)
67 東大寺学園(奈良)
66 渋谷幕張(千葉) 学芸大附属(東京) 筑波大附属(東京)
65 久留米大附設(福岡)
64 日比谷(東京) 大阪星光学院(大阪) ラ・サール(鹿児島)
63 西(東京) 西大和学園(奈良) 愛光(愛媛)
62 お茶の水女子(東京) 北野(大阪) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) 湘南(神奈川) 膳所(滋賀) 大教大池田(大阪) 天王寺(大阪) 茨木(大阪) 青雲(長崎)
59 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢大付属(石川) 金沢泉丘(石川)
58 土浦第一(茨城) 水戸第一(茨城) 浦和(埼玉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 奈良(奈良) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 東葛飾(千葉) 浦和第一女子(埼玉) 戸山(東京) 柏陽(神奈川) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 清風南海(大阪) 智辯学園(和歌山)
56 札幌北(北海道) 仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 宇都宮女子(栃木) 大宮(埼玉) 立川(東京) 八王子東(東京) 国際(東京) 光陵(神奈川) 厚木(神奈川)
  長野(長野) 一宮(愛知) 四日市(三重) 富山中部(富山) 同志社(京都) 大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本) 甲南(鹿児島)
55 高崎(群馬) 船橋(千葉) 千葉東(千葉) 川越(埼玉) 甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) 浜松北(静岡) 立命館(京都) 長田(兵庫) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡)
54 八戸(青森) 希望ヶ丘(神奈川) 藤島(福井) 西京(京都) 西南学院(福岡) 引学館(佐賀)
53 函館ラ・サール(北海道) 盛岡第一(岩手) 秋田(秋田) 山形東(山形) 安積(福島) 青山(東京) 横須賀(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川)
  奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 福岡大大濠(福岡) 早稲田佐賀(佐賀) 宮崎西(宮崎)
52 立命慶祥(北海道) 前橋女子(群馬) 薬園台(千葉) 佐倉(千葉) 新宿(東京) 竹早(東京) 国分寺(東京) 両国(東京) 多摩(神奈川)
  同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 桐蔭(和歌山) 雲雀丘学園(兵庫) 松山東(愛媛) 長崎西(長崎)
51 川越女子(埼玉) 小山台(東京) 川和(神奈川) 神奈川総合(神奈川) 相模原(神奈川) 広島(広島) 山口(山口) 松山東(愛媛)
50 高崎女子(群馬) 柏(千葉) 木更津(千葉) 所沢北(埼玉) 駒場(東京) 愛知(愛知) 関西大倉(大阪) 土佐塾(高知)


2018年 駿台 高校受験公開模試 3教科
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
70 慶應女子(東京)
67 慶應志木(埼玉)
66 早稲田実業(東京)
65 早大本庄(埼玉) 早大学院(東京) 豊岡女子(東京)
64 慶應義塾(神奈川)
62 市川(千葉)
60 ICU(東京)
59 栄東(埼玉) 立教新座(埼玉) 明大明治(東京) 慶應藤沢(神奈川)
58 桐朋(東京) 白陵(兵庫) 岡山白陵(岡山)
57 城北(東京)
56 青山学院(東京) 四天王寺(大阪) 徳島文理(徳島)
55 江戸川取手(茨城) 巣鴨(東京) 山手学院(神奈川)
54 東工大科学(東京) 國學院久我山(東京) 青稜(東京) 創価(東京) 広尾学園(東京) 桐光学園(神奈川) 奈良学園(奈良)
53 芝工大柏(千葉) 学習院(東京) 中大杉並(東京) 中大附(東京) 本郷(東京) 鎌倉学園(神奈川) 中大横浜(神奈川) 大阪女学院(大阪) 筑紫女学園(福岡)
52 専大松戸(千葉) 城北埼玉(埼玉) 西武文理(埼玉) 帝京(東京) 関西学院(兵庫)
51 日大習志野(千葉) 成蹊(東京) 桐蔭学園(神奈川) 法政国際(神奈川) 立命館宇治(京都)
50 錦城(東京) 淑徳(東京) 成城(東京) 拓大第一(東京) 明大中野(東京) 法政第二(神奈川) 駿台甲府(山梨)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:00.19ID:1UDizGZN0
>>884
電車ははくたかという特急があった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:16.17ID:isFodPWz0
>>885

もともと北陸という呼び名が、福井石川富山となんとくそう呼んでいた程度のものだったけど
交通網が発達し、全国的に○○地域はなんて明確に区分けをし始めて
あれ新潟は?関東でもないし東北でもない、なら北陸でいいだろ。

こんな流れで、新潟が北陸に入るようになった
だから、新潟民もほか3県も まとめて北陸と呼ばれることにしっくりきてない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:22.93ID:9NYvamp80
>>901
長岡市は戊辰戦争と第二次世界大戦で全部焼けたよ
元々あったのかもわからないけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:35.45ID:ga20wnBL0
>>903
附属は新潟高校の理数科を強化したような感じか。

ちなみに新潟高校の理数科は東大京大か新大医学部
に行けそうでなければ行く価値無し。
多分新潟高校普通科と金沢泉丘は似てると思う。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:48:11.81ID:cQSmKNCe0
新潟県の観光は佐渡一択かな
長野県との境の妙高とか
越後湯沢何とかなんないかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:48:45.25ID:DKGWCdbb0
新潟→標準語に近い
石川富山→アクセントは似てる
福井→なんかすごいなまってる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:50:25.26ID:kuWgeKWa0
>>907
ほう、そんなのあるのか

>>909
Wi-Fiは北陸新幹線には無いね
トンネルだらけで使えない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:50:48.23ID:lT4P6eUC0
石川県には頑張ってテレビ東京系放送局を立ててもらいたい
富山でケーブルTVでHAB入るけどいまいちなんだよね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:13.22ID:EanOeUC/0
福井は北陸と言われても違和感ないが、実際に行ってみると関西圏だなと感じる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:19.06ID:STz9WQ5e0
>>885
大昔は日本海沿い方面の交通やつながりが主だったんで北陸だったんだが、東京の影響力が大きくなって列島横断方向の交通が主になるにつれ、北陸だと実態に合わないようになって来たんだよな。
新潟県て昔は今より関西方面とのつながりもあったらしい。
今は東京の方ばかり向いているんだろうけど。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:41.79ID:4SlB/VHU0
新潟なんて何かあるの?
何もないイメージで福井と変わんないイメージだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:47.91ID:PwosajFs0
新潟の観光するとしたら、長岡大花火大会くらいじゃないか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:52:45.78ID:kuWgeKWa0
数年前越後湯沢に行ったが
ゴーストタウン?昔売られたリゾートマンションだらけか、あれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:05.69ID:ga20wnBL0
>>932
福井も北陸への拘りが少なさそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:06.22ID:F8N7Iqr30
>>896
それは観光として行くからだ
住んでる奴は低賃金と腐った気候で精神を病んで
隣県の悪口言ったり交番襲撃したりする
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:10.59ID:cQSmKNCe0
福井の人は
北陸から抜けて近畿に入りたがってるんだって
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:32.96ID:DKGWCdbb0
>>931
GyaOで無料視聴どうぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:41.26ID:TQ9Ggl+Z0
>>925
由来は五畿七道の北陸道だね
そのさらに前は越の国という一つの国だった
むしろ最近の方が北陸括りが少なくなったほうだけど?
北陸三県ってわりと新しい言葉なんだよ
上の世代に聞いてみて
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:58.81ID:EanOeUC/0
>>930
最近はwifi使える車両もあるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:54:01.76ID:XouRHa8U0
キョードー北陸

所在地: 〒950-0088 新潟県新潟市中央区 万代3丁目1?1
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:54:56.92ID:DfqrNNOB0
>>934
あるにはあるんだろうけど広すぎてどこにも行けない
新潟市内近辺には本当になんにもない
観光地になりそうな所も昔はあったんだけど何故かその手のものは片っ端から取り壊すのが新潟流
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:02.06ID:Bxe8IjUM0
>>897
1873年だと、廃藩置県済んでるような気がするんだけど
加賀藩全盛期ってのは、現富山県のほぼ全てを含んでた頃ね
(富山藩は神通川流域だけの狭い支藩にすぎない)

能登・加賀・越中の三国含めた総石高の5割を越中が占めてれば
「大半」と言って良いんじゃ無いかな?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:05.03ID:8zz/cvma0
新潟市の観光って、小ネタ的なところばかり勧めてしまう。
オギノ通りとか競馬場マーケット+関屋競馬場跡地とか万代橋の袂のめり込みとか。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:12.27ID:DKGWCdbb0
佐渡行ってみたいが、当の新潟県民に聞くと口を揃えて何もないからと言われて迷う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:12.38ID:oVxZTMA10
>>993
これだな
関西へ向かう北前船の影響か
今は流れが東京へ
北陸の方は大阪、名古屋、東京と三方へ
親不知が境
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:18.06ID:TQ9Ggl+Z0
>>933
まさにそれだよね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:34.60ID:B/IXUxzT0
観光っていうけど最近は中国人とかいかれた欧米人とかやってきて
街を汚していくしなあ あいつらマジで日本汚すなよ
京都の地元民が言ってたわ「正直、外国の観光客は来ないでほしいと」
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:56:20.26ID:kuWgeKWa0
>>912
東京が氷見つうことになるな
大変だ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:56:30.80ID:Hwesj6/R0
>>934
なんもないので近頃話題のオーバーツーリズムとも無縁で自然も生活もそのままです
※妙高除く
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:56:45.51ID:isFodPWz0
>>933

自動車道が開通したら、日本海側に来るのに、大阪からくるのと東京から来るのとに分かれた
ちょうど富山あたりが、大阪にしろ東京にしろ同じぐらいの移動時間だった
だから、新潟は東京営業所から、福井石川富山は大阪の営業所が担当することが多かったそうだ
その影響がでてる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:56:58.93ID:e+hd9plg0
新潟県
 大倉喜八郎→大倉財閥(大成建設、サッポロビール、帝国ホテル、ホテルオークラ)
 外山脩造(寅太)→阪神電鉄、アサヒビール
 前島密→東京遷都論、北越鉄道、日本郵政
 益田孝→三井物産、日経新聞
 中野貫一→日本石油(エネオス)
 
富山県
 安田善次郎→安田財閥(みずほ銀行、明治安田生命、日本精工)

福井県
 住友家→住友財閥
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:57:02.49ID:STz9WQ5e0
>>925
昔の北陸道っての知らないの。
それに福井の嶺北から新潟の本土部分まで古代の高志の国だよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:57:43.83ID:ga20wnBL0
>>933
>>952
観光客誘致合戦の流れもあって、最近は関西との交流も増えてきてる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:03.69ID:qxpbcKfx0
>>963
地味に藤のシーズンが好き
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:15.78ID:Hs2HoVxF0
>>905
結局アクセスが便利になり首都圏へ流出してんだよ

ビジネスも大学も首都圏の方が機会が多いし、何かあれば新幹線で出張すれば良いので、結果首都圏に会社も若者も流出したと思う
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:23.10ID:vWXEwpsA0
富山〜名古屋の高速バスって便数多くてワロタ
福井行きも名古屋を21:00出発があっても良いのにな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:25.38ID:hzOdvJ0I0
でも新潟って生活するには良いところだよ。
80万都市で騙されていろんな有名企業が中央に集積してて
買い物には便利。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:28.30ID:TwI6Aqra0
>>945
そういう会社がたまにあるんだがすっごいおかしいんだって
こいつわかってない感、ああ東京人だなぁって
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:43.89ID:8zz/cvma0
>>960
> 前島密→東京遷都論、北越鉄道、日本郵政

日本通運・報知新聞もじゃないかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:45.28ID:kuWgeKWa0
>>943
そうなんだ
全車両つけてほしい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:59.93ID:0V0CXNPQ0
金沢市民 金沢が一番に決まっている、新潟なんかに負けねえぞ
新潟市民 どうでもいい

こんな感じ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:09.20ID:uEeAwM+H0
新潟もいい所だけど金沢にはかなわない
そもそも金沢にかなう街なんて札幌、東京、横浜、京都、大阪、神戸、福岡くらいだよ
それくらいいい街
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:17.64ID:DfqrNNOB0
>>950
季節を選べば行く価値あるよ
史跡と能と魚だけでも楽しめる
有名にしようとしている金山とかは見る価値なし
田んぼとかで普通に餌取ってる朱鷺みたら感動したなぁ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:26.65ID:lI0PcHIK0
>>935
新潟の花火だと「海の柏崎、川の長岡、山の片貝」とか言われる。
柏崎は海で人家が無いから景気よくバンバカ上げる。
長岡は緻密で計算された綺麗な打ち上げとフェニックス。
片貝はド迫力四尺玉。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:00:45.19ID:yNfr+4+M0
>>974
違う

新潟風情が出しゃばるな!

ひたすらこれ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:05.96ID:cQSmKNCe0
>>950
佐渡は島流しや金山の関係で京都の影響があって、
能とかの文化が根付いている
休養のない人は良さが理解できずに、何もないと自分の事のように否定する
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:10.37ID:ZSQ+FHM20
>>962
関西人がすぐに分かるのは方言ではなく京阪アクセントのせいだな
同じように栃木茨城から福島にかけてはアクセントが特殊
アクセントはなかなか直すのが難しいらしい
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:17.09ID:x8mTfNl+0
福井は学力テストの成績が一番良いんだっけ
先生連中が研修に行くらしい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:29.06ID:kuWgeKWa0
>>972
富山には昔も城らしい形態のはなかったはず
だからそれらしき建物があるとしたら偽物、捏造じゃね?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:39.99ID:z517u01B0
>>955
大好きすぎる
日本に生まれて良かった理由の一つはブルボンだわw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:48.84ID:yNfr+4+M0
富山のチューリップ祭りはほんとヨーロッパに来たみたいになる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:02:12.22ID:k+f717Tp0
新潟を南北に分けて北側が東北、南側を北陸にすれば
新潟市は北側で
北海道東北地方知事会は,北海道,東北6県,新潟県の
知事の会だから自覚あるでしょ。北陸とは認め難いね。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:02:52.25ID:cIgmdRyk0
村上の塩引き鮭は味わってみたい気がする。
けど現地に行くのは、石川県からだと遠いなあ。ほぼほぼ東北だし。新幹線使ってでも、何回も乗り換え必要だし。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:04.29ID:EanOeUC/0
>>967
北陸新幹線のせいでしらさぎが金沢止まりになってしまったからね
わざわざ金沢まで新幹線ででて乗り換えないといけなくて、微妙に時間もお金もかかる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:31.24ID:yNfr+4+M0
>>987
ブルボンはネスレやモンデリーズに勝てると思うのだが
なぜ世界制覇に乗り出さないんだろうな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:34.53ID:8zz/cvma0
赤城乳業は群馬じゃなくて埼玉の会社だと誰も突っ込まない優しさ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:42.86ID:6KWogrhS0
どっかでスパッと南北に分ければいいのに
あんなに細長くて、不便だろう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:49.26ID:ga20wnBL0
>>988
砺波市の祭りはガチで凄いと思う。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:54.33ID:TQ9Ggl+Z0
>>962
でもアクセントが頭にくるからちょっとおかしいんだよ、新潟w
カレーが カ↑レ↓ー↓ になるし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:03:58.56ID:XouRHa8U0
人口1000人あたり東大合格者数

https://todo-ran.com/t/kijis/12088

17位 富山県 33.4人
18位 石川県 30.8人
27位 新潟県 20.6人
35位 福井県 12.0人
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:04:15.93ID:Bxe8IjUM0
美術館とか茶屋町とか、観光客でかなり賑わってるけど
みんな最近作ったのばっかだしなぁ

茶屋町とか最たるもんでね
石坂やら香林坊裏手の青線地帯やら、本来の姿はそっちだろうに

観光客向けに京都真似てさ
舞子はんとかって映画まで撮られてんの
京都より京都っぽいって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況