X



【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 22:22:22.06ID:dmIb3ghT9
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った(総投票数5709票)。

はたして結果は。

■新潟と金沢の2強、その実態は

まずは全国結果をご覧いただこう。トップは新潟で得票率51.9%とわずかに過半数を上回った。続くは金沢で得票率38.6%を記録。この2都市が2強で、以下3位が富山の7.1%、4位が福井の2.5%と大きな差がついた。

人口で比較するとおおよそ新潟80万人、金沢46万人、富山41万人、福井26万人となる(18年1月現在)。人口差で比べると金沢が健闘しているといえる結果だ。

さすがは日本有数の観光・文化都市だろう。新潟も本州日本海側で最大の人口があり、国際貿易港の新潟港を擁するなど経済力はかなりのものだが、金沢も知名度と文化力では負けていないということか。

■全国的には新潟優勢も、地元に限ると...

次に都道府県別の結果を見てみる。2強の新潟・金沢のどちらがより多く票を得たかを分析すると、新潟優勢が27都道府県、金沢優勢が15府県となった。福井・富山が最多得票を獲得した地域はなかった。

まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)の盟主としての面目を保った形だ。北陸4県だけの結果(全526票)で見ると、金沢が320票(60.8%)で、新潟の170票(32.3%)を大きく上回った。

こうした結果になったのは、位置関係的に北陸3県の結びつきが強いことや、新潟が東北地方や信越地方のくくりで扱われることがあることも影響しているのかもしれない。

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

全国に目を移すと、金沢の得票が多かったのは特定の地域に集まっている。東海・北陸から関西にかけてのエリアで優勢なのだ。静岡・岐阜・富山から西は大阪まで、隣接する10府県で金沢優勢だ。

こうした結果は、金沢と東海・関西の結びつきがいかに太いかを裏付けている。例えば金沢には中日新聞の北陸本社があり、小売業では名鉄グループのめいてつエムザが進出。関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

このため、金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得たものと思われる。

基本的には人口が多く政令指定都市にもなった新潟に多く票が入る中で、東海・関西とのつながりの強さを金沢が見せつけた。富山・福井でも石川に近い結果になったことで、同じ北陸4県でも新潟とそれ以外には、文化的・心理的に見えない境界線があるようだ。

2019年2月22日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec16c_1460_4b304287bbac8ed7a9a09b58f503bfd4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cdd2f_1460_6afbce019ad2d25fb22318462537ab8c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/dbc2e_1460_b6a821eaa8db122748dc4388c997afb5.jpg

★1:2019/02/22(金) 10:10:10.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550808459/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:23.45ID:u87usZ3+0
>>821
昭和の時代でやっと米で農業が出来るようになった北都だぞ
元々地力のある加賀百万石の方がそりゃ安泰だわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:30.19ID:ga20wnBL0
>>829
観光や文化が売りなら都市の規模は大した問題ではない。
結局、金沢都市圏外の力を借りて発展してきた街だからだと思う。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:34.85ID:kuWgeKWa0
>>833
日光や京都が真似してるよ
金箔乗せ(笑)
まあ金箔は金沢がほとんど生産してるから特長だしたいのだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:43.41ID:+TZ3FF1v0
教育力では金沢の圧勝かな
新潟市:新潟高校
金沢市:金大付属、金沢泉丘
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:34:50.50ID:kUgpLdBm0
関東、関西、東北、中国に含まない広い地域を
「中部地方」という緩いくくりで呼んでるんだよね
中部地方の中ではなんの繋がりもないけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:35:11.54ID:T3LL6oO10
>>821
ストロー効果が強烈に出てる例だと思うぞ。
山の中まで国道が整備されて「引越し道路」と言われてる道もあるとか。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:11.14ID:qyt16W/K0
江戸期の金沢は司馬さんもほめてて、対して仙台は同じ大藩なのに米以外なんもないと酷評してるもんな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:12.60ID:BWC8qHvN0
>>833
前田利家が金大好きだったからそれが影響してる。前田利家という当時の派手好きでヤンキー的な人物が与えた影響。あと料理が京都や大阪と並ぶメッカになってるのも加賀藩の連中が派手に料理に投資したから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:25.81ID:pXdGdqbX0
ほんま関西がずっと日本の中心やったんがわかるわ
南関東でさえ未だに東京以外は田舎としか思えないくらい区画整備されてないし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:06.59ID:ykCvYX6B0
つまり、大都会富山がナンバーワンということだな。グンマーの高崎みたいなど田舎とは違う。路面電車もあるしな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:13.07ID:fWETzoSw0
>>803
富山と小松統合なんて発想はとんでも素人だね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:25.93ID:Hs2HoVxF0
>>844
昔はトモカク今の世代は新幹線や高速道路でアクセスしやすいかがきじゅんになるら

結局東京、大阪からの蜘蛛の巣じょうのインフラが基準だしよ

日本海側を横断する路線なんて不便すぎて乗ってられないとおもうです
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:39.68ID:u87usZ3+0
>>821
新潟は子供レベルでオカマ弁が根付いてるなとおもったわ
そりゃ成人したらすぐに東京さ行くだってなるよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:40.31ID:DfqrNNOB0
>>868
うん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:53.54ID:qxpbcKfx0
>>863
そう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:19.51ID:+TZ3FF1v0
>>865
すげーな…
サンプル数1で母集団の優劣を判断材料するのか…
新潟市民ですかね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:37.25ID:4g0ro2d90
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:04.66ID:kuWgeKWa0
教育なら富山じゃね?
富山、富山中部、高岡でご三家だっけ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:33.56ID:9yxuhXI50
>>86
能登畠山は結構強いぞ、神保が雑魚なのは同意する
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:02.64ID:sXrUnhtf0
石川から都内に出る電車も道もない
だから閉塞的で陰湿な県民性なのだと20年前に金沢人に聞いたよ
新潟のダイシギンコウに当たる石川の銀行って全く聞かないし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:37.43ID:TQ9Ggl+Z0
>>863
新潟「昔の名残で北陸ってことになってるけど、実体を反映してないので抜けてもいいですか? 北陸三県にも迷惑かかってるみたいだし」

だと思うよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:52.15ID:ga20wnBL0
>>878
金沢だと、附属と泉丘の力関係ってどう?
新潟だと新潟高校のみ何とか一流で他は微妙扱い。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:56.61ID:jmxv4fIc0
小京都・金沢  でも公家の街ではありません
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:57.65ID:pXdGdqbX0
富山とか福井金沢って行ったことないわ
存在するのかそんな県
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:02.74ID:sizIzvnP0
金沢の人は地元を良く言う
金沢以外の石川県民と富山の人は地元より金沢を悪く言う
新潟と福井の人は地元をそんなに良く言わない

東京人の感想です
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:06.06ID:EanOeUC/0
>>880
子供の数が減って微妙なことに
富山中部は持ちこたえてると思う
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:13.15ID:cIgmdRyk0
新潟「市内」の観光名所なんてあるか?兼六園とかみたいなやつ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:40.65ID:/dfsHQ7T0
>>814
でも売り上げ的には新潟の日本酒に負けるんじゃね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:51.10ID:DqkvwvI90
>>878
すげーな…
どこにも母集団には言及してないけど???

俺の友達の成績が悪かったと言ってるだけだが?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:51.24ID:ga20wnBL0
>>880
富山は若干落ちるイメージ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:54.21ID:3fFfDWEe0
富山、石川、福井、どこも自然豊かで景勝地も温泉もあり
食事も美味しくて良いところじゃん
ナンバーワン決める意味がわからない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:02.34ID:DKGWCdbb0
>>848 1873年

能登加賀 66万石
越中 62万石

「大半」ではないようだが。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:08.97ID:kuWgeKWa0
>>882
だよね
ノーベル賞なら富山県は石川県に勝てる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:28.76ID:WZT037GY0
越後湯沢でぞろぞろと慌ただしく乗り換えて、トンネルばかりのほくほく線を抜けて、寂れた日本海の風景と親不知の険しい地形を眺めて、富山平野の山岳展望
なかなか味のある行路だった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:32.51ID:Hwesj6/R0
>>863
うん
北陸なんて言われ始めたのここ数年だよね
成り立ちからして東北北陸関東甲信関西のミックスだし
いまさらどこかに属せといわれたら県を分割するしかない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:34.52ID:qyt16W/K0
新潟は新潟市より長岡とかの方が歴史的な観光スポットがありそうだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:46.74ID:qxpbcKfx0
>>892
本当にヒマなんだね
最終的に何が得られるんだろう?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:49.91ID:EanOeUC/0
>>866
断然附属が上
附属は少数精鋭な感じ
泉はクラス多くて人多すぎ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:09.40ID:ga20wnBL0
>>889
大体合っていると思う。
客観的な評価は別として。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:41.66ID:hzOdvJ0I0
>>872
じゃあ大昔から開通してる上越新幹線沿線の凋落は何って事に?
一方、新幹線なんて開通してない地方の発展は何なの?ってことになる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:43:54.53ID:+6cUJU5P0
富山・金沢・福井+新潟って
関東で言う群馬・栃木・茨城+山梨みたいでどうでもいいようなものだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:26.04ID:DKGWCdbb0
そういや、今やってる手塚治虫のどろろって
加賀の国石川が舞台だったか。
原作打ち切られなかったら一向一揆までやってたのかな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:35.85ID:ykCvYX6B0
日本地図を上下逆さまにひっくり返してみよう。房総半島が能登半島に見える
では、東京がある位置には…そう、富山がある
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:37.17ID:Xfh92QYO0
福井が最下位ってのは納得
ゴミ同族企業が多い
補助金食い物にしてる会社とか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:51.70ID:EanOeUC/0
>>872
上越新幹線は田中角栄がいたから早くに開通しただけ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:57.92ID:FhwZv2nv0
富山はソープランドみたいな風俗がほとんど無い。富山市や高岡市みたいな中心街ならデリヘル含めてなんかあるんだろうが、
仮に魚津、滑川や射水、砺波辺りに風俗店が出来たら速攻で身バレする。ちょっと中心から外れると家と田んぼしか無い
名所はたくさんあるのに「富山にはなんにも無い!」と言われる一番の原因は歓楽街が無いからだろうなぁ。良くも悪くも田舎だよ。
でもちょっと前にレイプ事件あったし銃撃事件は起きるし米騒動もあったし市議会(議長)は不正しまくってるし変な所にちげぇねぇわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:00.33ID:BWC8qHvN0
地方だと藩校ってやつがあったとこは
だいたいそこがトップの進学校か国立大学のベースになってる。

金沢だと医学部は藩校から、これは旧制だと岡山や熊本もそう長崎は幕末の医学研究所から
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:00.95ID:1UDizGZN0
>>884
キタグニギンコウ
イシカワギンコウは潰れた
何で行ってたのか知らんけど街中に一杯看板あったろ
ちょっと走ればすぐ目につく
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:01.52ID:Bxe8IjUM0
信長の野望だと、本願寺顕如の領地だけど…
実際のところは元の領主を一揆で追い落としちゃっての無法地帯というかね

白山の鳥越とか南砺の土山で調べると判るけど
柴田→前田の流れで収められるまでは、ガチの無法地帯
(だから未だに本願寺の派閥争いで、井波の真宗大谷派がデカい顔してる)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:09.23ID:uky1rwDj0
>>767
新潟から燕三条、長岡、越後浦佐、越後湯沢ときて、次でやっと県外の上毛高原だからな
新潟県って長いわw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:14.28ID:lI0PcHIK0
>>901
長岡は北越戦争と空襲で二回焼け野原になってるから、あまり史跡は残ってないんだよ。
今の長岡駅があるところが旧長岡城。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:15.74ID:Hs2HoVxF0
>>891
新潟市内は正直観光スポットは無いと思うよ、昔は三大花街があったけど、さすがに残すわけにもいかんしね

とりあえす、マウントの取り合いするつもりなんて無いのに勝手にマウントをされてきて困ってるのが新潟市民の正直な感想なのでは??
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:47.01ID:UQcki4+I0
>>855
2018年 駿台 高校受験公開模試
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
69 開成(東京)
67 東大寺学園(奈良)
66 渋谷幕張(千葉) 学芸大附属(東京) 筑波大附属(東京)
65 久留米大附設(福岡)
64 日比谷(東京) 大阪星光学院(大阪) ラ・サール(鹿児島)
63 西(東京) 西大和学園(奈良) 愛光(愛媛)
62 お茶の水女子(東京) 北野(大阪) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) 湘南(神奈川) 膳所(滋賀) 大教大池田(大阪) 天王寺(大阪) 茨木(大阪) 青雲(長崎)
59 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢大付属(石川) 金沢泉丘(石川)
58 土浦第一(茨城) 水戸第一(茨城) 浦和(埼玉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 奈良(奈良) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 東葛飾(千葉) 浦和第一女子(埼玉) 戸山(東京) 柏陽(神奈川) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 清風南海(大阪) 智辯学園(和歌山)
56 札幌北(北海道) 仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 宇都宮女子(栃木) 大宮(埼玉) 立川(東京) 八王子東(東京) 国際(東京) 光陵(神奈川) 厚木(神奈川)
  長野(長野) 一宮(愛知) 四日市(三重) 富山中部(富山) 同志社(京都) 大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本) 甲南(鹿児島)
55 高崎(群馬) 船橋(千葉) 千葉東(千葉) 川越(埼玉) 甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) 浜松北(静岡) 立命館(京都) 長田(兵庫) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡)
54 八戸(青森) 希望ヶ丘(神奈川) 藤島(福井) 西京(京都) 西南学院(福岡) 引学館(佐賀)
53 函館ラ・サール(北海道) 盛岡第一(岩手) 秋田(秋田) 山形東(山形) 安積(福島) 青山(東京) 横須賀(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川)
  奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 福岡大大濠(福岡) 早稲田佐賀(佐賀) 宮崎西(宮崎)
52 立命慶祥(北海道) 前橋女子(群馬) 薬園台(千葉) 佐倉(千葉) 新宿(東京) 竹早(東京) 国分寺(東京) 両国(東京) 多摩(神奈川)
  同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 桐蔭(和歌山) 雲雀丘学園(兵庫) 松山東(愛媛) 長崎西(長崎)
51 川越女子(埼玉) 小山台(東京) 川和(神奈川) 神奈川総合(神奈川) 相模原(神奈川) 広島(広島) 山口(山口) 松山東(愛媛)
50 高崎女子(群馬) 柏(千葉) 木更津(千葉) 所沢北(埼玉) 駒場(東京) 愛知(愛知) 関西大倉(大阪) 土佐塾(高知)


2018年 駿台 高校受験公開模試 3教科
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
70 慶應女子(東京)
67 慶應志木(埼玉)
66 早稲田実業(東京)
65 早大本庄(埼玉) 早大学院(東京) 豊岡女子(東京)
64 慶應義塾(神奈川)
62 市川(千葉)
60 ICU(東京)
59 栄東(埼玉) 立教新座(埼玉) 明大明治(東京) 慶應藤沢(神奈川)
58 桐朋(東京) 白陵(兵庫) 岡山白陵(岡山)
57 城北(東京)
56 青山学院(東京) 四天王寺(大阪) 徳島文理(徳島)
55 江戸川取手(茨城) 巣鴨(東京) 山手学院(神奈川)
54 東工大科学(東京) 國學院久我山(東京) 青稜(東京) 創価(東京) 広尾学園(東京) 桐光学園(神奈川) 奈良学園(奈良)
53 芝工大柏(千葉) 学習院(東京) 中大杉並(東京) 中大附(東京) 本郷(東京) 鎌倉学園(神奈川) 中大横浜(神奈川) 大阪女学院(大阪) 筑紫女学園(福岡)
52 専大松戸(千葉) 城北埼玉(埼玉) 西武文理(埼玉) 帝京(東京) 関西学院(兵庫)
51 日大習志野(千葉) 成蹊(東京) 桐蔭学園(神奈川) 法政国際(神奈川) 立命館宇治(京都)
50 錦城(東京) 淑徳(東京) 成城(東京) 拓大第一(東京) 明大中野(東京) 法政第二(神奈川) 駿台甲府(山梨)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:00.19ID:1UDizGZN0
>>884
電車ははくたかという特急があった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:16.17ID:isFodPWz0
>>885

もともと北陸という呼び名が、福井石川富山となんとくそう呼んでいた程度のものだったけど
交通網が発達し、全国的に○○地域はなんて明確に区分けをし始めて
あれ新潟は?関東でもないし東北でもない、なら北陸でいいだろ。

こんな流れで、新潟が北陸に入るようになった
だから、新潟民もほか3県も まとめて北陸と呼ばれることにしっくりきてない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:22.93ID:9NYvamp80
>>901
長岡市は戊辰戦争と第二次世界大戦で全部焼けたよ
元々あったのかもわからないけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:35.45ID:ga20wnBL0
>>903
附属は新潟高校の理数科を強化したような感じか。

ちなみに新潟高校の理数科は東大京大か新大医学部
に行けそうでなければ行く価値無し。
多分新潟高校普通科と金沢泉丘は似てると思う。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:48:11.81ID:cQSmKNCe0
新潟県の観光は佐渡一択かな
長野県との境の妙高とか
越後湯沢何とかなんないかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:48:45.25ID:DKGWCdbb0
新潟→標準語に近い
石川富山→アクセントは似てる
福井→なんかすごいなまってる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:50:25.26ID:kuWgeKWa0
>>907
ほう、そんなのあるのか

>>909
Wi-Fiは北陸新幹線には無いね
トンネルだらけで使えない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:50:48.23ID:lT4P6eUC0
石川県には頑張ってテレビ東京系放送局を立ててもらいたい
富山でケーブルTVでHAB入るけどいまいちなんだよね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:13.22ID:EanOeUC/0
福井は北陸と言われても違和感ないが、実際に行ってみると関西圏だなと感じる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:19.06ID:STz9WQ5e0
>>885
大昔は日本海沿い方面の交通やつながりが主だったんで北陸だったんだが、東京の影響力が大きくなって列島横断方向の交通が主になるにつれ、北陸だと実態に合わないようになって来たんだよな。
新潟県て昔は今より関西方面とのつながりもあったらしい。
今は東京の方ばかり向いているんだろうけど。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:41.79ID:4SlB/VHU0
新潟なんて何かあるの?
何もないイメージで福井と変わんないイメージだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:47.91ID:PwosajFs0
新潟の観光するとしたら、長岡大花火大会くらいじゃないか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:52:45.78ID:kuWgeKWa0
数年前越後湯沢に行ったが
ゴーストタウン?昔売られたリゾートマンションだらけか、あれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:05.69ID:ga20wnBL0
>>932
福井も北陸への拘りが少なさそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:06.22ID:F8N7Iqr30
>>896
それは観光として行くからだ
住んでる奴は低賃金と腐った気候で精神を病んで
隣県の悪口言ったり交番襲撃したりする
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:10.59ID:cQSmKNCe0
福井の人は
北陸から抜けて近畿に入りたがってるんだって
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:32.96ID:DKGWCdbb0
>>931
GyaOで無料視聴どうぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:41.26ID:TQ9Ggl+Z0
>>925
由来は五畿七道の北陸道だね
そのさらに前は越の国という一つの国だった
むしろ最近の方が北陸括りが少なくなったほうだけど?
北陸三県ってわりと新しい言葉なんだよ
上の世代に聞いてみて
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:58.81ID:EanOeUC/0
>>930
最近はwifi使える車両もあるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:54:01.76ID:XouRHa8U0
キョードー北陸

所在地: 〒950-0088 新潟県新潟市中央区 万代3丁目1?1
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:54:56.92ID:DfqrNNOB0
>>934
あるにはあるんだろうけど広すぎてどこにも行けない
新潟市内近辺には本当になんにもない
観光地になりそうな所も昔はあったんだけど何故かその手のものは片っ端から取り壊すのが新潟流
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:02.06ID:Bxe8IjUM0
>>897
1873年だと、廃藩置県済んでるような気がするんだけど
加賀藩全盛期ってのは、現富山県のほぼ全てを含んでた頃ね
(富山藩は神通川流域だけの狭い支藩にすぎない)

能登・加賀・越中の三国含めた総石高の5割を越中が占めてれば
「大半」と言って良いんじゃ無いかな?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:05.03ID:8zz/cvma0
新潟市の観光って、小ネタ的なところばかり勧めてしまう。
オギノ通りとか競馬場マーケット+関屋競馬場跡地とか万代橋の袂のめり込みとか。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:12.27ID:DKGWCdbb0
佐渡行ってみたいが、当の新潟県民に聞くと口を揃えて何もないからと言われて迷う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:12.38ID:oVxZTMA10
>>993
これだな
関西へ向かう北前船の影響か
今は流れが東京へ
北陸の方は大阪、名古屋、東京と三方へ
親不知が境
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況