https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221733_1902221736_01_07.jpg
電車の中で急病で苦しむ人を見かけたことはありませんか。自分が声をかけようか。いやいや、誰かが助けてくれるだろう。いざ、そうした状況になると勇気がいる行動です。いま、女子高校生が投稿したあるツイートが大きな反響を呼んでいます。(ネットワーク報道部記者 目見田健 玉木香代子)
“誰も押さない”ボタン
今月18日正午ごろ、横浜に向かう私鉄の車内で男性の異変に気付いた乗客がつぶやいたツイートが、7万リツイートを超えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221447_1902221709_01_03.jpg
投稿したのは18歳の女子高校生のちかさん(仮名)。ちかさんはアルバイトに向かう途中、特急の先頭車両にいました。スーツ姿の会社員などで混み合う車内。そのとき…
「体調の悪い方がいます!緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました。40代くらいの男性がけいれんしていて、おう吐もしていたそうです。
電車は特急で次に停車する駅までまだ少し時間があります。車内の後方には、緊急事態が起きた時に乗務員に知らせるボタンがついていました。しかし、体調が悪化した男性の近くにはボタンがありません。
ちかさんはそのときボタンがある車両の後方に向かって「(ボタンを)押してください!」と叫びましたが、誰ひとり、動こうとする人はいませんでした。
聞こえていないかもしれないと思い何度も叫びますが反応がありません。ちかさんはしびれをきらしておそるおそる人混みをかき分け、ボタンを押しました。
周囲の反応にショック!
電車は緊急停止。アナウンスを通じて車掌が状況を確認し、2分ほどしたあと横浜駅に向けて運行を再開。そのとき、ちかさんは、周りのこんな声を耳にし、ショックを受けます。
「子どもが押すなよ」
「あー遅れた!」
「遅延すると困るじゃないかー」
ちかさん本人に聞きました。
「とても怖かったし、多くの大人もいたのに、誰も何もしてくれないんだって自分の判断が間違っていたのかということでも悩みました」
この電車は神奈川県の横浜駅と海老名駅を結ぶ相模鉄道でした。会社に確認すると体調不良を訴えた男性は、横浜駅で救急隊員によって救助されたということです。
相模鉄道の広報担当者は、「このボタンは車内で急病人が出た時などに使用するものです。批判があったかもしれませんが女子高校生(ちかさん)がとった行動は間違いではありません」と話しています。
■ネットでは称賛の声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_06.jpg
■ボタンは何のために?
電車内のボタン。いったい何のために設けられているのでしょう。ボタンの名称は鉄道会社によって違いますが、「車内非常ボタン」や「車内警報ブザー」などと呼ばれています。
以下ソース先で
2019年2月22日 17時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/amp/k10011824031000.html?__twitter_impression=true
探検
【電車】急病で苦しむ人、誰も押さない非常ボタンを押したら「あー遅れた!」「遅刻する」の声…緊急時あなたはボタンを押せますか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/23(土) 14:10:47.88ID:tL7fqm7d9
2名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:11:10.21ID:JDohvMHM0 日本人は陰湿だからな、サラリーマンならなおさら
2019/02/23(土) 14:12:18.46ID:qgqAzpG10
押すやろ普通、むしろ文句言ってくる奴の動画撮って拡散したるわw
2019/02/23(土) 14:12:37.15ID:848PQZT60
流石に意見が割れて味方になる奴おるやろ
なので作り話やろな
なので作り話やろな
5名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:12:39.87ID:GaknkMD70 バ神奈川の愚民は生きてる価値なし
6名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:12:48.37ID:8qga+yJD0 自分さえ良かったらいいという人間が多すぎる
2019/02/23(土) 14:13:25.55ID:kuffSr150
今は街中で倒れててもスルーされるかスマホで撮られる
変に関わったら通報されたり案件になるからな
変に関わったら通報されたり案件になるからな
2019/02/23(土) 14:13:34.41ID:8sFpeoIR0
あー相鉄な
そりゃ誰も押したくないわ
そりゃ誰も押したくないわ
9名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:13:49.12ID:4QkgMTsj02019/02/23(土) 14:13:59.67ID:A9gsExs/0
駅じゃないところで止めても結局対応が遅れるだけなんじゃないの?
乗り合わせた人が看護するのは電車止めなくてもできるわけだし。
乗り合わせた人が看護するのは電車止めなくてもできるわけだし。
2019/02/23(土) 14:14:00.52ID:nfqc/jC50
作り話乙
朝鮮人じゃあるまいしww
朝鮮人じゃあるまいしww
12名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:13.06ID:4mQYA0Gg0 途中で止めるのと駅で止めるのと病人的にはどっちが効率的なんだ?
2019/02/23(土) 14:14:16.93ID:CqCXMXnf0
あれって緊急停止だっけ
なら押さない
周りの人と相談して
次の駅についたら直ぐ対応して貰えるように準備はするよ
なら押さない
周りの人と相談して
次の駅についたら直ぐ対応して貰えるように準備はするよ
2019/02/23(土) 14:14:19.37ID:yF7T6lfC0
ついてるんだから押したらいいやん
2019/02/23(土) 14:14:24.57ID:gCprH+1g0
そいつをホームに運び出した方が速くねえか?
16名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:29.93ID:07OGivkJ0 神奈川県民の特徴
他人に干渉しない
道に人が倒れてても助けない
他人に干渉しない
道に人が倒れてても助けない
17名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:35.85ID:A+liZzFt0 アホは無視でオッケー
チカさんGJ!
チカさんGJ!
18名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:38.03ID:/odiLkRf0 そういう声を愉しむのが通
2019/02/23(土) 14:14:38.19ID:PkSy7hfr0
ピンポーン つぎ、止まります。
20名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:14:38.74ID:3RkAO/U50 ボタン押したら治るってもんじゃないだろ
距離があろうが次の駅で降ろすのが最良
都内でも北海道の大平原でも変わらない
距離があろうが次の駅で降ろすのが最良
都内でも北海道の大平原でも変わらない
2019/02/23(土) 14:15:00.27ID:/0DW8cg10
その路線だけでなく、周囲の路線まで巻き込むのが痛い
2019/02/23(土) 14:15:07.85ID:E1n1x6Tw0
なんだ相鉄かよw押すわけねーだろww
駅についても押ねーだろ
駅についても押ねーだろ
2019/02/23(土) 14:15:25.10ID:8sH9OsqZ0
自分だけの判断じゃなくて、周囲の人も巻き込めばいいでしょ
「押しても大丈夫でしょうか!」と断ってから、反対がなければ押すとか
「押しても大丈夫でしょうか!」と断ってから、反対がなければ押すとか
2019/02/23(土) 14:15:26.01ID:2kX1oPUM0
日本では遅刻は許されないんだよ
勤怠悪いと給与に響く
電車止めるやつこそ自分勝手で他人を考えてない
体調悪いくらいで電車止めるなボケナスが
勤怠悪いと給与に響く
電車止めるやつこそ自分勝手で他人を考えてない
体調悪いくらいで電車止めるなボケナスが
26名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:15:26.87ID:b2H/nOoz0 緊急停止させて中途半端な場所で止まる
より、駅まで進んだ方がよくね?
乗務員は呼んだ方がいいけど。
より、駅まで進んだ方がよくね?
乗務員は呼んだ方がいいけど。
2019/02/23(土) 14:15:32.52ID:yZh6tBT70
相互乗入れやり過ぎなんだよ
2019/02/23(土) 14:15:33.33ID:iKEVsyBf0
2分後に発車とか
人混みを掻き分けて押しに行くとかないわw
だから信用なくすんだよな新聞て
人混みを掻き分けて押しに行くとかないわw
だから信用なくすんだよな新聞て
30名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:15:36.95ID:kaAuV9+D0 この病人だって救急車の手配は欲しいが緊急停止せずに横浜に着いたほうが良かったんだから、緊急停止と緊急連絡のボタンわけとけ
2019/02/23(土) 14:15:50.39ID:gCprH+1g0
>「体調の悪い方がいます!緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました。
途中で止めてどうすんの?
タンカー来るの待つんか?
途中で止めてどうすんの?
タンカー来るの待つんか?
2019/02/23(土) 14:16:11.34ID:TCoOCSzB0
あれ押したら即座に止まるもんなんだな
2019/02/23(土) 14:16:17.74ID:Cmu7ZrAH0
だって走行中の電車止めてどないすんの?
それより駅に到着してからさっさと救急車に載せたほうが合理的やろ
それより駅に到着してからさっさと救急車に載せたほうが合理的やろ
34名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:23.67ID:7WoK781n0 楽勝で連射してやるわ
2019/02/23(土) 14:16:24.51ID:vd3bbH1K0
押すのは現行犯を捕まえる時だけにしろ
36名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:16:38.53ID:KJ5Wc/el0 要するに駅に停まってるときに押さないと逆効果ってことだな
2019/02/23(土) 14:16:42.88ID:1LcYbGuW0
駅間で停める意味ある?
2019/02/23(土) 14:16:43.93ID:SWegmL290
次の駅までの時間を考える
2019/02/23(土) 14:16:45.14ID:A9gsExs/0
結局対応遅れたわけだよな?
2019/02/23(土) 14:16:48.38ID:sbcno8sv0
チョンに乗っ取られた神奈川国なら仕方ないね
2019/02/23(土) 14:16:50.26ID:sMgfuWqg0
メンタリストDaigo風にいうと、1万人の時間を10分奪っていることになる
2019/02/23(土) 14:17:01.06ID:gptj4dmM0
他人がどうなろうと自分さえ良ければ良い
上は総理大臣、下はニートまで
みんな同じ
上は総理大臣、下はニートまで
みんな同じ
2019/02/23(土) 14:17:16.75ID:gCprH+1g0
女性は感情で行動するから叩かれるんだよ
44名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:17:16.93ID:kaAuV9+D0 携帯電話で横浜駅に救急車手配すりゃよかっただけやな
2019/02/23(土) 14:17:37.69ID:z6Q3pN1W0
ボタンは知らんけどスマホいじってて杖ついてる人に席譲らない光景はよく見るな
この点では日本の民度は低いのかもと思う
この点では日本の民度は低いのかもと思う
46名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:17:41.15ID:JDohvMHM047名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:17:46.12ID:bxd+lIjF0 >>31
タンカーか。
タンカーか。
48名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:17:47.25ID:3Jvhv4jF02019/02/23(土) 14:17:54.11ID:3T4hy3AZ0
人が倒れてても女は助けてるけど男はチラッと見てそのままスタスタ歩いてるよねー
50名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:18:01.50ID:Ai+3XBgi02019/02/23(土) 14:18:03.26ID:RYLso+to0
急病人「あー、やられた…」
53名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:18:12.48ID:vYJCYQ3M0 病人「駅で押して・・・」
2019/02/23(土) 14:18:18.11ID:txEDCD2d0
これ本当の話なの?
急病人が出た車両にいたこと何回かあるけど
そんな事言ってる人見たことないわ
みんな混んでても横たわる場所開けてあげたり、席あけてあげたりしてる
急病人が出た車両にいたこと何回かあるけど
そんな事言ってる人見たことないわ
みんな混んでても横たわる場所開けてあげたり、席あけてあげたりしてる
55名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:18:23.63ID:iUrSntjy0 こういうのは放置したら罪に問われるくらいしとけばみんな納得するんじゃね
2019/02/23(土) 14:18:23.98ID:yF7T6lfC0
ガンガン押したったらええねんボタンなんやから
嫌ならつけるな最初から
嫌ならつけるな最初から
2019/02/23(土) 14:18:32.02ID:1LcYbGuW0
横浜は119するとタンカーくるのか
さすが港町
さすが港町
2019/02/23(土) 14:18:40.40ID:p1A+FB390
日本人は陰湿
しかも関東民でしょ?
しかも関東民でしょ?
2019/02/23(土) 14:18:44.15ID:gPcjjtwe0
いや、だから電車止まらないから
車内にあるのは車掌との通話ボタンだから
駅にあるのが停止ボタンだから
車内にあるのは車掌との通話ボタンだから
駅にあるのが停止ボタンだから
2019/02/23(土) 14:18:47.52ID:6tve41G+0
美しい国だなあ
2019/02/23(土) 14:18:58.59ID:CKpW9Qa80
ネトウヨまたやったのかよ
64名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:01.66ID:XcODnyLr0 「次に停車する駅までまだ少し時間がある」って実際何分なんだ?
それが全てだろ。
それが全てだろ。
2019/02/23(土) 14:19:03.26ID:Gqd+H9OW0
まぁ、今の世の中こんなもんだよね。
道徳心が高かったのは昔の日本人。
道徳心が高かったのは昔の日本人。
2019/02/23(土) 14:19:05.69ID:JBxoFq0Z0
急病で苦しむなら早く駅まで行って病院に連れて行くほうがいいじゃん
電車の中に医者と万全な医療設備があんのか?
ネットで賞賛とか書いてるがどのネットの話だよ
電車の中に医者と万全な医療設備があんのか?
ネットで賞賛とか書いてるがどのネットの話だよ
2019/02/23(土) 14:19:14.04ID:AwJKCgYw0
これ何日か前に他でスレ立ってて嘘松って決まった奴だろ
何を今更
何を今更
68名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:17.26ID:JDohvMHM0 >>60
どの路線の話?
どの路線の話?
69名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:22.64ID:LjMdOe/R0 非常停止すると運転再開するまでに安全確認で時間がかかるんちゃうんかと
そこから発車して加速して最寄り駅まで行くのに何分かかるんかと
相鉄線ってことは次の停車駅まで最長12分だろう?
そこから発車して加速して最寄り駅まで行くのに何分かかるんかと
相鉄線ってことは次の停車駅まで最長12分だろう?
70名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:19:26.27ID:rjQX4Uud0 >>1
相鉄らしいエピソード
相鉄らしいエピソード
2019/02/23(土) 14:19:29.41ID:6U6LtvPl0
停めたら下手すりゃ急患の命の危機では
2019/02/23(土) 14:19:36.12ID:SxPDWLLt0
NHKだから日本人を悪く言うための作り話だろうね
2019/02/23(土) 14:19:42.79ID:N+Q1V4QY0
内心で思っても
「子供が押すなよ」「あー遅れた」
って本当に言う?
なんか嘘くさいんだよな
「子供が押すなよ」「あー遅れた」
って本当に言う?
なんか嘘くさいんだよな
2019/02/23(土) 14:19:54.49ID:C5WLVEn20
緊急停止ボタンじゃなくて、車掌と話せるインターホンみたいな方がいいんじゃないの
誰のスマホからでもすぐにつながるようにするとか
誰のスマホからでもすぐにつながるようにするとか
77名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:10.12ID:3Jvhv4jF02019/02/23(土) 14:20:12.57ID:p1A+FB390
極めて利己主義のアスペ大国、それが美しい国日本
2019/02/23(土) 14:20:13.90ID:Cmu7ZrAH0
81名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:21.97ID:bvUJP39O0 南朝鮮や支那の様になる日本w
2019/02/23(土) 14:20:24.20ID:b4Y7G+Xa0
君は間違っていない。間違っていたすればそれは神奈川だったという事が
2019/02/23(土) 14:20:33.68ID:mD72/PFJ0
いや、止めてどうするんだ?
はやく次の駅に行ったほうが良くない?
アホなのか。
はやく次の駅に行ったほうが良くない?
アホなのか。
2019/02/23(土) 14:20:34.46ID:bzkNulzD0
2019/02/23(土) 14:20:41.03ID:A9gsExs/0
86名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:41.24ID:KJ5Wc/el0 >>60
緊急停止って書いてあるじゃん。
緊急停止って書いてあるじゃん。
2019/02/23(土) 14:20:43.41ID:R4y2Aawn0
在チョン猿の巣窟神奈川の民度はこんなもん
89名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:45.58ID:35pNaRq20 うそくさ
どうせ成りすましの地球市民
どうせ成りすましの地球市民
90名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:48.39ID:eovPEVvy0 次の駅に救急車待機のほうがよくねーか?
91名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:53.41ID:JDohvMHM0 >>79
意識失いかけてる病人がホームから自分で携帯電話で呼ぶって意味かな?
意識失いかけてる病人がホームから自分で携帯電話で呼ぶって意味かな?
93名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:20:59.64ID:3Jvhv4jF0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_06.jpg
このタイプのチャット形式で
第三者と言い合うSNS、掲示板、各種コミュニティサイトってあるか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_06.jpg
このタイプのチャット形式で
第三者と言い合うSNS、掲示板、各種コミュニティサイトってあるか?
2019/02/23(土) 14:20:59.67ID:X0Cv0Kpj0
オス
2019/02/23(土) 14:21:08.26ID:fR7PtXoH0
山手線とかだと押すだけ意味ないが、今回のは相鉄急行 二俣川 〜横浜 らしい。
そうなると距離が長いので押してもいいと思われるが、どの地点での話かよく和からず、なんとも言えんな。
そうなると距離が長いので押してもいいと思われるが、どの地点での話かよく和からず、なんとも言えんな。
2019/02/23(土) 14:21:09.13ID:gPcjjtwe0
2019/02/23(土) 14:21:26.69ID:3G03PHc30
下手な作り話、少しは協力的な人も登場させなきゃ。
99名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:29.21ID:6eacrdkk0 押すと止まって余計に時間かかる
駅に着いてから押せばいいんだよ
駅に着いてから押せばいいんだよ
100名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:32.33ID:U1Abc/x30 そりゃ押すだろ
况て他の社畜が遅刻するなら連打連打
况て他の社畜が遅刻するなら連打連打
101名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:39.53ID:gU1/PTv20 常磐線で駅間で5分位止まって、結局最寄り駅まで行って下ろしてた
完 全 に 時 間 の 無 駄
完 全 に 時 間 の 無 駄
102名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:39.96ID:e5mpKJXS0 押して文句言う奴いたらそれこそツイとかで晒されんじゃね
5ちゃんみてると分かんなくなってくるけど外にいるとみんな優しいよね
腹のなかはともかく日本人ってやっぱまとも
5ちゃんみてると分かんなくなってくるけど外にいるとみんな優しいよね
腹のなかはともかく日本人ってやっぱまとも
103名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:45.98ID:gPcjjtwe0 なぜ、おれは38と60を間違えたのか。
なぞだ
なぞだ
104名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:50.74ID:LjMdOe/R0105名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:21:52.27ID:DDgIhfI00 また作り話、また作文
106名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:01.95ID:JDohvMHM0 >>85
それやる勇気あるの?ボタン押す方がはるかにハードル低いな
それやる勇気あるの?ボタン押す方がはるかにハードル低いな
109名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:06.07ID:CM87NgDs0 >電車は緊急停止。アナウンスを通じて車掌が状況を確認し、2分ほどしたあと横浜駅に向けて運行を再開。
ボタン押さない方が早く助けられたじゃんかよ
ボタン押さない方が早く助けられたじゃんかよ
110名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:13.39ID:RWaq4PYX0 欠陥都市のウサギ小屋で飼われて奴隷列車で護送されてる囚人は価値無いわ
111名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:16.04ID:BiONrxwJ0 ボタンどこについてるかも知らんわ
この子よく後ろにボタンあるってわかったな
この子よく後ろにボタンあるってわかったな
112名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:21.79ID:FbJBPkFG0 次の駅まで一時間かかるわけでもあるまいし、次の駅に救急車呼んだ方が利口だろ。
113名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:24.45ID:OBeP/Ofm0 吉澤ひとみのひき逃げ動画でも跳ね飛ばされたひとを横目で見ながら素通りしてた通行人いたけど人間の心が無いと思う
115名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:28.66ID:NZinqnqY0 止める意味ねえだろ
116名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:29.56ID:p8GewDhB0 普段はどんな些細な事でも
人と関わると事案にされるのに
都合の良いときだけ、モラルを求められる日本社会は
ほんと糞すぎ
人と関わると事案にされるのに
都合の良いときだけ、モラルを求められる日本社会は
ほんと糞すぎ
117名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:29.65ID:CqCXMXnf0 今いる車両の位置ってわかるものだっけ?
それがわかれば
「今、○号車に急病人がいる。乗務員に伝えて!」
と列車の端と端の人に伝えれば、そこから乗務員まで伝えられるよね。
乗務員以降は、そういう手配は慣れたものだろうから
これで一安心では。
それがわかれば
「今、○号車に急病人がいる。乗務員に伝えて!」
と列車の端と端の人に伝えれば、そこから乗務員まで伝えられるよね。
乗務員以降は、そういう手配は慣れたものだろうから
これで一安心では。
118名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:30.65ID:DSqPELdS0 百貨店のエレベーターで1階から乗って2階のボタンを押す奴
119名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:32.49ID:AFBn9csy0 車掌に電話しても電車止まらないだろ?
120名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:47.40ID:MeFvJGrc0 周りの顔色みて生活するのは疲れないのかな?
緊急だと思えば押すし
緊急じゃなければ押さないし、
押さなくてもなんとかなりそうなら押さないし、
周りに何か言われることばかり気にしないほうがいいよね。
緊急だと思えば押すし
緊急じゃなければ押さないし、
押さなくてもなんとかなりそうなら押さないし、
周りに何か言われることばかり気にしないほうがいいよね。
121名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:50.04ID:bxd+lIjF0 >>60
そう思っていて、実際に押して止まったら慌てるんだろうな。
そう思っていて、実際に押して止まったら慌てるんだろうな。
122名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:50.30ID:Uy+kCA6n0 もう、満面の笑みで押すよw
123名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:51.12ID:gCprH+1g0 嘘松っぽいな
124名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:51.26ID:nO+zaLQo0 ああ、そうやね。 この場合、 行動を起こすかどうかと言えば、起こすけど、
緊急停止は愚策。 最善手は車掌に連絡 あるいは119でもいいかな。
最寄りの駅で停車、救急車待機 がいいな。
緊急停止は愚策。 最善手は車掌に連絡 あるいは119でもいいかな。
最寄りの駅で停車、救急車待機 がいいな。
125名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:56.94ID:CPoZ4ptc0 本音が出やすい人がいるからな。
明らかに危険な状態なら押すだろ。
意識があり気分がすぐれない程度なら駅で一緒に降り駅員に報せる。
明らかに危険な状態なら押すだろ。
意識があり気分がすぐれない程度なら駅で一緒に降り駅員に報せる。
126名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:22:57.52ID:viJqFYLx0 結局自分が一番だから他人が吐いて死のうとどうでもいいんだよ
誰もボタンを押さないのが答えだぞ
誰もボタンを押さないのが答えだぞ
127名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:01.50ID:fnyojHAw0128名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:03.74ID:LjMdOe/R0 >>84
このツイートのシナリオ設定では相鉄線なので最長12分
このツイートのシナリオ設定では相鉄線なので最長12分
129名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:06.09ID:jpOqZEOA0 病人がエボラ出血熱だったらどうすんだよ
認識が甘すぎる
認識が甘すぎる
130名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:07.55ID:jQr7h1MN0 これは作り話だわ
131名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:10.71ID:BCgSLLhP0 体調悪いならさっさと降りて休憩すればいいのに無理して乗り続けて倒れる奴のせいだな
毎日のように何度も押されるせいで緊急性が薄れたのが原因だろ
毎日のように何度も押されるせいで緊急性が薄れたのが原因だろ
132名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:15.21ID:JDohvMHM0 >>119
緊急停車したのちに車掌が対応する
緊急停車したのちに車掌が対応する
133名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:17.88ID:35pNaRq20134名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:20.85ID:rjQX4Uud0 相鉄らしい民度
135名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:21.95ID:QtTvhYc70136名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:23.36ID:pHhSSVC50 大半は押した馬鹿を腹立たしく思うけど口に出しては言わんな
おそらく作文だろう
おそらく作文だろう
137名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:34.19ID:YIcYXFwi0 電車が駅に着くまで押したらあかんやろ。線路の真ん中で止まってどうやって救急車や救急隊員が助けに来るんや?
138名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:38.60ID:zM6MyD170 急病人なら電車停めたらまずいんじゃ
煙とか炎なら別だけど
煙とか炎なら別だけど
139名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:42.06ID:2UjdMH530 通勤電車内の人の感情は異常
143名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:51.89ID:9B45+cUC0144名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:54.71ID:YQg8Hsgg0 下手に電車止めるより
駅に着いたらすぐに降ろして
対応できる状況を作っておく
これが唯一の正解
駅に着いたらすぐに降ろして
対応できる状況を作っておく
これが唯一の正解
145名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:23:58.71ID:qXW/wAwn0 押してもどうにもならんやろ
146名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:01.75ID:JDohvMHM0 >>137
車掌が判断して必要なら即座に次の駅に移動するんだが
車掌が判断して必要なら即座に次の駅に移動するんだが
147名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:02.21ID:Mesd74B20 駅以外で止めてどうすんの、アホちゃう?
148名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:04.31ID:0Aek6oSF0 >>1
つか非常ボタン押すより次の階のボタン押す方が早くね?
つか非常ボタン押すより次の階のボタン押す方が早くね?
149名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:10.80ID:DJvNSvM50 緊急通報する前に通報していいかLINEで許可とるのがマナーだとか……
いきなり電話するとかありえないっていってなかったっけ
いきなり電話するとかありえないっていってなかったっけ
150名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:11.14ID:5ZwaKM1d0 似たような場面に遭遇したことあるが、
ボタンは押されずに誰かが電話して次の停車駅で運ばれてったな。
ボタンは押されずに誰かが電話して次の停車駅で運ばれてったな。
151名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:12.47ID:97U1E5Kj0 車掌の所に行くやろ?
153名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:20.45ID:B/IXUxzT0 急病で苦しむなんて自己責任だと思う。
1人の為に電車をとめるなんて許せない。
電車を送らしたら何万人に迷惑をかける。
1人の為に電車をとめるなんて許せない。
電車を送らしたら何万人に迷惑をかける。
154名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:21.63ID:bxd+lIjF0 >>79
駅に到着してから手配しても時間がかかるだろ
駅に到着してから手配しても時間がかかるだろ
155名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:23.89ID:WeCaQ+6W0156名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:39.37ID:Z9vhYBDS0 押したら負けって奴?
157名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:42.08ID:fOwbvL/y0 個より群を優先することが生き延びる秘訣だからね
158名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:44.93ID:hg3Z6Xfq0 次の駅で救急車待機させる用の急病人ボタンを作ればいいんじゃね?
159名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:46.02ID:asjXbykJ0 遅刻 > 病人
これが現在の日本人の民度なんだよ、美しい国になっただろ?
これが現在の日本人の民度なんだよ、美しい国になっただろ?
161名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:48.69ID:QXRvEe1r0 マシンガンが無くて良かったな
163名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:55.06ID:3Jvhv4jF0164名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:24:59.54ID:sjnLbfL30165名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:07.39ID:OXsMUMO70 体調悪い癖に電車乗るなや、迷惑だ
166名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:15.00ID:rjQX4Uud0167名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:27.29ID:Hqz0jtZJ0 日本中華化計画は着実に進行中アル
あともう数十年もすれば日本は我が中華人民共和国の一部ネ
あともう数十年もすれば日本は我が中華人民共和国の一部ネ
168名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:28.86ID:Mesd74B20 ケータイで消防に連絡して、次の駅に救急車を手配してもらうのが正解
169名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:29.78ID:eVuIoLYG0 その人のことを考えて駅のホームで対応できるように押さなかったのなら議論の余地があるけど
これはそうじゃないでしょ?
これはそうじゃないでしょ?
170名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:42.90ID:gCprH+1g0171名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:45.70ID:cLvSj5DG0172名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:49.83ID:TpxtPV5b0173名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:51.12ID:97U1E5Kj0 各車両に車掌と繋がる電話があればいいね
175名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:53.46ID:x0mWQYqm0 メディアが創作したがる、批判してる心なきネット上の声みたいなものか
176名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:53.83ID:9d132oGf0 急病人の99%は鉄オタの演技だよ。
体調不良、落し物が見当たらずボタン押せないと、自ら急病人を装うんだよね。
体調不良、落し物が見当たらずボタン押せないと、自ら急病人を装うんだよね。
177名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:55.08ID:FhSV9jg00 電車止めたら100万円の賠償は必要だと思う
そうじゃないとつまらないことでどんどん押しちゃう
仮に本物の急病人だったら100万円で命助かったんだから
安い買い物だと思うし、誰も困る人いないんじゃないかなぁ?
そうじゃないとつまらないことでどんどん押しちゃう
仮に本物の急病人だったら100万円で命助かったんだから
安い買い物だと思うし、誰も困る人いないんじゃないかなぁ?
178名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:57.27ID:OVFNNQW50 結局、押したらどうなったの?
救急が来るまで電車止まるって事?
結局救助は横浜駅だったんでしょ。
この場では押さないが正解でみんな分かってたんじゃ無いの。
救急が来るまで電車止まるって事?
結局救助は横浜駅だったんでしょ。
この場では押さないが正解でみんな分かってたんじゃ無いの。
179名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:25:57.46ID:SndFPocN0 ん?緊急停止してどうすんの?電車とめてそこで下すの?
仮に何らかの治療を施せる場合でも、まずは1秒でも早く次の駅について降ろして
病院担ぎ込むの一択だろ。と思ったら特急か。まあ押すだけならいいんじゃない。
異常を知らせるって意味では間違いではないと思うよ。ただ文句垂れる奴もいるのは
仕方ないかな。言わせとけばいいよ。電車なんて遅延のリスクがあるもんだ。
仮に何らかの治療を施せる場合でも、まずは1秒でも早く次の駅について降ろして
病院担ぎ込むの一択だろ。と思ったら特急か。まあ押すだけならいいんじゃない。
異常を知らせるって意味では間違いではないと思うよ。ただ文句垂れる奴もいるのは
仕方ないかな。言わせとけばいいよ。電車なんて遅延のリスクがあるもんだ。
180名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:00.34ID:Vz7q6d9W0 ぼかしてあるがヒントが「ちかさん」。つまり
痴漢が悪さしていて気分が悪い人が居たときに
ボタンを押すかどうかという心理学の実験の話かな。
痴漢が悪さしていて気分が悪い人が居たときに
ボタンを押すかどうかという心理学の実験の話かな。
181名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:00.78ID:632KUYCY0 ボタン押してには無反応なのに陰口だけは近くで言われたってたか
創作だな
創作だな
182名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:01.10ID:+6BLDU9Y0 日本人なら押すでしょうね、お隣さんは押さないでしょう
183名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:19.30ID:Gp1TgBZ2O 電車という公共のものなのに他人の迷惑も考慮せず体調を崩すヤツがクズ。善人気取りで浅薄に通報ボタンを押す低能。スルーするのがデフォ、黙って苦しむ患者をスマホ撮影・投稿して笑い者にする鬼畜。自分の価値観で全部他人のせいにする。こんな平成もまもなく終わりだ。
184名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:23.16ID:qXW/wAwn0 >>146
誰も知らないだろそんなこと
誰も知らないだろそんなこと
186名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:30.15ID:LaK+z8LG0 駅で押すならいいけど、駅の前で押したら逆に困らないか?
187名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:32.89ID:35pNaRq20 >>152
ガラが悪くて有名なところの話で関東の平均を語った目的は?
ガラが悪くて有名なところの話で関東の平均を語った目的は?
188名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:33.50ID:aZmRH26p0_ノ乙(、ン、)_具体的な時間や路線を言わないと嘘松認定よね。鉄オタは仕事しろよ^^
189名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:39.14ID:7qPekfrx0 自分の体調が悪いなら押さずに次の駅で降りるだろうな
それができない時には誰かが押してくれるのかも知れないが
それができない時には誰かが押してくれるのかも知れないが
190名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:47.92ID:aX6yaDWy0 >>60
車内非常通報装置
急病人発生時の問題点
車内非常通報装置が扱われると安全確認のために駅以外の場所に停車することがある。
車内で急病人が発生した際に車内非常通報装置を扱うと、
駅以外の場所で停車して、乗務員が現場まで駆けつけて状況を確認する(通話可能タイプの場合は通話により状況を確認する)。
そして、その乗務員が乗務員室に戻った後に運転を再開し、最寄りの駅まで走行し、そこで救護を行うことになる。
そのため、状況によっては車内非常通報装置を扱ったことにより、かえって急病人救護が遅くなることがある。
次の停車駅までそれほど時間がかからない場合は、駅に停車してから駅係員や乗務員に知らせる方法もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE
車内非常通報装置
急病人発生時の問題点
車内非常通報装置が扱われると安全確認のために駅以外の場所に停車することがある。
車内で急病人が発生した際に車内非常通報装置を扱うと、
駅以外の場所で停車して、乗務員が現場まで駆けつけて状況を確認する(通話可能タイプの場合は通話により状況を確認する)。
そして、その乗務員が乗務員室に戻った後に運転を再開し、最寄りの駅まで走行し、そこで救護を行うことになる。
そのため、状況によっては車内非常通報装置を扱ったことにより、かえって急病人救護が遅くなることがある。
次の停車駅までそれほど時間がかからない場合は、駅に停車してから駅係員や乗務員に知らせる方法もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE
191名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:26:57.45ID:JDohvMHM0192名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:02.40ID:YdsMqYNL0 もの考える能力の有無を試されるスレ
193名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:04.58ID:1LcYbGuW0 あと、なんのボタンか言わないと
みんな隣のおっさんのスーツのボタン押してたかも
みんな隣のおっさんのスーツのボタン押してたかも
194名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:08.83ID:FbJBPkFG0 話が嘘くせぇんだよ、色々と。
196名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:13.25ID:PgBFOEyo0 止めるより次の駅いったほうが早いしな
198名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:15.63ID:ZfX82rZr0 この間バスで次は終点〜って時に子供が降車ボタン押したいって言うから押させたら「どうせ止まるのにボタン押すなよ馬鹿」とおっさんに言われたわ
199名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:17.17ID:8sFpeoIR0200名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:23.49ID:fOwbvL/y0 >>43
冷徹な感情で行動しているクソババアどもに婚活で酷い目に遭わされたわw
冷徹な感情で行動しているクソババアどもに婚活で酷い目に遭わされたわw
201名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:25.41ID:Ytzqv8mz0 一例が全てな最近の風潮にはうんざりだよ
203名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:27.85ID:Wbe5rpy30 いや、けいれんする男が居て周囲の人が緊急ボタン押してください!って叫んだら普通に押さないか?
条件反射的に押す気がするんだけど、みんなシカトっておかしくね?ホントなの?ありえるの?
条件反射的に押す気がするんだけど、みんなシカトっておかしくね?ホントなの?ありえるの?
204名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:28.02ID:rjQX4Uud0 てか、一つが緊急停止したら後ろの電車全部停止すんじゃないの。
205名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:29.77ID:zM6MyD170 ドラマなら偶然医者か看護師が乗り合わせているんだがなぁ
206名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:32.70ID:g5MkuQT50 119に電話しておいて次の駅で停まった時に下ろしてもらったほうが
早く救急車に乗れると思う
早く救急車に乗れると思う
207名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:32.93ID:ZZIdzeDB0 >>1
あい
あい
208名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:33.40ID:qXW/wAwn0 緊急停止って書いてあるのが悪い
209名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:38.48ID:g/c3frig0 チョウセンヒトサワガセ
210名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:43.52ID:OVFNNQW50 停止ボタンの他に
次の駅で救急用意してボタン
を用意すれば良いんじゃ無いかね。
止めても仕様がないじゃん・・・
次の駅で救急用意してボタン
を用意すれば良いんじゃ無いかね。
止めても仕様がないじゃん・・・
211名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:46.10ID:xqEaeD5H0 確か車掌と話せるヤツとブザーで停止させるのと2つボタンがあるんだっけ?
この路線はどっちでも止まるらしいが
いや、止まらねぇよ?と言う人も居て混乱したな
この路線はどっちでも止まるらしいが
いや、止まらねぇよ?と言う人も居て混乱したな
212名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:27:53.54ID:J7cexHpq0 去年電車止まった時すし詰めの中で急病人出て車掌がお客様の中に医療関係の人いたら最後尾車両まで来てくれってアナウンスして何人かのオッサンがのそのそかき分けて行ったのがカッコ良かった
213名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:01.27ID:JDohvMHM0 >>202
なにか反論したいんだろうね、でも反論するだけの知能がお宅さんにはないようだ
なにか反論したいんだろうね、でも反論するだけの知能がお宅さんにはないようだ
214名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:02.71ID:LCawoZMq0 駅で押すのが常識だぞ
途中で押すと搬送が遅れるし地下だからどうしようもなくなる
東西線ならみんな知ってる
途中で押すと搬送が遅れるし地下だからどうしようもなくなる
東西線ならみんな知ってる
215名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:03.69ID:WeCaQ+6W0 >>159
電車が止まってても出社しようとする阿呆がいっぱいいる国だからな
電車が止まってても出社しようとする阿呆がいっぱいいる国だからな
216名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:05.42ID:U2QRxUYQ0217名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:09.22ID:YIcYXFwi0 非常ボタンより車掌に連絡取れるインターホン付けた方がいいと思う。結局病人にしても痴漢にしても駅に着かない事には対応できないんだし
219名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:16.93ID:e6QfnY8L0 停止ボタンににより2分緊急停車した分だけ
患者は遅れて搬送されることになるんだけど
このケースは駅近くてせもないのに押したJKが馬鹿だろ
患者は遅れて搬送されることになるんだけど
このケースは駅近くてせもないのに押したJKが馬鹿だろ
220名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:23.04ID:OL8vVKON0 そもそも緊急停止ボタンの意味がわからない
普通に考えたら車輌の異常時に押すもので、具合の悪い人は次の駅で下ろすべきたろ
緊急停止してどうなるのかきちんと説明してない鉄道会社が悪い
普通に考えたら車輌の異常時に押すもので、具合の悪い人は次の駅で下ろすべきたろ
緊急停止してどうなるのかきちんと説明してない鉄道会社が悪い
221名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:26.34ID:+rJYGnSb0 18才の女子高生のちかさん(オッサン)
222名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:35.95ID:GHxVY7Vy0 メトロ、駅間で止まるから駅ついてから押して欲しいと思ってました
223名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:39.42ID:0Aek6oSF0 じゃ非情ボタンに名前変えたら良い。皆んな非情なら仕方ないと納得してくれるだろう。
225名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:45.42ID:LjMdOe/R0226名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:47.28ID:Mesd74B20 ローカル線だとワンマン運転だし、
下手にど田舎の駅で止めても無人駅で周りに何にもないから、
駅員の居る町の駅までノンストップで走らせる
下手にど田舎の駅で止めても無人駅で周りに何にもないから、
駅員の居る町の駅までノンストップで走らせる
227名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:49.77ID:YLyBjCeh0 昔、大事な受験に遅刻しそうな若者がいてな
緊急ボタンを押して事情を話したら電車は止まってくれたよ
後日美談としてテレビでも取り上げられた
若者は大人になり
そして現在こうやって書き込みをしているってわけだ
緊急ボタンを押して事情を話したら電車は止まってくれたよ
後日美談としてテレビでも取り上げられた
若者は大人になり
そして現在こうやって書き込みをしているってわけだ
229名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:28:58.26ID:YNijL/QQ0 ガキバカにしてるけど
駅まで待って対応したほうが良いと忠告した大人がいない時点で察しろよwwwww
駅まで待って対応したほうが良いと忠告した大人がいない時点で察しろよwwwww
230名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:03.38ID:3Jvhv4jF0231名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:05.44ID:vI01qsOl0 本人の指で押させろよ
232名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:07.38ID:JDohvMHM0 >>219
次の駅を降りたちょうどドアの前にたまたま駅係員がいる確率、お前はどの位だと思う?
次の駅を降りたちょうどドアの前にたまたま駅係員がいる確率、お前はどの位だと思う?
234名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:10.12ID:p1A+FB390 ゆとりさとりはボタンを押す
バブル氷河期は文句を言う
バブル氷河期は文句を言う
235名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:11.28ID:tRMUaepu0 駅間で止めてどーすんだよ
救助するなら駅でだろ
救助するなら駅でだろ
236名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:13.26ID:yUChXX120 遠慮なく押すよ
237名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:17.18ID:mt1Ry3B90 朝の通勤時間帯に(西武線)、立っている人が、てんかんの発作で倒れたことがある。
周囲の人たちは唖然としシーンとしてしまった。驚いて緊急停止ボタンを押そうとしてる
乗客がいたので自分は、これは電車を停止させるボタンであって急病人を知らせるボタンでは
ないという認識が何故かあって(普段どういうボタンかということは気にしていなかったので。
火事とかなら停止すべきだが病人は違うのかなという認識のみ)、「あっそこ押してしまうと
電車止まってしまうんじゃないでしょうか」と止めて、一番はじっこの車両だったため、伝言
ゲームで車掌さんに急病人であることを伝えてもらうと、車掌さんがわざわざ車両に来て
くれて介抱?らしきことをしてくれた。てんかんの乗客は少し痙攣していたがしばらくして
目を覚まして起き上がったので、近くの座っている人が立ってくれて、てんかんの人が
座ったので車掌さんは戻ったが、終点の池袋に着くと、すでにその人がすぐ乗れるように
一番近いドアに車椅子を用意して待機している駅員さんがいた。それ以上のことは見て
ないので分からないが、あの時電車を止めなくてよかったと思う。朝のラッシュ時で、
停めたら大勢の乗客にすごい迷惑かけてたと思う。
周囲の人たちは唖然としシーンとしてしまった。驚いて緊急停止ボタンを押そうとしてる
乗客がいたので自分は、これは電車を停止させるボタンであって急病人を知らせるボタンでは
ないという認識が何故かあって(普段どういうボタンかということは気にしていなかったので。
火事とかなら停止すべきだが病人は違うのかなという認識のみ)、「あっそこ押してしまうと
電車止まってしまうんじゃないでしょうか」と止めて、一番はじっこの車両だったため、伝言
ゲームで車掌さんに急病人であることを伝えてもらうと、車掌さんがわざわざ車両に来て
くれて介抱?らしきことをしてくれた。てんかんの乗客は少し痙攣していたがしばらくして
目を覚まして起き上がったので、近くの座っている人が立ってくれて、てんかんの人が
座ったので車掌さんは戻ったが、終点の池袋に着くと、すでにその人がすぐ乗れるように
一番近いドアに車椅子を用意して待機している駅員さんがいた。それ以上のことは見て
ないので分からないが、あの時電車を止めなくてよかったと思う。朝のラッシュ時で、
停めたら大勢の乗客にすごい迷惑かけてたと思う。
238名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:20.25ID:vabNASY70 遅刻は許されないって文化だけど、
遅刻して会社きてもべつに誰も困らない
遅刻して会社きてもべつに誰も困らない
239名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:22.51ID:LzeUu5KY0 押せんよ
それどころか救急車呼ぶことすらためらう
それどころか救急車呼ぶことすらためらう
240名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:23.02ID:xtrlaSbb0 あれは急病人で押すものなのか?
手放しに賞賛する理由が謎
手放しに賞賛する理由が謎
241名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:23.54ID:8ey3dlyV0 東急沿線だとわりと緊急停止ボタンが押された云々のアナウンスされるな
その時に文句言ってる声を聞いたことないわ
その時に文句言ってる声を聞いたことないわ
242名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:27.47ID:sfUplXIu0 ボタンを迷わず押す、それこそ押忍の精神や!
243名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:32.70ID:7qPekfrx0 >>16
警察が自殺で処理まで忘れずに
警察が自殺で処理まで忘れずに
244名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:38.81ID:2uMyclye0 ボタン押して事情徴収されてみ?
非正規派遣は即日解雇やで
非正規派遣は即日解雇やで
245名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:51.62ID:ad6Np7Nx0 「押してください」は「押すな」って意味だろ
247名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:54.72ID:1LcYbGuW0 耳にカナル型とか突っ込んでたらわからんて
さいきん頭おかしいのも多いし
さいきん頭おかしいのも多いし
248名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:59.67ID:CwwkM6Km0 停止ボタン押してどうにかなるのか
249名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:29:59.98ID:MWmjG9qE0 素人考えだけど
中途半端な位置で停車して救急車に捜させるより119して次の駅で救急車に引き渡す方が効率良さそう
中途半端な位置で停車して救急車に捜させるより119して次の駅で救急車に引き渡す方が効率良さそう
250名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:02.00ID:zM6MyD170 携帯救急呼んでもし可能ならその場でできることをやるんじゃないの
ネクタイ緩めるとか寝かせる方向を聞くとか
ネクタイ緩めるとか寝かせる方向を聞くとか
251名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:11.42ID:OXsMUMO70 押すなよ!押すなよ!
252名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:33.48ID:JDohvMHM0254名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:43.09ID:yUChXX120 てか最近の電車って車掌と繋がるインターホンついてないの?
255名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:44.45ID:K6nXaWPX0 なんで急停車する前提なんだよ
病院に行くまで余計時間かかるだろ
バカなの?
病院に行くまで余計時間かかるだろ
バカなの?
256名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:46.73ID:YNijL/QQ0 大人なんて屑だからw
257名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:56.47ID:/m/PTuJY0 体調管理くらいしとけや
258名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:30:57.57ID:7IeSI+7W0259名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:04.62ID:zGhpTXfg0 普通なら次の駅までやな。
快速や新快速なら車掌まで走るで
快速や新快速なら車掌まで走るで
260名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:16.64ID:GarqJ6z20 正直一度止まって安全確認して同時並行で119手配ってのと
止まらずに駅についてからおろして119手配
はっきりいって基本駅についてからの方が路線調整とかがない分
病院到着時間は逆に早くなるんじゃね?
(路線に左右されるから異論は認める)
無論「押すことが悪い」までは言わないけどね
非常停止ボタン以外に乗務員呼び出しボタンとかがあれば一番いいと思う
止まらずに駅についてからおろして119手配
はっきりいって基本駅についてからの方が路線調整とかがない分
病院到着時間は逆に早くなるんじゃね?
(路線に左右されるから異論は認める)
無論「押すことが悪い」までは言わないけどね
非常停止ボタン以外に乗務員呼び出しボタンとかがあれば一番いいと思う
261名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:22.27ID:/FQ/SvQO0 駅で、止まった方がいいから
駅に停車中の時の方が、いいんじゃね。
走行中の時に停めたら、ずっと、救急の人とか来ないよ。
駅に停車中の時の方が、いいんじゃね。
走行中の時に停めたら、ずっと、救急の人とか来ないよ。
262名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:23.75ID:YNijL/QQ0263名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:24.03ID:a+KjTQUy0 >>1
駅で押せ特に痙攣とかしてるレベルだと急停車した分だけ手遅れになる
駅で押せ特に痙攣とかしてるレベルだと急停車した分だけ手遅れになる
264名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:26.79ID:0dQF/HsJ0 押さないやつ死刑にしないとだめだな
266名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:34.52ID:Wfee4yX40 このスレ眺めてて、思い出した。
こないだ地下鉄に乗ってたら、ベビーカーのちっちゃい子が、盛大に飲み物ひっくり返したんだよ。
よく見たら、お母さんは、面識はないけど間接的に知ってる方。知人の奥さんのママ友。
申し訳なさそうに「スミマセン、スミマセン」と床を拭き始め、周りにいた人たちも、自分も含め次々と参戦。
スポーツタオルで手伝うニイちゃん、雑誌を切り取ってペーパータオルにするおっちゃん。ティッシュで取り組むオバちゃんと…。
「こんなの、よくあること」「赤ちゃんは元気が仕事」と、ほのぼのと散会したんだけど、数日経って、そのときのエピソードが本人のtwitterからRTされてきた。
ところが話が「手伝ってくれたのは外国人ひとりで、まわりの人達は無視してた」って話にすり替わってた。
「だから、日本人は子育てママに冷たい」みたいなところに着地させようとする意図がありあり、残念だった。
こないだ地下鉄に乗ってたら、ベビーカーのちっちゃい子が、盛大に飲み物ひっくり返したんだよ。
よく見たら、お母さんは、面識はないけど間接的に知ってる方。知人の奥さんのママ友。
申し訳なさそうに「スミマセン、スミマセン」と床を拭き始め、周りにいた人たちも、自分も含め次々と参戦。
スポーツタオルで手伝うニイちゃん、雑誌を切り取ってペーパータオルにするおっちゃん。ティッシュで取り組むオバちゃんと…。
「こんなの、よくあること」「赤ちゃんは元気が仕事」と、ほのぼのと散会したんだけど、数日経って、そのときのエピソードが本人のtwitterからRTされてきた。
ところが話が「手伝ってくれたのは外国人ひとりで、まわりの人達は無視してた」って話にすり替わってた。
「だから、日本人は子育てママに冷たい」みたいなところに着地させようとする意図がありあり、残念だった。
267名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:38.16ID:4bIVtmiX0 前に道端で倒れてる人を見つけて119したら到着するまでそこで見張り番してろと言われた
そのせいで遅刻したけど救急車側は一切のフォローなし
あの時から困ってる人間がいても見捨てるのが正しいと思い知った
そのせいで遅刻したけど救急車側は一切のフォローなし
あの時から困ってる人間がいても見捨てるのが正しいと思い知った
268名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:38.26ID:MzicgknD0269名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:38.76ID:JDohvMHM0 ネット上は田舎モンの方が数が多い
田舎モンは
「東京の駅ならきっとホーム上に複数の駅員が常駐してるに違いない」
って思ってるんだろうね
田舎モンは
「東京の駅ならきっとホーム上に複数の駅員が常駐してるに違いない」
って思ってるんだろうね
270名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:39.87ID:pw2I1sHK0 今回の場合は途中で時間無駄にするより次の駅に最速で到着するのがベストだったと思うけどね
JR的には次何かあった時に「NHKで見たから押さなかった」なんて言われかねないから押すなとは口が裂けても言えない
JR的には次何かあった時に「NHKで見たから押さなかった」なんて言われかねないから押すなとは口が裂けても言えない
271名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:40.00ID:LaK+z8LG0 こういうトンチンカンな記事が間違いを助長させて、無駄な遅延と救護の遅れを招く
適切なボタンの扱いも合わせて紹介しろ
どうせ日本人は冷たいキャンペーンでもしてるんだろ
適切なボタンの扱いも合わせて紹介しろ
どうせ日本人は冷たいキャンペーンでもしてるんだろ
272名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:42.14ID:K3+ZiqpH0 まじで朝は急いでる人多いからな。
ちょっとくらいなら我慢しなきゃ。
ていうか駅で降りろ。
ちょっとくらいなら我慢しなきゃ。
ていうか駅で降りろ。
273名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:53.86ID:nRVnkdm70 仮に二俣川出たばかりだったとしてmax10分くらいだろ
横浜駅でスタンバイしてたほうがいいじゃん
横浜駅でスタンバイしてたほうがいいじゃん
275名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:57.27ID:uunUQjYm0 関東人は他人が倒れても全員中国人みたいにスルーするよな
田舎じゃ信じられないが
田舎じゃ信じられないが
276名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:31:58.39ID:bv8sdSMd0 井の頭線で人が倒れたシーンに出くわした時には
車掌とつながるインターホンしか見なかったな
普通に次の駅で駅員に搬送されてったわ
車掌とつながるインターホンしか見なかったな
普通に次の駅で駅員に搬送されてったわ
278名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:04.96ID:OXsMUMO70 体調不良な奴と酔っぱらいは、改札を通れないようにすればいい
279名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:05.62ID:P+d+9T8d0 >>この電車は神奈川県の横浜駅と海老名駅を結ぶ相模鉄道でした。
この時点でお察し
乗客の民度、品性が知れる
まあ、女子中高生が急病とかなら緊急停止ボタンも押すだろうが
リーマンなら「勝手に死ね、むしろ迷惑かけんな」
としか思わんな
この時点でお察し
乗客の民度、品性が知れる
まあ、女子中高生が急病とかなら緊急停止ボタンも押すだろうが
リーマンなら「勝手に死ね、むしろ迷惑かけんな」
としか思わんな
280名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:13.67ID:qhZweLX00 マジレスなんだけど駅の間で電車止めてどーすんだ?
次の駅で下ろしたほうがいいじゃん
誰か教えて
次の駅で下ろしたほうがいいじゃん
誰か教えて
281名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:14.23ID:wGu4LedL0 海老名や二俣川大和は軍人とか最悪に柄が悪い
282名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:15.45ID:w7xsYB+B0 幼いな。
でも押したい奴は押して構わないわ。
病人も遅刻もどうでもいい。
でも押したい奴は押して構わないわ。
病人も遅刻もどうでもいい。
283名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:16.36ID:AAeUyBIQ0 自分さえ良ければいい人間が、アホゾーのせいで増えたな…どーすんのこれ?
アホゾーが、作り出した社会ともおもってないだろうな
責任感ない上に自己責任をいう変な役所だからな
アホゾーが、作り出した社会ともおもってないだろうな
責任感ない上に自己責任をいう変な役所だからな
284名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:19.81ID:GlhwaAo30 「あー遅れた、、」と言わせてしまう経営者どもを牢屋にブチ込めよ
285名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:24.82ID:e8T30InJ0286名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:24.93ID:3QY1eFgL0 >>1
NHKの日本sageのつくり話だろ、どうせ
NHKの日本sageのつくり話だろ、どうせ
287名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:25.63ID:n0Qvhc8x0290名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:36.20ID:aZmRH26p0 「体調の悪い方がいます!緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました。
40代くらいの男性がけいれんしていて、おう吐もしていたそうです。
_ノ乙(、ン、)ノ
この状況を車内の全員が認識してたとは思えないし
あくまで、>>1の書き込みをした人の状況認識にすぎないのよねw
40代くらいの男性がけいれんしていて、おう吐もしていたそうです。
_ノ乙(、ン、)ノ
この状況を車内の全員が認識してたとは思えないし
あくまで、>>1の書き込みをした人の状況認識にすぎないのよねw
291名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:42.23ID:LGdrTWy50 体調悪いやつは乗り込んでくるなと言いたい
健常なのに電車乗ったら一駅の間に突然体調不良になるなんてあり得ないだろ
健常なのに電車乗ったら一駅の間に突然体調不良になるなんてあり得ないだろ
292名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:43.45ID:qXW/wAwn0 体調悪いボタンにしたらいいのよ。車掌が確認しようとしまいとどっちみち搬送されんだから。
294名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:51.28ID:ZMPV9Ypq0 でも駅から離れてたら緊急停止しても意味ないよね
結局は駅まで行かないと救護出来ないんだし
緊急停止した分、余計な時間がかかる
最近は駅で押す人の方が多いよ
そっちの方が早く処置出来る
結局は駅まで行かないと救護出来ないんだし
緊急停止した分、余計な時間がかかる
最近は駅で押す人の方が多いよ
そっちの方が早く処置出来る
295名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:32:53.68ID:pUrp7DRP0 >ネットワーク報道部記者 目見田健 玉木香代子
こいつらが作った話なのか、作り話に乗せられただけなのか
こいつらが作った話なのか、作り話に乗せられただけなのか
297名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:06.30ID:kErABnim0 なんか変な話と思ったらバカッター発かよ
作り話してでも注目浴びたい年頃だよな
クラスに一人はいた
作り話してでも注目浴びたい年頃だよな
クラスに一人はいた
298名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:21.19ID:o41zD5At0 さすがに苦しんでいたら押せるだろ
299名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:25.97ID:sfUplXIu0 途中で電車止まると救助までかえって時間がかかるかもしれんし、
いやいや、止まっても車掌や運転士が状況を先に救急隊に伝えて駅に救急隊をいち早く待機させれるほうが早いかもしれんし、迷うところだな。
駅についてから緊急ボタン押すのもいいかもしれんし、これは判断が難しいところだ。
しかし1つ言えるのは、急病人助ける為なら他の乗客が会社に遅れるだのどうでもいい。
いやいや、止まっても車掌や運転士が状況を先に救急隊に伝えて駅に救急隊をいち早く待機させれるほうが早いかもしれんし、迷うところだな。
駅についてから緊急ボタン押すのもいいかもしれんし、これは判断が難しいところだ。
しかし1つ言えるのは、急病人助ける為なら他の乗客が会社に遅れるだのどうでもいい。
300名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:26.04ID:1LcYbGuW0 いいねボタンにしとけ
301名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:26.97ID:hUH6Hf+T0 世の中代わりはたくさんいるから
お前ら一人くらい遅れたくらいじゃ何の影響もないことに気づけよ
お前ら一人くらい遅れたくらいじゃ何の影響もないことに気づけよ
302名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:29.08ID:e1faqY7i0 相鉄線の民度はそんなもんだろ
303名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:29.88ID:mNciNtVF0 押さなくて死んだら怒る押しても押したやつに怒る
304名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:34.41ID:VuT/Sky40 自分で電車の外に出られないほど急病なの?
305名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:34.77ID:YLyBjCeh0306名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:39.22ID:CaBfQjSn0 チョクパリwwwwwww
チョクパリは劣等種
少しは我が世界最優秀民族を見習いなさい
チョクパリは劣等種
少しは我が世界最優秀民族を見習いなさい
307名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:39.67ID:Yg9drqLU0 倒れるのは構わないが嘔吐や失禁はキツイわ
靴まで流れて来た時は泣きたかった
靴まで流れて来た時は泣きたかった
308名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:39.67ID:MQEqrpsq0 ジャップ猿過ぎるニダ
309名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:44.29ID:K7xn20ZP0 >>30
緊急連絡ボタンでもとりあえず止まる場合もあるよ
「2分止めただけで押す意味なかった」ってのは結果論
そもそも満員電車の中をかき分けて乗務員探して異常を伝えるよりは2分止めて乗務員が状況を把握した方が早い
2分で把握した状況を次の駅に伝えればその間に降ろす準備もできるわけで、駅員探して連絡が遅れて次の駅に着いてから準備してたら余計に時間かかるだろうな
緊急連絡ボタンでもとりあえず止まる場合もあるよ
「2分止めただけで押す意味なかった」ってのは結果論
そもそも満員電車の中をかき分けて乗務員探して異常を伝えるよりは2分止めて乗務員が状況を把握した方が早い
2分で把握した状況を次の駅に伝えればその間に降ろす準備もできるわけで、駅員探して連絡が遅れて次の駅に着いてから準備してたら余計に時間かかるだろうな
310名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:46.01ID:vDfPsSss0 押せますか?じゃねーよ押せよ
311名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:46.19ID:yF7T6lfC0 泡吹いてひっくり返ってるオッサンオバハンは大体前日に呑みすぎた奴ら
312名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:49.62ID:YNijL/QQ0 大人屑すぎんだろwwwwwwwwwww
313名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:50.78ID:F7eJGElb0 トンキンの日常
314名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:54.86ID:p1A+FB390 小泉時代に日本は新自由主義に方向転換した
日本で金が人命より尊いのは当然
日本で金が人命より尊いのは当然
315名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:56.28ID:IjJhXoip0 押す。
文句ホザく奴は周りの者が動画撮ってバラまいてやれ。批判非難されていい発言だ。
文句ホザく奴は周りの者が動画撮ってバラまいてやれ。批判非難されていい発言だ。
316名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:57.15ID:CYIMNRQ20 止まっちゃダメだろ
317第八天魔王
2019/02/23(土) 14:33:58.69ID:oUagFLMS0 車内で救急車読んだ方が早いんだよなぁ。これは文句言った輩は間違ってない。
318名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:33:59.61ID:P1xQpuNT0 押したらええ
多少遅れてもスピードあげたら間に合う
押すことによって最寄り駅に緊急隊員用意出来るしな
多少遅れてもスピードあげたら間に合う
押すことによって最寄り駅に緊急隊員用意出来るしな
319名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:05.19ID:jiSVUuAD0 周りの人が文句言ったのかよ
ボタン押したら声が出るびっくりボタンかと思ったわ
ボタン押したら声が出るびっくりボタンかと思ったわ
320名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:13.03ID:K3+ZiqpH0322名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:19.69ID:3Jvhv4jF0323名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:33.47ID:K6KUF+Dw0 押したら無条件に止まるクソ仕様が結構あるらしいな
まずは車掌と話す機能だけで事足りるのに
まずは車掌と話す機能だけで事足りるのに
324名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:38.45ID:BmqGySrX0 電車に乗ってる時点で、大半は奴隷と底辺
そんな奴らの予定なんて気にする必要ない
そんな奴らの予定なんて気にする必要ない
326名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:40.96ID:kIjPfNw70 >>52
WE LOVE 相鉄 @love_sagami
相鉄線に厄介なおばさんが一人いるんだよね
靴の裏を別の人に押し付けて、相手が注意しようとしてトントンと肩を叩いて話しかけた瞬間に「やめてください!この人痴漢です!」って叫び始める
さらに車内の非常通報機を押して電車を非常停止させ次駅で痴漢冤罪者を駅員に引き渡す(女性本人は降りない)
12:06 - 2019年2月19日 https://twitter.com/love_sagami/status/1097693765475610625
駅員(私が見たのは三ツ境駅)はその人のことを知っているようで、男性に経緯を聞いた後、解放という流れです
女性は@手馴れた手つきで隣の車両のすぐそばにある非常通報機を使用してる(設置位置を把握している)、A駅員に顔を知られているあたり常習犯の可能性が高いです
この時は「三ツ境駅でのお客様トラブル」と扱われて遅延扱いされていました
みなさんも気をつけてください
今回の場合100%おばさんが悪いのですが、世の中注意すれば必ず問題が解決するとは限りません
今回のように相手が痴漢に仕立てあげてきたり(今回は駅員に顔が知られていたから助かった)、逆ギレしてくるかも知れません
その場を離れることも自分を守る手段だと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WE LOVE 相鉄 @love_sagami
相鉄線に厄介なおばさんが一人いるんだよね
靴の裏を別の人に押し付けて、相手が注意しようとしてトントンと肩を叩いて話しかけた瞬間に「やめてください!この人痴漢です!」って叫び始める
さらに車内の非常通報機を押して電車を非常停止させ次駅で痴漢冤罪者を駅員に引き渡す(女性本人は降りない)
12:06 - 2019年2月19日 https://twitter.com/love_sagami/status/1097693765475610625
駅員(私が見たのは三ツ境駅)はその人のことを知っているようで、男性に経緯を聞いた後、解放という流れです
女性は@手馴れた手つきで隣の車両のすぐそばにある非常通報機を使用してる(設置位置を把握している)、A駅員に顔を知られているあたり常習犯の可能性が高いです
この時は「三ツ境駅でのお客様トラブル」と扱われて遅延扱いされていました
みなさんも気をつけてください
今回の場合100%おばさんが悪いのですが、世の中注意すれば必ず問題が解決するとは限りません
今回のように相手が痴漢に仕立てあげてきたり(今回は駅員に顔が知られていたから助かった)、逆ギレしてくるかも知れません
その場を離れることも自分を守る手段だと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:41.28ID:qG4J7KEv0 自分が急いでるかどうか
↑おそらく9割はこの回答
↑おそらく9割はこの回答
328名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:45.95ID:VmvflMxc0 >>1
人命優先も理解できない阿呆は無視していいから
人命優先も理解できない阿呆は無視していいから
329名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:45.93ID:ys06TVXy0 急病じゃ緊急停止しても仕方がないだろ
330名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:51.58ID:YIcYXFwi0 今大阪メトロに乗ってるけど非常通報機しかついてないな。車掌に繋がるインターホンみたいなもの。停車するとは書いてないのでしないのだろう。
331第八天魔王
2019/02/23(土) 14:34:51.80ID:oUagFLMS0 押す意味が無いんだよ。結局確認作業からの救護来るまでに時間かかるし、なら電車内で119番して救急車読んだ方が迷惑かからんし早い。
332名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:34:58.01ID:FbJBPkFG0 作り話丸出し
334名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:04.89ID:LfV7fush0335名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:08.03ID:OdlgCFih0336名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:11.06ID:qXW/wAwn0 >>309
ボタンの種類を増やせば解決すると思うんだけど
ボタンの種類を増やせば解決すると思うんだけど
337名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:15.01ID:asjXbykJ0 >>283
それが美しい国ということさ
それが美しい国ということさ
338名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:15.75ID:zmMRO0Dg0 駅じゃないところで止めると人を出すのが難しくならんか
339名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:16.17ID:LjMdOe/R0 >>232
ほぼ100%だろう
次の駅まで遠いらしいので119番で緊急通報していれば
消防から鉄道会社に連携しつつ救急車まで手配できる
駅員は消防からの通報をもとにタンカと人員を配置して待機
列車が最速で駅に着いたと同時にヒアウィゴーレッツパーリィの掛け声とともに病人を乗せたタンカが駅構内を走り抜け救急車にダンクシュート
完璧
ほぼ100%だろう
次の駅まで遠いらしいので119番で緊急通報していれば
消防から鉄道会社に連携しつつ救急車まで手配できる
駅員は消防からの通報をもとにタンカと人員を配置して待機
列車が最速で駅に着いたと同時にヒアウィゴーレッツパーリィの掛け声とともに病人を乗せたタンカが駅構内を走り抜け救急車にダンクシュート
完璧
340名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:18.89ID:LlP3w/9h0 通勤は遊びじゃないからな
341名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:19.21ID:OqQ4Vj8b0 あれボタン押した方が遅く着くんだよ
電車を止めて、状況確認して、とやるから、結果としてそうなる
ものすごく長く待たせるんだよ
苦しんでるんだから止まるなよ!って思った
苦しそうなら苦しそうなほど、押さないで次に止まったところで降ろしてあげるのが一番いい
電車を止めて、状況確認して、とやるから、結果としてそうなる
ものすごく長く待たせるんだよ
苦しんでるんだから止まるなよ!って思った
苦しそうなら苦しそうなほど、押さないで次に止まったところで降ろしてあげるのが一番いい
342名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:19.27ID:CaDtyIbY0343名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:20.29ID:crs+3/830 お前ら人身事故にいつも悪態ついてんのにな
344名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:26.14ID:LVgmBx1n0 まぁ吐いてんやったら普通に車両移って放置やな
345名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:26.20ID:i3QfAsNi0 この女の子は正しい事をした
それだけ人の事を考えてあげる余裕のある大人が少なくなったって事
一部の心ない発言に心を痛める必要は無いよ
良い行いをすれば必ず何かの形で帰って来るし逆もしかり
それだけ人の事を考えてあげる余裕のある大人が少なくなったって事
一部の心ない発言に心を痛める必要は無いよ
良い行いをすれば必ず何かの形で帰って来るし逆もしかり
346名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:27.17ID:o3BY5wb60 そのまま次の駅まで待った方が早い処置が出来ると思うが・・・
347名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:35.79ID:OVFNNQW50348名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:36.23ID:9MEmUTpw0 無駄に上司や取引先にキレられるだけだからな 女子高生だからノーダメかもしれんがリーマンだったら取り調べまであるからスルーしかない
349名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:41.01ID:qWytnGU30 結局非常通報ボタンじゃなくて非常停止ボタンって書いてあるのが悪いんだろ
とはいえ最初からてめーで押せよとは思った
とはいえ最初からてめーで押せよとは思った
350名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:42.15ID:U0kFzOdM0 急病人以外の他人なんぞ知ったことねえわ
351名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:45.21ID:YNijL/QQ0 隣で人が倒れても出勤時間守ることしか頭にない大人たちwwwwwwwww
354名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:58.70ID:3aoHZOk60 >>16
治安悪いところが多いから道にはよく人が倒れてる
酔っ払いやホームレスやなんだか分からんヤバそうなやつとか
あるあるすぎて異常事態か分からんし、下手に近づくと自分が危ないからスルーしてる
見るからに普通の人がいきなり倒れたら、流石に助けたり119番するよ
治安悪いところが多いから道にはよく人が倒れてる
酔っ払いやホームレスやなんだか分からんヤバそうなやつとか
あるあるすぎて異常事態か分からんし、下手に近づくと自分が危ないからスルーしてる
見るからに普通の人がいきなり倒れたら、流石に助けたり119番するよ
355名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:35:59.60ID:YLQk1q4s0356名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:01.55ID:IZrFTTUb0 非常停止ボタンじゃなくて乗務員への通話ボタンを押したんなら、すぐに停止する運用の方が間違ってるんじゃない?
車両火災とかだと停止した方が被害大きくなるし。
車両火災とかだと停止した方が被害大きくなるし。
357名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:05.47ID:3Jvhv4jF0358名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:06.65ID:JDohvMHM0 「いや!電車が駅についてからボタンを押すのがいいのだ」とか言ってる輩は、それやる勇気無いだろうね
匿名掲示板で無責任な状態だからそんな悠長な事が言えるわけ
一刻も早く通報して自分の責任を果たせばいいだけのこと
後の判断は乗務員がするのだから
匿名掲示板で無責任な状態だからそんな悠長な事が言えるわけ
一刻も早く通報して自分の責任を果たせばいいだけのこと
後の判断は乗務員がするのだから
359名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:08.52ID:3KOfu2JS0 代わりはいくらでもいるような会社員が仕事に遅れても問題なく会社やっていけるし、世の中にもなんの影響もないだろ
苦しむ人のために行動できるこの若者が世の中には必要
苦しむ人のために行動できるこの若者が世の中には必要
361名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:08.85ID:BSo1u8Ol0 特急だから車掌に通報したら途中の追加駅に臨時停車する可能性もあるってことだろう。
よほど次の停車駅が遠くない限りは次の停車駅に救急車呼ぶのが妥当だが。
よほど次の停車駅が遠くない限りは次の停車駅に救急車呼ぶのが妥当だが。
362名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:09.57ID:jiSVUuAD0 車掌と話ができるボタンつけろよ
364名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:20.83ID:Ovh54yel0 こういう時って動画が出ないんだよね
365名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:20.83ID:YlOkphC40 ぼたんどうろう
366名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:26.30ID:nLdILLk60 内心思うだけなら仕方がない
直接文句言う奴はキチガイ
直接文句言う奴はキチガイ
367名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:32.60ID:MWH3Mgeo0 遅参年100回のおれならすぐ押すよ。
理由できて、人助けだもん。
理由できて、人助けだもん。
369名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:40.79ID:cC72fuCv0 どっちみち急病人いたら止まるんだけどな
遅延したら証明出してもらえばいいだけ
ただその急病人さんのためにも駅で止まった方が早い
みんなもトイレやらあるだろうし
遅延したら証明出してもらえばいいだけ
ただその急病人さんのためにも駅で止まった方が早い
みんなもトイレやらあるだろうし
371名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:42.06ID:OhSUq/2U0 躊躇なく押すわ
むしろ率先して押したい。押したい。押したい。
むしろ率先して押したい。押したい。押したい。
372名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:42.78ID:JDohvMHM0 >>339
お前は1両編成の電車しか知らないんだろうな
お前は1両編成の電車しか知らないんだろうな
373名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:55.91ID:AUijOyx90 電車止めてどうすんだよ。
急病人を殺したいなら素直にそういえよ。
急病人を殺したいなら素直にそういえよ。
374名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:58.92ID:CYIMNRQ20 周りの人みんなで「次の駅ついたらみんなで担いでホームに下ろしましょうね」って確認しあってその間に救急車呼んでホームにスタンバらせるのがベストだろ
375名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:36:59.77ID:PKORzHYg0 神奈川ならありうる。
荒みすぎてる。
荒みすぎてる。
377名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:05.14ID:sgVPVJ7A0 俺は押せないけど、押す人がいても特に不満はない
自分の責任で電車を止めるのは怖いだけなので
自分の責任で電車を止めるのは怖いだけなので
379名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:06.89ID:cgbGcOiI0 >>10
そのとおり。
前に一度、東京メトロ某線で朝ラッシュ時、
急病人がいるから非常ボタンを押してくれと叫び声あり、
立ってる自分の目の前に非常ボタンがあると思われてたようだが、
実は違うもんだったので自分が押すことは免れた。
けど、もし途中で止めたって何ができるわけじゃなし、次の駅はすぐだし、
最後尾(女性専用車両)だからすぐうしろに車掌がいるんだから、
非常ボタンなんて押しても、むしろデメリットしかないじゃん、
と内心思っていたよ。
そのとおり。
前に一度、東京メトロ某線で朝ラッシュ時、
急病人がいるから非常ボタンを押してくれと叫び声あり、
立ってる自分の目の前に非常ボタンがあると思われてたようだが、
実は違うもんだったので自分が押すことは免れた。
けど、もし途中で止めたって何ができるわけじゃなし、次の駅はすぐだし、
最後尾(女性専用車両)だからすぐうしろに車掌がいるんだから、
非常ボタンなんて押しても、むしろデメリットしかないじゃん、
と内心思っていたよ。
380名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:11.57ID:4t8Nh54B0 病人がいるって時に「緊急停止ボタンを押してください!」って言われても
「電車止めてどうすんだ!?」って思っちゃいそう
動かなかった人たちもそうだったんじゃないかな
あと緊急ボタンがどこにあるのか考えたら分からんわ
「電車止めてどうすんだ!?」って思っちゃいそう
動かなかった人たちもそうだったんじゃないかな
あと緊急ボタンがどこにあるのか考えたら分からんわ
381名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:12.49ID:CcoJYUoR0 これ押したら防護無線発報するの?
車内連絡用でそれされたらかなわんから、
明確に連絡用と停止用を分けといてほしい。
車内連絡用でそれされたらかなわんから、
明確に連絡用と停止用を分けといてほしい。
382名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:12.67ID:754Le+t80 同じ状況にあったことあるけど
伝言ゲームで車掌に伝えて次の駅で保護されてたよ
ちなみに朝の埼京線
ぶっちゃけこれが一番助かる確率早いんじゃないの?
非常停止ボタンって押されると電車止めてから車掌が確認に車で待ち続けるし
それまでは車掌も何起きてるか理解できないから手配もできないし
そもそも線路の上走って救急車来ないし
さらに変なとこで止まるとなんだかんだで拘束されるし
車掌経由でとっとと次止まる駅に連絡してもらって
そこで対策して待っててもらうのがどう考えても合理的でない?
伝言ゲームで車掌に伝えて次の駅で保護されてたよ
ちなみに朝の埼京線
ぶっちゃけこれが一番助かる確率早いんじゃないの?
非常停止ボタンって押されると電車止めてから車掌が確認に車で待ち続けるし
それまでは車掌も何起きてるか理解できないから手配もできないし
そもそも線路の上走って救急車来ないし
さらに変なとこで止まるとなんだかんだで拘束されるし
車掌経由でとっとと次止まる駅に連絡してもらって
そこで対策して待っててもらうのがどう考えても合理的でない?
383名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:17.16ID:WnW58eYU0 >>4
出たw作り話厨
出たw作り話厨
384名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:19.08ID:6x1U++Gt0385名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:22.56ID:LjMdOe/R0 >>260
止まらずに119番しておいて駅に到着するプランは?
止まらずに119番しておいて駅に到着するプランは?
386名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:27.88ID:Af1EKFAM0 >>1
元モー娘にひき逃げされた被害者を見殺しにした日本人といい、今回のこれといい、日本人の韓国人化が深刻だなこれ
元モー娘にひき逃げされた被害者を見殺しにした日本人といい、今回のこれといい、日本人の韓国人化が深刻だなこれ
389名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:35.17ID:jjcdYg8i0 非常ボタンは急病とは関係ないんやで。列車運行に重大な支障を見つけたときに押すんや。押したら電車止まってしまうで。駅間には救急車つけられんで。
391名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:36.23ID:dIvGkXjB0392名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:37.79ID:JDohvMHM0393名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:39.07ID:YRO6OgTa0 躊躇なく押せば良い
緊急なんだから仕方ない
くだらねえことに逡巡してるヒマがあるなら、一秒でも早く押せ
緊急なんだから仕方ない
くだらねえことに逡巡してるヒマがあるなら、一秒でも早く押せ
394名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:39.25ID:JDzARGD/0 結局、横浜(終点)で救助されたんだろ?
なら二俣川〜横浜なんて10分だし途中田舎だしで
結局確認に2分とられた分救助も通勤も遅れただけなのでは?
なら二俣川〜横浜なんて10分だし途中田舎だしで
結局確認に2分とられた分救助も通勤も遅れただけなのでは?
395名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:43.34ID:CxNT6Uwp0 ギリギリで出勤すんな
396名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:43.82ID:kbOtGWNq0 びょびょ!
398名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:46.56ID:w1nYP3IJ0 オスに決まってんだろ
399名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:51.46ID:Mesd74B20 その鉄道会社の当該路線を管理する運転司令室に電話するのが正解
400名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:37:52.56ID:WMudeBs60 もし自分が急病人が発見した場合ならためらいなく押すけどな
(まず自分なら具合の悪そうな人に気分はどうか、とか質問するが
でその次に車掌呼ぶなりインターコムで連絡取るなりする、でダメなら緊急ブレーキだが
それ知らない人なら善意でやったこととしてあっまり責めないけどなあ)
いくらでも押せるだろ
乗客として乗り合わせていて仕事に遅刻した場合は
乗ってた電車に病人が出たので遅れたと申告すればいいだけ
社員の責任範囲を超えているのに責め立てるってどういう会社だよ、と思うが
もしかしてここで見当はずれのコメしてるのって今まで会社勤めとかしたことないのばかりなの
(まず自分なら具合の悪そうな人に気分はどうか、とか質問するが
でその次に車掌呼ぶなりインターコムで連絡取るなりする、でダメなら緊急ブレーキだが
それ知らない人なら善意でやったこととしてあっまり責めないけどなあ)
いくらでも押せるだろ
乗客として乗り合わせていて仕事に遅刻した場合は
乗ってた電車に病人が出たので遅れたと申告すればいいだけ
社員の責任範囲を超えているのに責め立てるってどういう会社だよ、と思うが
もしかしてここで見当はずれのコメしてるのって今まで会社勤めとかしたことないのばかりなの
402名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:00.07ID:e0lEh90B0 関係ない人には関係ないことなのに
他人の愚痴を共有して同調しない人は悪い人みたいな風潮がウザい
他人の愚痴を共有して同調しない人は悪い人みたいな風潮がウザい
403名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:02.47ID:rFQzl2Fs0 >自分の判断が間違っていたのかということでも悩みました
完全に間違っているだろが
特急で次が横浜なら押さない方が圧倒的に早く着き病院に行けるってのによ
バカすぎるわ
完全に間違っているだろが
特急で次が横浜なら押さない方が圧倒的に早く着き病院に行けるってのによ
バカすぎるわ
404名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:08.05ID:TeptUgyf0 そもそも電車の客室内に非常停止ボタンとはなんて無くね?
あるのは乗務員に非常事態を知らせるための通報ボタンな
当然押したからってすぐ電車が止まる訳じゃない
正義感からの行動とは思うけど、足りない知恵で
緊急停止ボタンなんて余計なこと言ったせいで
周りの客の行動を掣肘した可能性はある
単に「誰か車掌さん呼んでください」って言ってりゃ
誰か通報くらいしてくれただろうに
あるのは乗務員に非常事態を知らせるための通報ボタンな
当然押したからってすぐ電車が止まる訳じゃない
正義感からの行動とは思うけど、足りない知恵で
緊急停止ボタンなんて余計なこと言ったせいで
周りの客の行動を掣肘した可能性はある
単に「誰か車掌さん呼んでください」って言ってりゃ
誰か通報くらいしてくれただろうに
405名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:13.15ID:OwCNG5s30 急病人がいるのに電車を止めたらいかんやろ
駅に止まってドアが空いてから押せ
特急や新幹線とかなら客室乗務員に言え
駅に止まってドアが空いてから押せ
特急や新幹線とかなら客室乗務員に言え
406名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:15.48ID:6imaxm5o0 鉄道を利用するということは、駅間で停車して閉じ込めに遭うリスクも理解した上で利用しないと。
人身事故だけでなく、地震や災害も多い国だし。
どうしても遅刻できない場合は、徒歩か自転車、何かあったら降ろして貰えるタクシーや路線バスだな。
人身事故だけでなく、地震や災害も多い国だし。
どうしても遅刻できない場合は、徒歩か自転車、何かあったら降ろして貰えるタクシーや路線バスだな。
407名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:17.16ID:sfUplXIu0 1年間の間に道端や店の駐車場で倒れたり痙攣してるお年寄りを自分一人だけや周囲の人と助けるという事が3回あった。
3人目倒れてるお年寄り見つけた時はさすがに「またかよ!」って思ったけどな。
しかし、自分だっていつかは倒れてる救いが必要な時も来るかもしれないし、今目の前で体調の悪い人を見捨てるというのは出来ないな。
日本人はこういう事に限らず、良い事をするのを何故か躊躇したり恥ずかしがるところあるな。
正しい事をするんだから堂々とやればいい。
3人目倒れてるお年寄り見つけた時はさすがに「またかよ!」って思ったけどな。
しかし、自分だっていつかは倒れてる救いが必要な時も来るかもしれないし、今目の前で体調の悪い人を見捨てるというのは出来ないな。
日本人はこういう事に限らず、良い事をするのを何故か躊躇したり恥ずかしがるところあるな。
正しい事をするんだから堂々とやればいい。
408名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:26.13ID:fUk+mzYl0 そういうのは女性の仕事だろ? 助けてあげたいのはやまやまだが、男性は挨拶さえも事案扱いされるので気の毒だが黙殺するほかない
409名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:26.14ID:qgHD0ysA0 押してもええけど走行中はあんまり意味なくない?
田舎線や新幹線以外は次の駅に着いて押した方がスムーズちゃうんか
田舎線や新幹線以外は次の駅に着いて押した方がスムーズちゃうんか
410名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:32.79ID:Q/VIbEl/0 文句言ったやつの会社とかを聞いて謝罪の電話を入れてやれ。
急病人が電車内で出たため緊急ボタンを押した為オタクの社員に迷惑がかかったようでごめんなさい。と子供が押すなとか言われたので子供なりに謝罪を入れようと思い電話させていただきましたって
急病人が電車内で出たため緊急ボタンを押した為オタクの社員に迷惑がかかったようでごめんなさい。と子供が押すなとか言われたので子供なりに謝罪を入れようと思い電話させていただきましたって
411名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:32.93ID:RNWFcH710 注)作り話です
412名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:33.36ID:ERXQte/v0 道徳(笑)
413名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:35.78ID:dIvGkXjB0414名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:38.41ID:OpnD6qiZ0 >>44
1個人と緊急連絡網がある鉄道会社どっちが招き入れるのにスムーズなの?
1個人と緊急連絡網がある鉄道会社どっちが招き入れるのにスムーズなの?
415名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:40.23ID:/Y1myr2v0 >>372
駅間に電車止めてる暇があったら次の駅に行け、いやなら救急救命士になれよ百姓
駅間に電車止めてる暇があったら次の駅に行け、いやなら救急救命士になれよ百姓
416名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:40.66ID:ed7pqu5U0 これで称賛の声が上がるとかマジかよ
ホントの話なのかこれ
ホントの話なのかこれ
417名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:42.65ID:IyBmB2Me0 これって緊急呼び出しボタン押したのかと思ったら
走っている電車の停止ボタン押したんだね
バカじゃねしねよ
走っている電車の停止ボタン押したんだね
バカじゃねしねよ
418名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:38:52.38ID:1LcYbGuW0 このあいだ群馬いったら駅ついたのにぜんぜんドアが開かない
仕方なくドアの前で立ったまま開くの待ってたら男子高校生が
ドア開けるボタン押して開けてくれた
なんでなんの説明もないの?そういうの
仕方なくドアの前で立ったまま開くの待ってたら男子高校生が
ドア開けるボタン押して開けてくれた
なんでなんの説明もないの?そういうの
420名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:02.86ID:ideD29ug0 まあ飼い慣らされた社畜は会社に命を捧げてるからな
そいつらにとって他人の命より遅刻しないことが優先なのは当たり前のこと
そいつらにとって他人の命より遅刻しないことが優先なのは当たり前のこと
421名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:05.05ID:KUDA143T0 車掌呼べば駅で降ろしてくれるだろ
422名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:06.75ID:OcV42EwJ0 え?普通にキチゲェが暴れたら押してるじゃん?
普通に押すだろ
普通に押すだろ
423名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:11.61ID:WScrlBcM0 一時的に介抱して、駅で降ろすのが正解じゃね?
緊急停止しても、車掌じゃどうもできん。
緊急停止ボタンだけじゃなく、車掌室につながる電話でもあればいい。
緊急停止しても、車掌じゃどうもできん。
緊急停止ボタンだけじゃなく、車掌室につながる電話でもあればいい。
424名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:11.69ID:fUk+mzYl0 >>407
女性だけはやればいい 男性は事案のリスクがあるので無理
女性だけはやればいい 男性は事案のリスクがあるので無理
425名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:13.28ID:LjMdOe/R0 >>372
?
?
427名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:24.38ID:dIvGkXjB0428名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:25.32ID:754Le+t80 >>336
それホント思う
てか非常停止ボタンの前に車掌に話させろよって
あと昔は電車乗ったら外界と連絡とるの難しかったけど
今は違うよな
お前が持ってるその板はなんなの?
それで119番して状況話した方が良くない?って思う
それホント思う
てか非常停止ボタンの前に車掌に話させろよって
あと昔は電車乗ったら外界と連絡とるの難しかったけど
今は違うよな
お前が持ってるその板はなんなの?
それで119番して状況話した方が良くない?って思う
429名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:25.56ID:RrJ5q2Ud0 >>25
おまえは、体調不良でも助けを求めるなよな
おまえは、体調不良でも助けを求めるなよな
430名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:27.42ID:LUCAxJJX0 >>393
病人を乗せてる電車を止めてどうすんだって逡巡してるんだからくだらなくはない
病人を乗せてる電車を止めてどうすんだって逡巡してるんだからくだらなくはない
431名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:43.73ID:JDohvMHM0 >>415
その判断は無知な素人であるお前の仕事ではなく、乗務員の仕事
その判断は無知な素人であるお前の仕事ではなく、乗務員の仕事
432名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:46.28ID:Af1EKFAM0433名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:47.40ID:Ki65kHp60 新宿の西あたりの路線だったと思うけど、近所が火事って事で電車が止まった事あったじゃん。
それが、火事の現場の横で止まってしまって。
でも、止まったら再稼働に10分とか20分とかかかって、電車が燃えてしまったって事件あったろw
あぁいうのを首都圏民は記憶にあるので、
非常ボタン=押しちゃダメ
が常識化している。止めて良いのは駅のみ。
それが、火事の現場の横で止まってしまって。
でも、止まったら再稼働に10分とか20分とかかかって、電車が燃えてしまったって事件あったろw
あぁいうのを首都圏民は記憶にあるので、
非常ボタン=押しちゃダメ
が常識化している。止めて良いのは駅のみ。
434名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:47.56ID:upzNjd790 東
京
名
物
京
名
物
436名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:49.28ID:o41zD5At0 ボタン押すのは止めるためではなく
車掌が状況把握することできるからな
乗客が119番でくるけど電車を動かす同課の判断はできないからな
次の駅で無条件で下ろすしかなくなる
車掌が状況把握することできるからな
乗客が119番でくるけど電車を動かす同課の判断はできないからな
次の駅で無条件で下ろすしかなくなる
437名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:53.95ID:+47/ssEf0 電車を緊急停止させても何も解決しないだろが
せめて次の駅で止まるようにしろよ
「気分の悪くなられたお客様救助のため」という理由で
気分が悪い人間を何万人も作る装置でしかない
せめて次の駅で止まるようにしろよ
「気分の悪くなられたお客様救助のため」という理由で
気分が悪い人間を何万人も作る装置でしかない
438名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:39:59.19ID:pzcfOJQM0 押しずらいなら俺が代わりに押してやるけどな
つか、そんなもんだろ?
つか、そんなもんだろ?
439名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:03.00ID:/DDe+jWp0 頭が狂うと書いて「頭狂」w
このスレッドで特急を止めるなとか言ってる奴は「頭狂人」w
もうちょっとしっかりせいや。人として生きろ。
このスレッドで特急を止めるなとか言ってる奴は「頭狂人」w
もうちょっとしっかりせいや。人として生きろ。
440名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:03.95ID:+zjjIBEJ0 でもボタン押したことによって
2分も時間を無駄にしたんだろ
急病人にとって2分って結構やばいんじゃね?
2分も時間を無駄にしたんだろ
急病人にとって2分って結構やばいんじゃね?
441名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:04.83ID:dIvGkXjB0442名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:08.11ID:qG3R6I/g0 緊急停止の条件/指針を出せよJR
これは押す人の納得感がないんだよ
だから押さない人が多い
これは押す人の納得感がないんだよ
だから押さない人が多い
444名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:18.86ID:YNijL/QQ0 社畜ロボットの一体が突然故障して倒れる
一切反応せず棒立ちの社畜ロボの群れ
焦る女子高生が勇気を振り絞り緊急停止ボタン
列車が突然停止して怒りだす社畜ロボの群れ
ショートアニメにして全世界に流せ
これが日本だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一切反応せず棒立ちの社畜ロボの群れ
焦る女子高生が勇気を振り絞り緊急停止ボタン
列車が突然停止して怒りだす社畜ロボの群れ
ショートアニメにして全世界に流せ
これが日本だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:19.63ID:2uMyclye0 資本主義の世界では他人を助けるって事は その負債を代わりに背負うって事だからな
正解は車掌に知らせるだけどな
正解は車掌に知らせるだけどな
446名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:23.59ID:3UOl5Ark0 みんなそんなん言うけど
遅れて行けるのは美味しいから
遅れて行けるのは美味しいから
447名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:25.11ID:tXeb5mQi0 駅に着く前に押すと結局到着が遅れるだけなんだよな
ボタン押されたあと駅間で止まるだけ止まって結局横浜まで行ってからの救護じゃん
押さない方が横浜に早く着いて急病人も早く救護されるのに
ボタン押されたあと駅間で止まるだけ止まって結局横浜まで行ってからの救護じゃん
押さない方が横浜に早く着いて急病人も早く救護されるのに
450名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:36.39ID:LBMFsshv0451名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:36.43ID:jLCPv7lY0 押すに決まってんだろ
俺は絶対におす
俺は絶対におす
452名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:39.62ID:s5ljraSX0 救急に電話して次の停車駅を告げるほうがいい
454名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:44.45ID:89Y/24HX0 だれも押さないなら何故
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
止まるのか
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
止まるのか
455名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:46.74ID:f4XuWtDj0 駅間で停車させる方がダメなんじゃないのか、何十分も停車しない区間でもない普通の通勤車両なら
次の駅を待った方が早く対処できそうな気がするんだけど
次の駅を待った方が早く対処できそうな気がするんだけど
456名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:53.70ID:eLks9SPN0 さすが関東人民度が朝鮮だな
457名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:40:54.95ID:dIvGkXjB0458名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:00.39ID:zCx8Ls1i0 批判したのは何処のブラック企業の社員だ?
460名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:01.75ID:44WHuP4q0 去年の12月山手線の車内でスーツのおっさんが急に倒れたから押したけど
そんなこと考えて押さない奴なんているのか?
そんなこと考えて押さない奴なんているのか?
461名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:06.39ID:JDohvMHM0 >>448
そんな地域が日本にあるのだろうか?非現実的な負け惜しみだね
そんな地域が日本にあるのだろうか?非現実的な負け惜しみだね
462名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:07.41ID:O2keyqIw0 小泉純一郎「日本は自己責任」
463名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:09.57ID:5ZpeWtOZ0 さっそくNHKが取材!!!
仕込みってバレバレやん笑笑笑笑笑
仕込みってバレバレやん笑笑笑笑笑
464名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:10.22ID:lUQNUXop0 会社通勤は戦場に行くのと同じことだからな
戦場では負傷した人間は邪魔になるからそのまま置き去りにするのが当たり前なんだ
戦場では負傷した人間は邪魔になるからそのまま置き去りにするのが当たり前なんだ
465名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:10.88ID:p5LJ2zNB0 いたずらで押したら迷惑行為だと逮捕すると注意するけど
何がいたずらで何が正当なのかJRはハッキリ明示してない
JAの都合のいい話だったらよくぞ押してくれたありがとうで
何か都合が悪いと乗客が全部責任をかぶるボタンなんだろ
誰が推すかよ
何がいたずらで何が正当なのかJRはハッキリ明示してない
JAの都合のいい話だったらよくぞ押してくれたありがとうで
何か都合が悪いと乗客が全部責任をかぶるボタンなんだろ
誰が推すかよ
467名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:30.61ID:fIil16gF0 日本人ほんとゴミクズ増えたよな
468名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:32.10ID:rFQzl2Fs0469名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:39.77ID:Ln9hVqYf0 これで文句いうやついるかね?
そら心のなかじゃウザがってるだろうけどさ
そら心のなかじゃウザがってるだろうけどさ
470名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:40.26ID:vDfPsSss0 これどういう時に押して押すとどうなるのか周知されてないだろ
だから押さないのが正しいと勘違いしてる馬鹿がいる
だから押さないのが正しいと勘違いしてる馬鹿がいる
471名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:40.76ID:LjMdOe/R0472名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:44.34ID:sfUplXIu0 大阪行った時に完全に客しか乗らないモノレール乗ったんだが、何かあった時は助けて貰えるのだろうか?
いや、大阪人はあれでいざと言う時は周りみんなエライコッチャエライコッチャでわりと連携して助けてくれそうな気もするw
いや、大阪人はあれでいざと言う時は周りみんなエライコッチャエライコッチャでわりと連携して助けてくれそうな気もするw
473名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:45.70ID:Mesd74B20 地下鉄では駅間に止まるのは厳禁
たとえ車両が燃えていても次の駅まで走らせるのがマニュアルで決まってる
たとえ車両が燃えていても次の駅まで走らせるのがマニュアルで決まってる
474名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:47.30ID:LCawoZMq0 ちなみに都内の電車は止めると急病人増えるんだよ
遅刻ストレスか分からんけど一回止めると同じ電車で3回急病人とかある
まじで笑える都市
遅刻ストレスか分からんけど一回止めると同じ電車で3回急病人とかある
まじで笑える都市
477名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:51.32ID:BwHnr4rX0 特急つーからもう次の駅まで何十分もかかる路線かと思ったら
相鉄じゃねーかよwだったら次の駅まで行った方がいいだろw
相鉄じゃねーかよwだったら次の駅まで行った方がいいだろw
478名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:52.89ID:qgHD0ysA0 学校とかは知らんが会社とか他責なのにそんな怒られるのか?
俺は内勤やが周りは遅刻し放題やし
俺は内勤やが周りは遅刻し放題やし
479名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:55.42ID:f4XuWtDj0 例えば高架区間で駅間で止まったりしてどうしたいんだろう
480名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:56.28ID:jnUNm3UT0 遅刻して叱責されても困るな
ドンマイ
ドンマイ
481名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:56.34ID:wl+i9eAW0 ぼくバックミラーに映った事故で救護に当たったよ
妊婦さんが突然意識不明になって塀にぶつかった事故
妊婦さんが突然意識不明になって塀にぶつかった事故
482名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:41:56.38ID:nscSawWt0 緊急停止ボタン押してから文句言わないで押す前に家よ
484名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:04.63ID:pDhnU2dS0 そもそも周りの大人が何も助けようとしなかったからこの子が動くことになっちゃったんだろ
大人たちの方が情けねえわこの子はなんも悪くねーよ
大人たちの方が情けねえわこの子はなんも悪くねーよ
485名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:08.67ID:6imaxm5o0486名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:09.87ID:ZxV3SdRS0 わざわざ電車止める意味ってよくわからない
とりあえず走行したまま車掌が確認に行けばいいんじゃないの?
一刻を争う事態ならなおさら次の駅に早く着いた方がいい
とりあえず走行したまま車掌が確認に行けばいいんじゃないの?
一刻を争う事態ならなおさら次の駅に早く着いた方がいい
487名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:10.13ID:D1mTMN8w0 この中にお医者様はいませんか?
488名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:11.65ID:2Ua/hYHh0 駅に着いたほうが早いだろ
まず車掌に連絡すべき
まず車掌に連絡すべき
489名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:14.27ID:im+mNJc50 自分が損するなら見殺しでいいじゃんよ、人を助けても他人からお前のせいで損をしたから賠償しろと強迫される世の中だぜ
490名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:14.49ID:fUk+mzYl0 >>440
それで「助からなかったのはお前の判断が遅かったからだ」と民事提起されるリスクも怖いね
事案のリスクもあるし、人殺し扱いされるリスクもある だから黙殺あるのみ
これが鉄道会社と乗客全員への訴訟なら満額でも安い ますます黙殺あるのみ
それで「助からなかったのはお前の判断が遅かったからだ」と民事提起されるリスクも怖いね
事案のリスクもあるし、人殺し扱いされるリスクもある だから黙殺あるのみ
これが鉄道会社と乗客全員への訴訟なら満額でも安い ますます黙殺あるのみ
492名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:19.13ID:754Le+t80493名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:19.36ID:OVFNNQW50 JRは最適な行動が何だったのか
最適な行動が取れなかったのは何故なのか
どのように改善するべきなのかを検討しろ
乗客悪くないだろこれ
最適な行動が取れなかったのは何故なのか
どのように改善するべきなのかを検討しろ
乗客悪くないだろこれ
494名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:20.02ID:WVQtuUWP0 非常ボタンを押したら電車が止まって緊急搬送が遅れる。
@まずは応急手当次が医者の手配
A次の駅の救急車手配。
@まずは応急手当次が医者の手配
A次の駅の救急車手配。
495名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:21.61ID:UvTcr3/+0 連打連打
496名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:26.44ID:zwMnz0Ni0 押さないしその場から逃げる
関わりたくない
関わりたくない
497名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:26.92ID:NiSZTqGd0 緊急停止ボタンてのはそういう目的で使うものなの?
それをよく知らんから押せ言われても戸惑うな
それをよく知らんから押せ言われても戸惑うな
499名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:29.11ID:7sRN9oNpO 押さない方が早く助かるのに馬鹿じゃねーのとみんな思ってるんだろうな
501名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:30.89ID:FyO7gnnb0 緊急停止ボタンは、なんか違う気がする。
緊急停止は、災害とか、破損とか、刃物を持った奴が暴れてる犯罪とか止まらないと危険な場合だろ。
結局、横浜駅で救急隊員によって救助されてる。止まらずに横浜駅まで行ったほうが良かったわけだ。
インターホンでなく、指令センターとの緊急通話システムを作るべきだな。
防犯カメラをつけて、緊急時以外に使用すると罰せられます、としとけばいい。
そうすりゃ、病人が出てることを知らせて、一番いい方法を指令センターが判断して対処できる。
緊急停止は、災害とか、破損とか、刃物を持った奴が暴れてる犯罪とか止まらないと危険な場合だろ。
結局、横浜駅で救急隊員によって救助されてる。止まらずに横浜駅まで行ったほうが良かったわけだ。
インターホンでなく、指令センターとの緊急通話システムを作るべきだな。
防犯カメラをつけて、緊急時以外に使用すると罰せられます、としとけばいい。
そうすりゃ、病人が出てることを知らせて、一番いい方法を指令センターが判断して対処できる。
502名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:33.64ID:sfUplXIu0 俺は迷わず押忍!
503名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:39.21ID:Ay7q1cJq0 電車を運営してる会社の証明書あったら遅刻にならないでし?(^_^;)
505名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:40.64ID:dIvGkXjB0506名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:44.04ID:JDohvMHM0 >>493
JRじゃないんだけど
JRじゃないんだけど
507名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:44.96ID:CYIMNRQ20 駅に着いたら押せ
508名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:42:53.12ID:kw7w5cnC0 押す意味あんの?
509名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:03.07ID:754Le+t80510名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:03.64ID:gCprH+1g0 混んでるほど状況見えないと事実はどうなっているか分からない
その叫んでいる女性が人をかき分けて押せば良かっただけの話
その叫んでいる女性が人をかき分けて押せば良かっただけの話
511名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:04.01ID:rc+wYPIG0 押せないバカがいるとは。
512名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:10.32ID:IyBmB2Me0513名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:14.43ID:cKElfSLw0 ぶっちゃけ盛ってる可能性を疑っているが、非常停止ボタン押された際の確認でかかる時間より
横浜駅で回収してもらった方が早くて確実だったのでは?結果としては判断謝ったとしか
横浜駅で回収してもらった方が早くて確実だったのでは?結果としては判断謝ったとしか
514名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:14.70ID:RfBeHjdD0 人混みをかき分けるくらいの車内で嘔吐してる奴がいたら
阿鼻叫喚でボタン押す押さないとかの状況じゃなくなるぞ
阿鼻叫喚でボタン押す押さないとかの状況じゃなくなるぞ
515名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:19.82ID:kKP9rjQu0 「子供が押すなよ」
じゃあお前がなんとかしろよ
大人なんだろ
じゃあお前がなんとかしろよ
大人なんだろ
516名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:21.32ID:fkv2O7SG0 電車を緊急停止させるのは、電車を止めないと危険な場合に限るわけだよ
急病人が出て電車を止めてもトンネルの中だったり鉄橋の上だったりして
救急車にすぐ搬送できなかったりするから、こういう時は車掌に連絡して、
次の駅につくまでの間に救急車の手配と「この中にお医者さんは居ませんか?」
のアナウンスをしてもらうのが吉
急病人が出て電車を止めてもトンネルの中だったり鉄橋の上だったりして
救急車にすぐ搬送できなかったりするから、こういう時は車掌に連絡して、
次の駅につくまでの間に救急車の手配と「この中にお医者さんは居ませんか?」
のアナウンスをしてもらうのが吉
517名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:22.27ID:D1w07RpQ0 押すだろ
別に文句言われても屁でもないし
別に文句言われても屁でもないし
518名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:26.18ID:p5LJ2zNB0 >>「体調の悪い方がいます!緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました。40代くらいの男性がけいれんしていて、おう吐もしていたそうです。
これにしても自分で押せよ
なんで幼いのかといえば自分で押したら責任者が自分になって逃げられなくなるからだろ
通報してくださいと人に命令する女にそっくりだ
110くらいスマホ持ってたら誰でもできるのに何で人にやらせる
正当性があると信じるなら自分がやれ
これにしても自分で押せよ
なんで幼いのかといえば自分で押したら責任者が自分になって逃げられなくなるからだろ
通報してくださいと人に命令する女にそっくりだ
110くらいスマホ持ってたら誰でもできるのに何で人にやらせる
正当性があると信じるなら自分がやれ
519名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:27.06ID:B9ZZI8Mg0 人身事故が起きた時にTwitterを見ると
・電車の遅延への文句
・“自分”に影響がなくて良かった
というツイートが並ぶから方向性は決まってる
今さら議論するようなことじゃない
・電車の遅延への文句
・“自分”に影響がなくて良かった
というツイートが並ぶから方向性は決まってる
今さら議論するようなことじゃない
520名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:28.22ID:sfUplXIu0 緊急停止ボタンじゃなくて、緊急ボタンなんだよな?
522名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:33.91ID:QtTvhYc70523名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:35.22ID:2Ua/hYHh0 道路がなければ救急車はやってこれない
緊急停止がいいってものじゃない
最寄りの駅に止まるのが一番確実
そのために車掌がいる
緊急停止がいいってものじゃない
最寄りの駅に止まるのが一番確実
そのために車掌がいる
524名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:37.72ID:5I4O3GYN0 >>511
普通押さない
普通押さない
525名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:40.01ID:cSclNklO0 遭遇したことあるけど
駅に到着した時に押すのがいい
走行中に押すとその場でまず止まるから
患者本人の搬送にも時間がかかる
駅に到着した時に押すのがいい
走行中に押すとその場でまず止まるから
患者本人の搬送にも時間がかかる
526名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:45.09ID:SbReh9qY0 駅近で押せば一応誰も文句言わねーんじゃね
走行まだ何十分もあればそもそも押しても無意味
ま、心停止くれーのヤヴァさなら次の駅で下ろすしかねーけど
走行まだ何十分もあればそもそも押しても無意味
ま、心停止くれーのヤヴァさなら次の駅で下ろすしかねーけど
527名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:45.41ID:0dmdweAQ0528名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:45.42ID:YNijL/QQ0 押すのを止めさせてもっと良い対策方法を教えない大人たちwwwww
530名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:48.08ID:Q4eOyeIJ0 どうせ5分もかからないで駅つくなら
ドア開いてから押すべきだな
ドア開いてから押すべきだな
531名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:57.73ID:pVWvZmVh0 男は自分のことしか考えないからな。人の命がどうなろうがどうでもいい
こういうの助けようと声あげられるのは女
そして馬鹿な男共には助けようとした女を叩く
こういうの助けようと声あげられるのは女
そして馬鹿な男共には助けようとした女を叩く
532名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:43:58.38ID:W4J28jAf0 誰かが叫んだだけでは押さないよ イタズラかもしれないし
病人の深刻度合いを周囲の人に伝えなきゃダメ 伝われば押すし止めるでしょう
周囲の人が冷たい、なんて自分の正義に酔うのはやめようね
病人の深刻度合いを周囲の人に伝えなきゃダメ 伝われば押すし止めるでしょう
周囲の人が冷たい、なんて自分の正義に酔うのはやめようね
535名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:00.36ID:FYZWK8AP0 ブタンを乳首の形にすれば押しやすくなると思う
536名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:03.53ID:6Fhe2Ih/0 遅延して遅刻してもさ
職場や学校に遅延の証明書渡せば済む話じゃん?
「遅刻してすんません、乗ってた電車で急病人が出たみたいで」「へー、そうなん大変やったなぁ」
上司とこんな会話ひとつで済む話と違うんかいな
職場や学校に遅延の証明書渡せば済む話じゃん?
「遅刻してすんません、乗ってた電車で急病人が出たみたいで」「へー、そうなん大変やったなぁ」
上司とこんな会話ひとつで済む話と違うんかいな
537名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:08.13ID:wsb1EU/H0 むしろ緊急停止するほうが危険
次の駅で停止して急病人を下ろすなりの処置を取るべき
次の駅で停止して急病人を下ろすなりの処置を取るべき
538名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:12.11ID:dIvGkXjB0540名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:13.86ID:Ay7q1cJq0 医者は満員電車のらないでしよ、痴漢目的以外は
541名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:18.18ID:D1w07RpQ0 遅れたからビジネスチャンス逃して損害賠償請求とかされるとか?
542名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:21.92ID:fUk+mzYl0 >>465
だな 罠だと思うよ
わざわざボタン押してあげて、手遅れになると遺族から感謝されずむしろ人殺しと呼ばれる そんなの僕は嫌です
さらには介抱やコミュニケーションが事案として社会的に刺されることもある だから無視するのが一番ベター
だな 罠だと思うよ
わざわざボタン押してあげて、手遅れになると遺族から感謝されずむしろ人殺しと呼ばれる そんなの僕は嫌です
さらには介抱やコミュニケーションが事案として社会的に刺されることもある だから無視するのが一番ベター
544名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:25.31ID:PMtdyYjq0 つか次の駅まで走らないと結局は
病院に連れて行けないのでは?
途中で止まっても救急車に乗せられないやろ
病院に連れて行けないのでは?
途中で止まっても救急車に乗せられないやろ
545名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:25.75ID:guB6oDxW0 押すなってポスター貼ってるから押しません
下手に押して多額の賠償金とか請求されたら嫌じゃないですか
押す行為が自分にリスクある以上、仮に目の前で人が死にそうになってても押しません
下手に押して多額の賠償金とか請求されたら嫌じゃないですか
押す行為が自分にリスクある以上、仮に目の前で人が死にそうになってても押しません
546名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:26.87ID:3UOl5Ark0 >>519
自殺は迷惑だから
自殺は迷惑だから
547名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:27.87ID:JDohvMHM0 >>509
新幹線が止まるならむしろ都会という事になるのでは?お前の煽りは支離滅裂だな
新幹線が止まるならむしろ都会という事になるのでは?お前の煽りは支離滅裂だな
548名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:30.28ID:YRO6OgTa0 >>430
ああ、そういうことね
じゃあ、押すな
そのまま走らせて次の駅まで待つしかないね
それが一番良いものだと判断出来る状況なら、そうすべきだ
言いたいことは、乗客が遅刻するんではないか?とか余計な雑音は気にするなってことよ
急病人をいかに生かすか
それだけを考えて行動すれば良い
ああ、そういうことね
じゃあ、押すな
そのまま走らせて次の駅まで待つしかないね
それが一番良いものだと判断出来る状況なら、そうすべきだ
言いたいことは、乗客が遅刻するんではないか?とか余計な雑音は気にするなってことよ
急病人をいかに生かすか
それだけを考えて行動すれば良い
549名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:34.02ID:hWQPj78X0 一つ思ったのは
体調が悪いのに電車に乗るなよ、つか休めよ
体調が悪いのに電車に乗るなよ、つか休めよ
550名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:34.73ID:fAtFv5Qf0 緊急停止ボタンは重大な事故や多数の乗客に危険が及ぶ場合にのみ使うものです
551名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:44.84ID:PYJeEjqm0 ボタン押す→緊急停止→車掌が状況確認→運転再開→駅に到着
あと少しで駅に到着するのなら、押さないで過ごそうと
いう人出てくるのも判る気がするなぁ。
あと少しで駅に到着するのなら、押さないで過ごそうと
いう人出てくるのも判る気がするなぁ。
552 【17.6m】
2019/02/23(土) 14:44:45.22ID:OTqNUzx20 非常ボタンが ブレーキと連動している訳無いだろ。
馬鹿なのか? 悪戯で電車止める奴が出てくるぞwww
馬鹿なのか? 悪戯で電車止める奴が出てくるぞwww
554名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:51.30ID:oAmHqr/U0 >>13
周りの人と相談っていっても自分だったら聞かれても困る
停車駅の電話番号なんて知らないし
119にかけてまだ到着もしていない駅に救急車手配お願いするのも変だし
本来なら運転手さんや乗務員さんに急病人がいる旨伝えて
次の停車駅に担架と救護の手配してもらうのが一番スムーズなんだけど
なんで緊急停止っていう手段しかないんだろ
周りの人と相談っていっても自分だったら聞かれても困る
停車駅の電話番号なんて知らないし
119にかけてまだ到着もしていない駅に救急車手配お願いするのも変だし
本来なら運転手さんや乗務員さんに急病人がいる旨伝えて
次の停車駅に担架と救護の手配してもらうのが一番スムーズなんだけど
なんで緊急停止っていう手段しかないんだろ
555名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:53.53ID:zwMnz0Ni0 放置でいいだろんなもん
自己責任なんだから
自己責任なんだから
556名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:44:55.75ID:DSM/330R0 少しでも電車動かしたら死ぬ!みたいな状況じゃない限りさっさと次の駅まで行った方が良くね
557名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:04.28ID:f4XuWtDj0 >>513
この場合だと車内で異常があった場合は相模鉄道の電話受付があって
急病人が今車内にいてあと数分で横浜駅に着くから対応してくれ
って電話すりゃいいだけだよなあ、緊急連絡先を車内に提示しとけばいい
この場合だと車内で異常があった場合は相模鉄道の電話受付があって
急病人が今車内にいてあと数分で横浜駅に着くから対応してくれ
って電話すりゃいいだけだよなあ、緊急連絡先を車内に提示しとけばいい
558名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:09.45ID:gPG+Abmz0 つうより、次の駅で止まった方がいいんじゃね
非常ボタン押すとその場で止まるのけ
非常ボタン押すとその場で止まるのけ
559名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:12.83ID:754Le+t80560名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:14.91ID:JDohvMHM0 >>545
救護義務違反の方がヤバいかもね
救護義務違反の方がヤバいかもね
561名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:15.92ID:WYEtdEJB0 >>92
押しても次の駅で止まるときに搬送すりゃいいだろって考えね
その考えも分かる
次の駅まで後数分次の駅で止まるそれを知ってるから効率を考えろよって思考ね
ただそのとき君は搬送駅に付いてもを待たず先に降りるだろうね
俺には関係ない俺が居ても何も出来ない邪魔なだけだから先に行ってるのが効率的だろ?
今の世の中そんな考えばかり蔓延してるね
押しても次の駅で止まるときに搬送すりゃいいだろって考えね
その考えも分かる
次の駅まで後数分次の駅で止まるそれを知ってるから効率を考えろよって思考ね
ただそのとき君は搬送駅に付いてもを待たず先に降りるだろうね
俺には関係ない俺が居ても何も出来ない邪魔なだけだから先に行ってるのが効率的だろ?
今の世の中そんな考えばかり蔓延してるね
562名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:18.12ID:q7jUcXXjO 次の駅で下ろして救急車を呼んで貰う方が何かとスムーズで早いと思ってる。
563名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:18.22ID:HVPS4blu0 >>1
実に相鉄線らしいエピソードでホッコリしたwww
田都東横なら全員ガン無視だったろうw
京急なら倒れるのは余所者だろうが黒人海兵隊員が助けてくれるw
JRはパニック起こして東海道と横須賀線まで停まるw
地下鉄は年寄りばかりだからな・・・
実に相鉄線らしいエピソードでホッコリしたwww
田都東横なら全員ガン無視だったろうw
京急なら倒れるのは余所者だろうが黒人海兵隊員が助けてくれるw
JRはパニック起こして東海道と横須賀線まで停まるw
地下鉄は年寄りばかりだからな・・・
564名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:18.32ID:wlIt2E310 バカッターの作り話によくそんなに真剣になれるな、お前らw
565第八天魔王
2019/02/23(土) 14:45:22.54ID:KEufaORm0566名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:24.00ID:KxAXdnpz0 脱線すると乗客全員で車両持ち上げるからな
それくらい遅れたくない
それくらい遅れたくない
567名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:25.38ID:cSclNklO0569名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:29.96ID:jWnxPgpZ0 どんだけ社畜化してんだよw 日本のサラリーマンはw
570名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:31.10ID:5ZpeWtOZ0 押さないのが正解。
確率的に急行停車駅の方が消防や救急病院がある確率が高い。
駅間で停めてなにするの?ってことや
確率的に急行停車駅の方が消防や救急病院がある確率が高い。
駅間で停めてなにするの?ってことや
571名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:37.29ID:Ay7q1cJq0 大人にほうれん草だ(^_^;)
572名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:43.19ID:p5LJ2zNB0 JRが責任を負うのが正しい姿なのに客に責任転嫁するボタンのせいで話がややこしくなる
一車両に駅員一人乗せてそいつが全責任を背負え
一車両に駅員一人乗せてそいつが全責任を背負え
573名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:43.26ID:HQkF0Tk40574名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:45.31ID:LLC1Uvaz0 押すに決まってんだろバーカ
575名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:48.43ID:eG8bHZgc0 トロッコ問題みたいだな
576名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:49.30ID:dIvGkXjB0577名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:50.08ID:QtTvhYc70578名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:52.39ID:o41zD5At0 >非常事態が発生したことを乗務員に知らせる装置。
非常ボタンとは、緊急停止ボタンじゃなくて、車掌への連絡用ボタンだからな
こういうやつ
https://www.seiburailway.jp/railway/safety-service/manners-and-rules/emergency-call-button-in-train.jpg
車内非常通報装置(しゃないひじょうつうほうそうち)とは、列車(鉄道車両)内で非常事態が発生したことを乗務員に知らせる装置。
乗客にはわかりやすく「車内非常ボタン」や「非常連絡ボタン」・「非常通報器」と案内されることもある。
非常ボタンとは、緊急停止ボタンじゃなくて、車掌への連絡用ボタンだからな
こういうやつ
https://www.seiburailway.jp/railway/safety-service/manners-and-rules/emergency-call-button-in-train.jpg
車内非常通報装置(しゃないひじょうつうほうそうち)とは、列車(鉄道車両)内で非常事態が発生したことを乗務員に知らせる装置。
乗客にはわかりやすく「車内非常ボタン」や「非常連絡ボタン」・「非常通報器」と案内されることもある。
580名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:53.53ID:S/McSx+E0 電車止めずに119番して駅に待機してもらえばいいだろ
途中で止めて処置遅らせて取り返しつかなかったらどーするんだよ
なんのための携帯だよ
途中で止めて処置遅らせて取り返しつかなかったらどーするんだよ
なんのための携帯だよ
581名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:54.22ID:rFQzl2Fs0 押す派 平均 IQ75
押さない派 平均 IQ115
結論、押す派は低脳
押さない派 平均 IQ115
結論、押す派は低脳
582名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:55.57ID:e6FUTCh70 正義感つよいけどいじめられそうだね この子
583名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:45:57.89ID:+t1JBBbe0 変な所で停まったらトドメを刺すことにならんか?
584名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:02.25ID:qWytnGU30 車内の非常停止ボタン押しても押されて直ちにその場でつまり駅間では停まらないみたいだけど
ようするに停まれる駅で停まって通報車両に乗務員なり駅員が駆けつけて何が起きたのか確認できたら発車するってことでしょ?
急病人が出たらとりあえず急病人の状況確認(意識があるか呼吸があるか)して手に負えないようであれば通報(緊急停止ボタンを押す)すればいいのでは
少なくとも責められるのは体調管理もろくにせず電車に乗ってぶっ倒れた奴であるべきで緊急停止ボタンを押した奴ではないだろ
状況確認せずにとりあえず押しとけとか誰か押して!って奴は叩かれていいけど
ようするに停まれる駅で停まって通報車両に乗務員なり駅員が駆けつけて何が起きたのか確認できたら発車するってことでしょ?
急病人が出たらとりあえず急病人の状況確認(意識があるか呼吸があるか)して手に負えないようであれば通報(緊急停止ボタンを押す)すればいいのでは
少なくとも責められるのは体調管理もろくにせず電車に乗ってぶっ倒れた奴であるべきで緊急停止ボタンを押した奴ではないだろ
状況確認せずにとりあえず押しとけとか誰か押して!って奴は叩かれていいけど
585名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:09.65ID:LjMdOe/R0586名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:18.25ID:bv8sdSMd0 >車内の後方には、緊急事態が起きた時に乗務員に知らせるボタンがついていました。
>相模鉄道の広報担当者は、「このボタンは車内で急病人が出た時などに使用するものです。
https://www.sotetsu.co.jp/group/sg/transportation.html
https://www.sotetsu.co.jp/group/sg/images/transportation2018_ph028.jpg
あくまで通報ボタンな
>相模鉄道の広報担当者は、「このボタンは車内で急病人が出た時などに使用するものです。
https://www.sotetsu.co.jp/group/sg/transportation.html
https://www.sotetsu.co.jp/group/sg/images/transportation2018_ph028.jpg
あくまで通報ボタンな
587名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:19.07ID:JDohvMHM0 >>559
俺の書き込みのどれかが、お前の劣等感を激しくえぐったんだろうな
俺の書き込みのどれかが、お前の劣等感を激しくえぐったんだろうな
588名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:22.06ID:TpjYwZST0 誰か2ちゃんで言ってたな。
知らない奴の命なんてティッシュペーパー1枚の価値もないって。
たとえこういう場合に非常ボタンを押さなかったら死んでたレベルの急病人だったとしても
押した人を平然とセカンドレイプするのが今の日本人だろう。
これがネトウヨが素晴らしいだのこの国に生まれてよかったという国の実態だよ。
知らない奴の命なんてティッシュペーパー1枚の価値もないって。
たとえこういう場合に非常ボタンを押さなかったら死んでたレベルの急病人だったとしても
押した人を平然とセカンドレイプするのが今の日本人だろう。
これがネトウヨが素晴らしいだのこの国に生まれてよかったという国の実態だよ。
589名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:22.71ID:kut1q6l10 電車とかそもそも乗らないし
590名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:26.37ID:Zhki26IJ0 その場にいて批判した人は電車で自分や大切な人が急病で助けが必要なときもボタン押すなよな
591名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:26.46ID:IyBmB2Me0 子供にありがちだよな
未熟な正義感と自己顕示欲で他人を犠牲にする無知な振る舞いw
未熟な正義感と自己顕示欲で他人を犠牲にする無知な振る舞いw
592名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:26.98ID:BuDnFU0tO 2.3分に1本電車来るんだろ?
ギリギリのに乗らないで余裕持てばいいじゃん
こっちなんか1時間に1本だ
ギリギリのに乗らないで余裕持てばいいじゃん
こっちなんか1時間に1本だ
593名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:27.46ID:3aoHZOk60 つか、首都圏はあんな毎日遅れる電車しか移動手段しかないのに
時間遅れるなとか無理あんだろ
東海道線とか横須賀線とか遅れてない日がないぞ
時間遅れるなとか無理あんだろ
東海道線とか横須賀線とか遅れてない日がないぞ
594名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:28.41ID:15F4+cFz0 とにかく次の停車駅に着くまでできることはないだろ
駅間の中途半端なところで止まったところで結局病院に連れて行くには駅に着かなきゃいけない
110番して鉄道会社と救急に緊急連絡してもらって駅到着後即対応してもらうしかないんじゃないの?
駅間の中途半端なところで止まったところで結局病院に連れて行くには駅に着かなきゃいけない
110番して鉄道会社と救急に緊急連絡してもらって駅到着後即対応してもらうしかないんじゃないの?
595名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:30.52ID:OFAGzvlS0 この子も自分が他の車両に乗ってたら同じこと思うんじゃね?
その時どっちの立場で考えてるか、で違う
自分が入試時期だったらそんな余裕もないだろう。
他にもウンコ我慢してた人もいたかもしれんし
万人の意志を汲み取ることなどできぬ。
つまり知らぬ存ぜぬで空気と同化し起こったことを受け止めよ。
その時どっちの立場で考えてるか、で違う
自分が入試時期だったらそんな余裕もないだろう。
他にもウンコ我慢してた人もいたかもしれんし
万人の意志を汲み取ることなどできぬ。
つまり知らぬ存ぜぬで空気と同化し起こったことを受け止めよ。
596名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:38.13ID:4A7MRUJG0 特急ったって横浜辺りなら次の駅に止まるまでせいぜい20分くらいだろ?
ボタン押して緊急停止して、車掌が乗客とやりとりして状況確認してまた発車して、とかやってたら逆にロスになりそう
新幹線ののぞみとかならともかく
ボタン押して緊急停止して、車掌が乗客とやりとりして状況確認してまた発車して、とかやってたら逆にロスになりそう
新幹線ののぞみとかならともかく
597名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:41.03ID:s22BZsS50 電車とホームの間に落ちた人をみたときは、さすがに駅の停止ボタン押したけど
それ以外では押さないかな〜
それ以外では押さないかな〜
598名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:41.86ID:754Le+t80599名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:42.05ID:KakH57f00 非常ボタン押したせいでエアセクションで止まってかえって時間かかる場合がある
601名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:42.68ID:wkKrEDKg0 >>501
JRの公式アナウンス
緊急を要する場合は、「車内非常ボタン」を押してください。
ドアに傘等を挟んだまま列車が動き出した時
車内で犯罪行為を目撃した時
救急手配が必要な時
上記の他、異常を乗務員に伝えたい時
「車内非常ボタン」を押すと、列車が緊急停車し、係員が対応します。
マイクのある車両では、非常ボタンを押した後、乗務員にお話ください。
緊急時以外は取り扱わないでください。みだりに取り扱うと法律により罰せられます。
JRの公式アナウンス
緊急を要する場合は、「車内非常ボタン」を押してください。
ドアに傘等を挟んだまま列車が動き出した時
車内で犯罪行為を目撃した時
救急手配が必要な時
上記の他、異常を乗務員に伝えたい時
「車内非常ボタン」を押すと、列車が緊急停車し、係員が対応します。
マイクのある車両では、非常ボタンを押した後、乗務員にお話ください。
緊急時以外は取り扱わないでください。みだりに取り扱うと法律により罰せられます。
602名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:43.89ID:CqCBc2O40604名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:56.96ID:3uljkuv3O 押さないね。
常磐線ならだれともなく「次の駅で降ろすから協力してくれ」
って声がかかって、全員走って降りるからな。
常磐線ならだれともなく「次の駅で降ろすから協力してくれ」
って声がかかって、全員走って降りるからな。
605名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:57.01ID:Mesd74B20 ピンポン
次とまります
次とまります
606名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:46:59.61ID:QKAMApcM0 これ特急ていっても最長30分くらいしかない路線じゃん
横浜海老名間で途中からっていったら20分とかの間
確かに緊急停止させるのは意味ない気がしちゃう
横浜海老名間で途中からっていったら20分とかの間
確かに緊急停止させるのは意味ない気がしちゃう
607名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:00.16ID:8r1v2ukb0 周りの声とは別の理由で押さない
押した後の聴取が面倒だから押さない
押した後の聴取が面倒だから押さない
608名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:00.97ID:D1w07RpQ0 結論、乗務員に報告する
609名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:01.12ID:UL184m180 「自分だけよければ他人はどうなろうと」
「他人が困ってようと見て見ぬふり」
今ってビジネスにしろ生きざまにしろ全てがこうだよね
日本人はいつからこうなったんだ?
少なくとも昭和の頃ってこういう奴こそが“殴られる奴”だったよね
「他人が困ってようと見て見ぬふり」
今ってビジネスにしろ生きざまにしろ全てがこうだよね
日本人はいつからこうなったんだ?
少なくとも昭和の頃ってこういう奴こそが“殴られる奴”だったよね
610名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:07.77ID:tkFuzEOn0 >>3
そんな事する前に急病者救え
そんな事する前に急病者救え
612名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:08.40ID:LqMOMK1I0 みんな次の駅までノンストップで走らせた方が最善だと
分かっていたんだよ。
分かっていたんだよ。
614名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:23.79ID:J01liXBj0 今の日本社会が嫌いだし
余裕で押せる
余裕で押せる
615名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:24.40ID:NiSZTqGd0 緊急停止して良いの?てどうしても思っちゃうし
まずは車掌に知らせたいと思ってまうが車掌って普段どこにおんのや
まずは車掌に知らせたいと思ってまうが車掌って普段どこにおんのや
616名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:25.57ID:PzCJ+PFq0 実際ボタン押すのと次駅で搬送変わらん気するな。
車内で119連絡して。
車内で119連絡して。
617名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:26.41ID:JugmBBkT0 医療知識も鉄道知識もまったくない
1個人の感情でボタンを押すだけで
内容を確認せず電車を止める電鉄会社が糞なだけでしょ
1個人の感情でボタンを押すだけで
内容を確認せず電車を止める電鉄会社が糞なだけでしょ
618名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:32.58ID:7e/56KMO0 非常ボタンを押す・押さないで夫婦喧嘩してるのを電車の中で見たことが有る。
ボタンのスグ横にいた旦那が、ボタンを押さなかったことが奥さんには理解できなかったらしい。
(車内に倒れた人がいた)怒った奥さん、めちゃくちゃ怖かった。
ボタンのスグ横にいた旦那が、ボタンを押さなかったことが奥さんには理解できなかったらしい。
(車内に倒れた人がいた)怒った奥さん、めちゃくちゃ怖かった。
620名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:40.26ID:3q3CrKmw0 高校生の行動が正しい!
オレも通勤途中でその電車に乗ってたら「チッ、遅れるだろーが!」って小声で言うと思うが…
無関係で今自宅でまったり5ch見てる分には何の批判もない
オレも通勤途中でその電車に乗ってたら「チッ、遅れるだろーが!」って小声で言うと思うが…
無関係で今自宅でまったり5ch見てる分には何の批判もない
621名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:43.42ID:I0FVgdyz0 止める意味あるの?
さっさと次の駅に行った方がいいやん
さっさと次の駅に行った方がいいやん
622名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:46.05ID:lBlEpz4Z0 押さない人間は死んでいいよ
623名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:54.71ID:tZSdyuBk0 >緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました
ボタンを押したのもまんこ
ホント迷惑
駅で患者と一緒にこのまんこたちも蹴り出してやれば良かったのに
ボタンを押したのもまんこ
ホント迷惑
駅で患者と一緒にこのまんこたちも蹴り出してやれば良かったのに
624名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:55.32ID:dIvGkXjB0625名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:56.55ID:5djObX060 非常ボタンで電車がとまってどうのこうのいう人がいるけれど
ボタンおされる→確認→病人の状況、緊急の度合いを確認
→次の駅で出来る最大限の準備(救急車、医者、など)
なので、ロスとかなんとかじゃなくて、必要なことなのに。すぐに救急車を呼んで
救急車が待機できるし、人を整理して通路をかくほしたりもできるのに。
ボタンおされる→確認→病人の状況、緊急の度合いを確認
→次の駅で出来る最大限の準備(救急車、医者、など)
なので、ロスとかなんとかじゃなくて、必要なことなのに。すぐに救急車を呼んで
救急車が待機できるし、人を整理して通路をかくほしたりもできるのに。
626名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:57.27ID:JDohvMHM0 >>565
お前は世の中に快速、急行、特急、準急がある事を知らないんじゃないかな
お前は世の中に快速、急行、特急、準急がある事を知らないんじゃないかな
627名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:59.30ID:LSvDQqzb0 >>584
病人「わしはたのんどらん!」
病人「わしはたのんどらん!」
628名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:47:59.50ID:jLCPv7lY0 俺はお聖水を我慢出来そうになかったが
絶対に押す
簡易トイレも買ったし
絶対に押す
簡易トイレも買ったし
629名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:00.47ID:AGYKejad0 停めなくていいだろ、次の停車駅で降ろせばそれだけで
630名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:00.79ID:wkKrEDKg0 俺は文句言った奴をスマホで撮影してネットで晒す。
631名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:05.61ID:Ay7q1cJq0 わいはこういう事態を想定して1時間前にしている(^_^;)
633名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:10.96ID:fUk+mzYl0634名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:14.36ID:lSNrOGt00 >>4
っていうか、そこまで周りが放置してたのなら、大した症状じゃなかった可能性が大
せいぜい酒の飲み過ぎで吐いちゃったとか、そのレベルで充分おっさんに意識はあったんだろう
ノロだった可能性とか考えて、誰も介抱しないのも当然だしな
っていうか、そこまで周りが放置してたのなら、大した症状じゃなかった可能性が大
せいぜい酒の飲み過ぎで吐いちゃったとか、そのレベルで充分おっさんに意識はあったんだろう
ノロだった可能性とか考えて、誰も介抱しないのも当然だしな
635名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:14.91ID:754Le+t80636名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:21.61ID:hcvZ+pO/0 なんかやるといろんな訴訟リスク背負いそうなんで何もしない
637名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:26.15ID:P+d+9T8d0 >>280
通過駅が近い所か、次の停車駅が遠いかで対応は変わるな
通過駅が近い所か、次の停車駅が遠いかで対応は変わるな
638名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:29.15ID:3UOl5Ark0 >>612
じゃあそういう風に言えばいいじゃん
じゃあそういう風に言えばいいじゃん
639名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:37.39ID:dTcFVSZJ0 余裕で押せる
640名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:38.76ID:D1w07RpQ0 >>609
もう日本人とか何人とかの差がなくなってきてるんじゃね
もう日本人とか何人とかの差がなくなってきてるんじゃね
641名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:40.60ID:YRO6OgTa0642名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:43.93ID:/Y1myr2v0 >>560
道路交通法と勘違いしている百姓はこちらですか
道路交通法と勘違いしている百姓はこちらですか
643名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:49.76ID:/QMScdt+0 結局このツイート以外の情報の出所ってあんの?
644名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:48:54.56ID:mCOHju/i0 費用便益分析使えば、押さなかった事でもっと救える命を納税できるかもしれん
645名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:01.46ID:JDohvMHM0646名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:03.20ID:l0w3CkpE0 周りの糞虫ども困らせて
自分は人助けしていい気持ちになれるんだから押さないっていう選択肢なくね?🤔
自分は人助けしていい気持ちになれるんだから押さないっていう選択肢なくね?🤔
647名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:06.99ID:cSclNklO0 >>612
じゃあ言えよ
じゃあ言えよ
648名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:13.78ID:6Fhe2Ih/0 押して、「実際はそんなひどい状態じゃなかったみたいテヘペロ」でも別にええんちゃうの
ってか、日本人ってみんな時間にタイト過ぎやで
絶対遅刻がいかんのなら、もうちょい余裕持って家出た方がええんでは?
ってか、日本人ってみんな時間にタイト過ぎやで
絶対遅刻がいかんのなら、もうちょい余裕持って家出た方がええんでは?
649名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:15.85ID:6v/KFDzL0 急病人の場合も押してくれって書いてあるなら、そりゃ押すでしょ
直接、運転士やら司令室に繋がるホットラインがあれば別だろうけど
直接、運転士やら司令室に繋がるホットラインがあれば別だろうけど
650名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:17.54ID:LSvDQqzb0 >>628
お前のは聖水じゃねーから
お前のは聖水じゃねーから
651名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:19.22ID:vIlOoQr60 電車止めてどうすんだよ
次の駅ですみやかにおろせ
殺すきかよ
次の駅で降ろしますから手伝ってくださーいだろアホ
次の駅ですみやかにおろせ
殺すきかよ
次の駅で降ろしますから手伝ってくださーいだろアホ
652名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:21.47ID:kQKA/nib0 俺がこの当事者だったらおまえ等の血は何色だーって叫ぶわ
653名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:23.59ID:FYByuYSG0 >>548
車掌が状況を把握出来れば駅に救急手配が可能。一刻を争う状態かもしれないので、緊急ボタンで車掌に報せるのは必須。
車掌が状況を把握出来れば駅に救急手配が可能。一刻を争う状態かもしれないので、緊急ボタンで車掌に報せるのは必須。
654名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:25.50ID:+zjjIBEJ0 神奈川だから仮に亡くなっても自殺ですから
655名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:27.05ID:JDohvMHM0 >>613
山手線にカメラ設置されてるって知らなかったかな?
山手線にカメラ設置されてるって知らなかったかな?
657名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:32.82ID:9MEmUTpw0 こういうのは組織に所属してない女の役目にした方がいい
法律で優遇されてるんだからこのくらいはして欲しい
法律で優遇されてるんだからこのくらいはして欲しい
658名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:34.84ID:9nvSUPrx0 車掌を呼ぶボタンないの
いきなり停車させる意味はない
いきなり停車させる意味はない
659名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:35.76ID:bv8sdSMd0 119番だけすればいいって言う奴がいるけど
次の駅着時に救急車が間に合ってなかったら乗せたまま電車が出ちまうだろw
まず車掌や駅員に伝えないとな
次の駅着時に救急車が間に合ってなかったら乗せたまま電車が出ちまうだろw
まず車掌や駅員に伝えないとな
660名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:36.64ID:Z1Vz6D400 >>428
車掌には仕事があるからな
発車時や次の駅が近づいてたら悠長に話し込んでいる時間などない
駅間が短い首都圏の鉄道で車掌と話をするには電車を止めるしか無い
しかし電車を止めたら状況把握して安全確認して先行列車の状況みつつ走り出すわけだから
時間をロスすると考えたら止めることが良いとは限らないというのも正しい
というわけだから、その辺の判断出来ないならとりあえずボタン押すのは有りだし、そういう仕組みにはなってる
車掌には仕事があるからな
発車時や次の駅が近づいてたら悠長に話し込んでいる時間などない
駅間が短い首都圏の鉄道で車掌と話をするには電車を止めるしか無い
しかし電車を止めたら状況把握して安全確認して先行列車の状況みつつ走り出すわけだから
時間をロスすると考えたら止めることが良いとは限らないというのも正しい
というわけだから、その辺の判断出来ないならとりあえずボタン押すのは有りだし、そういう仕組みにはなってる
661名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:40.95ID:z1gEPs/H0 このなかにお医者様はいませんかーっ?が先やろ
緊急停止したらかえって病院にいくの遅れるやろ
緊急停止したらかえって病院にいくの遅れるやろ
662名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:43.90ID:dJzXtlji0 次の駅まで待ってから押せよ
止めても車内じゃ何もできないだろ
止めても車内じゃ何もできないだろ
663名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:45.85ID:fUk+mzYl0 >>623
むしろマンマンたちの仕事でいいと思いますよ 男性は事案にされて苦しむから
むしろマンマンたちの仕事でいいと思いますよ 男性は事案にされて苦しむから
664名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:46.68ID:5DZbM7XGO 押してもその場でとまるだけだし意味なくね?
665名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:53.26ID:754Le+t80666名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:53.51ID:iQHRh/3m0 いつでも押せる。
667第八天魔王
2019/02/23(土) 14:49:54.38ID:KEufaORm0668名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:54.80ID:dTcFVSZJ0 ジャップはオカマ男しかいないから怖く無いので余裕で押せます
急病ジャップを助けてあげます
急病ジャップを助けてあげます
669名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:56.50ID:K/h2OkaU0 次の駅まで通常通り運行させた方が良かっただろ。
馬鹿なJKやね。
馬鹿なJKやね。
670名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:56.75ID:w0mZn5sI0 責任を過大に負わせると誰も責任に繋がる行動をしなくなる
今の日本で無責任な大人が増えたのには理由がある
今の日本で無責任な大人が増えたのには理由がある
671名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:49:59.79ID:z55UlYxB0 線路の真ん中で停車したところで何もできないし、対応が遅れるだけだろ。
次の駅に停車させるのが一番良。
次の駅に停車させるのが一番良。
672名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:01.15ID:he8B85270 「文句言った奴をスマホで晒す」
こんなこと言ってる奴も酷いわ
こんなこと言ってる奴も酷いわ
674名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:05.66ID:p5LJ2zNB0 仕組みがどうとかじゃなくて何が正当性がある通報か判断するのがJRと警察なのが問題
押したその場と周囲に監視カメラと高性能マイクはなくて
いたずらだと疑われたときに善意で押したと証明するのが難しい
立場の弱い乗客に最終的に全部押し付けられて自殺のボタンだ
押したその場と周囲に監視カメラと高性能マイクはなくて
いたずらだと疑われたときに善意で押したと証明するのが難しい
立場の弱い乗客に最終的に全部押し付けられて自殺のボタンだ
675名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:10.33ID:3U3aElNl0 駅間の途中で緊急停止する意味はあるのか?
676名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:11.37ID:oFdHZaya0 押さない方が良いとしても駅の方が搬出し易いから押さなくて良いと誰か説得してやるべきだったね
677名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:17.68ID:o41zD5At0678名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:18.73ID:nSCp9EHa0 車掌じゃなくて病院に連絡した方が良くない?
次の駅伝えて病院の方から駅に説明してもらうの、車掌に伝えても意味ないやん
次の駅伝えて病院の方から駅に説明してもらうの、車掌に伝えても意味ないやん
679名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:21.01ID:bhzxuZH/0 のぞみやノンストップ特急の出発直後でもなきゃ次の駅について最寄りの病院に行ったほうが早いからな。
駅でもない場所や通過される過疎駅からじゃそうそう病院も見つからないし、
止めるより停車する大きい駅で救急隊に待機してもらうよう連絡するのが賢明。
駅でもない場所や通過される過疎駅からじゃそうそう病院も見つからないし、
止めるより停車する大きい駅で救急隊に待機してもらうよう連絡するのが賢明。
680名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:21.29ID:3/9DcQlz0 大人「これは電車止めても意味ない。次の駅まで早く走らせた方がいい」
子供「ボタン押してよ!何で押さないの!もう、私が押す!!」
大人「(あーあ)」
子供「ボタン押してよ!何で押さないの!もう、私が押す!!」
大人「(あーあ)」
681名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:25.06ID:JDohvMHM0 >>642
いまどき子供もスマホ持ってるから、写真撮られて拡散されるかもな、人の心を持たないおじさんって
いまどき子供もスマホ持ってるから、写真撮られて拡散されるかもな、人の心を持たないおじさんって
682名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:27.63ID:Ay7q1cJq0 常磐線みたいな田舎だとみんな団結するんだね(^_^;)
684名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:34.94ID:qWytnGU30 個人的には急病人位でいちいち押すなよって思う
119番すれば救急がなんやかんや運行会社に連絡取ってくれるだろ(適当)
119番すれば救急がなんやかんや運行会社に連絡取ってくれるだろ(適当)
685名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:39.53ID:RfLMfnyv0 関東は急病人介抱すると警棒で叩かれるからなw
686名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:41.84ID:XcODnyLr0 相鉄の特急で横浜駅で降ろされたという事は、
二俣川駅から横浜駅に向かう途中で時間にして12分ほど。
電車停車して救急車を待つより、
「横浜駅に救急車を用意しといてくれ」と電話した方がいいと思うが。
二俣川駅から横浜駅に向かう途中で時間にして12分ほど。
電車停車して救急車を待つより、
「横浜駅に救急車を用意しといてくれ」と電話した方がいいと思うが。
687名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:45.90ID:sbcno8sv0 金は命より重い
688名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:51.34ID:Fu6nG3mT0 このケースだと押してもあんまり意味ないよな
緊急停止を伴うボタンと異常を知らせるだけのボタン別けた方が良いんじゃね
緊急停止を伴うボタンと異常を知らせるだけのボタン別けた方が良いんじゃね
689名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:51.43ID:/Y1myr2v0 >>681
拡散wwwだからなんだよチョンチョンさん
拡散wwwだからなんだよチョンチョンさん
690名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:51.60ID:bxMFUASi0 ちかんさん大活躍
691名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:52.49ID:Ki65kHp60 匿名掲示板はフェイク情報が多い
WIKIみて、ファクトチェックした方が良いよ
WIKI-車内非常通報装置
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>・急病人発生時の問題点
>上記のとおり、車内非常通報装置が扱われると安全確認のために駅以外の場所に停車することがある。
>車内で急病人が発生した際に車内非常通報装置を扱うと、
>駅以外の場所で停車して、乗務員が現場まで駆けつけて状況を確認する
>(通話可能タイプの場合は通話により状況を確認する)。
>そして、その乗務員が乗務員室に戻った後に運転を再開し、
>最寄りの駅まで走行し、そこで救護を行うことになる。そのため、
>状況によっては車内非常通報装置を扱ったことにより、
>かえって急病人救護が遅くなることがある。
このとおり、車内非常通報装置を押すという事は、
リスクがある。最悪賠償請求される可能性もあるんだろう。
WIKIみて、ファクトチェックした方が良いよ
WIKI-車内非常通報装置
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>・急病人発生時の問題点
>上記のとおり、車内非常通報装置が扱われると安全確認のために駅以外の場所に停車することがある。
>車内で急病人が発生した際に車内非常通報装置を扱うと、
>駅以外の場所で停車して、乗務員が現場まで駆けつけて状況を確認する
>(通話可能タイプの場合は通話により状況を確認する)。
>そして、その乗務員が乗務員室に戻った後に運転を再開し、
>最寄りの駅まで走行し、そこで救護を行うことになる。そのため、
>状況によっては車内非常通報装置を扱ったことにより、
>かえって急病人救護が遅くなることがある。
このとおり、車内非常通報装置を押すという事は、
リスクがある。最悪賠償請求される可能性もあるんだろう。
692名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:53.66ID:kUlngi7O0 緊急停止ボタンってそういうとき使うんだっけ?
駅員に連絡して次の停車駅で救急車呼んでもらったほうがよいね
駅員に連絡して次の停車駅で救急車呼んでもらったほうがよいね
693名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:50:54.26ID:PEJWf72y0 結果論として押さなかった方が圧倒的に早く対応できた、むしろ押して止めた分対応が遅れた
結果論抜きにしても、多少時間かかっても次の駅まで行った方が救急隊の対応、病院へのアクセスは圧倒的に早いことはその場ですぐに判断できる
よって、緊急ボタン押せと言った人、押してしまった人の判断ミス、責めるわけではないが
結果論抜きにしても、多少時間かかっても次の駅まで行った方が救急隊の対応、病院へのアクセスは圧倒的に早いことはその場ですぐに判断できる
よって、緊急ボタン押せと言った人、押してしまった人の判断ミス、責めるわけではないが
694名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:02.34ID:LjMdOe/R0 あ、ちなみに
「乗客全員がケータイ持ってない場合」
は非常停止を考慮してもいいと思う
そうでなかったら119番に通報するほうが早いよね
「乗客全員がケータイ持ってない場合」
は非常停止を考慮してもいいと思う
そうでなかったら119番に通報するほうが早いよね
695名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:05.65ID:lPIwRbDt0 でも倒れたのが10代の女子だったらみんなボタン押すんだろ?
696名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:07.22ID:syzDbz1l0 ちょっと話それるけど、道端で人が苦しんでて救急車を呼んだとする
自分もすごく急いでるんだけど、発見者で病人に連れがいない場合は救急車に同乗しないといけないもんなの?
救急隊員に引き渡して終わりならいいけどそれ以上の義務があるなら困る場合もあるなと思った
自分もすごく急いでるんだけど、発見者で病人に連れがいない場合は救急車に同乗しないといけないもんなの?
救急隊員に引き渡して終わりならいいけどそれ以上の義務があるなら困る場合もあるなと思った
697名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:08.06ID:YRO6OgTa0698名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:13.56ID:JDohvMHM0699名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:17.45ID:AGYKejad0 異常者が刃物振り回してるとか、サリン撒かれたとか
ドアに挟まれて今にも死にそうなら停める意味はあるけど
急患だったら次の駅でええやろ
ドアに挟まれて今にも死にそうなら停める意味はあるけど
急患だったら次の駅でええやろ
700名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:17.49ID:p5LJ2zNB0701名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:19.41ID:4XXQGxHm0702名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:19.44ID:F/cy8r4r0 特急なら二俣川出たら横浜まで止まらん。
各駅停車でも車掌呼んで救急搬送の手配が必要。
どっちにしろ非常停止ボタンは必要。
各駅停車でも車掌呼んで救急搬送の手配が必要。
どっちにしろ非常停止ボタンは必要。
703名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:20.34ID:dBCua3IP0 楽勝で押せるわw
704名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:21.73ID:QtTvhYc70705名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:21.93ID:jzKmfpw40 乗客の指先一つで
電車のスピードがダウンするシステムだったら
そっちのほうが問題
電車のスピードがダウンするシステムだったら
そっちのほうが問題
706名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:22.23ID:Inq5RAMU0708名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:23.43ID:cSclNklO0 >>680
大人は黙ってただけだろ
大人は黙ってただけだろ
709名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:29.18ID:XFF4YRVI0 ボタン二種類ほしいよな
あれ押しちゃうと駅の間で一回止まって原因を探るから
苦しんでいる人が搬送されるまでの時間が余計にかかってしまう
止まらずに次の駅で要対処ボタンもほしい
あれ押しちゃうと駅の間で一回止まって原因を探るから
苦しんでいる人が搬送されるまでの時間が余計にかかってしまう
止まらずに次の駅で要対処ボタンもほしい
710名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:30.02ID:3aoHZOk60711名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:38.72ID:NiSZTqGd0 でも押せって言われてる人達は患者の状況を確認できてないんだろ?
アワ吹いてる奴丸見えならまだしも、躊躇するのも理解はできる
対処法として緊急停止が正しいのかどうかも判断突かんしな
アワ吹いてる奴丸見えならまだしも、躊躇するのも理解はできる
対処法として緊急停止が正しいのかどうかも判断突かんしな
712名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:44.61ID:Y+PzpO+T0 遅れたというのもあれだが
電車の中で運行中に押したら余計に遅れて意味ない
爆発とかなら止めて外へ逃げる意味はあるだろうけど病人は次の駅で降ろすぐらいでいいわ
電車の中で運行中に押したら余計に遅れて意味ない
爆発とかなら止めて外へ逃げる意味はあるだろうけど病人は次の駅で降ろすぐらいでいいわ
713名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:44.83ID:jLCPv7lY0714名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:46.24ID:cSclNklO0 外国人が「日本人は親切」って言うけど嘘だよね
715名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:46.64ID:JDohvMHM0 >>689
困ったらチョン認定か、次は帰れコールでもするのかい?
困ったらチョン認定か、次は帰れコールでもするのかい?
716名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:47.51ID:s5ljraSX0 まず救急だよな
緊急停車の必要性があるか、駅かその場かどちらのほうが安全に素早く救急車に乗せられるかは救急隊でなければ判断できない
緊急停車の必要性があるか、駅かその場かどちらのほうが安全に素早く救急車に乗せられるかは救急隊でなければ判断できない
718名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:53.64ID:publoc2Z0 中途半端なとこで救急搬送する方が危険だは時間かかるは
励ましながら次の駅まで行くのが常識的対応。
励ましながら次の駅まで行くのが常識的対応。
719名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:53.71ID:45AyGOgO0 本気で文句言ってたなら人間の屑だな
でも嘘臭い記事だな、事実なの?これ
でも嘘臭い記事だな、事実なの?これ
720名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:57.05ID:gCprH+1g0 混んでて動けないほど回り見えないのに、その女の叫びを信じるのかどうかって話になってくる
721名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:58.15ID:754Le+t80 >>584
埼京線頻繁にへんなとこで止まってるよ
でそいつらのせいで違う電車もへんなとこに止まる
そして体の弱い奴から満員電車のストレスに負けてまたまた止まる
もう毎朝笑うっきゃないw
早く中央区の職場に戻りたい
埼京線頻繁にへんなとこで止まってるよ
でそいつらのせいで違う電車もへんなとこに止まる
そして体の弱い奴から満員電車のストレスに負けてまたまた止まる
もう毎朝笑うっきゃないw
早く中央区の職場に戻りたい
722名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:51:58.29ID:19bwjpGJ0 こういう批判する人が
時間を守らないことで怒る
時間を守らないことで怒る
723名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:02.85ID:AAeUyBIQ0 浪花節もないんだな…
さすが関東地方
さすが関東地方
725名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:05.76ID:tVkVTr/o0 次の停車駅で駅員を大声で呼ぶ
何度か経験した
何度か経験した
726名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:06.24ID:JDohvMHM0 >>700
それを判断するのはお前じゃなくて裁判所だね
それを判断するのはお前じゃなくて裁判所だね
727名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:07.08ID:vDfPsSss0728名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:07.73ID:G9WVQnMJ0 倒れた奴が悪い
電車乗るなよ
電車乗るなよ
729名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:19.00ID:ges1CIjP0 ああ、俺も車内で突然ぶっ倒れた女性がいたので、後ろの車両にいる車掌に連絡した事あるわ
車掌は次の駅で列車を止めて対応するって言っておりてった
一緒に倒れた女性のいる車両近くに行ったら女性は運び出されてて、その時そこにいた男性に車掌を呼んだら列車が止まるって言われた
でもそれは仕方ないだろうって思いながら、駅員を呼んだら、駅員が車掌と対応を交代する事で列車は発車して
次に駅員は倒れた女性に救急車を呼ぶか?って質問するちょっと変な対応で、勝手には救急車は呼べないとか何とか
結局、救急車を呼ぶ事になって解散したんだけど
あとでチラッと聞いたのは、癲癇とかの人の場合ってのがあるらしい
まあ、間違った行動をしたとは思ってないけど
もちろん、この記事のケースは正しい行動だわな
人が倒れて嘔吐してるのにほっとくなんてあり得ない
車掌は次の駅で列車を止めて対応するって言っておりてった
一緒に倒れた女性のいる車両近くに行ったら女性は運び出されてて、その時そこにいた男性に車掌を呼んだら列車が止まるって言われた
でもそれは仕方ないだろうって思いながら、駅員を呼んだら、駅員が車掌と対応を交代する事で列車は発車して
次に駅員は倒れた女性に救急車を呼ぶか?って質問するちょっと変な対応で、勝手には救急車は呼べないとか何とか
結局、救急車を呼ぶ事になって解散したんだけど
あとでチラッと聞いたのは、癲癇とかの人の場合ってのがあるらしい
まあ、間違った行動をしたとは思ってないけど
もちろん、この記事のケースは正しい行動だわな
人が倒れて嘔吐してるのにほっとくなんてあり得ない
730名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:19.89ID:MhkNSMwm0 押されたら次の駅に止まるでいいよな
それならみんな安心
それならみんな安心
731名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:20.91ID:p5LJ2zNB0733名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:21.43ID:lSNrOGt00734名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:22.55ID:tZSdyuBk0 面白半分で電話を止めて数万人に迷惑を掛けたこのガキまんこには遅延損害金を請求するべき
735名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:23.78ID:/Y1myr2v0 >>715
いやなにも困っていないし勘違い棚に上げてるのはお前なんだけど
いやなにも困っていないし勘違い棚に上げてるのはお前なんだけど
736名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:28.66ID:mGoMxzX40 そういう群衆は殺人教唆罪で逮捕すればいい
737名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:31.82ID:BwoeyNd00 自己責任社会になって助け合いの精神はずいぶんと薄くなった
740名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:40.17ID:q9bwxVk40 こんなボタンがあるの今初めて知ったわけだが
741名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:40.75ID:LjMdOe/R0 >>702
今時はすまーとほーんという便利な道具があるんですよお爺さん
今時はすまーとほーんという便利な道具があるんですよお爺さん
742名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:43.26ID:fUk+mzYl0743名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:45.10ID:tIQ3pgUt0 程度による。声をかけ程度を判断。コミュ障には不可能
744名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:55.47ID:FqFmTMsp0745名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:52:58.00ID:JDohvMHM0 >>717
軽く検索したところ、お前の主張は間違ってるようだね
軽く検索したところ、お前の主張は間違ってるようだね
746名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:05.67ID:cSclNklO0 週末の夜8時くらいだったかな
乗車率80%くらいの電車で
ボタン押されたけど
だれも文句言わなかったな
乗車率80%くらいの電車で
ボタン押されたけど
だれも文句言わなかったな
747名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:10.25ID:dIvGkXjB0748名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:12.75ID:8/1KBM420 最寄りの駅が近いのであれば押さないよ
てか、押さないだろ?
てか、押さないだろ?
750名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:15.13ID:vmVitelp0752名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:19.36ID:l0w3CkpE0 >>695
カラダが冷えているようだから芯から温めてやらなあかん!(使命感
カラダが冷えているようだから芯から温めてやらなあかん!(使命感
753名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:20.14ID:NiSZTqGd0 >>588
引きこもりのお前には外で良い人に会う機会も無いんだろう
引きこもりのお前には外で良い人に会う機会も無いんだろう
754名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:21.66ID:3/9DcQlz0 この女子高生のせいで2分も病人の搬送が遅れたんだな
755名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:23.97ID:xwUeknzO0 体調不良は止めたからって解決しないだろ
列車を止めた事で人が救えるなら正解だが
今回のは完全に間違い
次の駅についたら下ろすようにすればいい
緊急停止したらダイヤは遅れるし
現車両に乗ってる人は数時間監禁だよ
列車を止めた事で人が救えるなら正解だが
今回のは完全に間違い
次の駅についたら下ろすようにすればいい
緊急停止したらダイヤは遅れるし
現車両に乗ってる人は数時間監禁だよ
756名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:24.49ID:XFF4YRVI0757名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:28.29ID:jiSVUuAD0 痙攣して嘔吐か、なんの病気かわからんなあ
とにかく早く痛み止めの注射を打ってほしいところだろう
車掌室に置いとけよ
とにかく早く痛み止めの注射を打ってほしいところだろう
車掌室に置いとけよ
758名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:29.32ID:qX0ISCOk0759名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:32.73ID:guB6oDxW0 >>655
気が付かなかった、聞こえなかったと言えばいいだけです
ボタン押したらまず言い逃れ出来ないけどね
そもそも、そこで見捨てた人を一々探して逮捕だの賠償請求だのしてるニュースってあんま聞かないっすね
気が付かなかった、聞こえなかったと言えばいいだけです
ボタン押したらまず言い逃れ出来ないけどね
そもそも、そこで見捨てた人を一々探して逮捕だの賠償請求だのしてるニュースってあんま聞かないっすね
760名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:35.72ID:UCFz50Rs0 急病で非常ボタン押して停めるくらいなら駅について降ろしてやれよ
停めてどうすんだか
停めてどうすんだか
761名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:37.15ID:1YSki8+M0 そう思ってもよく口に出せるな
ちょっと考えられん国になっとるな
ちょっと考えられん国になっとるな
762名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:38.21ID:JDohvMHM0 >>735
お前いま4レス、全部が俺宛、全レス即論破されてるのな
お前いま4レス、全部が俺宛、全レス即論破されてるのな
763名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:38.46ID:ltKiEJ5r0 もしボタン押したらその場で緊急停止するの?
それとも本来特急は止まらない次の駅で停止するの?
このケースだと次の駅で止めるべきだけど
運転手にはそんな事情わからないから取りあえずその場で緊急停止するのでは?
それとも本来特急は止まらない次の駅で停止するの?
このケースだと次の駅で止めるべきだけど
運転手にはそんな事情わからないから取りあえずその場で緊急停止するのでは?
764名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:40.58ID:p5LJ2zNB0765名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:40.81ID:ZTvc954Q0 非常停止ボタンではないのね
766名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:42.30ID:J4Ntjrdl0 新幹線とかならともかくただの特急なら10分以内にどっか止まるんじゃないか?
767 【5.8m】
2019/02/23(土) 14:53:42.32ID:OTqNUzx20 >>699
状況確認して走らせたろ。言ってることに矛盾を感じないのか?
状況確認して走らせたろ。言ってることに矛盾を感じないのか?
769名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:46.47ID:ve32NMZp0 https://i.imgur.com/MMRmhbR.jpg
これみたいに、急病人です!て叫べば車掌が走ってくるだろ
これみたいに、急病人です!て叫べば車掌が走ってくるだろ
770名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:54.01ID:QtTvhYc70773名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:55.81ID:uxcxfGzb0 救急に電話して駅に着くのを待つほうが効率的です!なんて提案するやつは誰もいなかったんだろ
ネットで文字を見てるだけの無関係の他人なら口ではなんとでも言えるわなw
ネットで文字を見てるだけの無関係の他人なら口ではなんとでも言えるわなw
774名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:56.16ID:9MEmUTpw0 押したとしてめちゃくちゃ短気な発達アスペの乗客に襲われる可能性もあるしスルーしかないよ
775名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:58.92ID:fSrfv5Ub0 運行を再開したってことは
横浜駅の近くまで来ていたのでは
止めるよりそのまま駅に向かった方が良かったかも
てんかんかな
横浜駅の近くまで来ていたのでは
止めるよりそのまま駅に向かった方が良かったかも
てんかんかな
776名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:53:58.91ID:754Le+t80778名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:00.90ID:cSclNklO0779名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:01.47ID:eovPEVvy0 >>727
電話で次の駅に呼べよ
電話で次の駅に呼べよ
780名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:09.18ID:LSvDQqzb0 >>713
おえええええええ
おえええええええ
781名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:09.88ID:PzCJ+PFq0 ボタン押して運転手が止める場所判断するんだよな?
やはり押すべきだわな。
やはり押すべきだわな。
782名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:13.30ID:GiHddZNL0 これ本当?
ベビーカー蹴られたとかもそうだけど、ちょっと大袈裟に書いてるとかないの?
ベビーカー蹴られたとかもそうだけど、ちょっと大袈裟に書いてるとかないの?
783名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:15.73ID:fUk+mzYl0784名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:17.53ID:syzDbz1l0785名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:24.61ID:4NZaCfVs0 >>596
そんなにかからん
横浜と二俣川間が10分強だから、おそらくあと数分で横浜に着く状況だったのだろう
駅間はもちろん、途中の駅で降ろしてもまともな対処なんてできないはず
119で救急経由か非常ボタンで車掌に手配させるか
どっちにしろ横浜駅まで行くのが一番早い
遅刻だなんだ文句言ってるクズはシカトでいいと思うが
そんなにかからん
横浜と二俣川間が10分強だから、おそらくあと数分で横浜に着く状況だったのだろう
駅間はもちろん、途中の駅で降ろしてもまともな対処なんてできないはず
119で救急経由か非常ボタンで車掌に手配させるか
どっちにしろ横浜駅まで行くのが一番早い
遅刻だなんだ文句言ってるクズはシカトでいいと思うが
786名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:25.40ID:19bwjpGJ0 駅間で停止したら急病人は助かるの?
その時間が無駄じゃね?
その時間が無駄じゃね?
787名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:27.61ID:GG8QNSgZO リーバンクリーフがいればな
788名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:30.83ID:OkyOS0sD0 押しますよ?
押して差し支えあるなら言ってくださいね?
って言いながら押せば誰も文句言わんだろ
押して差し支えあるなら言ってくださいね?
って言いながら押せば誰も文句言わんだろ
789名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:31.03ID:KhKWGqMc0 押して緊急停止させたことが、却って救助を遅くするいい例
790名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:31.47ID:JDohvMHM0 >>759
その幼稚園児レベルの言い訳が通用するかどうか俺は知らないわ
その幼稚園児レベルの言い訳が通用するかどうか俺は知らないわ
791名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:42.41ID:M+WaeyPl0 ゴミジャップ
792名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:43.51ID:JIo8WOLN0 うそくさい
793名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:50.46ID:hA/GHsT90 相模鉄道沿線ダメじゃん。
異常時に止まらない、止められないでは。
沿線の意識がダメ、親がダメ、会社がダメ、
教育がダメ、政治がダメ。
弱いものに格差をつけるアベノミクスだから、
もうどうしようもなくなったな。
異常時に止まらない、止められないでは。
沿線の意識がダメ、親がダメ、会社がダメ、
教育がダメ、政治がダメ。
弱いものに格差をつけるアベノミクスだから、
もうどうしようもなくなったな。
794名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:50.81ID:JUg67Sw30 >>3
せやな
せやな
795名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:52.08ID:jPOU8D4w0 奴隷推し…働き方改革のおかげやな
796名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:52.43ID:Un4Xg0yy0 急病の場合、車掌と通話出来るようにするだけで止まる必要無いんじゃないの
次の駅で救護要請お願いして待機してもらうのが一番確実だろうし
次の駅で救護要請お願いして待機してもらうのが一番確実だろうし
797名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:52.73ID:p5LJ2zNB0 >>624
具体的な説明を意図的に省いているJRだから押す人間が警戒するんだろ
具体的な説明を意図的に省いているJRだから押す人間が警戒するんだろ
798名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:53.05ID:Ay7q1cJq0 昔、丸ノ内で前にいたおじさんがビタンと倒れたけど誰も声をかけなかったのでワイが声かけたら痙攣起こしてて次の駅で知らんOLと二人で引きずり出したの思い出したよ(^_^;)
799名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:54:55.56ID:nscSawWt0 子供が緊急停止ボタン押したのは呼びかけに応じたからだし
ちょまってと誰も止めないで ブーたれるか
ちょまってと誰も止めないで ブーたれるか
801名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:03.64ID:97VZsY6E0 遅延証明もらえるでしょ
802名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:03.83ID:kF04MlVn0 横浜でこれかよ
関西人が移住しすぎだろ
関西人が移住しすぎだろ
804名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:07.76ID:lH15KAUV0 119が正解だろ?
鉄道側には消防から連絡してもらえばいい
鉄道側には消防から連絡してもらえばいい
805名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:11.24ID:lRO4xQKs0806名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:12.27ID:5RixigIE0 文句は言わないけど、だからといって自分も押せないかもなぁ
こういう瞬時の判断に自信がない
こういう瞬時の判断に自信がない
807名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:12.86ID:TeptUgyf0 >>549
乗る前は全く普段通りだったのに乗車中に突如とんでもない痛みに襲われて倒れるなんてこともある
ソースは俺
たまたま直ぐ着いた最寄りの駅でホームに転がり出てうずくまったんで電車遅らせてはいないけど
長い区間でアレに見舞われてたら所定の停車駅まで耐えるのはかなりキツかったと思う
乗る前は全く普段通りだったのに乗車中に突如とんでもない痛みに襲われて倒れるなんてこともある
ソースは俺
たまたま直ぐ着いた最寄りの駅でホームに転がり出てうずくまったんで電車遅らせてはいないけど
長い区間でアレに見舞われてたら所定の停車駅まで耐えるのはかなりキツかったと思う
808名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:16.20ID:ym5k9tcC0811名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:23.47ID:wF73Opm00 はっきり指さして指示を出せって救命講習で習わなかったのか
812名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:26.86ID:ABBgxfVN0 うーん、、逆に次の駅まではやくいけよ
そういうの気づかないのかな
そういうの気づかないのかな
813名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:28.39ID:3/9DcQlz0 でも、よくこういう嘘を平気でつけるよなー
そこが関心する
そこが関心する
814名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:28.48ID:JDohvMHM0 >>776
お前は埼京線かな?京浜東北と比較したら劣等感激しいだろうね
お前は埼京線かな?京浜東北と比較したら劣等感激しいだろうね
815名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:29.58ID:1c/MmjUB0 美しい国
816名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:33.23ID:wYA5M8ke0 >>1
人の命より大切な仕事なんてあるの?w
人の命より大切な仕事なんてあるの?w
817名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:35.37ID:19bwjpGJ0 急病人のために列車を止めたらダメだろ
連絡して救急車を呼んで
次の駅で降ろさせる方が先だろ
連絡して救急車を呼んで
次の駅で降ろさせる方が先だろ
819名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:38.85ID:/GUxQvqi0820名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:40.29ID:DqmYptkz0 こう言うのは、ピンポンダッシュの要領や
821名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:40.81ID:RRzXfUun0 状況判断できないバカ
822名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:41.21ID:gCprH+1g0 何で人に押させるんだろうかね
人をかき分けて自分で押せばいいのに
人をかき分けて自分で押せばいいのに
823名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:47.49ID:jdm57lzd0 遅延証明書貰って住む話でしょ
もう日本人余裕なさ過ぎ
もう日本人余裕なさ過ぎ
824名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:48.51ID:scw4MtxMO 次の停車駅に電話して急病人がいる旨伝えて指示を仰ぐ方がよくね
乗務員呼ぶより早いし必要なら搬送の準備して待っててくれるだろうし
乗務員呼ぶより早いし必要なら搬送の準備して待っててくれるだろうし
825名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:49.04ID:Rm3hN4sS0 これが大阪で起こったらどうなるの?
826名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:55:58.58ID:Xd3y9TlJ0 日本もどんどん中国化してきたな
余裕ないんだろうなみんな
余裕ないんだろうなみんな
827名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:04.22ID:JDohvMHM0 >>803
判断はお前じゃなくて裁判所の仕事だからね
判断はお前じゃなくて裁判所の仕事だからね
828名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:04.87ID:3V1X+8XI0 車で通勤しろ
甘えるな
甘えるな
829名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:05.48ID:p1A+FB390 こういうことが本当に起こりえるのが関東
クズの集まり
クズの集まり
830名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:09.20ID:KxFxKE5r0 海外だと車内にこれでもかというくらい監視カメラが設置されていて、トラブルと見たら通報するまでもなくすぐに係員が来る。
最近の日本遅れすぎじゃないか?
最近の日本遅れすぎじゃないか?
831名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:10.37ID:PEJWf72y0 次の駅まで2分ってところで一刻を争う急病人が出て地下でとめたりしたらむしろ殺人に等しい
832名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:14.58ID:p5LJ2zNB0833名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:16.82ID:CyoFyYRA0 家畜どもが輸送車の乗り心地に文句言うなよ
834名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:17.74ID:eZlqO/M50 >>1
女子高生は間違ったことはしてないし、勇気ある行動だったと思う
しかしこの状況で緊急停止ボタン押すかは判断に迷うよ
電車内で急病人が出たとして、救急車が駆け付けられるのは殆どの場合駅までで
電車を停止させるだけ、急病人にとっても時間の無駄という可能性がある
一番の問題は非常事態を車掌に知らせるボタンが「緊急停車の合図」だけってところ
非常事態を知らせるならば、車掌室直通の内線電話設置するか、そういう場合にその電車の車掌にも繋がるコールセンターを設けるべきなんだよ
女子高生は間違ったことはしてないし、勇気ある行動だったと思う
しかしこの状況で緊急停止ボタン押すかは判断に迷うよ
電車内で急病人が出たとして、救急車が駆け付けられるのは殆どの場合駅までで
電車を停止させるだけ、急病人にとっても時間の無駄という可能性がある
一番の問題は非常事態を車掌に知らせるボタンが「緊急停車の合図」だけってところ
非常事態を知らせるならば、車掌室直通の内線電話設置するか、そういう場合にその電車の車掌にも繋がるコールセンターを設けるべきなんだよ
836名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:19.33ID:6Fhe2Ih/0837名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:21.46ID:FYByuYSG0 >>585
一般乗客から救急手配しても、当該駅員と連携がとれないので現着遅れや搬送通路確保が難しくなります。
一般乗客から救急手配しても、当該駅員と連携がとれないので現着遅れや搬送通路確保が難しくなります。
838名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:23.96ID:bpwKquRl0 この子数日前に晒されてたよね
可愛らしい子だった
可愛らしい子だった
840名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:28.92ID:CnBetfVn0 そりゃそうだろ
取引に遅れておじゃんになったらその損害補償してくれんの?
人の命も大事だけど自分の会社での立場落としてまで優先するもんでもない
取引に遅れておじゃんになったらその損害補償してくれんの?
人の命も大事だけど自分の会社での立場落としてまで優先するもんでもない
841名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:32.62ID:5fMO0Uvl0 人命なんて軽いもんやろ
842名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:34.09ID:JugmBBkT0 緊急停止ボタンをやめて、緊急連絡用の受話器にしろ
843名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:35.20ID:publoc2Z0 こういうバカは干し上げて炎上させないと理解しないんだろうな
844名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:42.90ID:bQpoRZlx0 遅延証明書認めない会社もあるから仕方ない
845名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:43.21ID:fCcWpPBo0 こういうところで俺は押すとかいってる奴ほど他力本願で何もしない
口だけなんだよお前らゴミは
口だけなんだよお前らゴミは
846名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:43.60ID:rFQzl2Fs0 はっきり言って「押した方が圧倒的に助からない」
命を考えるのなら押さねーわな
仮に目の前に病院があったとしてもどうやって連れて行くんだって話だわw
横浜駅から病院への方が圧倒的に早いに決まってんだろバカ低脳クズキチガイ
電車止めるとか何も考えてねえんだろうな
思考ストップってやつや
命を考えるのなら押さねーわな
仮に目の前に病院があったとしてもどうやって連れて行くんだって話だわw
横浜駅から病院への方が圧倒的に早いに決まってんだろバカ低脳クズキチガイ
電車止めるとか何も考えてねえんだろうな
思考ストップってやつや
847名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:45.51ID:19bwjpGJ0 >>816
電車を駅間で止めたら助かる病気って?
電車を駅間で止めたら助かる病気って?
848名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:46.26ID:IAL7HD280 駅員か車掌とのホットラインが欲しい
849名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:47.06ID:JDohvMHM0 >>819
都合が悪くなるたびにその地域を「日本じゃない認定」してるようだけど、もう日本じゃない認定されていない地域って残ってないのでは?
都合が悪くなるたびにその地域を「日本じゃない認定」してるようだけど、もう日本じゃない認定されていない地域って残ってないのでは?
850名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:50.24ID:kF04MlVn0 横浜ー東京間なんて
どの路線もこんなの週1で覚悟だろ
どの路線もこんなの週1で覚悟だろ
851名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:54.36ID:s4H3IElz0852名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:56:56.69ID:bxMFUASi0853名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:02.58ID:ISd17DbX0 病人がいるときにボタンを押した人を責めたりはしないけど冷静に考えればさっさと駅に着いた方が助かる確率が上がるだろ
車掌が観察しても病人には何も起きないからな
車掌が観察しても病人には何も起きないからな
854名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:03.14ID:udH6V+Ob0 >>1
そういうのは可愛そうな人たちなんだよ
そういうのは可愛そうな人たちなんだよ
855名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:05.25ID:zWaMN/EW0856名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:05.84ID:RRzXfUun0 ガキが倒れててもまたいで通れ
857名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:05.89ID:mGoMxzX40 警察が処罰怠るからこういう輩を生むんだ
遺棄罪、傷害罪、殺人教唆罪で車内の取り締まり強化すべき
遺棄罪、傷害罪、殺人教唆罪で車内の取り締まり強化すべき
858名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:07.67ID:cSclNklO0 >>818
みんな協力的だったよ
みんな協力的だったよ
859名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:10.18ID:Yobk3uhI0860名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:11.80ID:pAwoUs3S0861名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:19.03ID:Xd3y9TlJ0 つーか乗務員に通報できるシステムにすれば後の判断は乗務員がやるのにな
862名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:20.87ID:kziwjGvX0 次の駅まで待って急病人を降ろした方が
適切な処置を早く受けられるというメリットがあると思う。
車内でボタンを押すんでなく、次の駅でホームの緊急ボタンを押して欲しい。
適切な処置を早く受けられるというメリットがあると思う。
車内でボタンを押すんでなく、次の駅でホームの緊急ボタンを押して欲しい。
863名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:22.26ID:IjYeAcNu0 そりゃあ急病人を助けてやりたい気持ちはヤマヤマだけど、
時間掛かりすぎだろ。
たかが病人を外に運ぶだけでなぜ5分以上も止まるんだよ?
駅員の対応が理解できないわ。
時間掛かりすぎだろ。
たかが病人を外に運ぶだけでなぜ5分以上も止まるんだよ?
駅員の対応が理解できないわ。
864 【17.6m】
2019/02/23(土) 14:57:22.84ID:OTqNUzx20 >>840
嫌なら会社に泊まり込んどけ。
嫌なら会社に泊まり込んどけ。
865名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:25.71ID:JDohvMHM0 >>832
同じフレーズの連投か、こりゃ裁判所の心証も悪いわな
同じフレーズの連投か、こりゃ裁判所の心証も悪いわな
866名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:27.76ID:Ujce+4Z90 あージャップって感じだわ
867名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:28.41ID:J01liXBj0 >>714
嘘だよw
嘘だよw
868名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:33.65ID:OIVBuRZY0 遅れより途中で電車を止めて病人のためになるか分からないから躊躇するんだろ
ボタン押したらどう病人のためになるかが分らないから押しにくいんだろう
結局、状況確認しても何もできないから発車するんだろ?
停めずに次の駅で救急に待機してもらう方が病人のためになるとしか思えない
ボタン押したらどう病人のためになるかが分らないから押しにくいんだろう
結局、状況確認しても何もできないから発車するんだろ?
停めずに次の駅で救急に待機してもらう方が病人のためになるとしか思えない
869名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:34.32ID:QANhp1dE0 ちょっと電車が遅れたくらいで遅刻するようなヤツってうんこ漏らしたらどうするんだよ
出来る男は常にうんこ漏らすリスクを考えろよ
出来る男は常にうんこ漏らすリスクを考えろよ
870名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:35.27ID:qWytnGU30 >>721
路線によってアクションが違うのかな
全体で見ると一つ停めると他の電車が停まって満員電車ならそこでまた具合の悪くなる客が発生するだろうし急病人出た位でその度に押すのはなんか偽善臭いし止めた方がいいと思うんだよね
席に座らせるとか床に寝かせる位はしても良いと思うけど駅まで我慢しとけよと思うわ
路線によってアクションが違うのかな
全体で見ると一つ停めると他の電車が停まって満員電車ならそこでまた具合の悪くなる客が発生するだろうし急病人出た位でその度に押すのはなんか偽善臭いし止めた方がいいと思うんだよね
席に座らせるとか床に寝かせる位はしても良いと思うけど駅まで我慢しとけよと思うわ
874名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:40.74ID:pi+U6YoO0875名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:41.35ID:srmm7/6L0 これは駅に付くまで押さないが正解
アホですか?
アホですか?
876名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:44.04ID:lkDi+sqB0 最低だなジャップ
恥を知れ
恥を知れ
877名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:44.05ID:cSclNklO0 >>841
地球より重いって首相が言ってた
地球より重いって首相が言ってた
878名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:45.54ID:FsbINFhS0 最寄りでおりろや!
さもなくば死ね!
さもなくば死ね!
879(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/02/23(土) 14:57:47.98ID:JYxi18nI0 (; ゚Д゚)こういう場合ってどういう対応がいいんだろ?
緊急停止ボタン押しても、駅と駅の間で、救急車両が横付けしづらい区間もあるだろうし
駅と駅の間隔とか考えないと、かえって時間かかりそう
緊急停止ボタン押しても、駅と駅の間で、救急車両が横付けしづらい区間もあるだろうし
駅と駅の間隔とか考えないと、かえって時間かかりそう
880名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:48.37ID:Pgsytd9P0 暴漢が暴れてるとかじゃなきゃ押さんな
急病でも駅についてからの対応のほうが
ちゃんと出来ると思うし
あと何十分も駅に着かないなんて在来線じゃ
普通ありえんしな
急病でも駅についてからの対応のほうが
ちゃんと出来ると思うし
あと何十分も駅に着かないなんて在来線じゃ
普通ありえんしな
881名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:50.54ID:3/9DcQlz0 ボタンを押してしまうと、鉄道会社としていろいろと手続きを必要とするので、
結果的に病人の搬送が遅れてしまうんだよなぁ
結果的に病人の搬送が遅れてしまうんだよなぁ
883名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:56.27ID:754Le+t80 >>727
だから自分で119番回してそっち経由で列車に連絡入れてもらうんだよ
電車の前の方です真ん中あたりです後ろ寄りですくらいはわかるだろ?
電車止めて車掌がどこの車両か目視で確認に来て
対象がどんな状態がやっとそこで伝えて
それから電車動かせるか点検してそれでやっと動かして
結局次の駅で救出すんの?
止まらなければせいぜい10分
大概3分くらいで着く隣の駅に何分かけて届くんだよ
どっちが早いかわかるよな?
だから自分で119番回してそっち経由で列車に連絡入れてもらうんだよ
電車の前の方です真ん中あたりです後ろ寄りですくらいはわかるだろ?
電車止めて車掌がどこの車両か目視で確認に来て
対象がどんな状態がやっとそこで伝えて
それから電車動かせるか点検してそれでやっと動かして
結局次の駅で救出すんの?
止まらなければせいぜい10分
大概3分くらいで着く隣の駅に何分かけて届くんだよ
どっちが早いかわかるよな?
884名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:57.11ID:w0mZn5sI0 遅延証明出るんやからええやん
885名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:57:59.39ID:NiSZTqGd0 こういうときの対処法を鉄道会社が周知させといてよ
まじで停車させることが正解かどうか素人には分からんからさ
まじで停車させることが正解かどうか素人には分からんからさ
886名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:00.41ID:/uTYTT640 絶対押さないね。時間を守る方が大事だよ。
それで倒れた人が亡くなっても、天命ということだろう。
それで倒れた人が亡くなっても、天命ということだろう。
887名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:06.05ID:PEJWf72y0 うんこ漏れそうな時に止められたらブチ切れる通り越して絶望だな
888名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:10.32ID:OFAGzvlS0 まあそもそも客の意志で緊急停車させることがリスクあるよな
これのせいで押すのをためらうわけだし
通報だけのボタンもあるけど記事のはセットになってる(そう書かれてる)ボタンだろ。
心配性の人の為に明確に「押しただけけでは停車しません」と書くべきだろう。
これのせいで押すのをためらうわけだし
通報だけのボタンもあるけど記事のはセットになってる(そう書かれてる)ボタンだろ。
心配性の人の為に明確に「押しただけけでは停車しません」と書くべきだろう。
889名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:11.55ID:JDohvMHM0 >>835
救護義務 通りすがり で検索したらお前も分かるんじゃないかな
救護義務 通りすがり で検索したらお前も分かるんじゃないかな
890名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:20.25ID:D2Qa09ea0 オレは社会性無いから平気で押すし、文句垂れるバカが居たら揉め事上等なので気にしない。
アカの他人に対して、何を気にして押さないのか?が分からない。
アカの他人に対して、何を気にして押さないのか?が分からない。
891名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:21.17ID:CyoFyYRA0893名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:24.06ID:YRO6OgTa0894名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:27.12ID:vmzQWmFj0 文句言ってたやつは、今頃しれっとしらばっくれて言ってないフリしてるんだろうなぁ
895名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:27.98ID:RywdZG9MO たまたま乗客全員チョンだったのかもしくわ日本人だったのか、どっちかだね
896名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:28.68ID:guB6oDxW0897名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:29.21ID:kgxPvLub0 嘘やろこれ、仮に思っても声に出すやつはおらんて
ボタン押すやつがいなかっても不思議やないけどな
ボタン押すやつがいなかっても不思議やないけどな
898名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:32.64ID:fSXtgLct0 遅延なら遅刻にならないから嬉しいけどなw
わざとコンビニで買い物もしていく
わざとコンビニで買い物もしていく
899名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:33.58ID:vYB0Z+oq0 相鉄の横浜から二俣川間は10分くらい止まらないからなw
京急の横浜〜上大岡、東海道線の横浜〜戸塚間もそう
マンションの営業が横浜駅1駅とか直行とか言ってても買ってはいけない
京急の横浜〜上大岡、東海道線の横浜〜戸塚間もそう
マンションの営業が横浜駅1駅とか直行とか言ってても買ってはいけない
900名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:35.91ID:eovPEVvy0901名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:37.74ID:HXmyIDRg0 この程度で遅刻とか言ってる奴は普段から遅刻してるようなクズ
考慮に値しない奴らではないので聞く耳を持つ必要はない
考慮に値しない奴らではないので聞く耳を持つ必要はない
902名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:38.97ID:19bwjpGJ0 女「急病人よ、ボタン押して」
JK「停止ボタン」
他「救急車はどこに来るの?」
女「知らないわよ!!!!!!!!!」
JK「停止ボタン」
他「救急車はどこに来るの?」
女「知らないわよ!!!!!!!!!」
904名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:41.04ID:Pm6h3FRW0 いや、緊急ボタンは押すな
まじでこの記事あほか?
次の駅に緊急車手配して、降ろせ
ボタン押しても駅員が確認にきてそれだけで二十分は遅れる。
トータル三十分は遅れるから死ぬぞ
途中で止まって緊急車に運べないし、駅員が救助できない
訂正記事書けアホ偽善者
まじでこの記事あほか?
次の駅に緊急車手配して、降ろせ
ボタン押しても駅員が確認にきてそれだけで二十分は遅れる。
トータル三十分は遅れるから死ぬぞ
途中で止まって緊急車に運べないし、駅員が救助できない
訂正記事書けアホ偽善者
905名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:42.70ID:6pZv2X2j0 病人なら緊急停止させても意味ないな
車内にガソリンまき散らしてる人いるなら押すけど
車内にガソリンまき散らしてる人いるなら押すけど
906名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:42.94ID:tVkVTr/o0 痴漢で止まるし喧嘩で止まるしゲロで止まるし
都心に向かう通勤通学は地獄
都心に向かう通勤通学は地獄
907名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:51.90ID:bpwKquRl0908名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:53.54ID:oN4zSP640 電車内の急病人より自身の出社時間が大事なら自転車かバイクで通勤してれば良いものを
金もかからない他人に時間も左右されないぞ
金もかからない他人に時間も左右されないぞ
909名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:53.75ID:81Wglya20 特急なら目押しで各駅の駅に止まればいい
911名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:58:58.96ID:T2v5OfDw0 地方だとおっちゃんおばちゃんがわらわら集まってきて
様子を見つつ運転手のところまで連絡に行く
途中で止まるとダイヤに支障が出るので管制に報告しつつ最寄りの駅まで行く
最寄りの駅で駅員に引き渡してそのまま出発
都会はこうなるのが分かるわ
JKの気持ちも分かるしリーマンたちの気持ちも分かる
でも自分がけいれんする立場になったら助けて欲しいわな
冷たく見下ろされたまま死にたくない
様子を見つつ運転手のところまで連絡に行く
途中で止まるとダイヤに支障が出るので管制に報告しつつ最寄りの駅まで行く
最寄りの駅で駅員に引き渡してそのまま出発
都会はこうなるのが分かるわ
JKの気持ちも分かるしリーマンたちの気持ちも分かる
でも自分がけいれんする立場になったら助けて欲しいわな
冷たく見下ろされたまま死にたくない
912名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:02.23ID:JDohvMHM0 >>890
この板のネトウヨ勢はネットで粋がってるから、「逆に自分が批判されるかも」と常にビクビク怯えているんだろうな
この板のネトウヨ勢はネットで粋がってるから、「逆に自分が批判されるかも」と常にビクビク怯えているんだろうな
913 【1m】
2019/02/23(土) 14:59:08.22ID:OTqNUzx20 >>846
g/zg人間見て原因を一目で判断できるなら 大金持ちになれるぞ。便所の落書きに常駐する必要無いぞwww
g/zg人間見て原因を一目で判断できるなら 大金持ちになれるぞ。便所の落書きに常駐する必要無いぞwww
914名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:11.47ID:eovPEVvy0 結局そのばで緊急停止やらかしてるからな
915名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:14.08ID:7Tk2I+3+0 そもそもあのボタンは緊急時車掌と会話できるボタンだとおもってた 会社によっては緊急停止になるのか?
916名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:14.78ID:754Le+t80917名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:15.97ID:ABBgxfVN0 止まってる時間が無駄すぎないか
リアルに押す意味おしえてほしい
リアルに押す意味おしえてほしい
920名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:22.26ID:tdNEJYyB0 それより、本当に急病なのかな?
体調悪いのに無理して倒れるヤツもいるし
体調悪いのに無理して倒れるヤツもいるし
921名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:23.05ID:PzCJ+PFq0922名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:23.74ID:AsgzTR2U0923名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:26.84ID:imqcNFht0 止めても線路上でどうするんだろ?
925名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:33.11ID:JDohvMHM0927名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:35.74ID:XyiDBgMF0 車掌と話せるモン、何か付いてねーのか?
あったらそっちだろ
あったらそっちだろ
928名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:35.90ID:nC6HFttr0 神奈川・千葉・埼玉に壁を建設しよう
929名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:40.59ID:LjMdOe/R0930名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:43.50ID:mgYKdd260 えぇ、そんなことになるの!
931名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:44.44ID:Mesd74B20 電車は一両の長さが20m
急病人が先頭車両で発生したとして、最後尾にいる車掌に知らせるのに
混雑した車内を200mも人をかき分けて行かなくてはならない
その後車掌も同様にして先頭車まで行かなくてはならない
次の駅まで走らせて対処した方が早いな
急病人が先頭車両で発生したとして、最後尾にいる車掌に知らせるのに
混雑した車内を200mも人をかき分けて行かなくてはならない
その後車掌も同様にして先頭車まで行かなくてはならない
次の駅まで走らせて対処した方が早いな
932名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:45.75ID:qzhXbvSD0 各停なら止めずに最寄りの駅で救急車待機の方が物理的には早いんだろうけど、もし特急で次の駅が遠かったとして緊急停止ボタン押しても同じような文句が聞こえてきそうな世の中って言いたいんじゃないの
933名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:45.96ID:jLCPv7lY0934名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:46.40ID:pWleLzTr0 電車の連絡ボタン押そうって発想がまずなかった普通119番じゃない?
935名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:52.43ID:o9MaNBq80 満員電車の中、どこにも逃げられない状況の中どこからともなく漂うオヤジのゲロ臭い口臭と
納豆臭い足ジルに必死に吐き気を耐えながらの通勤通学とか、東京圏人に合掌(-人-)
納豆臭い足ジルに必死に吐き気を耐えながらの通勤通学とか、東京圏人に合掌(-人-)
936名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:52.50ID:fSXtgLct0 停止ボタンじゃなくて車掌と話せるボタンにすればもっといいのは分かる
937名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:54.02ID:kF8qr4Xs0 線路上で止めてどうするって言ってる奴は頭チンパンジーなのか?
938名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 14:59:59.30ID:0LxvODE20 もうすぐで終点という状況だったならば車掌を呼びに行くのが正解だったね
939名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:02.34ID:LSvDQqzb0941名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:06.94ID:fUk+mzYl0 >>858
俺は敢えてボタンは絶対押さないが、ボタンを押す女性中心に車内に救護ムードのファシズムになるなら、もちろん翼賛はする
俺は敢えてボタンは絶対押さないが、ボタンを押す女性中心に車内に救護ムードのファシズムになるなら、もちろん翼賛はする
942名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:12.69ID:mGoMxzX40 痴漢はきっちり処罰するくせに、遺棄を放任するのは警察の怠慢だ
防犯カメラあるだろうし今回の事件に係わった群衆を集中的に書類送検、逮捕すればいい
防犯カメラあるだろうし今回の事件に係わった群衆を集中的に書類送検、逮捕すればいい
943名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:13.11ID:9MEmUTpw0 結果的に死んでたら女子高生なら頑張ったね偉いねかも知れんがリーマンだったら駅まで行ってたら助かってたかもだろ逮捕逮捕まであるからな
944名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:13.02ID:Tjpvc6LA0945名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:14.97ID:scw4MtxMO946名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:15.06ID:bxMFUASi0 >>918
プロいるって確信してから押してっか?
プロいるって確信してから押してっか?
947名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:15.78ID:cSclNklO0 外国の電車ならみんな協力するからこんなことは起こらない。日本だけおかしい。
949名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:21.95ID:3U3aElNl0 まあ特急だったってのは判断の是非はあるだろうな
次の駅止まらない可能性もあるから
東京メトロとか山手線なら押さない方がいいと思う
次の駅止まらない可能性もあるから
東京メトロとか山手線なら押さない方がいいと思う
950名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:24.02ID:4nKEm3VJ0 >>870
https://toyokeizai.net/articles/-/125705?page=2
電車を止めるかどうかは乗客がする判断じゃないな。
とにかく車掌に知らせるために押すのが最善の行動だな。
https://toyokeizai.net/articles/-/125705?page=2
電車を止めるかどうかは乗客がする判断じゃないな。
とにかく車掌に知らせるために押すのが最善の行動だな。
952名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:31.29ID:JolrmwAK0 不満や異論あるならその女の子が押す前に言うべき。
後から文句つけるのはカス。
後から文句つけるのはカス。
953名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:31.76ID:vDfPsSss0954名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:35.06ID:vvrXwbx20 最近あったな。駅に着いてから駅員が担架持ってきて病人を回収するのに、何だかんだで5分位は長く駅に止まってた
俺は全然構わないし、遅れるなんて騒いでるヤツも一人も居なかったけどな
俺は全然構わないし、遅れるなんて騒いでるヤツも一人も居なかったけどな
955名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:35.84ID:On3LFoIJ0 >>25
野党「2分遅刻したら5時間審議が止まることを忘れるな」
野党「2分遅刻したら5時間審議が止まることを忘れるな」
956名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:41.56ID:L3xreU7E0 痙攣起こしてるレベルの人がいたら、さすがに押さずにはいられない
957名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:45.07ID:69asiAYT0 あと何分で横浜駅へ着くとこだったかによる
958名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:46.33ID:R224CDa60 結果どうだったんだろう
あと2分早ければ助かってたのになんてことはないだろうな
あと2分早ければ助かってたのになんてことはないだろうな
959名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:51.81ID:wfqbv1Ik0 >>902
朝鮮人発見ボタン作って
朝鮮人発見ボタン作って
960名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:54.59ID:81Wglya20 嘘松だろうな
961名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:56.04ID:imqcNFht0 結局電車で駅まで行ってホームから運んだ方が早い気がする
963名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:00:58.35ID:19bwjpGJ0964名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:01.68ID:ltKiEJ5r0 緊急の場合に判断できるかどうかわからんけど
携帯で119番して次の停車駅に待機してもらうのが最善だね
携帯で119番して次の停車駅に待機してもらうのが最善だね
965名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:03.58ID:JDohvMHM0 >>947
外国人は人身事故を目撃したらそっと手を合わせるが、日本人は舌打ちした後にスマホで現場を撮影してネットにupだからな
外国人は人身事故を目撃したらそっと手を合わせるが、日本人は舌打ちした後にスマホで現場を撮影してネットにupだからな
966名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:06.80ID:Ytzqv8mz0 また真贋もはっきりしないソースで大騒ぎするお前ら
967名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:07.98ID:cSclNklO0 >>944
こういうやむを得ない事情で遅れたにもかかわらず取引をオジャンにするような取引先なんか捨てるべき
こういうやむを得ない事情で遅れたにもかかわらず取引をオジャンにするような取引先なんか捨てるべき
968名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:09.89ID:5ww7foeO0 あのボタンて電車とまるの?
知らなかったわ
係員と話すだけかと思ってた
知らなかったわ
係員と話すだけかと思ってた
969名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:11.80ID:ym5k9tcC0 停止してもしなくても救急に連絡して最速で患者渡せる駅探すだけだから取り合えずボタン押すのが正解だよ
次の駅で渡すとは限らない
次の駅で渡すとは限らない
970名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:14.44ID:TpjYwZST0 まあ押せるかどうかはともかく
ボタン押したからって列車が非常停止するわけじゃないし押してマイナスはないってことだわな。
そういう認識が広まるだけでもこの記事は有意義だ。
ボタン押したからって列車が非常停止するわけじゃないし押してマイナスはないってことだわな。
そういう認識が広まるだけでもこの記事は有意義だ。
971(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/02/23(土) 15:01:15.30ID:JYxi18nI0 (; ゚Д゚)特急や急行だったら、車掌さんに連絡してどうするか指示仰いだ方がよさそうなんだが
972名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:16.90ID:bxMFUASi0 >>945
いや、投稿者のテーマに沿った場合ね
いや、投稿者のテーマに沿った場合ね
973名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:18.76ID:C/8BjJ/90 >>3
走ってる電車止めてもどうしようもないやろ
走ってる時は押さないで
次の駅に着いた時に押して
駅員に連絡して救急車なり呼んで貰う方が病人の搬送がスピーディーに済むと思うが
この女子高生はそう言う流れを
頭の中に描けてない
まぁ、正義感は立派だとは思うけどね
走ってる電車止めてもどうしようもないやろ
走ってる時は押さないで
次の駅に着いた時に押して
駅員に連絡して救急車なり呼んで貰う方が病人の搬送がスピーディーに済むと思うが
この女子高生はそう言う流れを
頭の中に描けてない
まぁ、正義感は立派だとは思うけどね
974名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:19.70ID:CyoFyYRA0 たらればで言えば
線路近くの病院の近くで止まれたかもしれないのに
線路近くの病院の近くで止まれたかもしれないのに
975名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:21.66ID:XXcHFi2K0 あー漏れた!に見えた
976名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:22.50ID:+xIJEAwj0 バ関東では自然な出来事
977名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:25.92ID:Wi/dUu8+0 はじめは緊張したが慣れるとなんか特別な事してるみたいで楽しい
980名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:31.76ID:iaTfaYDN0 こいつらクズの顔が見てみたいわ
981名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:31.99ID:754Le+t80 >>884
時給の奴らはそんなもんあっても給料減るとおもうぞ?
バイトの頃は本当によくおれの時給払えって思ってたわw
あと遅延証明あっても大事な取引に遅れたりしたら
どうしようもなくなるやついるとおもうよ
止めたやつはその責任どうやって取るんだろう
時給の奴らはそんなもんあっても給料減るとおもうぞ?
バイトの頃は本当によくおれの時給払えって思ってたわw
あと遅延証明あっても大事な取引に遅れたりしたら
どうしようもなくなるやついるとおもうよ
止めたやつはその責任どうやって取るんだろう
983名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:33.17ID:eovPEVvy0 >>962
救急センターの職員ならそんなもんすぐ調べられるだろ
救急センターの職員ならそんなもんすぐ調べられるだろ
984名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:33.68ID:PzCJ+PFq0985名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:35.18ID:h0zVmtcd0 在日左翼のせいでこういう国になった
986名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:40.74ID:tVkVTr/o0 体調のすぐれないお客様はご無理をなさらず
最寄りの停車駅で駅員までお申し出ください
って毎日車内で車掌が言ってるね
急に誰か倒れた場合についてもアナウンスしとけよって話だね
最寄りの停車駅で駅員までお申し出ください
って毎日車内で車掌が言ってるね
急に誰か倒れた場合についてもアナウンスしとけよって話だね
987名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:41.28ID:19bwjpGJ0989名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:47.46ID:vmzQWmFj0 >>896みたいな想像力の欠如は大丈夫なのか?
自分が電車内でぶっ倒れて意識朦朧としたら、必死に助けを求めるんだろ?
「押すなと書いてあるからこの人が死にそうだけど押しません」と言われたらどうするんだ?
自分が電車内でぶっ倒れて意識朦朧としたら、必死に助けを求めるんだろ?
「押すなと書いてあるからこの人が死にそうだけど押しません」と言われたらどうするんだ?
990 【10.5m】
2019/02/23(土) 15:01:51.09ID:OTqNUzx20 >>937
子供だろ。サリンを撒かれても 電車に閉じ込めとけw ww
子供だろ。サリンを撒かれても 電車に閉じ込めとけw ww
991名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:53.21ID:G8q29VV80992名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:54.65ID:RRzXfUun0 喫煙所の灰皿がいぶっていたら火災報知器押すようなもんだな
賢いもんは放置
親切なもんは駅員か掃除のおっさんに申告
正義感あるもんはバケツの水を流し込む
それくらいやろ
賢いもんは放置
親切なもんは駅員か掃除のおっさんに申告
正義感あるもんはバケツの水を流し込む
それくらいやろ
994名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:55.91ID:s4H3IElz0995名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:01:56.63ID:Yobk3uhI0996名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:02.47ID:45AyGOgO0 まぁ都内の電車なんてしょっちゅう遅れてるし「またか」って思う程度だろ
997名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:02.87ID:NiSZTqGd0998名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:05.92ID:mVV5lo/+0 普通の会社なら遅れますって一言連絡入れたら何ともないんやで
999名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 15:02:13.51ID:3/9DcQlz0 電車止めて急病人が助かるなら迷わず押すよ
だが、そうではない!
だが、そうではない!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★2 [煮卵★]
- 【ライバー刺殺】未婚のシングルマザー最上あいさん「子どもを児相に連れていかれた」と号泣…唯一の居場所だったライブ配信界隈 [ネギうどん★]
- 小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★2 [少考さん★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★8 [煮卵★]
- コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
- 【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★6 [ひぃぃ★]
- 👊👊😅あそれ🏡あそれ😅👊👊
- 【実況】ドジャース×阪神
- ふるさと納税、廃止へ [963243619]
- 最上あい叩きがめっちゃ気持ち悪く感じるやつ来てくれ いじめ大好き、弱者叩き大好きな日本人の民族性がめっちゃ見えるんだよなんか [434776867]
- 🌀大嵐の中でも建ってるお🏡
- モンハンワイルズのラスボス(報酬無し)を1000回狩った日本人、海外で異常者扱いされる [159091185]