X



【家庭用燃料電池】パナソニック「エネファーム」新製品、高効率化、小型化、停電時供給機能を標準装備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/23(土) 16:15:39.02ID:cu3KAbdA9
■パナ、エネファーム新製品 停電時も電力供給(標準装備)

パナソニックは22日、家庭用燃料電池システム「エネファーム」の新製品を4月1日に発売すると発表した。従来よりエネルギー効率を高めたほか、小型化して設置しやすくした。停電時でも最大8日間電力を供給できる機能も標準装備した。

エネファームはガスから取り出した水素と空気中の酸素を化学反応させて発電する仕組み。パナソニックは2009年に参入した。小型化や機能向上を進め、今回で6機種目となる。

一般的な火力発電の場合、エネルギー効率は4割程度にとどまるとされる。一方、エネファームは発電後の排熱を利用し、新製品のエネルギー効率は97%にのぼる。大きさは従来モデルより10センチ低い165センチ、奥行きは50センチと小型化し、屋外のスペースが限られる戸建てでも置きやすくした。

18年に災害に伴う停電が相次いだことを受け、停電時に自動で電力を供給する機能を標準装備した。停電時にもエネファーム内の熱源機から電力を作り出し、キッチンなど生活に必要な場所に供給する。蓄電池と合わせて使用すれば最大8日間分の電力をまかなえる。

政府は30年度に累計530万台の目標を掲げるが、18年末時点でパナソニックの累計生産台数は15万台、市場全体でも28万台にとどまる。「普及が踊り場にさしかかっている」(寺崎温尚事業部長)。エネルギー効率だけでなく、停電時の有効性などもアピールして普及を加速させる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4162866022022019LKA000/
2019/2/22 18:30、日本経済新聞
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 19:57:19.13ID:0R5L464n0
>>99
オール家電の場合 足りないね

>>93
原発と同じで と言う説明なの
燃料電池で発電した電力を自分へフィードバックし 自分の安全回路を動作させるのなら無問題
しかし フィードバックする場合 保護回路を設けるのでメーカーはコスト最優先主義だから
保護回路をコストカットする
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:02.46ID:IJim5ZCy0
当社従来機種ではオプションとして提供していた「停電時発電継続機能」を標準搭載しました。

稼働中に停電が発生した場合でも最大500 W、最長192時間連続の発電が可能なため、
停電時においてもスマートフォンやパソコンなどの小電力機器が使える最低限の電力と
お湯、床暖房の熱を
エネファーム単体で賄います
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:57.96ID:IJim5ZCy0
さらに長期的な停電が発生した場合でも、日常に近い家庭生活を提供するため、

家庭用燃料電池として日本で初めてハイブリッド蓄電システムと連携する機能をオプション展開します。

ハイブリッド蓄電システムは、太陽電池で発電した電力を蓄電池に貯めて、
必要なときに家庭内の機器に電力を供給するシステムです。

オプション機能を搭載したエネファームは、
停電の際には天候や昼夜を問わず稼働し、
最大650 W相当、最長192時間連続で電力を供給します。

余った電力は蓄電池に蓄えることも可能なため、
長期間の停電でも、ご自宅で安心して快適に過ごすことができます
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:34.86ID:7UqN8KMr0
※ ただしガスが供給されていることが前提条件となります。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:52.01ID:IJim5ZCy0
まっ

「アパート暮らし」ぐらいは電気が使える

0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:02:57.58ID:+MTxRo7c0
太陽光発電システムと連携して、太陽光発電の余剰電力で水素を生成するように出来ないかね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:04:22.70ID:EHp+v1Jd0
>>24
お前馬鹿だろ。
なんでエコジョーズが騒音なんだよ。
ごく普通のガス給湯器だぞ?あれは。
排気ガスを水にくぐらせて熱効率をアップさせてるだけ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:06:00.64ID:IJim5ZCy0
>>108
原発だって停電してたら役たたず
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:07:49.46ID:SNcaIkMm0
停電したら停電したで、
それなりにその状況設定を楽しめばいいんじゃないかw?
そういえば昔千葉で夜停電が起きた時
他に楽しむものがないから、子づくりに励んだとかなんとかw
あれ、結局どうなったんだろw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:12:50.91ID:8nPNZXu40
10年で強制的に発電自動停止する製品なんだぜ。
これで三百万円。ほんま高すぎ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:21:21.06ID:IJim5ZCy0
>>110
山梨県、東レ、東京電力ホールディングス、東光高岳
太陽光発電から水素製造・貯蔵 「P2G(Power to Gas)システム」の成果を報告:2018年8月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34261040X10C18A8000000/

燃料電池とMHタンク、固体高分子型水素製造装置(出所:日経BP)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180817/96958A9F889DE1E6E0E4E3E2E6E2E3E5E2EAE0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXZZO3426107017082018000000-PB1-1.jpg
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:21:49.05ID:RVEeV6zw0
これが地震や津波で被害にあうことは想定していないのかね
住宅街にこんな危険なものを設置するなんてテロ行為に等しい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:29:11.22ID:IJim5ZCy0
純水素燃料電池を21年春に発売 パナソニック 2018年11月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37235910R01C18A1916M00/

パナソニックは2021年4月をめどに純水素燃料電池を発売する。
従来ある家庭用燃料電池は天然ガスから水素を抽出する装置が必要なのに対し、純水素燃料電池は水素を直接使う。
小型にできる特徴を生かし、水素ステーションや商業施設での利用を見込む。

同社は20年の東京五輪・パラリンピックの選手村跡地に純水素燃料電池を納入する。
24年度に完成予定のマンション5600戸に電力を供給する。
同社は水素の活用拡大を盛り込んだ「環境ビジョン2050」を17年に策定。
山梨県で 東京電力と 純水素燃料電池の実証実験をするなど開発を進めてきた。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:31:06.57ID:IJim5ZCy0
>>116
もう

原発なんていうベース電源は必要ない

よねぇ・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 20:54:40.79ID:cJiDFu3O0
蓄電池なら普段も使えたほうがいいな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:06:13.31ID:GYUUV73T0
>>49
電球というゴミてフレーズ使う時点でこんな会社の製品買いたくねーわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:19:21.51ID:zF4YvB140
よくわからんけど燃料電池自動車も燃料ガスでいけるっの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:32.48ID:LWaB51250
>>111
ガスボイラーの燃焼音がボワボワボワって
重低音なんだよ
特に床暖房とセットだと
冬じゅう夜中でも住宅街にボイラー燃焼重低音まき散らすんだよ
お前一度くらってみろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:07:53.55ID:5VkiiTkh0
我が家より随分遅くに建てた背中合わせ住宅
法定境界線ギリギリにエネファームを置いた
堀込式で2階部分が出ている
一階窪みがメガホン状態で我が家の半分は微振動と騒音に悩まされている
ガス会社に聞いても高出力騒音でないから対応しないそうだ
設置した家は振動も騒音もないそうだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:13:40.82ID:IJim5ZCy0
>>125
FCVが水素を入れにいく水素ステーションでは
ほぼ100%、都市ガスから水素を造っている

小型の水素発生装置、東京ガスが2019年度に商用化へ 2018年10月23日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1810/23/news041.html
都市ガス改質型水素発生装置「suidel(スイデル)」
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1810/23/rk_181015_tokyogasu01.jpg
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 04:46:06.72ID:m5zXl4wi0
>>127
エアコンの室外機もそういう傾向があるな
他人の家に向けておくの禁止したらいいのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:25:27.38ID:RMrE17T20
>>131
2階部分とはエネファームのユニット本体が地面に埋め込まれていてその頭が出ていると読めますが違うでしょうか?
それとも裏の家の2階が突き出た構造でエネファームのユニットを覆うひさしのようになっているということでしょうか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 17:33:43.33ID:RMrE17T20
>>134
それだと雨が降ったら水に浸かるでしょ?
エネファームが防水なわけないし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:02:30.45ID:sywspzAJ0
>>135
下水管が底より深い位置にあれば排水できるし最悪ポンプで汲み出せる
>>136
んー、熱源の三方を壁で囲うような
おっかないことするかな?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:38.50ID:d2l49k200
>>138
これが横向きメガホンだね
京町家の屋根の上の室外機も人んち向けてるよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:05.72ID:JHBO2xxT0
こんなのを金借りてまで設置する理由が一ミリも無いだろ
バカになったな日本は
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:29:17.88ID:jLLWJjh80
>>6
Panasonicのロゴが入ったエネループを買ったら
家族からエネループの充電器で充電できるの?
って言われた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:52.04ID:Ykr5Ah1N0
>>113
去年の夏台風で丸1日停電したけどエアコン使えないのは地獄だったよ…w
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:54:19.20ID:HcfCkQu40
電気よりガスのほうが復旧遅いのに、ガスに依存したエコ給湯器とかもうね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 18:15:46.42ID:e5DBuAZv0
129です
長文になります
わかりにくい表現ですみません
形状がメガホンでなく拡声器状態と言いたかったものです

エネファームは屋根無しで建物壁僅かな隙間でコンクリート土間に設置
エネファームから境界線まで40cmくらい
その壁並びの横が奥行1mちょっと1階部分くりぬきで洗濯機物干し喫煙所となっています
壁とコンクリート土間と1階天井部分が反響板になっている様で足音話し声洗濯機の振動や音が窓を閉めていても自宅のテレビの音量くらいに聞こえますし脱水時洗濯機の振動も感じます
エネファームが動き出すとガスのボッという音から始まりゴーと燃焼音も聞こえますしうねるような振動も感じます
床暖房設置の様でガスが燃えているような音は休日は長時間続きます
夜間蓄電で音と振動がひどくガス会社にお願いして朝方でもかまわないという回答で代えてもらいました
朝6時からゴーっと聞こえるので休みの日は辛いです

外で近寄ると機械的な振動を感じうねりの様な音と燃焼音が聞こえます
家の中はえも言われぬ振動を感じます
耳がポコポコします
軽く目眩を感じます
これが低周波なのかと思いますが音量計で計れる様な音量ではないので対策はしないとガス会社に言われました

新築時は金属の振動音と強い触媒臭もしていましてご自宅で気づいて頂きたく数ヶ月辛抱したのですがダメみたいでお願いに行きました
ガス会社と話をしてくださいという事で話をして見てもらいました
配管が本体に当たっていたようで緩衝材を入れてもらい金属音は小さくなりました
排気の方向を変えてもらって触媒臭は若干減りましたが我が家の窓正面なので風向きによっては家の中がかなり臭います
迂闊に換気できませんので夏は特に辛いです

気のせいと言われれば科学的に証明できませんが体調は悪くなったままです
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 19:08:03.65ID:WbALlwbu0
エネファームが動き出すとガスのボッという音から始まりゴーと燃焼音も聞こえますしうねるような振動も感じます

それエネファームじゃねーよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 19:34:47.86ID:WbALlwbu0
エネファームが発電したお湯が冷めて焚き直す音
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 20:56:27.46ID:WbALlwbu0
>>149
んだ

エネファームは、毎日8時間ぐらい発電する
そのとき、都市ガスから水素を取り出すために、都市ガスをちょこっと燃やす

ボッとか、ゴーーッとか、音が出るぐらい、毎日8時間都市ガスを燃やしていたら

ガス代30万、山ほどお湯作っちゃって水道代80万、とかになっちまう

毎日8時間ぐらい、、都市ガスから水素を取り出すために、都市ガスを燃やして

あの程度のガス代にしかならず、あの程度のお湯しか作れないんだから
ボッとか、ゴーーッとか、音が出るほど、ガスは燃やしてねーのだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 10:20:06.99ID:Ocp90kO60
ガスの温水循環型の床暖房を床下設置して
必ず誰かが毎日在宅していて
必ず床暖房スイッチをonにしていないと

設置するメリットがまったくないガス湯沸かし器がエネファーム。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:23:26.24ID:ZlTe3PQT0
>>146
やはりよくわからないけど迷惑な装置であることはわかった
広い道路に面して設置するならともかく他人の家との境界ギリギリは許せんな
うちの斜向かいに接する家も高いコンクリ塀と家の間にドーム型の屋根つけてそれがまさにメガホンで風呂場でキャッキャッしたりガキが泣きわめいて反響増幅してうるさいのなんの
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:45:50.42ID:PrNCeH4G0
貯水タンクがある給湯器は水質ヤバくなるからやめとけ。銅イオンで青くなるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況