X



【中国のなぜ】温水洗浄便座の普及率、日本は80%以上、中国は5%のなぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/02/23(土) 18:31:52.72ID:4OIlnbaI9
2019年2月23日 14:10
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190223016/

中国家電網は2019年2月20日付で、温水洗浄便座が中国でなかなか普及しない理由を分析する記事を掲載した。

記事は、2015年に経済作家の呉暁波(ウー・シャオボー)氏が発表した「日本に行き温水洗浄便座を買う」という文章がネット上で急速に広まり、
日本での「便座爆買い」ブームが起きて多くの人から注目されるようになったと指摘した上で、「日本では温水洗浄便座の普及率が80%を超えているが、中国では5%前後だ」と論じた。

記事は、中国での普及率の低さについて「中国の大都市では温水洗浄便座がある程度の市場を得ることになったが、いまだに消費者教育の初期段階にある」と理由を指摘。
「温水洗浄便座に対する認知度はまだあまり高くはなく、特に地方都市では普及率が1%にも満たない」と論じた。

温水洗浄便座の普及について、蓋趣ブランドの創始者である劉海波(リウ・ハイボー)氏は、「消費者の温水洗浄便座に対する理解が不足しているのは、接触する機会が少ないことに起因している」と分析し
、「日本では温水洗浄便座の普及率が非常に高く、訪日中国人がその性能を体験すると購入したいとの願望が高くなる」と指摘した。

劉氏はさらに、中国には「ブランド競争力の欠如」という問題もあると指摘。中国国内には約300の便器メーカーが存在するが、このうち70%のブランドがOEM(相手先ブランド製造)商品で、
残りの30%の大部分が陶器のトイレや浴室設備を主としており、自主研究開発する能力を持つ企業は多くないという

以下ソース
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:32:33.11ID:mZtnAxcN0
詳しい説明をトンスル
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:33:20.71ID:cH3kuuRV0
日本も温水便座がここまで普及するのに何年かかったと思ってんだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:33:52.10ID:eovPEVvy0
シャワートイレは本当に偉大な発明だと思うわ
毛深い奴が多い国ほど普及するから
もっと宣伝して外国に売り込むべきだったわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:34:07.48ID:oBVVRafp0
中国いったが便器がただの穴でケツ拭きロープが外にあるからそもそも便座なんてないのが原因
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:34:55.49ID:akB2qtga0
まず水洗化から始めないとw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:34:58.04ID:DaQ5jLSl0
便座ブロック
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:35:02.14ID:P+d+9T8d0
中国の普及率で1%って、
人口ベースだと日本で1500万人は15%だろ

ロクな水洗も普及してない、公衆便所に便器さえ無い中国では
それでも十分普及してるだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:35:44.10ID:NfuRhnoQ0
その前にドアを…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:31.86ID:P6XWtD4T0
仕切りもないトイレがまだある中国に
温水便座なんて贅沢品いらないだろ
0024ドクターEX
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:39.06ID:bFcj0UGK0
>>20
<丶`∀´> 韓国の文化を盗むなニダ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:48.03ID:vHbzHD+c0
いまだにウォシュレットない家ってあるんだ
和式で付けられないとか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:05.57ID:fkQ3teCA0
シナはまだ肥料に下肥を使っているから、
洗浄器の水で薄めたら怒られます。
マンマでお願いします、ニダ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:11.96ID:dsIn+S+/0
便所は汚くて当然って意識だから設置したら使いっぱなしで糞まみれになるだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:12.80ID:f/0j4sgq0
便所って言うより糞穴だろう
そんな便器も無いところに据え付け不可能
もし水洗化して普及しても数日で不潔になって
かえって病気になりそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:15.35ID:woldKq2r0
5%もあるのか? そんなバカな
水洗トイレの普及率が5%ぐらいじゃねえの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:33.73ID:SG+vxgix0
トイレごときにわずかな電気代すら使うのもったいないんだろ
ちょっと前までそこらの紙か手でケツ拭いてたんだしw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:39.58ID:8O6W41SO0
まあ日本もこれからも水があるとは限らんけどね
既に日本の水道は売られつつあるから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:13.01ID:hd3dQ/Ot0
うち20%以下に入ってるw
こんなの一生使うことない機器や
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:33.79ID:P+d+9T8d0
>>2
死んでるな
どんだけGが掛かって吹っ飛んでんだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:49.34ID:9ke8xFDD0
中国人ってぼっとん便所に糞して縄で拭いてるんでしょ?
まだまだ文明国には程遠いな
 
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:59.33ID:7hEANOhc0
ウォシュレット快適すぎるだろ
無いとうんこできない。特に朝助かる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:38.32ID:yOBHnVBm0
>>34
それ位が金持ってる層って事かな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:43.47ID:NblgPhje0
薪でストーブ焚いてるような家だと温水便座よりも先に買うものがあるからじゃないかな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:36.89ID:SG+vxgix0
>>39
使いはじめるとそうなるけどそもそも使ってなければ不快でも不便でもない
日本の古い建物だって温水便座装備できない仕様なとこいくらでもあるし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:48.81ID:Y9LkAE650
料理は意地でも温めるくせに
なんでウォシュレットは温めないんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:42:03.53ID:yOBHnVBm0
>>43
なんてことをw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:42:47.15ID:l5v4Xv020
ちょ、日本の温水便座普及率80%ってマジで?
うち安アパートだから無いよ(´・ω・`)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:00.93ID:xHEqGrRt0
チュンの公衆便所はトイレットペーパーがない代わりに

壁と壁の間に縄紐が張ってあって、縄紐またいで糞したら

その縄紐に肛門擦って拭くて聞いたアル
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:04.64ID:NblgPhje0
トイレの下で豚を飼っていてそのまま餌にするような家だと
温水便座にしようとは思わないんだと思うよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:07.04ID:Mdh/I7ms0
日本のトイレのデザインやCMがそのままパクられ
日本製として売られているようだが……

まあ便器自体は「陶器」だから似たものは造れるだろうが
まねするなら下水とか、浄化槽とかもマネしたほうがいいだろうし
そもそもその国の環境に適応するモノを考えたほうがよさそうな……
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:09.81ID:VXLCuo2w0
便所にコンセントが無いから無理

便器の隣に浴槽があるからコンセントがあると感電死するわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:16.89ID:baW2X7z30
>>1
狭い日本でさえ普及するまで60年掛かってんだぜ。中国なら200年はかかる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:26.68ID:LymVOSjk0
>>5
それだろうな、だから公共施設に設置されない、すると認知度が上がらない
また、設置可能な形状や衛生状態に無いトイレが多いのだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:28.89ID:eCVs8Knh0
多少残っていた方がコウモンに優しいのでわ?w
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:55.46ID:tTwYC4p10
中国人だらけの河口湖駅のトイレに入ったらウォシュレットのリモコン全部なくなっててウォシュレットの意味なかったw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:08.66ID:nS1u02ls0
トイレ改革やるぞとニイハオ公衆に仕切りとドア付けたら
住民が閉所トイレに不安になってドアをことごとく破壊したらしい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:21.97ID:calu49ho0
日本だって普及までかなりかかってるのに
そんなすぐに50%60%になられたら困りますぅううう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:23.11ID:p1qzNy410
納豆、醤油などは発酵食品。ってことは細菌やカビが繁殖しやすい環境ってこと。

それゆえに手洗いやお風呂、清潔にするってことが極めて重要。その流れでお尻も洗うって発想が生まれ具現化した。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:24.08ID:cfEkqxZU0
水が汚いからだろ
中国の水をケツに当てたら病気になる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:25.60ID:xB+HaFwu0
そりゃ田舎にいくとライフライン整ってないからだろ
水道どころか電気まともに通ってないとこだってあんじゃん中国は
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:27.70ID:DHH+hb230
ウォシュレットって他人の校門洗ったうんこ水が水出てくるところに掛かって、それが次使う人の校門を直撃するんだろ?
それが嫌なんだよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:32.35ID:EVrLZXkM0
便所にまで上水流してるのは日本くらいで、中水でレベルが低いと雑菌がどうたらこうたらって話を聞いたことがある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:49.21ID:yOBHnVBm0
>>58
ティッシュ残ってたりすると刺激が加えられて良くないと聞いた事あるなぁ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:45:11.05ID:fkQ3teCA0
ちょっと前までシナでは生野菜を食べてはいけない とさんざん言ってましたが、
回虫野菜はどうなったんでしょうね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:45:46.08ID:Ux1P5tot0
朝鮮人なら勿体ないってシャワートイレ使わないだろうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:45:47.08ID:2TUC4baE0
ニーハオトイレの普及率で勝負
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:45:47.87ID:8wLyzSi20
>中国でなかなか普及しない理由

トイレにコンセントがないから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:21.35ID:Wrvyv4Hq0
中華料理は何でも油で加熱するけど、ありゃ殺菌も兼ねてるんだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:25.46ID:gwRgJI9/0
もっと売り込めよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:44.93ID:P+d+9T8d0
>>66
今の普通の普及レベルだと、
一回使用するごとにノズルを自動で洗浄してるぞ

まあ、俺は同じ考えを持ってるから
公衆便所では洗浄機能は使わないけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:03.98ID:tTwYC4p10
アメリカだと日系ホテル以外はまずウォシュレットなんか無いから流せるウエットティシューを携帯して拭いてた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:46.82ID:ztLzCtr20
シャワーすら茶色の水が出てくるのにウォシュレットなんかすぐノズル詰り起こすわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:48:20.90ID:hiSWmcu20
>>1
ま、どうせこれもすぐ対応するんでしょ
やるときは早いよね、中国は独裁国家だから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:48:35.87ID:8wLyzSi20
アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでさえ、ほとんど普及していないのに・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:48:40.58ID:vMe/4xDz0
>>52
湯船に腰掛けて、バスのシャワーでお尻洗っているよ。

ユニットバスって便利だよな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:48:59.81ID:XZg/SGHp0
5%あれば上々だろ
殆どの国は0%だろうし
シャワートイレ発祥の地アメリカでも全くお目にかかったこと無い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:16.73ID:Mdh/I7ms0
>>88
そもそも水が豊富だしな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:33.94ID:yN2V3lvw0
いまだ丸見えで穴にウンチだもんな そりゃ日本でも臆せずコンビニ前でウンチするわ 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:43.85ID:cfEkqxZU0
>>71
今でも無理だよ
アルカリ消毒して火を通して食べる
外国人多い大都市でもそのレベル
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:52.03ID:8wLyzSi20
>>79 >>82
おまいら、外でウンコしすぎだわw

普通の人は、外でウンコなんて、めったにしない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:53.66ID:80B1R849O
ノズルに、下痢が飛び散ってるの茶色くこびりついてるの見てから使った事ないわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:05.18ID:rP2PHfW90
慣れないとやっぱ気持ち悪いと感じるのは普通
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:16.23ID:67Vg4gdK0
道端やデパートの通路でするんだから必要なくない?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:29.64ID:P+d+9T8d0
>>71
生野菜は今でもダメだろ
水でよく洗わないと回虫が落ちないし
よく洗った水が野菜に付いていると生水に当たるし

中国だと煮炊きや焼いたりしないと酷い目に遭う
俺もホテルのベッドでやらかした事がある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 18:51:11.02ID:6KLt955f0
股に通した荒縄でゴシゴシやってんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況