X



【バス】千葉県の路線バス、車椅子男性の乗車を拒否。「あと30秒で発車するので無理です」と言い置き走り去る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:52.39ID:y0JX/rRB0
運転手はチョン
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:52.85ID:N+n3Il/i0
>>718
車椅子は定刻前には行って並んでいた
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:16.53ID:owCi9UC80
>>654
日本は技術立国らしいのに、リフトも付いてないもんな。
手動で板を置いて、人力で車椅子を上げると言う原始的。
リフトなら車椅子利用者でも運転士が出てこないで済むのに。
https://www.youtube.com/watch?v=HBC5Z2AnWsE
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:34.15ID:nMKpgUjb0
>>731
乗るのに何分かかっているんだよ
一生バス停で生活してろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:44.31ID:/L6shk4V0
このバスって停車時間どのくらいなんだ。車椅子は1分30秒前に来たらしい。
停車時間が3分以上あるのなら、10分後に後続バスが来るということもあるので、
次のバスでってのは正しい。バス会社は出発前だったので乗せるべきだった
と言ってるけど、安易な判断はしないで欲しい。

運転手の責任ではなくて、マニュアルができてないのが問題。
運転手は車椅子の乗客がいることに気づかなかったことも、乗せられなかった原因。
先方のバスが車椅子の乗客に次まで待ってもらって、先方のバスが後続のバスに
車椅子の乗客がいることを連絡すれば、後続バスが到着次第すぐに乗車準備もできる。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:45.87ID:58NPciDW0
当該バスが四、五分遅れで発車
その五分後に同ルートバス発車
前行くバスがほとんどの乗客を乗車降車
後ろのバスとの差が詰まって、たまに見かける間髪いれずの連バスですね
そして後続運転手が遅延で報告
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:54.81ID:N+n3Il/i0
>>725
お前がけん引しろ糞が
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:03.93ID:c0FUJ6tn0
>>729
せやな報告は義務やろな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:33.37ID:JwElwJnx0
電車の階段とかで車椅子の人がいると駅員2人で駆けつけて対応してるから運ちゃん1人で対応は無理じゃねーの
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:44.30ID:w7O8oJxz0
ソース読んでない人がいるから解説しておく

 1 まずバスが停車し時間調整のため止まる
 2 家族が先に来てあとから義母が車いすでくるから待ってほしいと要望
 3 時間を過ぎても来ないので自動でバスのドアが閉まる
 4 家族は緊急停止ボタンを押し扉を開けろ人が来るんだと運転手に詰め寄る
 5 時間なので無理です次のバスをご利用くださいと出発
 6 家族がバス会社に苦情

バスの運転手は何も悪くないね貴族じゃないんだから
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:50.48ID:U4OVIYBO0
駅にエレベーターがないのはおかしい。はよ付けろの松戸だからな
深い闇でもあるんだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:50.97ID:ZEiUWlqB0
都営バスしか知らないけど女性運転手でも楽々載せられるよ車椅子なんて
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:52.48ID:nMKpgUjb0
車椅子にモーター付けろよ バス必要ないだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:08.57ID:eM7BPPLc0
どうせ金払わずに乗れるんだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:08.72ID:aPvXxCgG0
>>726
いや、お前頭わりーな
だから、30秒前で切る根拠は何なんだよ?
途中駅でオーバーして乗せるのと、始発でオーバーして乗せるのと何が違うんだよ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:12.25ID:XgTobNQt0
>>1
千葉県は障害者をいじめるのか
ひどい県もあったもんだ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:17.23ID:fqrShLx50
>>33のこれ
>約10分後、同社の後続バスに乗車
>前のバスに乗らなかったのを不審に思って

なんで分かったんだろう?
普通は、前のバスが過ぎた後にバス停に来たと思うよな?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:22.49ID:QDW3Hsx90
全ての停留所に車いすが一人ずついたら、
運転手は過労死だなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:36.32ID:wLguKHcK0
10分でつぎのバスが来るんだろ
運転手の言い分が正しい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:43.31ID:SfFe7ZzU0
民度ひっく
このざまでパラリンピックなんて開催出来るのかい?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:44.40ID:58NPciDW0
>>733
この世の中、機械構造だけだとぬくもりを感じられず怖いという障害者がいてだな…
介護のニュースでもよく聞く話だろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:45.34ID:p2pGwrEG0
>>727
身体障碍者なんて甘やかせすぎだわ。

こんなの付けあがらせたら身障がみんな外にフラフラ出たがる。

それじゃなくとも邪魔で税金多く浪費してる身分なんkだら自重するべき。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:54.17ID:9wRTOhnR0
>>33

>同バスの男性運転手が、車いすの男性が前のバスに乗らなかったのを不審に思って理由を聞くと
 「乗せてもらえなかった」と答えたため、社に報告した

???
後ろのバスが停留所に詰まってるシーンだったって事?
そうじゃなきゃ後ろのバス運転手が前のバスの乗り降りを見られるはずはないよな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:04.62ID:DYiQAB++0
俺は聖水と黄金さえ防げれば
問題ない
バスなんてそんなもんだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:09.37ID:nMKpgUjb0
>>743
家族はなんで先に乗って寛いでいるんだよw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:15.65ID:UPV4HVLl0
>>631
バスも電車も
これも豆な
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:31.68ID:p2pGwrEG0
>>753
松戸は千葉だから関係なし。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:56.16ID:rbWfPJFP0
本来は、他の人の迷惑を考えて「次にするか」となるはずだがな
嫌なら30秒で乗り込めばいい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:59.01ID:qlARK9l90
>>748
始発は定刻前に着いてるということだ。
だが、途中のバス停なら違うなんてのはお前の妄想だろw

バスがつく前に待ってる車椅子を載せないとか有り得ないと教えてやった筈だ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:05.51ID:0Pvg6l8l0
京成バスの運転手はクソばっかりだよ
時間前出発とかザラだし。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:12.61ID:YR6ZaQ2M0
>>700
話ズレてるよ

時間厳守と車椅子に挟まれてしまった運転手に同情してるのがここまで伸びてる理由でしょ

これを国全体として親切でないとするならまあ他所にいくしかないよねって話
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:12.84ID:nMKpgUjb0
>>753
そんなのしなくていいよ
幼稚園の運動会の方がほのぼのしていいよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:23.52ID:N+n3Il/i0
>>750
始発のバスターミナルだから、後続バスは車椅子が乗車拒否されるのを後ろで見てたんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:29.18ID:Awj/CPNp0
京都ならバス運転手がテメぇ殺すぞとか言って走り去るケース
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:42.71ID:bPljcGZA0
>>743
全然ソースと違うじゃん
こんなデタラメ書くほど障がい者が憎いってなんかの病気では
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:43.40ID:wLguKHcK0
>>743
そのソースをしめしてちょんまげ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:45.69ID:EmsKovE50
タクシーで移動してもらうのが総合的には一番安いだろうし
タクシーも潤うし景気も回復するだろうし一般乗客もイライラしないで済む
バスの運転手も楽になるだろう。身障者はバス料金でタクシーに乗れるようにしてやれよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:05.36ID:JwElwJnx0
>>743
これ本当ならとんでもねークレーマー一家じゃん
他人がどうなろうと知ったこっちゃねーみたいなこんな奴増えたよな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:23.45ID:tfQO5saK0
スケボーのったマーティのノリで
バスの後ろに取り付けば乗降車の
時間はかからないなw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:39.41ID:w7i3c1/q0
ここまでスパッとやってくれたら、逆にきよきよしい。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:45.19ID:c0FUJ6tn0
>>750
駅のロータリーみたいなもんやろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:45.48ID:CaK95odz0
>>706
資本主義だからね。
嫌なら障害者専用タクシーを金で呼べば良い。
発車時間を遅らせ、周囲に迷惑をかけてまで乗ろうとしないでほしい。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:57.16ID:nMKpgUjb0
>>778
それ自転車でも良いですか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:02.05ID:owCi9UC80
>>754
バス運転手もただでさえなり手が居ないのに、腰をかがめてスロープを出して、片付けてと
やっているのを見ると、本当に日本は技術立国なのかと思ってしまう。
時間もかかるし、遅れの原因になるし。得するのは現場に押し付けて導入コストが安いだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=LjJyPUVk7fc
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:09.51ID:aPvXxCgG0
>>767
お前何言ってんの?
だから途中で車椅子乗せる余裕のある運行スケジュールしてんのかって話だろ?
途中で1分しか想定してないなら車椅子は乗るなって話だろ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:11.86ID:SvI0ItJk0
木嶋プロのマネして這いあがらないとな!
輪っかついてるんだし自走しろ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:15.83ID:nXQb3WiZ0
外部からは知る由もないが、
今後、前の運転手と後続の運転手とどちらが運転手仲間から敬遠されるようになるか。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:21.39ID:Tl5SIxrd0
障害者のなんでもクレームが健常者に対する差別だと気づけよ。この運転手さん首になったら、それでも愉快愉快と思ってられるのか?クレーム入れて誰得なんだよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:37.94ID:xWCB1UuV0
>>770
その二択で時間選ぶような教育してるバス会社なんて
今時無いだろ
そして、そういった小さなことの積み重ねで国が
暗く沈んでいくんだよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:00.64ID:45WAnxgO0
>>743
コレどこのソース?
始発の運転手なんもわるくねええええ
そいでしっかり苦情言ってんじゃねえか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:01.92ID:yVeU9MgO0
>>773
グンマーなら猟銃一発で即発車なのか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:10.67ID:qlARK9l90
>>785
>バスがつく前に待ってる車椅子を載せないとか有り得ないと教えてやった筈だ。
逃げ回らず、先に進めw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:20.49ID:EmsKovE50
なーに次にはまたちがう記事が出て来てるのー
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:45.59ID:Aa7ix3We0
>>783
ブレーキ時にファンネルみたいに発車されて対向車に撃墜されて逝去するパターンだぞ!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:56.10ID:U4OVIYBO0
バス運転手もあまりイジメると今なりてが無いからろくな運転手しか来なくなるよ
爺運転手が突然バタッとかなるけどいいのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:03.39ID:YR6ZaQ2M0
>>791
あー、「遅れてきた」車椅子な
当然知ってると思って省略しちゃったよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:17.69ID:ViTjtTt/0
乗せないと炎上
遅れると炎上
どっちにしても詰んでいるんだよな、可哀想に
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:23.11ID:m7weK09x0
>>789
ネットデイキがれない差別主義者がでかい口叩くな
外で大声で言えニートが
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:42.71ID:mZ6vc8KJ0
俺なんてアメリカに居たとき、見た目がアジア人というだけで、
列待ちの最後尾で目の前でドア閉められたんだけどw
わざとやられたのかって周りに聞いたら、
まあお前がアジア人だからだろうなって、
冷ややかに笑われてショックだったんだがww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:00.29ID:bRB1xcQk0
バスは、健常者だろうが
障害者だろうが、時間になれば置いて行く訳だし
それが当然だから、たった一人の為に沢山の人待たせたり
運行予定が狂う等、何も考え無いんだろうね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:05.66ID:KsOk12HC0
次のバスがいつ来るかによるだろ
1時間後だったら少しぐらい遅れても乗せてやれよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:06.86ID:ZY9/XPgq0
>>1
議論するのも馬鹿馬鹿しい当然過ぎる対応
遅れて無理に飛ばして福知山にしたいのか?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:12.99ID:/U6+oplY0
暴露されると思わなかったのだろう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:14.08ID:vFLDBubk0
この前の家族のやつは家族が悪いけどこれは運転手が悪いね
でも擁護するけど運転手の負担が過剰じゃないかと
運転と時間調整とクレーム対応と
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:21.18ID:aPvXxCgG0
>>795
だからその理由は関係ないって言ってんだけど馬鹿だからわからない?
むしろ俺は30秒で切る根拠は?って聞いてんだけど?
逃げ回らずに答えろよw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:32.30ID:wLguKHcK0
バス運転手は遅延をおこすと理由のいかんにかかわらず
1分につき1000円を天引きされんだよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:03.71ID:JFOqByVt0
バスが時間通り来なかったらクレームがめちゃくちゃ来て運転手は減給になっちゃう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:10.07ID:Lkg1A1o10
間に合わなかったならともかく間に合ってもこれかい?
日本は変わったな、昔はこんなじゃなかったが
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:17.44ID:zVee0eE40
>>802
で、キサマはカタワを運んでやってるって事だな。

それだけの大口叩いているんだもんなwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:20.61ID:PqhfrJ2J0
>>743
に詳細あり

スレ建てしたらソースだけ載せて楽してねーで
ちゃんと書いとけよ>>1無能
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:47.21ID:xWCB1UuV0
時間時間いうなら、今のバスはジジババの主要移動手段だけど、
下車時はバス止まってから立つように、乗車時は
客が座るかつり革つかむまで発車しないからそれも
時間かかるもとになってるぞ?
団地なんて連ジジババで何分も乗降に時間かかってるけど
速やかに乗降できないやつは乗るないうのかね?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:58.97ID:nMKpgUjb0
>>815
イライラにっぽん
衰退して土人国家になったから仕方がない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:01.62ID:qlARK9l90
>>810
時間は関係ないと教えてやった筈だが?
日本語はどれくらい出来るんだ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:13.84ID:c0FUJ6tn0
>>804
そういう時はブちぎれるもんだぜ
もちろんやったよな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:17.41ID:JaI+EFfL0
上級障害者だったのかねぇ。
これで運転手首になってもなぁ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:29.37ID:p2pGwrEG0
こういう事件で障害者があまり同情されなくなったのは車いすのバカたちの日頃の悪行の成果。

バスの運ちゃんが苦労して乗せても、電車に乗るのに手伝っても「ありがとうございました」の一言もないからな。

あいつら当然って面して乗ってるよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:41.68ID:JFOqByVt0
同じ時期に似たような事件が起こったからごっちゃになってるぞお前ら
おちつけ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:41.96ID:UtRlBAwk0
タクシー乗ればええやろ
公共交通機関は会社員中心の運営をするのが正しい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:06.81ID:aPvXxCgG0
>>821
だったら到着時にいるかいないかなんて関係ねーだろ
支離滅裂なんだよあほ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況