X



「入店応募」に数万人殺到、中目黒「高級スタバ」は花見シーズン大混雑間違いなし ※一杯3000円のドリンクあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/28(木) 14:05:10.83ID:rNcgNXBQ9
スターバックスが中目黒につくった、世界5カ所目の高級店「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」が2月28日、オープンする。27日にはメディア向けの発表会が開かれた。

【全写真を見る】
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/02/27/DSC03986-w1280.JPG
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/02/27/DSC03932-w1280.JPG
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/02/27/DSC03968-w1280.JPG
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/02/27/DSC03923-w1280.JPG
.
■3月上旬までは入場規制も

まずなによりも驚いたのは、メディアの殺到ぶりだ。4階まである建物にぎゅうぎゅう詰めになるほどの数。その後のプレスツアーでも、色ごとに分けられて案内された。まるでディズニーランドのアトラクションのようだった。

一般客の人気殺到も見越してか、オープンから数日は「入場規制」もかけられる。

開店後4日間はオープン直後の7時から9時の間、事前応募で当選した人だけが入店できる。関係者の話によると、この「事前応募」には募集人数1200人のところ数万人の応募があったそうだ。あまりの人気ぶりに、その次の土日にも「事前応募」を追加で募集したほど。

なぜそんなにも人気なのか?
.
■ドンキに次ぐ中目黒の名所に?

その答えは、建物の周囲をぐるりと一周してみるとすぐにわかった。とにかく「これはこのエリアの観光名所になるな」とわかるような造りなのだ。

まず注目したいのはその絶好のロケーションだ。駅からは10分ほどとやや歩くが、隣には中目黒の「名所」となっているドン・キホーテ 中目黒本店がある。圧倒的な存在感のドンキに、それに勝るとも劣らないスタバ。このコントラストはおもしろい。

さらに3階のテラスに出てみると、眼下に広がるのは、目黒川と一面の桜並木! 2月27日時点では開花の兆しもまだなかったが、こんなシチュエーションでお茶をしつつ、お花見を楽しめたら最高だろうな、とひとめでわかる場所。お花見シーズンに大混雑の人気スポットになるのは間違いない。
.
■店内は「チャーリーとチョコレート工場」

そして、内装のスケールも忘れられない。まず目につくのは4階まで貫かれた「キャスク」と呼ばれる豆の貯蔵庫だ。それを中心として、豆を運ぶためのチューブが店中にはり巡らされている。

座っていると、豆がザザザーッという音を立てて運ばれていくのがわかる。「チャーリーとチョコレート工場」や「ピタゴラスイッチ」を思わせるような、メカニカルな設計も心をくすぐる。

2階はティーを楽しめる場所、3階はバー、4階はラウンジ(焙煎された豆がパックされているところも見ることができる!)とコンセプトが違っており、飽きない。カフェというより「アミューズメントパーク」に近いような仕掛けがあり、何時間でもいられそうだ。

■一杯3000円のドリンクも

最後にメニューもおさらいしておこう。ドリンクの主な価格帯は900円以上からとだいぶ高め。コーヒーだけでなく、フレーバーティー、ビール、ワイン、カクテル、などと種類も豊富。コーヒーをウイスキーなどで「ハンドドリップ」した「トウキョウ プア オーバー」はなんと一杯3000円という強気の価格だ。

ドリンクのコンセプトは一風変わった、こだわりのものも。「ティバーナ クリームソーダ 抹茶」は、クリームソーダに抹茶のフレーバーを混ぜたもの。飲んでみると抹茶ラテのようなのにシュワシュワとした食感がある。さらに、フォカッチャからタルトまで、自家製のオーブンで焼き上げられたフードメニューも充実している。

スタバも、そしてメディアも、気合の入ったオープンとなった「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」。これからお花見のシーズンにどれだけの大混雑になるのか……。

「サードプレイス」としてゆっくりコーヒーを楽しみたいなら、まずは様子見して、半年後くらいに立ち寄ってみるのが懸命なのかもしれない。

2/28(木) 13:04
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190228-00010000-binsiderl-000-view.jpg

関連スレ
【より意識高く】アイスコーヒー1200円 スタバ高級店、東京・中目黒に28日開業 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551309728/
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:59.23ID:YWpvSv2g0
反対運動はなかったの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:01:43.11ID:MKV5kOZU0
こんな不況の時代によくやるよw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:08:52.49ID:1cryiMDwO
>>82
ホテルのアフタヌーンティーはもっとお高いと思うが、スタバで何千円も出して
騒々しいインスタ蝿に囲まれてコーヒー飲むよりはよっぽどいいよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:49.49ID:WB6seuYa0
自分の地元になぜか知らんがおしゃれ風だけど、
こぢんまりしたスイーツ()の店ができた。

全然人が入ってなくて、なんかおしゃれ代なのか単価が高い。こりゃ頼みにくい値段。

聞けば今トンキンで行列の店がトンキンじゃない郊外(駅前)に(なぜか)できたんだとw
ああ、テレビに出た行列を作るほどみんなが群がる憧れのトンキンじゃないとダメなのねw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:17:30.49ID:wpHku57o0
えー? ドンキの隣?!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:21:39.05ID:bdKPeq3j0
>>73
行くよ
ちょくちょくは行かんだろうが
100円コーヒーも飲む
ちょくちょくは飲まないだろうが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:23:44.73ID:NCP0VD4O0
ドンキのDQN客層とマナーが悪いインスタ蠅だらけになるかと思うと胸熱
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:26:15.71ID:BVI1RoAN0
また、〜で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う・・・か?
テレビで見たけど、テーマパークのアトラクションかよ  (´・ω・`) 大袈裟なのが好きなアメリカ人め
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:29:13.03ID:BVI1RoAN0
>>92
代官山、青山、銀座、築地、新大久保、鶴橋・・地名もあってですから。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:30:34.88ID:LwoHvrmv0
>>79
目黒川の桜はまだ咲いてねーってばw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:47:40.38ID:KkXtIi6u0
ブルジョアな人っているんだね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 17:50:59.92ID:4CfH9jnY0
行列作ってまで飲む価値のあるコーヒーなんだろうなもちろん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 18:27:52.86ID:BR60idsd0
>>1
蠅が集っている時点で、客層知れるな。
1年後に落ち着いてたら行ってみるわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:03:08.79ID:Bm8GWABe0
3000円のドリンクって給仕のねーちゃんはパンツはいとらんのけ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:04:22.68ID:mMznbVTN0
目黒川沿いとかドブ臭いぞ
コーヒーの香りを楽しむような場所じゃねぇな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:31:59.38ID:DnAuXfSa0
隣の公園静かでいつも使ってたのに、わけ分からん輩が増えるのかな…
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:35:36.91ID:bJ6veHvB0
談話室滝沢再びか
今やったら儲かるんかね…。
ある意味インスタばえするとは思うが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:38:30.98ID:1esTe1ZP0
行くなら落ち着いた頃だね
高い金払って混雑した中でお茶したくない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:39:22.43ID:oC7Tff0+0
スタバのコーヒーって高い割りに香りも味もなんかインスタントコーヒー並みだから行かないわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:40:43.68ID:0015hwNX0
不味いコーヒーを何とかしろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 19:41:15.08ID:0015hwNX0
>>110
ブレンディのほうが美味い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:00:08.93ID:W/lNhZjD0
確かに良い場所で桜も見れるんだろうけどたぶん長居できなそう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:02:28.46ID:ICc/3uvu0
やっぱ、ノートPC持ってくんですかねw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:03:32.65ID:OajqPPTS0
数万応募 !!!  あーあー 非リアの陰キャが可哀そうだーーーーーーー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:05:54.43ID:e56O1Zzf0
コーヒー洗った?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:06:47.89ID:W+1OfsYv0
一杯3000円出すならコニャックか日本酒だわ
コーヒーなんざコンビニので十分
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:07:06.53ID:aMUysJZwO
結局「高い金を払っている自分」に酔いしれてるだけだよね
その陶酔感をスターバックスというズル賢い企業に利用されている
愚民は学習した方がいい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:08:22.50ID:OajqPPTS0
5ch陰キャフェ (^▽^)/
      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_ どぞ ゆっくりしていってね!!!
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:10:43.03ID:OajqPPTS0
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ・・・
  ( つ旦O  5chカフェ 数万に勢いで対抗しようぜー
  と_)_)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:10:44.09ID:IWFF7uFL0
飲食店のバイトなんてまともないるのかね?
少なくとも3000円も出して接客出来るような人間がいるとは思えん。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:15:25.48ID:sWAk424v0
マジでコーヒー飲んでる奴のどれだけが味の違いわかってんのか知りたい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:21:03.13ID:OajqPPTS0
☕ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:37.03ID:sZuC2YAv0
たぶん、凄く美味しいんだろう
ただ、もう少し経ったら天気のい日に御苑や離宮とかで100円コーヒー買ってくつろぐ方が気分良いと思う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:29:20.20ID:k7nw9vJh0
退位した上皇陛下御夫妻に献上しなさいよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:35:05.29ID:yVKVnk0C0
他人の作り出した喜びに金で群がる事しかできない日本人が増えたのが国力衰退の原因とも知らず…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:39:49.02ID:ch8PviOO0
一度スタバでブラックコーヒー頼んだけど、
甘いトッピングコーヒーのベース用に作られてるみたいで、濃すぎて苦いだけで、香りはなくて美味しくなかった
ブラック派だから残念だった、コンビニコーヒーのが良い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 23:04:03.28ID:OajqPPTS0
数万応募陰キャ晒上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況