X



【福島第一原発2号機】デブリで極めて強い線量 廃炉の難しさ示す 1時間当たり最大7.6シーベルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/01(金) 04:33:55.95ID:WCyb7C6I9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190228/k10011831771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_038

福島第一原発2号機 デブリで極めて強い線量 廃炉の難しさ示す
2019年2月28日 19時34分福島第一

福島第一原子力発電所2号機で、今月初めて行われたデブリとみられる堆積物に直接触れる調査で、東京電力は、1時間当たり最大7.6シーベルトの極めて強い放射線が計測され、堆積物がある格納容器の底に近づくにつれて、線量が高くなることを発表しました。東京電力は、福島第一原発2号機で、原子炉を覆う格納容器の底に溶け落ちた核燃料と構造物が混じり合った「燃料デブリ」とみられる堆積物にロボットで直接触れる調査を今月13日に初めて行い、大きいもので直径8センチほどの小石状の堆積物を持ち上げることができたとしています。

東京電力は28日、調査の際に計測した放射線量と温度を公表しました。それによりますと、放射線量は「燃料デブリ」とみられる堆積物が見つかった原子炉の下では、1時間当たり6.4シーベルトから7.6シーベルトで、堆積物がある格納容器の底に近づくにつれて線量が高くなることがわかりました。

この値は、人が1時間ほどとどまると、死に至るレベルの被ばくをするとされています。また、格納容器内の原子炉を支える土台の周りでは、1時間当たり推定で最大43シーベルトを計測したということです。

東京電力は「核燃料が溶け落ちていく過程で発生したガスのようなものが、土台の周りにたまったためではないか」と推定しています。温度は、全体的に22度から23度の範囲でした。

格納容器の内部は、事故から8年ほどたっても極めて強い放射線が出続けていて、廃炉の難しさを示しています。

2号機は、燃料デブリの取り出しに向けた調査がもっとも進んでいて、来年度後半に別の装置を使って少量の堆積物をサンプルとして取り出す計画です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190228/K10011831771_1902281931_1902281934_01_02.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:42:59.81ID:DCJ1KrD/0
は?43シーベルトってwwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:45:18.58ID:KLxpLTk+0
>>59
全くだな。煌びやかな服を着て数人の勇者一行に戦力の逐次投入で負けてしまうような
間抜けな魔王ではなく、本当の魔王。
現実は地味に容赦ない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:45:34.18ID:7bE0cPur0
口で言ってるだけで、採る気も失せてるだろもう
現状維持は危険思想だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:47:04.27ID:DCJ1KrD/0
放射能は安全と言ってる奴が取ってくればいい
43シーベルトだから一瞬で逝けるかもしれない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:47:30.76ID:qXEVRg2c0
よし、ナマポ受給者に仕事をさせろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:48:32.27ID:FK5FKHBj0
大丈夫
安倍ちゃんが(情報を)アンダーコントロールしてくれるから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:49:47.15ID:FK5FKHBj0
>>98
バルス!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:51:15.49ID:aUT7YTy90
払う気のない多重債務者やらを使えば?
東電が債務の肩代わりする代わりに、バケツいっぱいのデブリを回収させる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:52:04.50ID:JfHHJIr80
べつにいいんじね?
福島立ち入り禁止で。
海も立ち入り禁止で。
なんか魚が大繁殖してる見たいだから。
核兵器100発分の核燃料が放置されてるだけだよ。
近寄らなければ問題ない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:52:53.17ID:PbGI27Dm0
東京の食卓へ・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:08.17ID:TpulcCOh0
取り出してどうするつもりだよw
どこに片づけるかも決まってないのにw
税金泥棒w
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:29.65ID:aUT7YTy90
>>65
移動式大型シェルターで4号機全体を覆ったばかりだが、
そこから何がどう出来ずに大変なのか具体的に説明してくれ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:41.42ID:pIAG/1K30
氷度壁ってどうなった?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 07:55:31.83ID:0M1RbGVy0
>>113
石棺にもできないようなものを取り出したって保管できるとは思えないよなあ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:03:47.89ID:PhQecHAv0
放射線量が下がるのに数千年とかかかったら考えるだけムダ。
東京電力の土地所有させておいて高い税金取ればいい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:08:22.16ID:DCJ1KrD/0
スレタイに43シーベルトを入れないのは優しさですか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:12:31.57ID:61TALfIy0
>>118
いやそこら中に潜伏している
実はお前がミュータントだ
気がついていないだけ
しかもただの無能
亀みたいにはなれない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:16:52.35ID:WTzFDpFH0
>>8
コンクリで固めて鉛で遮蔽するのはダメ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:24:26.76ID:rBhkASh50
原子カムラのみなさん、ニコニコしながら崩壊熱で温まったお湯でひとっぷろ浴びてきたら? おともだちのお墨付きもあるさ!

>長崎大山下俊一教授「なあに、ニコニコしていれば大丈夫」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:28:29.98ID:ytkgZ5K70
そのままだと密度が高すぎるからどんな物質で遮蔽しても無駄、だから密度を低くしないとあかん。
そうしたらガラス固形化して保管
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:33:49.11ID:+r+j/aYf0
8年近くたってようやく炉心に到達できるロボットつくったか
ロボット開発の関係者、ご苦労
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:38:45.71ID:+eD0K/oo0
「放射能の影響はニコニコ笑っている人には来ません、くよくよしている人には来ます、
これは明確な動物実験で解っています。」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:39:58.39ID:+4pK91sh0
>>21
本当か嘘か知らないけど、
宇宙服の製作技術が伝承されてなくて
(技術資料が残っていない?)
新しい宇宙服をつくれないとか。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:40:01.38ID:F4fDcH1h0
世界よこれが東朝鮮だ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:44:02.06ID:8j09KNKG0
>>1
まぁ、土台、現物のデブリやら、その他の堆積物やら放射化した物体諸々ふくめて
なんとか処理出来るやら低減化する方法を考えるしかないわけで・・・
放射能レベルはほぼ下がらねーんだからw

とりあえず、2次汚染3次汚染を防いで、万が一の再臨界状態にならないように
努力するしかないでしょ・・・

まぁ、どうすんの?って話だけどもwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:44:46.81ID:+4pK91sh0
ネットに公開されていた
東電が残していた事故当時の映像で
2号機付近は近づいただけで即死みないた発言を聞いた記憶があるんだけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:48:31.74ID:1KpjMPD80
>>113
たしかに、取り出すことにクローズアップされて気づかなかったが、
取り出して、どうするんだ??これも地中に埋めるのか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:49:55.09ID:HC37h0AD0
たっのしーいーなっかまーが
ポポポポーン!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:54:00.70ID:HoGTGo7O0
廃炉なんていつ出来ることやらw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:55:06.42ID:jMyKn5so0
>>132
宇宙服に放射線を防護する機能なんてないよ
そんなもんがあったら原子炉に応用されてるよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:57:03.40ID:Vaz4MSV30
原発推進してたのは国の政策で
政治家を選んだのは当時の国民だよ

事故るまで安全神話とか信じ込んでたのも国民
事故った途端に東電だけに責任を負わそうとしてるのは政府の犬だろう

そして誰も責任を取らないw
当時投票してた今の60代以上の人間は一人でも謝罪しただろうか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:57:44.49ID:X1JA+mpn0
そんな事言ってる間に南海トラフでセカンドあぼーんだけどな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:58:10.58ID:CB8weNg20
>>83
防護服着て入ってもすぐ死ぬ
防護服は放射線を遮断する訳ではない

放射能を持つ物質が皮膚に付いたり吸い込んだりするのを防ぐだけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 08:58:51.73ID:8v4M/dDu0
あと半世紀放置
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:14.86ID:l9QGl6+00
なに未だにダダ漏れなの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:26.09ID:+fJ1Y0W30
せめてシェルターはだめなん?
チェルノはそうしてる最中だっけコンクリ劣化してボロボロだから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:33.39ID:7gItOKlEO
ここでマラソン
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:01:59.94ID:l9QGl6+00
あべしーっ!って感じか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:03:15.64ID:TpulcCOh0
>>150
ドイツ人正直でええやん
日本は報道しない自由があるからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:08:03.28ID:lEepHFLb0
>>151
フグスマの汚染水タンクが急ピッチで建設されまくってる間に中国人は日本全国にマンション建てまくってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:08:12.34ID:Owq2uJsS0
石棺だな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:12:18.27ID:+bmz/dbH0
上から核爆弾落としたらその熱でで線量ゼロになるはず。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:13:08.41ID:TpulcCOh0
>>157
分子と原子の違いが分かってないタイプw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:26:02.98ID:+r+j/aYf0
>>71
コミュ障?
除染や低減が進んだドーナツ状環の話をしてるわけじゃないんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:31:16.69ID:8WUETzti0
>>107
under controll = 管理下に置く

マスゴミの無知に追従すると余計にアホになる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:33:04.99ID:Ow+a0Zn70
ヘリで上空からセメント敷いたらええんちゃうの
ダダ漏れよりまし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:33:10.66ID:cLclB6Mj0
あんだけぶち撒いて福島ですら影響なしの結論なんだろ?
素手で取り出せなきゃおかしいぞ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:36:02.02ID:hpFXqTOU0
>>161
大気中に露出させるよりはマシだから水没させてるってことを忘れてるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:39:37.66ID:Ji3dgzIF0
>>131
ニコニコ笑う動物はいない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:45:35.79ID:lj8DsXLP0
>>154
シューさん、マインファーターマインファーターって怖いです
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:48:46.19ID:sKyxTKiI0
Fukusima以降

いけえ19さい はっけつびょう
かわむらりゅういち 48さい はいがん
ほりちえみ 52さい まっきがん
こばやしまお 32さい まっきがん

その他もろもろ

政府は数値を隠蔽している
もし隠蔽された数値が公表されたら
計算ミス、で済ます予定だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:49:40.07ID:9M7glcwx0
これほどの世界的被害出しながら原発続けるとか狂っている
トランプが一喝したらすぐ止めるのに
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:51:23.72ID:sNoW1hy+0
>>167
まず反原発活動家のグループで何割の方々が癌や白血病でお亡くなりになられたかデータ出すほうが簡単では?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:54:10.87ID:3TViN/ts0
原発の解体に30年近くかかるというドイツ
ぶっ壊れた原発ならいったい何年かかるんだろう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:56:15.15ID:lEo7OgLK0
>>163
海を分厚い防波堤で仕切ってから水没しかない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:56:54.37ID:DXvzfXlJ0
安倍:「ここをスタジオデブリと命名してクールジャパンの大きな柱とします」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:56.28ID:XD2TnfDb0
100年後ならAIロボットが取り出して密封して宇宙に捨てることができるかも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:08:43.61ID:l+d55CvF0
当時の政権と東電職員は全日本人に死んで詫びるべき
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:08:56.40ID:coqseSUx0
>>48
福島にあるすべての企業の施設名から
地名を外し番号にしましょうね。
そうすれば福島救われますね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:11:01.53ID:sL/1Vx0f0
1号機は水素爆発。原因は地震による配管破断、水素ガス漏れ、建屋天井に溜まり爆発。事実上のメルトアウト。
直径1.62-1.85m、中心温度は2800℃で溶解。外周温度は1100℃でスラグ化(コークスの様)した巨大鍾乳石状の象の足が3本。
建屋の床から泥水の地層に7.8m嵌りこんで、底なし沼の様に動けない。

2号機は爆発なし。格納容器下部の爆発音はベント音。このベントで飯館村等が汚染された。
最も被害が軽度なのでお抱えマスコミに取り沙汰されるのはこれ。

3号機はプール内で発電時と同種の核分裂連鎖反応を起こし暴走。
瞬間的閃光と500メートルの垂直噴煙。核連鎖反応で高温化、水蒸気爆発し大量の核燃料が黒煙として飛散。

4号機は試験運転のために、燃料を原子炉に移動中に地震が起きた。
燃料が原子炉の底に落ちて暴走。何度も水蒸気を吹き上げ、天井を吹き飛ばし爆発、噴出は3ヶ月続いた。
約9割の核燃料が直接飛散、汚染水蒸気、汚染水として消えたが、残った燃料はメルトアウトし象の足化。

汚染水垂れ流し以上に200トン近くの核燃料が飛び散った事の方が致命的
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:14:46.77ID:5SJk4K/Q0
おれたちゃニンジャタートルズ
ティーンエイジャーニンジャタートルズ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:36:14.92ID:i6P+Y4zg0
>>49
吉田所長とか
割とすぐ亡くなったよな
あの当時を振り返ると
ACのぽぽぽぽんっていうアニメ、
子宮頸がんワクチン等の不気味なCMが流れ続けたり、あれも準備してたのかな
事故に関してまでも、自民非自民のバトルを繰り広げたり
日本人は協力して、事に当たるなんて大嘘
自民はネトサポに事故当時の旧民主党の責任ってネットに書かせるばかりで
今、何にもしない
するどころか、食べて応援とか考えられないことする
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:36:44.54ID:53yR6HJX0
汚染水の中に細菌とか藻がいるんだよね。生命って凄いよなあ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:39:29.81ID:yvDWzZPE0
ウランやプルにとって数年とかは
ほとんどゼロだな、数億年冷やさないと
いつでも自分の熱で核分裂する
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:45:21.55ID:vE3WQgEF0
>>142
泰然自若たる「すり替え」だな

今の自公もそうだが、国民の知らんところで
勝手に進め、一気に法案を通すやり方に庶民の多くは
何も聞かされず、知らされず、ましてや原発の危険性など
まったく教えられることもなく、
安全だの環境に優しい未来のエネルギーだの宣伝され、
そして利権を隠してカネで買収し断行してきたこの半世紀って寸法だろ?

安倍と吉井議員の国会答弁を見れば一目瞭然
そりゃ原発爆発もさもありなんだろうと思うわな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:47:30.58ID:vE3WQgEF0
冷静に考えて
日本だけでは何もできないだろ?
世界中の英知を結集してことにあたるしかない
石棺もできていない溶け落ちた燃料デブリがある場所など

再び国民が居住することなど夢のまた夢ではないか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:53:50.04ID:vbHPums/0
やる気および責任感のある、キ〇ガイではない日本人を大量に徴用し今すぐフクシマに送り込もう!
そんなに大変なら、もう、お前ら日本人を片っ端から徴用しフクシマに送り込むしかないな。
キ〇ガイや、やる気の無いやつは送っても無駄なんだろ?www お前らの主張によると、お前ら日本人を送るしかないよなあwww
お前らの主張によると、やる気や能力も遺伝するらしいからなあ。お前ら日本人を送るしかないなあwww
オリンピックに万博もあるし、いち早く大量に日本人を徴用して送り込むしかないなあwww

廃棄物が廃棄物を掃除する!www正に夢のリサイクル社会の誕生だ!www

ざまあwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:54:25.97ID:vbHPums/0
日本がこうなるというのか!!!
https://eiga.com/movie/1566/photo/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!


自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:54:47.13ID:vbHPums/0
ざまあ!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 10:58:47.15ID:Ju8oDsyN0
こんなんブラック企業の社畜リーマンにやらせろよw

あいつらどうせ会社の命令逆らえずに死ぬまで働くんだから、
福一で死んでも同じだろw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 11:06:23.40ID:vbHPums/0
なんとさわやかな金曜日のお昼でしょう
きっと昼食もおいしいことでしょう
とてもすがすがしい気持ちです
めしうま
おかわり
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 11:07:22.21ID:vE3WQgEF0
>>199
おまえさんのメシが放射能に汚染されてたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況