知事“金色の風生産者は奮起を”

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20190228/6040003550.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

達増知事は、県産のコメ2銘柄がコメの味や香りを審査する「食味ランキング」で、
最上位に評価されたことを歓迎する一方、最高級ブランド米の「金色の風」が
3番目の評価に降格したことには悔しさをにじませ、生産者の奮起を促しました。

農産物などの品質や安全性を評価している「日本穀物検定協会」は27日、全国のコメの格付けを発表し、
県産のコメでは「銀河のしずく」と県南地区で収穫された「ひとめぼれ」の2銘柄が
2年ぶりに最上位の特Aと評価されました。
これについて達増知事は28日開かれた定例の記者会見で、
「きめ細やかな栽培管理を行ってきた生産者の取り組みが報われた」
と歓迎しました。
一方、おととし販売を開始した最高級ブランド米の「金色の風」が評価をひとつ落とし
3番目のA’になったことについては「ひとつの評価と認識している」と言及するにとどめ、
お米マイスターと呼ばれる専門家からの評価は高いと述べるなどして、悔しさをにじませていました。
その上で、
「栽培管理などの努力は着実に価格などに反映される。努力すれば報われるという気持ちで頑張って欲しい」
と述べ生産者に奮起を促しました。

02/28 17:54