X



【あべのみくす】有効求人倍率1.63倍 3か月連続で高い水準を維持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/01(金) 08:47:00.83ID:l/Ig0dt39
仕事を求めている人ひとりに対し企業から何人の求人があるかを示す、ことし1月の有効求人倍率は1.63倍と、3か月連続で同じ倍率となり、高い水準が続いています。

厚生労働省によりますと、ことし1月の有効求人倍率は、季節による変動要因を除いて1.63倍でした。これは、去年11月から3か月連続で同じ倍率で、引き続き高い水準を維持しています。

都道府県別では、東京都と福井県が最も高く2.12倍、次いで広島県が2.08倍などとなっています。

これに対し、最も低かったのは神奈川県で1.20倍、次いで北海道、高知県、長崎県、沖縄県が1.23倍となるなど、28か月連続ですべての都道府県で1倍を超えました。

一方、新規の求人数は、前の年の同じ月と比べて2.8%増えました。

産業別では、「建設業」で7.3%、「運輸業、郵便業」で7%増えた一方、「教育、学習支援業」では5.3%減りました。

厚生労働省は「建設業のほか、宅配便の需要の増加に伴って運輸業でも人手不足の状況が続いているなど、求人数はゆるやかな増加傾向にあり、今後も高い水準を維持するものと見られる」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011832461000.html
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 19:42:05.28ID:V9tRZSz30
>>29
ゴミ求人で水増しか
さすが安倍w
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 19:46:04.77ID:tn5f7s6s0
「40歳まで可」という求人すらほとんど見ない
政府は年齢に関係なく働ける社会を目指す
70歳くらいまで働いて欲しいとか言っておきながら実際はこれだからな
40代、50代の求職者は絶望するしかない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:05.90ID:bBK1v0M50
日本の労働人口の4割強が非正規労働者。
また、求人媒体の7割が非正規求人うち8割がブラック職場。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:58.88ID:yuukktWtO
いまだにデスマーチなんてやってるとこがあるのかね
十年以上前は残業400だの
連勤30で今月家帰ってねえわとか
どこを見てもブラックだったが
ここ数年で急にうるさくなって
残業時間が急激に減ったな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:19:07.53ID:nnkytGw10
この統計も、どんな操作が行われているか分ったものじゃない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:19:52.16ID:tn5f7s6s0
20代、30代中心の若い職場ですw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:23:49.51ID:wOJ7TMWc0
>>339
具体的どこの求人票でしょうかね?
今はネットでも見れるのですぐに確認できますよ

そして年齢制限はハローワークの求人票では原則できませんが
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:24:30.67ID:kdNdIaj9O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王五六四と田布施システム
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:27:21.69ID:hlNhgy+b0
悪夢の民主党政権時代でなくてよかったですね、左翼の皆さん。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 20:28:32.21ID:t6pgqF8Y0
有効求人倍率が高いのは雇用のミスマッチが原因なんだが
これ失政なんだけど、なぜか誇ってる安部w
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:33:40.40ID:5BkejHWK0
5ちゃんねらーはこの手の話題になるとハロワがーだもんな
無職たちの言い訳がどんどんなくなる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:16:40.86ID:AX2IAMvr0
嘘求人出しまくってるよ企業も役所も
ずっと好条件で募集してるけど採用はしないwwww
1募集
2面接
3不採用
41に戻る
無限にループしてるだけ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:26:39.40ID:peczf1V40
もう40歳超えたらリストラ対象だからな 子供小さいやつとかローン抱えてるやつは地獄まっしぐら屋で
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:53:30.81ID:qTgFPPev0
高い金払って大学まで出たのに土方やるか?
って話

だが大卒じゃなきゃ駄目って内容の仕事はそれほど多くない
だから賃金はなかなか上昇しない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:14.50ID:JJMk5FJpO
マスゴミもこれで安倍叩きすればいいのにな 真実はクソみたいな求人しかないってことを暴けよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:03:44.60ID:ChQG6VtU0
派遣村で舛添が
求人持ってきたのに誰も働こうとしない!
って切れてたの思い出した
食うに困る職ばっか持ってきて逆ギレかよって
叩かれてたな
何も変わってない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:07:11.89ID:dgRJU0Ua0
広島市は、今建設ラッシュだかr
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:09:04.91ID:Zf19JBbX0
単純に人手不足なだけだぞ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:33:40.84ID:6arkwcXK0
>>1
産経新聞は2人だけ・・・
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:36:31.80ID:6arkwcXK0
富士通・NECはこの春に3000人リストラって
アベノミクスの恩恵を享受する努力が足らないのか?

富士通・NEC、やまぬリストラ GAFAに後手
2019年2月20日 18:57
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41513810Q9A220C1TJ1000?s=2
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:39:54.01ID:D9y6kptk0
>>327
自民党がバブルをソフトランディングさせなかったせい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:12:26.02ID:dBnYF29j0
>>372
使い捨て人員w
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:35:35.28ID:ve0vJOgB0
ハロワの求人だけが右肩上がり

カラ求人とか、もうやってない求人が抹消されることなくどんどん積み上がって求人倍率を押し上げてる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:40.90ID:isay2BFc0
>>29
フィルターの掛け方変わったからね。

あと、
事務員要らん社会になってきたので
割と事務員募集少ないかも。
(みんな悪いことばっかやるもんで。)
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:35:36.90ID:AYXmm41G0
40超えて 給料増えるどころか下がってる・・・・ 転職も無理 どっち向いても地獄(*´;ェ;`*)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:09.77ID:jxlL/cSX0
奴隷が不足しているだけという悲しいアベノミクスw
韓国は命がけで最低賃金上げたのにジャップは奴隷を移民で確保だもんな
アメリカは時給1800円まで最低時給を上げたのに、日本のくずっぷり
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:29.24ID:VC81rliY0
アベノミクスに文句言ってるのは


努力の足りない負け犬中年だってバレてるんだよwwwww


ネトウヨとパヨクは餓死しろよw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:11:48.48ID:Fe8g9F2x0
>>322
これを明らかにしてほしいわな
どうせ都合の良いやり方しかしてないんだろう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 22:50:38.24ID:lZ7PENKC0
     
沢山の企業が ハローワーク や 求人サイト で

正社員の求人 を 期限切れの度に更新 して
ずっと求人を出し続けている!

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:02:20.46ID:bGCKHG530
順風アベノミクスと由布院システム 
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:04:47.06ID:GEtNlNG90
生活できない程の低賃金の募集が多いが。
まともなのを見たことがない。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:31:34.33ID:CIwaDtOA0
捏造ミクス カイザンミクス 不正ミクス

もうどんな統計数値出しても信用などできない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:48:37.35ID:ANOSmSBf0
様々なデータの算出方法を改定して成功したように見せかけるだけのアベノミクス

天変地異が起きて日本を好転させない限りは確実に日本は沈むような政策をしてしまった自民党
沈没してから気がつく日本人

政府はアベノミクスの失敗を認めこの政権でのツケを暫く払っていくしかないと思うしこんなことを続けられるはずがない
安倍の失敗と言えばその通りだが日銀の異次元の金融緩和失敗しかり、意図的な算出方法改定しかりアベノミクスを成功に見せかけなければならない組織が多すぎて失敗を認められないのだろうが
日本が終わる前になんとかしないといけないと思う


あと野党頭悪すぎるからなんとかしろや
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:29:22.73ID:YdevKhY60
ハローワークの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる
アベノミクスのおかげで景気が良くなって

在籍者数の2倍!3倍!!の人数 の求人が必要な程人手不足になって

有効求人倍率が上昇している証拠だな!!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:22:29.27ID:eaIclUim0
>>391
だったら、その求人を晒せよ

適当に騒ぐだけだったら、誰にでも出来るよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:25:56.04ID:RlYvh2JS0
この数字もマヤカシだよ
李晋三売国組織が示す数値はデタラメだよ
改竄 隠蔽 捏造 忖度 全てデタラメ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:31:08.42ID:RPDgIMO40
賃金も低くて魅力に乏しい仕事ばかりだけどな。
バブルの頃のような玉石混合だが幅広い業種が求人を出してたのとはまったく違う。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 22:08:59.29ID:Gkk5JH+w0
>>391
本来従業員の数の増員は
だいたい20%くらいしか無理。

予算的に教育などが追い付かない限界だから、それ以上の募集数の会社は
「人が逃げた後である」くらいに酷い会社か
「教育せず使い倒す」会社の
いずれか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況