宮城県色麻町は28日、東京電力福島第1原発事故による放射性物質で汚染された国の基準
(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物について、
堆肥化による処理に乗り出す方針を明らかにした。すき込み処理を並行し、
2019年度から3年間で、汚染牧草780トンを町内で全量処分する計画。
 計画によると、19年度、41農家が一時保管する牧草480トンを町有地の旧小栗山放牧場に集約する。
20年度、堆肥舎を場内に建設し、21年度は堆肥を一の沢放牧場など計26ヘクタールに散布する。
残る牧草300トンは20年度までに旧小栗山放牧場など計15ヘクタールにすき込む。
 町内にある400〜8000ベクレルの汚染牧草124トンは、
そのままでは農地に還元できないが、
牛ふんや放射性物質濃度が比較的低い牧草と混ぜて堆肥にすれば、処分できる。
町によると、堆肥化で増える重量は最大で40トン程度に抑えられるという。
 町は3月下旬から保管農家への説明会を開く。
早坂利悦町長は
「これ以上、農家に負担をかけられない。周辺住民らに粘り強くお願いし、町が一括で早く処理したい」と話した。
 堆肥化処理を目指す栗原市では、施設の建設地選定が難航している。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190301_11049.html
2019年03月01日、河北新報ONLINE NEWS

関連スレ
【原発】<大崎・試験焼却>セシウム漏れ指摘 仮処分申請住民調査、地裁に提出、運営「(下限以下なので)漏れていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551474370/
【原発】東海第二再稼働方針「信頼関係ない」、原電説明に6市村首長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551473257/
【原発】田中俊一 前原子力規制委員長、国策に異論、「核燃サイクル、やらない方が」プルトニウム47トン保有
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551470101/
【原発】福1「デブリ取り出し、道見えた」廃炉推進カンパニー最高責任者に聞く、文末は何故か「タンク設置の上限」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551034758/