X



【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/03/04(月) 13:51:34.24ID:aq3p1U4J9
 「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」

2019年2月28日、こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。

■「社会人男性の実家暮らし」に厳しい意見

トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた。J-CASTトレンドが確認した限りだと賛否が拮抗している印象だ。

まず「恥ずかしいとは思わない」派の声を見ると、

 「別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます」
 「実家でも一人暮らし同様の金額(東京なら家賃+食費で10万くらい)入れてたら良いと思う」
 「恥ずかしくないでしょ。職場も近くて独身なら絶対実家の方が貯金できる」

とある。実家暮らしだと「貯金できる」、「危なくない」というメリットを挙げるユーザーが複数いた。一方、「恥ずかしいと思う」派の意見は以下の通りだ。

 「自立してないパラサイトなんだなって思います 男も女も」
 「私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ」
 「30過ぎて実家暮らしだと恥ずかしいかもね 数万円入れるだけで、掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?って感じで」

また「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも一定数おり、

 「実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます」
 「女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません」
 「おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと」

との書き込みが入り乱れた。

■「『まだまだだな』とは思うが、恥ずかしくはない」

J-CASTトレンドでは実家暮らしをしている20代女性2人に取材し、生の声を聞いた。大学時代に一人暮らしを経験し、現在は実家で暮らしているという女性は、

 「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。一人暮らしをするお金の余裕がないので実家にいるだけです。ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」

と語った。また、もう一人の女性は

 「お金を家に入れていますが、やはり上京して一人暮らししている子の日常を聞くと、家事も掃除も家賃の支払いもすべて一人でやっていて偉いなと思います。半面、自分は親に助けてもらっている部分もあるのでまだまだだなと...。ただ『恥ずかしい』とは思わないですね」

とコメントした。

2019年3月2日 12時0分 J-CASTトレンド
http://news.livedoor.com/article/detail/16098954/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9079_239_1cdc76ea_fc2455ec.jpg

★1:2019/03/02(土) 22:22:22.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551661810/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:13.45ID:QGtIaS6k0
>>82
ほんま、誰がやってるのか知らんが悪質だな
とりあえずレオパレスは速攻で潰せよ
国に助けてくれって懇願してるらしいが
あのヤクザ企業はもう絶対許さん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:27.01ID:hWonKNag0
各自色々事情があるやろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:32.03ID:G3d+DXZU0
あ、そっか、実家が都内23区内の戸建てじゃないのか…
なら出るしかないよな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:33.28ID:shWP4HJN0
祖父祖母の年金?
実家で老人介護やってみろよ
まともな介護受けるとか年金満額でも無理なんだよなあ

わいが支えるしかないんや。
まあ祖父祖母の介護で有給取るとか言ってたわいがアフォやけどなw

これから嘘ついて有給取るわ。ぼけ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:35.49ID:jRNLvkE30
>>97
福祉サービスはこれから削減だよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:38.10ID:JtsHdyPL0
マンソンバカみたいに建てるからな売れないんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:57.47ID:QgzI3XZV0
>>40
大抵のやつは実家にまともな金も入れない、お弁当作ってもらってる寄生虫やぞ。2割ぐらいはまともだが。ただ、この寄生虫は氷河期世代あたりから増えた気がする。バブル以上は既婚者が多いし。要は単純に貧乏な奴が増えただけだな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:24.22ID:e6/1tSvm0
>>95
いい年してって価値観が時代遅れ
そして実家住みだと彼女彼氏できないとか
頭悪すぎ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:51.95ID:MYMRfF6a0
>>99
その常識はこの国では通用しないんだよな
今は株上がってるけど、消費増税きたら崩壊するぞ
今から始める奴はカモ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:52.80ID:29l3YUV+0
安月給なのにアパートで一人暮らしって終わってるよ。
タコ部屋なので恥ずかしくて彼女をよべない。
実家ぐらしは車所持してるから、ホテルで彼女とできる。
もちろん将来にむけての貯金もある。
コスパを考えたら実家→1戸建てが最強。
あいだに賃貸をはさむ意味がわからない。
お金持ちになる方法を一回よく考えたほうがいい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:23:19.90ID:fYdKzexw0
>>105
その場合「共倒れ」を防ぐために
少しでも支出を減らすために同居して投資して財産を増やすべきではないか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:23:29.07ID:QgzI3XZV0
>>95
親にパンツ洗ってもらう→恥ずかしい
介護で親のパンツを洗う→偉い
01153おくりねこ
垢版 |
2019/03/04(月) 14:23:39.20ID:5sqyz68q0
>>96
ま、負けたニャンね

>>85
やはり女は三高狙いか・・・
良いことだ
でもなぜ>>5なのかわからニャい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:24:06.48ID:jRNLvkE30
>>107
これも氷河期問題の一種かもな

カネも家族も持てない人が増えた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:24:33.45ID:TiZWIxeS0
一人暮らしで貯金ない奴より
実家暮らしで貯金あるやつの方がいいだろ
一人暮らし中は全然金たまらんかったわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:24:41.70ID:Cie3merh0
>>93
気持ちの問題じゃね。
貯めたお金を「親のおかげ」と認識できてるか否か
楽をすることは悪いことでも恥ずかしい事でもないが
誰かのおかげで自分の今があるって認識出来てなければ恥ずかしい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:09.90ID:C8tPVCtF0
>>99
不動産と米株はやってるけどそろそろ限界かな
また仮想通貨みたいなの来ねえかなあ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:10.87ID:jRNLvkE30
>>113
貯金はインフレしたら紙くず
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:19.61ID:kc11G3sr0
田舎の実家住みはOK
都心部の実家住みはNG ってことでは?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:23.25ID:9TJuT9pZ0
社会の敵である負動産屋を合法的に潰して無職にしようぜ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:25.35ID:j9C8R6BL0
>>95
>>彼女できたらどうすんの?
30歳実家暮らしで貯蓄2000万円以上と、
30歳賃貸暮らしで貯蓄数百万円なら
実家暮らしの方が良いだろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:37.21ID:h3jF+Er50
やらおんとか見てると
マジモンの底辺が俺達はアイマスヲタ最強とかいってて哀れにおもえてくる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:41.20ID:jFu2Wvx+0
離婚して出戻りする女性はOKっていうブーメラン
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:51.56ID:e6/1tSvm0
>>121
逆じゃないか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:53.18ID:MYMRfF6a0
>>116
一種どころかそのもの
上下世代のために犠牲になったのが氷河期

それなのに、助けてもらったはずの上下の世代からさげすまれてる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:26:05.73ID:VYyggBOE0
>>106
インフラやハコを大量生産してたバブリーが役員以上してる
とこ多いからな?wツケが苦しいんでしょ
>>108
90年代の戦略をまだするの?って思う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:26:19.61ID:h3jF+Er50
124もちろん実家在住でニートpr月10万程度
笑えて来るよアイドrヲタw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:27:00.36ID:h/iaPzGU0
実家で同居してないと家売った時、税金いっぱいとられるよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:27:03.73ID:W8t8ITFW0
世の中、金銭を持っている方が勝ちだよ
俺の両親は8,000万円貯まっているし、俺のを合わせると1億円突破
将来は安泰だと思っています。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:27:03.76ID:xrOzCCfk0
おら田舎だからわかんないけどサ
結婚式帝国ホテルで挙げるんでしょ
お金貯めとかなきゃ
無駄だからって式挙げないの負け犬
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:27:05.18ID:e6/1tSvm0
>>119
レオパレス株で儲けたぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:27:50.38ID:QXEK4X6r0
結婚するまで実家でいいじゃんねw
結婚できない場合もそのまま住めばいいよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:28:51.34ID:5y+90ztT0
>>98
バイト代4万とか舐めてるの?

俺は夜間大学に行きながらバイト代15万稼いで学費を全部自分で出したぞ。
まあ、実家暮らしだったから出来たんだけど。

貧乏暮らしに慣れすぎて年収が上がっても
生活費があんまり変わらないから
総資産が億に届きそうだwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:29:16.34ID:jRNLvkE30
>>131
投資はほとんど失敗する
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:29:27.94ID:R5rGl/570
>>1
実家暮らしに厳しいのは
「あ、こいつは子供だな」
という意見ばかりだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:29:32.72ID:QXEK4X6r0
>>123
結婚するときに1000万円を頭金にマンション買って新居だね。いいじゃん。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:29:59.07ID:j9C8R6BL0
>>100
自分の親は子供から金を受け取る恥知らずでは無かったし、
自分が30歳の時は実家暮らしで浪費をしなかったので、
貯金3000万円以上+株が2000万円程度貯まっていた。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:30:17.01ID:JUsEpME60
>>133
安倍のお蔭で円がクラッシュしなければね
それが心配
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:30:33.24ID:hHPW5s470
同居だろうが別居だろうが介護問題は降りかかるだろ。元気なままコロっと逝ってくれるといいが。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:30:40.75ID:jRNLvkE30
>>128
氷河期子ども部屋おじさんはデモとかすれば

老後国から
安楽死させられるよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:31:37.98ID:xrOzCCfk0
田舎もんが上京して唯一誇れるのが一人暮らししてるって事
その貧乏暮らし、何か意味あるの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:31:47.17ID:kc11G3sr0
>>127
都心部は一人暮らし率が高いので肩身がせまい
田舎は知り合いにたまにいるw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:31:58.01ID:+BzXnPBE0
全部ポジショントーク

例えば都内
実家通いが出来る人間=だいたい金持ち
できない人間=だいたい貧乏人

つまり貧乏人の僻み
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:31:58.01ID:4enP53pS0
くだらないプライド持ってるやつは賃貸か8千万円のマンションを買え。

消費税10%なら8千万円。

マンション価格は2019年10月の消費増税を機に暴落する
2018年7月に新規発売された東京都区部のマンションの平均価格は7270万円
(不動産経済研究所調べ)。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/237723
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:43.67ID:G3d+DXZU0
>>121
田舎だろうが都会だろうが、大人の家族が暮らせる家なら同居してれば相続税軽減する
そんな相続税なんかかからないような家には大人複数住むのは無理ゲーだから出なきゃなんない貧困スパイラル
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:43.72ID:vueDFrM+0
善良な実家住み男性を中傷して企業利益を優先するSUUMOに記事の意図を問い合わせするわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:51.34ID:e6/1tSvm0
>>146
安楽死制度っていいと思うよ
金を計画的に貯めるも使うもできるし
人生の目標と終わり自分で決定できる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:34:19.02ID:h3jF+Er50
都心部の実家済みとか恵まれてるわ
田舎モンは単純に貧しいだけ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:34:28.72ID:TodBJoCl0
 
【調査】「いつも同じ服」の人ってどう思われてる?「貧しさを感じる」一方、「他人の服なんて覚えていない」「清潔感さえあれば」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551673348/
 
【メシウマ】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551661456/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:35:01.21ID:d1reYoN20
若い時一人暮らしでいつでも女連れ込めたから
ラブホ代とかデート代が浮いたよ。
家賃とチャラだった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:35:16.09ID:qhU7tVEt0
1人暮らししてたら今頃自殺してたかもしれん、、、
人生ってやり直し出来ないから怖いよな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:35:24.05ID:IS/ud0Vk0
アクロバティックな発想でなんとかプライドを保とうとする子供部屋おじさん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:35:27.69ID:SECdwt+A0
子ども部屋おじさんおばさんを
兄弟、叔父叔母に持つ人と
結婚しない方がいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:37:25.80ID:shWP4HJN0
富裕層は当たり前のように庶民へは残酷で脳内停止だな

今後は外国人移民を受け入れないと国が回らんな
外国人には肉親の祖父祖母が居ないから
どんどん使い捨てろやw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:37:35.58ID:vNXF0UAf0
>>136
SUUMOはこんな意図的な差別記事を書いて今の時代に許されると思ってるのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:38:14.20ID:fYdKzexw0
>>140
レバをかけない長期投資ならほとんど成功する

信用取引をやったりちょっとした変化で狼狽えて売買するから損をするw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:38:41.27ID:e6/1tSvm0
家電や不動産関係者のステマが酷いな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:39:16.54ID:IS/ud0Vk0
>>167

差別は子供部屋おじさんの大好物だろうが
記事は当たり前のことを書いてるだけなのに
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:40:19.15ID:fYdKzexw0
>>152
田舎だと家族で暮らせる家でも相続税かからないような…

>>153
「薄毛は子孫に迷惑です」という広告記事もあったぞw?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:40:25.08ID:jRNLvkE30
親戚の子どもたちからも
子ども部屋おじさんと呼ばれるのかw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:40:45.57ID:C8tPVCtF0
>>169
日本株はギャンブルだからなw
米株やっとけばいいのにな
今時日本株とかアホすぎる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:41:18.85ID:e6/1tSvm0
株ならアマゾン買ってる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:41:41.84ID:4enP53pS0
大学生の時ですら上京組みは生活費の足しにバイトしていた。
遊ぶ金なんかなかった。
田舎ではそれなりの裕福な家でないと東京に行かせられない。
都内に実家があるのとは、もうこの時点で格差があったよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:41:47.51ID:C8tPVCtF0
>>174
今は家族全員一人っ子多いからな
親戚なんて祖母祖父くらいのやつばかり
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:41:58.75ID:sHP4DQg20
次の世代へ命を繋ぐという人として最も大切な役割を放棄し
刹那的な享楽に身を任せて
やがて訪れる老いと孤独死という未来から目を背け
     
繰る日も繰る日も既婚者叩きを繰り返し

5ちゃんでのマウンンティングに儚い幸せを投影している滑稽な姿に気づかない愚かさ・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:41:58.90ID:G3d+DXZU0
>>173
それくらいでかい敷地ってのを想定してみたんだがそうか、すまなかった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:42:02.42ID:J9dDaNgL0
社会人の「実家住み」は恥ずかしいか?

詐欺師達に騙されないで!
貴方は親の命と財産を守る希望!
高齢世帯の強盗詐欺被害を未然に防ぐ要となれ!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:43:38.69ID:hThiqGBs0
>>153
頼むよ。
フェミみたいな、男の権利を守るための組織の必要が迫られている。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:44:08.48ID:jRNLvkE30
>>179
子ども部屋おじさん
老後は安楽死したいらしいw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:44:08.70ID:e6/1tSvm0
>>183
普通はそう考える
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:44:13.95ID:c6tWLUtd0
50歳で結婚していても、一家でレオパレスに住み続けるしなかない程貧乏な方が恥ずかしくね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:44:25.25ID:za6t65fS0
実家から出てアパート暮らししたからなんだっていうんだ。くだらん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:06.99ID:jTQwGaso0
俺は実家住みというか相続した
実家がなかったら結婚もできなかったし子供も作れなかった
自分で家建てて自立してる人尊敬するよマジで
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:24.10ID:jRNLvkE30
>>183
昔の同居長男は結婚して家族を持ったけど

子ども部屋おじさん独身だから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:28.81ID:29l3YUV+0
田舎ではお金持ちでも、大学で東京出てきたらいっきにアパート貧乏生活。
南青山に実家から通ってるやつらは車乗り回してて、格差がすごかった。
都内で実家くらしなら出ないほうがよくないか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:36.28ID:FtTV4a7P0
馬鹿なひとつ覚えみたいに子ども部屋おじさん使ってる奴多いけどそんなにセンセーショナルなワードだった?
いい歳したおっさんがミーハーって糞ダサいから辞めとけ。恥ずかしいでほんと
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:43.37ID:G3d+DXZU0
役に立つ実家は23区内であって都下は関係ないな
買った時には当人的にはそこそこの値段したんだろうけど今更売れないし負動産にしかならん
それでも子供が住むのが一番傷口小さくて済む
01963おくりねこ
垢版 |
2019/03/04(月) 14:47:15.86ID:ROx8HKXE0
あと15分

なかなか良い感じ
Ipoも取れそう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:47:28.35ID:ilGkrCaC0
いずれ自分のものになる実家から何で理由も無しに出ていかなきゃならないんだ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:47:47.98ID:IS/ud0Vk0
普段中国の言論弾圧がどうのこうの言ってる子供部屋おじさんが
事実を書いてる記事で謝罪しろとかうけるわw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:48:43.18ID:cTM42Jdr0
>>176
アマゾンは無配企業だから売らない限り利益は1円も入らんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況