X



【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/04(月) 15:59:04.03ID:XADEHLs09
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-00268287-toyo-bus_all

3年連続で有給取得率が世界最低の日本(エクスペディア・ジャパン調べ)。政府は年次有給休暇の取得率を2020年までに
70%とする目標を掲げているものの、2017年の取得率は51.1%と、依然として大幅なかい離がみられます。
そうしたなか、2019年4月から労基法改正による5日間の有給取得義務制度がスタートします。『ゼロからスタート! 
澤井清治の社労士1冊目の教科書』の著者でLEC東京リーガルマインド専任講師・社会保険労務士の澤井清治氏が解説します。

■ここが変わる! 「有給消化のルール」

みなさんは「年次有給休暇の新ルール」をご存じでしょうか。今年2019年4月1日から、年次有給休暇が10日以上発生した社員について、
会社は発生日から1年の間に最低でも5日間の有給休暇を消化させなければならなくなります。

もし、消化させることができなかった場合には、罰則があります。会社は労働基準法違反として30万円以下の罰金刑の対象となるのです。
ですから、会社としては有給休暇を取得していない社員に対して会社が「日付を指定して強制的に休ませる」ことになります。

厚生労働省の「就労条件総合調査」によれば、2016年の1年間に企業が付与した年次有給休暇の1人平均は18.2日、
そのうち労働者が取得した日数は9日。取得率は わずか49.4%です。

取得率が最も高いのは複合サービス事業(郵便局や農協など)で64.6%。最も低いのは宿泊業、飲食サービス業で32.8%となっています。
有給休暇の取りづらさは事業内容などにもよるでしょうが、それでも国が定めた今回のルールを守らないわけにはいきません。
有給休暇が取りづらい雰囲気の職場では、“強制5日取得制度”の開始は朗報といえるでしょう。

逆に、忙しさなどを理由に有給を取りたくないと、自ら取らずにいた人にも影響は及びます。発生から11カ月を経過した時点で
まったく消化していない場合は、最終月の12カ月目がどんなに忙しくとも5日間の消化が義務となります。年度末の「仕事の予定」や
「目標の達成」にも影響が出てくる可能性があり、自らその分休むことを見込んでおく必要があります。

その年次有給休暇はどのタイミングで発生し、どう計算するのでしょうか。ここで、その基本に触れておきたいと思います。

年次有給休暇の日数は、大まかに「正社員」と「パート社員」とで異なります。まず正社員の場合。通常雇入れから6カ月間継続して勤務して、
全労働日(出勤義務のある日)の8割以上出勤した場合に、10日間発生します。さらに、その後1年度ごとに8割出勤を満たせばその都度発生し、
6年6カ月で最高の20日の有給休暇が生まれます。

パート社員の場合はどうでしょうか。正社員より少ないと思う人もいるかもしれませんが、実は週5日以上の労働日であれば正社員と同じ日数が発生します。
有給は労働日数によって決まるためです。週5日間、1日1時間だけ勤務しているパート社員の場合であっても、全労働日の8割以上の出勤を満たした場合、
正社員と同じく10日の有給休暇が発生するのです。

ただし、これは労働日数次第となります。週の所定労働日数が4日以下で、かつ、週の労働時間が30時間未満のパート社員については、
付与日数が比例的に少なくなります。これを「比例付与」といいます。

週に1日だけ勤務しているパート社員の場合、もちろん年次有給休暇は発生しますが、比例付与に該当します。例えば、週1日勤務で6カ月間継続勤務し、
全労働日の8割以上の出勤を満たした場合だと、6カ月後に1日の年次有給休暇が発生することになります。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551659445/
1が建った時刻:2019/03/04(月) 09:30:45.56
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:59:47.97ID:6DpQa3ZW0
■朝鮮学校がある国
→日本
→中国
→ウズベキスタン

■北海道
北海道朝鮮初中高級学校
■関東
東京朝鮮中高級学校
東京朝鮮第一初中級学校
東京朝鮮第四初中級学校
東京朝鮮第五初中級学校
西東京朝鮮第一初中級学校
西東京朝鮮第二初中級学校
東京朝鮮第二初級学校
東京朝鮮第三初級学校
東京朝鮮第六初級学校
東京朝鮮第九初級学校

神奈川朝鮮中高級学校
横浜朝鮮初級学校
川崎朝鮮初級学校
南武朝鮮初級学校
鶴見朝鮮初級学校

埼玉朝鮮初中級学校・幼稚部

千葉朝鮮初中級学校

茨城朝鮮初中高級学校

■近畿
大阪朝鮮高級学校
北大阪朝鮮初中級学校
生野朝鮮初級学校
中大阪朝鮮初級学校
東大阪朝鮮初級学校
南大阪朝鮮初級学校
大阪朝鮮第四初級学校
城北朝鮮初級学校
大阪福島朝鮮初級学校

神戸朝鮮高級学校
神戸朝鮮初中級学校
西播朝鮮初中級学校
尼崎朝鮮初中級学校
西神戸朝鮮初級学校
伊丹朝鮮初級学校

京都朝鮮中高級学校
京都朝鮮初級学校
京都朝鮮第二初級学校

滋賀朝鮮初級学校

和歌山朝鮮初中級学校
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:02:01.15ID:h3hlHHoG0
確かにいままで色々説明しないといけなかったのは異常だよな
プライベートまで教える必要性はない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:02:27.75ID:PdfQqi0o0
「私用」なんて書いてたら申請を突っ返してるわ。
理由も言えないのか?って。
それでも通院とか子供の何とかとか書いてきて
提出されそうになったら
机の引き出しをバンバンさせて威嚇すると
大抵の奴は出さずに戻って行く。
それでも出してくる馬鹿はいるけどな。
どんだけ面の皮が厚いのかと。
無給でいいな?って言ってやるわ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:03:09.06ID:TbZDqAMu0
細かく書類に書いてあちこちの印をもらってからそれを提出しないと休めない企業もあるらしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:45.20ID:x1vuYVQw0
理由なんて嘘こいときゃいいだよw
日本なんてあらゆる物事全て嘘の塊なんだからww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:06:37.25ID:2yEt85zS0
>>5
こういう輩を経営者含めて刑事罰にでもすぐできない限りは
状況は変わらんと思うな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:06:49.16ID:9JKTtuuy0
お、安倍さん
いい仕事するじゃん

日本は基本的にブラックな民族なので、自分が大変な目にあったのを下の世代にも押し付けようとするブラック民族なので
こういうのはどんどんやるべき
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:07:37.09ID:0eijG6P20
ミンスなら放置だった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:08:37.17ID:rbw5/70G0
労基に駆け込まれて調査入ると、休ませるのより工数かかるからな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:09:14.08ID:Q3wZujrH0
有給は理由の要らない休みだから、
「私用のため」って理由欄に書くのが慣例。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:09:30.92ID:0eijG6P20
自公で良かった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:10:48.57ID:oU1apia50
4月入社のやつ
社会人なら有休は年5,6日に抑えるのがマナーだぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:13:15.98ID:cDV58ed/0
>>16
入社後半年で付与が大半じゃね?
大手は入社時に何日か付与してくれるところが多いけど。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:13:16.51ID:PCHhEf3g0
馬鹿「ブラゲーのマラソンイベントがあるので休みます」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:06.79ID:5e7koat00
有休使わせたら負けって思ってる会社がまだまだある
まず法律守りましょうってとこからじゃないの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:17.12ID:1ti2pNMD0
有給やらなんやらいうて頭がお花畑なのは公務員だけやろ
国民、民間企業は疲弊しきってるで
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:27.54ID:gHxz90bB0
部下には最低でも前年度分を消化するように言ってるし取らせている
理由はオレも休みたいからw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:32.09ID:rKZBhzU80
有休届を出すのが面倒なんだよな
伝助みたいので簡単にできるといいのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:15:01.63ID:Lby82Oga0
前いた会社では理由だけでなく
行き先の所在地や連絡先まで書かされたな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:15:16.66ID:cDV58ed/0
>>22
無能な経営者や管理職の言い訳にもなっとらん愚痴。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:15:31.23ID:vl0x1eW80
休みを強制ではなく
有休の買取の制度化だと思うんだがなあ
必要なのは

目先の金のためだけに働いているわけではない人にとっては
休日がありがたくないこともあるわけで
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:16:39.53ID:14uC+QRi0
本当に人手不足なんか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:14.44ID:cDV58ed/0
>>29
有給買取込みで年収切り下げるブラック企業大量発生で買取禁止になったんだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:54.55ID:qfp9f1j00
うちはきっと勤務表に無理矢理有給を入れてくるんだろうなと思う。それで5日消化させてノープロブレムw全て組織の都合w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:55.56ID:/5SJ/ZXS0
既定の休日を減らして、有給に代えればいいだけ
例えば週休2日+旗日が休日なところは、旗日が有給扱いになるだけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:18:25.14ID:hWonKNag0
長期の休み前何時も
「どこか行くの?」
「どこも行きません」
「どっか旅行行けば良いのに」
ってやりとり毎回されてるわ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:18:26.95ID:pVR4e4uq0
コンビニが夜間営業を減らしてくれないと関係者としてはどうやっても有給なんか取れません。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:19:06.56ID:rKZBhzU80
有休が年20日なんだが、「毎週水曜日の午後を半休」とかにできないんだろうか…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:19:13.89ID:lAoRA/HV0
>>5
労働基準監督署さんこの人です
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:20:14.55ID:NUa09jN50
この春から有給休暇は全員年間5日取らせてやる事になったからありがたく思え
ただしGW盆暮れ正月はダメだ
従来の公休日と絡めて連休にするのもダメ
それ以外で、他の社員の負担にならないように考えて取るように
誰かと希望日が重なった場合はこちらで振り替えるからそのつもりでな

…という話が先週末に上司からあった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:21:53.49ID:M0pMRI500
今年は盆休みが無くなって、代わりに8月に有給取る日を指定されてるんだけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:22:22.05ID:IKGf4KWF0
ちなみにこういうのって、明らかにクソ忙しくなるタイミングで
しょうもない理由で休みとるのは妨げられないの?(どこまでをしょうもないとするかはともかく)
それはそれでどうかとも思うんだが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:23:54.06ID:pVR4e4uq0
>>42
出来る訳無いだろ。問答無用で理由を聞くのは禁止になるんだから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:24:14.39ID:cDV58ed/0
>>37
制限のない会社は可能だろうが、
普通は時間単位や半休をとれる上限が就業規則で決まっている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:24:52.50ID:DTKS2QwX0
そういうのいいから有給買取りを解禁しろよ
もちろん10割でな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:25:34.20ID:ceJlpePf0
給料は安いけど残業ゼロで有給100%取れるから辞められない。
「今日は大雪だから休みます」でも良いんじゃw

有り難えw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:25:35.16ID:cDV58ed/0
>>42
理由は聞かれないが雇用者は時季変更権というのがあって、
その日は仕事が忙しいから別の日にしてくれという権利はある。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:30:35.15ID:JhB8Abk60
有給を会社が買い上げてくれなくなった
仕方ないからみんなで順番に消化してる
買い上げてくれたほうが3月に臨時収入があって良かったのに…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:32:11.50ID:7V4GgRbB0
有給消化出来なかったお金で解決すれば良いじゃん。
有給残った日数分を200パーセントの日給割合で計算して支払う。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:33:50.73ID:JhB8Abk60
>>49
なんか、買上げ禁止になってきたんだよ
半月分くらいの額の臨時収入が無くなった
休みでもなんか…すること無いしなー
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:34:19.57ID:PFGw18SE0
理由を私用にしたら私用では認めないって言われたから労基署に行く為ってか書いたら申請通った
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:34:25.30ID:rrJa48HT0
就業規則で10日前となってるのに急遽明日とか言うなら目的を聞かせてもらおうか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:35:02.40ID:VD7uNbfa0
どうせ今まであった休みの日を有休指定消化日にしておしまいだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:36:30.78ID:MYMRfF6a0
>>22
疲弊してる(過去最高益

その利益を人件費や下請けに回せって言われてるんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:36:41.30ID:zV8925ei0
人数ぎりぎりの職場だから、自分が休むと他の人に迷惑をかけるし
他の人が休むと自分の負担が増える

いじめにしか思えない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:37:53.46ID:tfR3diur0
訴え出なきゃ罰則も何もないよな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:38:15.87ID:cDV58ed/0
>>56
そうやって日本人の真面目さに付け込んでブラックは搾取するのさ。
転職するか、皆で語らって一斉に休むか、組合でも結成するかだな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:38:39.34ID:MYMRfF6a0
>>56
人増やせよ
有休すら取れない職場だから人が来ないの
人手不足を解消したければ、まず法律を守れ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:39:08.28ID:RDGhLPk90
規定通り運用できる会社がどれほどあるのか
こんなこと決める前に
決めたことを必ず守るしかないような仕組みを作れや
こんなので恩恵受けるのはすでに好環境状態の人たちだけだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:39:45.14ID:cDV58ed/0
>>57
事前に提出を求めることを定めること自体は違法ではない。
その規定を盾に有給休暇を取らせないことは違法。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:40:01.13ID:/1uyDmRl0
>>5
どこの業界かだけ教えて
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:01.04ID:Ev2r9JaN0
5日以上つまり最低5日を付与後1年以内に使いなさいというあざといもの
本来なら半数以上を使えとなるし、付与日数10日以上の者との制限もつかない

なお、年次有給休暇の計画的付与をしたあとでも労働者の自由利用として残す日数は最低5日
ここからもこの新ルールが腐っているか理解できるだろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:12.63ID:nsL52cK70
これでカツカツな所は本来潰れるべき会社なだけだぞ
どうせ搾取して維持してきたんだろ
害悪でしかないからもっと真面目で有能な会社に席を譲れな?
もう働かなくていいよ害悪だから
首つって死ね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:43:19.14ID:Ev2r9JaN0
>>64
そもそもその調査は特定の「すでに実施済」の大企業に限られるだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:44:20.31ID:YOcXYNBA0
強制で有給取得とか可哀想だな。
買い取りの選択肢も有りにしろよ。
休みより金が欲しい奴も世の中には多い。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:45:17.84ID:cDV58ed/0
>>69
そうだね。多くの会社では兼業禁止が解禁される方向になるんじゃないかな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:45:18.62ID:zWioXFGB0
年休取得理由聞くようなブラックに居るのが悪い
公務員か特殊勤務でもなければ海外も黙って出かけろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:45:48.63ID:MYMRfF6a0
>>68
甘いわ
まあ数ヶ月後楽しみにしてな
ブラック企業にバンバン調査入るから

今回の義務化は立ち入り調査する口実だって、その時になればわかるよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:47:08.40ID:5cLIPRl70
労働基準法に違反してても、それを訴えるのは退職覚悟。
よっぽど労組がしっかりした会社じゃないと労働者は奴隷のまんま。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:47:22.17ID:cDV58ed/0
1つの会社で生活残業で稼ぐ時代はおわり、
金が欲しい奴はダブルワーク、トリプルワークで稼げと。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:48:33.80ID:MYMRfF6a0
有休出してない企業は高確率で他の違反もしてるからね
そして労働違反は脱税とセット
後はわかるな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:51:49.19ID:TWr8Y1yF0
そもそも 有給で10日間休めるのに、何で5日間の休みを義務付けなんだ?
普通に考えれば10日間の休みの義務付けか残りの分を買い取らせるようにしろよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:52:33.20ID:MYMRfF6a0
>>74
そこまでしてブラック企業にこだわる理由がもうないでしょ
そんな所で勤めるよりさっさと労基に相談して、辞めた方がいい

つーか労基に相談した奴を解雇したら、マジでその会社潰れるよw
退職覚悟なんて脅し、もう通用しないわ

俺は正直辞めたくて通報したけど、頼むから残ってくれと言われて、給料倍になった
辞めたらそのまま裁判起こすのわかってるから、こうなる
逆に辞められなくなって困ってるわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:53:11.15ID:lB/qVU8L0
有給買い取り義務化でいいだろ
買い取るか、休ませるか、選ばせたらいい
有給あげますけど、利益減るんで、給料も減らすからね
これでいいのかい?w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:53:56.89ID:lgkrFv5z0
>>69
これ当初の政府案が買い取り義務化で
野党の反対でこうなったのよなぁ
共産党とかホント労働者のための政党じゃないわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:17.17ID:cDV58ed/0
>>82
それこそ退職届だして14日たてば退職成立やん。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:52.07ID:/5SJ/ZXS0
でもさ、そこまでして休みたいなら、働かなくていいんじゃねーの?
休んでもお金下さいって何なんだろう?
まぁでも有給取らせてボーナス規定を無くせばいいか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:55:39.55ID:pj1lGPaX0
熱があるので休ませてください
わかった、一度会社に来て近くの○○医院へ行け
行くのもキツいので休みたいんですが
医者にもいけないほど大変なら今からおまえの家に救急車を呼んでやるから待ってろ

とあるブラック企業
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:55:50.17ID:+nF2EJIS0
>労働基準法に違反してても、それを訴えるのは退職覚悟。

そうでもない。俺が労基署に連絡したら、部長が怒鳴りこんで来たが、結局そいつは退職で、離婚もした。
労働組合は会社の犬だから意味ない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:56:01.89ID:cDV58ed/0
>>85
上の上が聞くからでしょ。部下の把握してないのかってさ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:56:29.21ID:x/lA4S6B0
うちの会社は全員に有給5日取らせるより、今まで通り取らせづらいままで30万の罰金払う方を選びそうだわ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:57:48.11ID:6KCEIomm0
>>34
ウチだとこんな感じ
「どっか旅行行けば良いのに」
「そんな長期休暇で高くつく時期に旅行いけるほど給料でてます?」
「・・・スマン」
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:58:07.12ID:MYMRfF6a0
>>90
それな
ビビってる奴多いけど、実際に通報したら会社は何もできないよ
そんなに態度変わるのかよって驚いたわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:58:33.40ID:LTtVxHr20
前の会社に全然休み取らない奴(上司)がいた
そいつに比べられて
休み取ると
嫌な顔された
休み取りづらい状況は従業員自らが作ってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:58:55.60ID:6qb+pldp0
理由は一切聞かないぞ、葬式だろうが結婚だろうが一切の理由は聞かん
ただ黙って「有休」を取ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況