煽りというか、これは前々から薄々思っていたことだけど、もしかして世田谷って政治力が弱い?
国や都から放置されているエリアに見えて

世田谷は23区で面積2位の広さなのに、区内にJRが通っていない
JRは旧国鉄で昔は国の出資だったわけじゃん

JRに加え
世田谷は23区で面積2位の広さなのに、区内に東京メトロ公式路線が無い

世田谷は延伸での乗り入れで東京メトロの利用は可能だが本流では無い。
東京メトロ公式路線図で世田谷はスルー
http://www.tokyometro.jp/station/

で、東京メトロの株主は、政府(53.4%)東京都(46.6%)

政治力が弱いと震災という非常事態下やその後の復興でスルーされそう。
私鉄は自社の利益が第一だし。