【宇宙】小惑星に小惑星を衝突させても破壊するのは難しい 米研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/03/08(金) 17:33:33.21ID:yTxFI8YC9
(CNN) 地球に接近してくる小惑星を爆破して衝突を回避する――。そんなSF映画に出てくるような筋書きは、現実的には難しいかもしれないという研究結果がこのほど発表された。

ジョンズ・ホプキンズ大学とメリーランド大学の研究チームによると、小惑星はこれまで考えられていたよりもずっと頑丈で、破壊しようと思えばはるかに強大なエネルギーを必要とすることが分かった。

研究チームは2つの小惑星が衝突するシミュレーションを実施。直径25キロの小惑星に、直径1.6キロに満たない小型の小惑星を秒速4.8キロの速度で衝突させる実験を行った。

過去の実験では、この衝突によって大型の小惑星が砕け散ると予想していた。しかし今回の実験によって、大型の小惑星はあまりダメージを受けないことが分かったという。

「われわれはこれまで、大型の小惑星ほど容易に粉砕できると考えていた。大きい小惑星の方が亀裂が生じやすいと見込んでいたからだ」「だが今回の実験の結果、小惑星は我々が思っていたよりも頑丈で、完全に粉砕するためにはもっと多くのエネルギーを要することが分かった」。論文を執筆したジョンズ・ホプキンズ大学のチャールズ・エル・ミール氏はそう述べている。

「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」といったハリウッド映画では、地球に向かってくる小惑星や彗星を破壊して人類を守る。実際に、地球への衝突が予想される小惑星を破壊したり針路を変えさせたりすることを想定した研究も進められている。

ジョンズ・ホプキンズ大学のK・T・ラメシュ氏は、「そうした重大な脅威に対して我々が対策を立案しなければならなくなるのは時間の問題だ」と述べ、「その時が来れば、どうすべきかについて優れたアイデアが求められる。今回のような科学的取り組みは、我々がそうした判断を下すための重要な助けになる」と指摘している。

ソース CNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-35133916-cnn-int
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:37:15.40ID:YJBfe/ha0
ふーん
でも地球にはνガンダムがあるから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:37:40.26ID:nVMb8GeO0
>>1
> 大型の小惑星ほど容易に粉砕できると考えていた。

なんでそんなふうに考えちゃったんだよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:39:06.91ID:d2vfYLkB0
爆破しなくても、チョコっと押して向きを変えればいいんだよ
ってゴルゴ13がやってた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:39:12.07ID:DSZs7xr50
大小の岩が重力で固まってるだけだから、分散させることはできるだろ。
パラメータが間違っているんだと思う。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:39:54.22ID:HB1VEtP20
イゼルローン要塞に
ガイエスブルグをぶつけても
破壊するのは難しい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:42:15.85ID:vXfp0yd+0
>>4
「ところで今何時だい?」
「21時です。」
「20、19、18、」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:43:09.09ID:+mOBMdxE0
砕くなんてことを考えるからダメなんだよ
軌道を少しズラすだけで良いんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:45:27.47ID:qBVkuO450
軌道が変わって地球にということも
まあ、ものすごく確率は低いけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:48:04.57ID:BPjIbnKx0
>>5
「帰ろう」
「いや、地球に帰っても、終わることには変わりない」

「やってみる価値はありますね。いいんじゃない?みんな覚えてくれると思う。私たちの名前が学校につくかもw」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:53:33.34ID:ZSDXLh6M0
>>5
「下から押し返すんじゃなくて反対側から押し込んで軌道を逸らすんだ!」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:53:49.09ID:kGAH7DVh0
地球が避けたらいいのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:55:37.82ID:E7PA8dtd0
一気にやろうとするから無理なんだろ何年も前から少しずつ削っていくプランで行け。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:56:18.90ID:0+5ZVaj70
小惑星の横にロケットエンジンつけて少しずつ軌道すらせばいいじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:56:40.09ID:JOYrvYVWO
>>29
アラレちゃんの地球割りで地面裂けて避けるしかないな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:57:56.91ID:XJ/hWhXi0
まんじゅうとまんじゅうをぶつけたら
一つのデカイまんじゅうになるって話と同じか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:58:39.17ID:NLDXRIiJ0
石ころの一つや二つ衝突しても良いじゃん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:58:41.27ID:BPjIbnKx0
「そうだ!」
「どうしました?」
「逸らしたり避けたり、破壊しようとするからダメなんだ!逆に向かっていけば相手は怯むはずだ。よーし、オートマチック解除!」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:26.64ID:qKgAWvNt0
でも来たら来たで老後の心配しなくていいし
わけわからん高い税金も払わないでいいし
詐欺にあわなくて済むし
結構いいことだらけなんだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:32.26ID:NM5yiXe70
もっと威力がある核兵器の開発が必要だな
人類が生き残るために
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:01:58.05ID:0t6utcCz0
軌道を変えるのに、破壊する必要性はないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:02:08.23ID:L4cN62rI0
かなり遠い位置でぶつければ、僅かな軌道修正でも大丈夫だろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:02:12.12ID:LuVrTEQN0
気合いやな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:06:33.33ID:qBVkuO450
>>29
昔、東宝の特撮映画であった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:06:48.23ID:mllxj8aO0
諦めも肝心。衝突までフリーセックスを楽しもう。
衝突不可避なら秩序も何も無くなるだろう。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:08:19.61ID:o/xL6MOg0
ソープランドマットで包めばぶつかっても大丈夫
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:14:08.97ID:9D/zXmYB0
>>46
人生最期の快楽を不細工で妥協する人間ているの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:14:32.46ID:0+5ZVaj70
>>47
それよりローション塗れば滑るから衝突しないんじゃね?
ペペが地球を救うんだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:16:34.08ID:dHQ9BY5A0
衝突させるために小惑星を動かす方法があるなら、その方法で邪魔な小惑星を動かせばいいだけだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:17:34.46ID:0vSeCgq00
>>5
ギラドーガまで・・・無茶だよ!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:17:58.31ID:FR9MQFq90
手のひらで爆発させても無意味だが
握った中で爆発させれば……
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:20:53.57ID:njYILkaR0
そりゃ宇宙空間には空気がないからな。
小型の小惑星をぶつけてもぶつかった方向に飛んでいくだけで衝撃が逃げてしまう。
というより破壊ではなく軌道修正が目的ならそっちのほうが良くね?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:21:32.58ID:R+yn5tCm0
お前らディープインパクト見過ぎ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:23.17ID:0vSeCgq00
>>55
そういう手段も提唱されている。発見が早ければ小さい人工天体をぶつけることで比較的簡単に軌道を変えられるそうだ
だがかなり地球に接近してから発見される例も少なくない
そういう場合は何かパワフルな方法が必要だろう。ラーカイラムで押すとか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:47.43ID:EpP+iyBV0
言うて「ディープ・インパクト」は被害が甚大だったよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:51.99ID:VsESPcpt0
みんなで一斉に地面を押したらどうかな?結構動く気がする。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:25:51.94ID:xEGGR3q+0
質量比3800倍か…
バラバラにするのは難しそうだ

ぶつける小惑星を持ってくる間に、対象の小惑星をほんの少しだけ軌道変更できそう
偶然ちょうどいい軌道のがあるかもしれないから利用可能性を探求しておくのは合理的な考えかもしれんけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:26:10.43ID:DfsHNrEP0
破壊するだけじゃダメさ。

残骸がそのまま地球に降り注ぐ。

宇宙空間にそれらを受け止める盾がないとな!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:26:12.17ID:nHBqFEuS0
破壊しなくてこコースが変われば良いのでは?
0070 ◆ElliottbHk
垢版 |
2019/03/08(金) 18:28:07.68ID:+7T18PFV0
>>45
妖星ゴラスな
https://youtu.be/MhyiT4OIdmg

南極に原子力駆動のロケット据え付けて地球ごと動かそうと言う豪快な発想、んでその余波で冬眠してた怪獣が目覚めるという取って付けた設定
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:28:18.38ID:XrrwIvIb0
ぶっちゃけ。
6500万年前に恐竜を絶滅させたような大型の小惑星は
地球周辺に飛来するものは九割がた発見されていると言われる
軌道計算の結果、今後百年以内にこれらの小惑星が地球に衝突する事はないとされているが
数十メートル程度の小惑星はほとんど発見されていない
せいぜい5%程度しか発見されていないのだ
この規模の小惑星でも、地球に衝突すれば日本列島の半分を吹き飛ばし
地球規模の気象変動を起こすほどの破壊力がある。

実際にこの規模の小惑星が地球に衝突したのは、過去百年間余りで
2013年チェリャビンスク隕石と1908年のツングースカ大爆発の二度もあるのだ
この数十メートル規模の小惑星の衝突の方が現実的な可能性が高い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:00.66ID:QlE3MmG10
破壊したら分散して逆に厄介だろ
起動を少し変えるだけでいいはず
超大型水爆ミサイルでOK
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:21.97ID:XrrwIvIb0
映画の世界の中の話だと思われていた小惑星の衝突だが
2013年のチェリャビンスク隕石で俄然に注目を浴び
起こり得る災害として、世界中で懸念されるようになった
世界会議などでも熱を帯びるようになっているからな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:34.68ID:njYILkaR0
わざわざ小惑星を持ってきてぶつけるのではなく、爆弾を積んだ人工衛星を突っ込ませて爆破でもいいような気がした。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:32:16.48ID:XrrwIvIb0
>>72
十分な距離で破壊すれば良いのだがな
問題はこうした小天体のほとんどは発見が難しく
地球近辺を通過するか、通過した直後くらいになってやっと発見されている
衝突数日前や数十日前に発見されても、おそらく何も出来ない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:37:16.95ID:yULxh+ij0
デススターかイゼルローンが必要
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:37:19.72ID:kZF7tNsG0
軌道変更目指すのが無難
人類のテクノロジーはまだ赤子なんやろね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:29.69ID:Cqdx7Qs70
小惑星をどうにかしようとするんじゃなくて
地球の方を操って避ける方法を考えろよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:43:29.49ID:njYILkaR0
>>81
地球よりでかい小惑星が来たらそうするかもな。
小惑星というか惑星だけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:45:07.85ID:/HeNfQ6b0
>>32
「ザクには大気圏を突破する性能はない。気の毒だが…」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:45:33.28ID:yQMUFGVY0
まずはブルース・ウィリスを連れて来る。
そこから始めよう。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:32.79ID:UyF0rWUK0
>>48
ガンダムで言えばそっちだよな。
ラーカイラムとかギラドーガとか言ってるのはにわかw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:49:02.77ID:zzHcdKUh0
小惑星に小惑星を衝突させたら2つの小惑星がくっ付くんじゃないのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:49:48.13ID:SjpP23ul0
その為の「はやぶさZ」計画。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:51:25.01ID:qIUbS/tl0
まあ破壊するよりは進路を変えるほうが楽でしょうね。

というか、変に破壊しようとして進路が変わったら最悪だからね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:52:20.50ID:vWyvK8Cr0
ビリヤード作戦だな、徐々に大きいタマをぶつけるのだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:52:44.79ID:Wvy2sP240
首飾りは亜光速の氷の塊をぶつけて破壊してた事を考えると
秒速4.8キロという設定が遅すぎるのではないか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:54:19.62ID:97ucb5+20
この人たちバカなの?
隕石密度が同じとして
大25の3乗=15,625
小1.6の3乗=4

質量のエネルギーが違いすぎて屁の突っ張りだろうが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:56:32.03ID:XcjLCaWK0
いやいや違う。
カーリングと言う作戦があるだろ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:59:33.51ID:BPjIbnKx0
>>62
ニューヨークであの惨状
オハイオ、テネシーまで津波が押し寄せたと
そしたらワシントンがあの程度で済んでるはずがないよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:04:33.64ID:lFG5WqRL0
暴走してる大型のトレーラーに軽トラックをぶつけるようなものか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:05:23.09ID:AySX6Yak0
つまりピンポイントで穴開けて爆発させないとならないということだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:06:00.71ID:j8/tk82M0
たらこ「小惑星に小惑星を衝突させても(破壊するのは)難しい」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:07:40.77ID:8+ar8eir0
トランジット波動砲で十分
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:11:47.01ID:XrrwIvIb0
小惑星の衝突から地球を守るために
宇宙船ごと突っ込んでいった映画も存在するな
実際のところ、その程度の事では小惑星の破壊は難しい
なまじ接近してから破壊した場合、破片が広がり
被害はより拡大する事になる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:15:49.98ID:q/tT03xW0
ドラゴンボールのよう惑星や太陽を吹き飛ばすのはいかに異次元バトルやってるかってな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:16:24.01ID:RadHz1aY0
基本的に同一重力圏内にないとやっても無駄だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況