X



【宗教】「日本人は無宗教」は本当か 現代に息づく奇妙で真剣な信仰に迫る「奉納百景」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 00:37:39.63ID:hMA4I1VJ9
ロリータファッションで着飾られた文殊院(福岡県篠栗町)の水子地蔵
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190306-00010001-bookasahi-000-3-view.jpg

■あの世での“バーチャル結婚式”描く「ムカサリ絵馬」

 「日本人は無宗教」とよく言われる。寺社に行くのは冠婚葬祭や正月だけ、「葬式仏教」という言葉もあるほどだ。だが『奉納百景 神様にどうしても伝えたい願い』(駒草出版)には、そんな先入観を裏切る「本物」の願いの込められた奉納物が登場する。恨みをびっしりつづった絵馬、ロリータ風の水子地蔵……。しかもこれらの奉納物は決して「昔話」ではない、現代の風習だという。科学大国・日本でなぜ今もリアルな祈りが息づくのか著者の小嶋独観さんに直撃した。

※省略

――若くして未婚で亡くなった我が子のために、親が「結婚式の様子」を描いた絵を奉納する山形・村上地方の風習ですね。本書には絵の絵馬だけでなく、どこからか切り取ってきたような大人の花嫁と花婿の写真に、花婿の顔の部分だけ我が子とみられる幼児の頭を合成した物も載っています。親御さんを思うと切ない風習ですが、正直これはちょっとゾクっとしてしまい……。

 これらは結婚しないで亡くなった人のための、あの世での“バーチャル結婚式”なのです。人がいないようなお堂の中で、壁を埋め尽くすようにムカサリ絵馬が飾ってある。絵馬1枚の持つ(インパクトの)強さと同時に、それらがたくさんあることで呪術的なパワーのようなものを物凄く感じましたね。

※省略

■大木に刺さる無数の鎌

※省略

――こう見ていくと、「日本人が寺社に出向くのは法事や正月くらい」という先入観とは裏腹に、実は今も叶うと信じて真剣に神仏に願いを託している現代人の姿が浮かび上がってきます。

 日本人を無宗教だと考えたり、宗教に熱心でないとみなしたりする考えは、宗教を「上から見た」目線から出てくるのだと思います。庶民が神仏にすがる理由は、宗教側がやろうとしていることと実はちょっとズレているものです。庶民が神様にお願いする内容はある意味、自己中なものが多い。言い方が悪いのですが、自分勝手に神仏を利用している部分があるのです。

 庶民にとっては(信仰対象が)神道か仏教なのかもごちゃ混ぜです。近所の「拝み屋さん」のような民間の宗教者に、神道や仏教といった区切りはない。あくまで、「お金を儲けたい」といった下世話な願いを叶えてくれるのがそういう人たちです。彼らにすがる人々にとって、神道だとかキリスト教だとかは関係ない。自分を救ってくれれば誰でもいいのです。

■14歳が奉納した「早く犯人が見つかりますように」の紙

※省略

――中には、不思議なことに近年になって盛り上がった風習もありますね。

 先ほど出たムカサリ絵馬は民俗学の世界では比較的古くから知られていましたが、もともとは山形の人が細々とやっている習俗でした。近年テレビで取り上げられて、全国から奉納する人が増えたそうです。絵馬の量は10年前のピークを過ぎて減りましたが、それでも毎年かなりの数が奉納されている。

 信仰とは社会的な影響も大きく受けるものです。例えば岩手県遠野市には「供養絵額」を奉納する習俗がありました。幕末から明治にかけてのもので、亡くなった人がおいしい料理を食べているような絵を描くのです。これは大正でぱたっと無くなりました。肖像画が普及したからです。昭和になるとそれが遺影になった。

 実は、水子信仰も(中絶制限について活発に議論された)ウーマンリブ運動が盛んになった時代(1960年代以降)に起きたものです。ニーズがない奉納は廃れ、逆にうまくはまった習俗だけが後々も生き残っていく。時代時代で変化していく習俗すらあります。

■「ロリータ地蔵」にファンシーな「おっぱい絵馬」

――文殊院(福岡県篠栗町)で小嶋さんが見た、水子地蔵にロリータファッションを着せた「ロリータ地蔵」が典型ですね。ファッション感覚というよりは、服を用意した人の哀切な思いをどこか感じる写真でした。

 他にもファンシーな「おっぱい絵馬」(山口県周南市の川崎観音)があります。女性が「お乳が出ますように」とか「子供ができますように」と奉納するのですが、絵馬のおっぱいの部分が「顔」風にデコられている物があったのです。これらの担い手は「ヤンママ」のような若い女性でしょう。こうして奉納物は時代ごとに変化していく。

(続きはソース)

3/6(水) 16:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00010001-bookasahi-life

★1:2019/03/07(木) 19:10:32.66
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552040856/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:40:08.60ID:i9GbYHg+0
2?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:40:45.03ID:VJkomrv10
日本人は信仰が無い訳じゃなくて祈れれば何でもいいんじゃないかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:42:06.10ID:i9GbYHg+0
御利益が大事w。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:42:55.46ID:GusRTNqe0
無宗教を自称する日本人のそれぞれが、結局、自分という弱い頭と弱い心
そして短いせいぜい80年の一生をかけて、自分教という名の独自の宗教、もっとも
これをバベルの塔と呼称してもいいのであるが、それを自覚無く
構築していると言っても過言ではないのですよ。
たいていの人は生き方や人生観を深く考えることはなく、
ただ空気を読んでその場を凌いで漂ってるだけなんですけどね。
宗教というより生活の知恵の蓄積だけの生き方?ただそれだけなんですよね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:43:50.28ID:CcZle2zW0
 
 

世界よ、ここが東朝鮮だ。

 
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:44:32.93ID:xBj1F9hD0
世間体教だよ
世間体のために葬式も墓も法事も戒名もやってる
信じる信じない以前に知りもしないくせに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:45:22.87ID:zWCYC7pW0
>>3
むしろ、誰かが言ってた
「無宗教じゃなく無信仰」

これが一番しっくりくるんですがwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:46:17.04ID:X2oXNfA00
>>982
神社には弱者救済の思想がないんだったよね

仏教は自己完結しがちですっかり葬式仏教になってるとはいえ衆生救済の思想はあるからね

さすがに浮浪者に石は投げないと思う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:46:42.44ID:zWCYC7pW0
>>5
日本語でOK
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:47:15.31ID:4w6xEK2t0
パックンは「日本人は無宗教というのをやめよう」と言っている。日本人の生活習慣には宗教性があると。
パックンが言うには日本人は薄宗教、弱宗教。あるいは、都合いいときだけのコンビニエンス宗教で、
過激な宗教信者は少なく、ほどよい塩梅の宗教観だと。  
http://m.mt6stg.newsweekjapan.jp/pakkun/2018/07/post-38_2.php
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:48:37.40ID:zWCYC7pW0
>>12
宗教性じゃなくて
伝統行事というイベント性だろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:49:05.76ID:4w6xEK2t0
>>12
パックンはハーバード大学卒で、比較宗教学専攻
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:49:21.61ID:X2oXNfA00
日本人は無宗教ではない

朝鮮朱子学が深く根づいている
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:49:23.40ID:4VnYhEpI0
安倍教に入信してから稼ぎがうなぎ登りです
貧乏パヨクの戯れ言は一切気になりません
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:49:29.88ID:i9GbYHg+0
>>10
衆生救済ってのは、娑婆の生きてる者すべてを成仏させるってコトで、
施しをやれって言ってるんじゃないだろ。
娑婆で人助けをするのは、徳を積むことだから、来世に関係してくるんだろうが…。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:50:48.48ID:g1eDF31O0
無信仰なら初詣で手を合わせて何考えてるんだ?あそこで願ってる以上、ある程度の信仰心があるってこった。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:51:05.34ID:4w6xEK2t0
>>13
日本人は伝統行事、習慣、遊び、イベントなどと考えるが、それは海外基準では無宗教ではないんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:52:17.46ID:aI/BdCml0
>>12
伝統宗教と新興宗教で差はあるけどな
前者の話だとするならそんな感じはある
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:53:02.94ID:sYq+Xkew0
>>7
ほんそれ
世間様という神の存在はリアルに実感してるし逆らっては生きていけない
神や仏を真性でガチに信じてる日本人は神父や坊主含めていないと思うサンタさんレヴェルだろ
逆に外人は凄いねピュアというか…オラついたサッカー選手がゴールのあと神様ありがとうございます!神さまありがとうございますぅ!と必死に拝んでる姿はなんなんだろね理解できない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:54:08.72ID:X2oXNfA00
血統主義で弱者救済のない神道と血統主義で上下固定の朱子学が結びついたとき

ひたすら民衆が虐げられるだけの国になってしまったんだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:55:29.41ID:VH1CtAzN0
アホ共め、宗教は、誰かが考えた教えを教えてるから、
宗教だろう、
日本は神道、神の導きの道を実践してるから宗教は信じて、
無いのが日本人なんだよ^_^
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:55:32.88ID:i9GbYHg+0
>>24
神仏は信じるモノであって、頼るモノでは無いwww。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:55:42.76ID:Vs5hvaav0
人工知能の信仰は将棋界で顕著
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:56:17.70ID:OA7GcZwp0
神様っていうか、天だよね
なんかこの世ならざる大きな運命みたいなもの
そこへのお願いはする
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:56:46.57ID:i9GbYHg+0
>>25
自灯明法灯明。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:56:50.90ID:X2oXNfA00
>>17
まあもちろん神道は皆無だけど仏教だって慈善活動ほとんどやってないからね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:58:30.01ID:NMzU1QJ+0
大手金運神社の絵馬を見てごらんなさい
日本人の宗教観がようく解りますよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:58:49.08ID:LRDhAgZd0
本日も祈願してきた。あいつ早く死なねーかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:58:51.82ID:iczyeApe0
>>23
何で神道が弱者救済しなきゃダメなの?甘くない?
テレビゲームが弱者救済してくれないって言うのと同じレベルだわw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 00:59:36.68ID:i9GbYHg+0
>>30
自然界に弱者救済は無いからな。
法灯明っては、自然の法則を拠り所にしろってコトだから…。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:00:30.54ID:bC2TJNKq0
>>1
食事の後の「手を合わせてご馳走様でした」
の一連の儀式めいた作法。
これは子供でも出来るし親もそれをさせようとする。
御存知の通り「ご馳走様」は仏教からの言葉です。食事のという命に頂くことに感謝する
作法として日本の文化に長く根付いている。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:02:05.30ID:vSsZ6Cpk0
>>37
キリスト教圏でも食事前に祈ったりする
それが輸入されて明治以降に出来た風習じゃない?
いつからやってたんだろ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:02:11.41ID:X2oXNfA00
今のところ日本で生まれた宗教で(外国人の力を借りながらだけど)

世界で通用するのは鎌倉仏教だけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:05:25.47ID:i9GbYHg+0
>>38
「御馳走様」は、神に祈ってるわけじゃないw。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:06:57.22ID:dXGZwkdn0
たしかに宗教は人間の文化発展に寄与「した」

だが今は違う
もはや我々は宗教という思春期を抜け出し大人にならなければならない

従って全ての宗教を完全な出鱈目、愚かな失敗であると罵り煽ることは全く正しい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:08:01.87ID:i9GbYHg+0
>>42
科学も宗教ですw。共産主義も宗教ですwww。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:08:19.06ID:dXGZwkdn0
全ての宗教は完全な出鱈目だ

俺は宗教を信じている人間を完全に見下すし、微塵もその信仰を尊重しない

それは全くの誤りだ

誰が地球平面論者を尊重する?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:04.62ID:i9GbYHg+0
>>43
ソレは信仰と宗教をゴッチャにしてるんだよ。
まやかしだ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:28.04ID:vSsZ6Cpk0
>>40
他の仏教圏にある言葉なわけ?
0048チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:34.54ID:kWmTtcKH0
お金が欲しい?

それは脳の錯覚だ

女を見ると興奮する?

それも脳の錯覚だ

おまえは、お金と女を信じているのか?

ワッハッハッハ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:11:34.13ID:vx4YeW5H0
日本じゃ一神教がはやらないってだけ
八百万の神がいるとされている日本ではブッダもキリストもムハンマドもそれらの内の一柱にすぎない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:12:43.48ID:i9GbYHg+0
>>47
他の国行ってきいてくれw。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:12:48.80ID:hcTHckTW0
>>1
安倍首相と某統一教会の蜜月振りを見れば
日本人が無宗教じゃないって分かるだろ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:13:29.24ID:vSsZ6Cpk0
神はいない死後の世界もない
これは現代人にとって必須の考え方だろう
じゃどうするんだってとこが出発点
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:13:51.19ID:dXGZwkdn0
>>44
愚かなものだな

言葉とは曖昧模糊で、いい意味では柔軟性があるともいうが、如何様にも世界を叙述するかのようだ

その言葉の柔らかさを愚かにも利用したつもりになり、お前は宗教の定義の無意味な拡大をし、科学を宗教だと嘲ったつもりだろうが、だがお前は科学と宗教が異なる概念に位置することは知っているのだ

科学を「宗教」と呼んでも本質的にはそれはなんの意味もないことだということはお前は分かっている筈だ

実に哀れだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:13:56.61ID:9oHHHs+Z0
神がいるかいないかは分からないけど、
とりあえず頼んでみる、なんとなく願ってみる、
これはそんなに悪く言われるような事なのか。

だってどこまで行っても、分からないって結論しか出てこないじゃん。
俺は分かるぜって言ってる宗教なんて妄言はとりあえず無視で。
0056チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/03/09(土) 01:14:05.98ID:kWmTtcKH0
女を見ると興奮する
ペニスが勃起する

それを本能と呼ぶのか

宗教は、これを脳の錯覚と呼ぶ

インド哲学では、神が作り出したマーヤー(迷妄)と呼ぶ

僧侶が、結婚しないのは、脳の錯覚に打ち勝つため

あなたたち、一般凡人から見たら、宗教というのは狂ってるだろ

宗教は、神を実在と見る!

お金や女を幻だと見る!

到底、普通の人には無理なのが宗教です
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:14:23.08ID:NMzU1QJ+0
>>45
ゼロからの仮説としてなら仕方がない部分もあるような
まあそこから科学とオカルトに分岐してしまうのだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:15:16.97ID:zU8x9Pw10
>>37
今や食事を用意してくれた者に対する感謝の意味合いが強いと思うが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:15:31.59ID:vSsZ6Cpk0
>>51
肉食文化が少ない日本では生命に感謝の念は希薄だろ
狩猟民族は動物の殺害を神の元に返す申請な元としてるのが多い
0060チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/03/09(土) 01:16:05.18ID:kWmTtcKH0
普通の人 「私は存在する。神は存在しない」

宗教家 「神は存在する。私は存在しない」

宗教は、狂ってるんだ
自分が存在しないと思ってる
君たち凡人とは全く逆なんだ
驚いただろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:16:28.08ID:pRBWOYSw0
信仰と芸術が重なってるから神様だろつが仏様
だろうが自然に受け入れやすいよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:18:14.76ID:dXGZwkdn0
神などいないし仏などまやかしだ

八百万の神?馬鹿馬鹿しい出鱈目だ

くだらない

そんなゴミのような妄想を信じていい気になるなど馬鹿は望ましいことよ
0063チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/03/09(土) 01:19:59.64ID:kWmTtcKH0
>>72
おまえは女という妄想で勃起していればいい

おまえはお金という妄想を欲しがっていればいい

だけど、お金や女は、お前を一生苦しめるよ

お前の不安や不満は、一生、消えないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:20:21.53ID:X2oXNfA00
>>45
でも平面だとする強い信仰があったからこそ平面じゃないという考えにたどり着いたともいえる

対して日本人はどうだ?

平面か平面じゃないという問いすらしてないじゃないか

西洋人が必死に平面を考えていたとき日本人はどんぐり食べながらぼーっと生きてたんだよ

それではなんの社会問題の解決にならないよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:21:25.97ID:nts9Twli0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 財務しろ財務しろ!.|
  | 財務しろ財務しろ!.| 。
  | 財務しろ財務しろ!.|   *
  | 財務しろ財務しろ!.|  +
  |_________|
   / カ ル ト ||ヽ    +   *
   !::: =へ /||=
   (6-(ヽ)〜||/)彡    +
 ゚  ||  六- -(_)ヽ      +
  * ヽ.ヽ ∧∧| |  +
   . \ ヽ皿/ /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
 __,,/,,   i lll    +
(  _  iuj |
 \\_  ̄`'\ \
  (_/    > )
   ´     / /
        ヽ_)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:21:45.29ID:iczyeApe0
今の寺なんてあれだけ金持ってるのに何もしてくれないわけだろ
おかしいと思わないのこういうの見てて?
0067チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/03/09(土) 01:22:49.56ID:kWmTtcKH0
さあ!宗教のことなんて忘れろ!

死ぬまで、お金と女を追い求めろ!

お金と女を持っている奴が勝ちだ!

愚か者が
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:24:11.77ID:sB2a3djX0
科学万能だからねぇ
なんだかんだ調べりゃすぐ
分かっちゃって
ニヒルな感じ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:24:34.64ID:PaQXYsgk0
宗教だって今までの文化の積み重ねだと思うんだが、
ここまで全否定してる奴は、文化大革命でも望んでるのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:24:37.22ID:X2oXNfA00
>>66
寺もおかしいし神社もおかしいよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:26:54.23ID:vSsZ6Cpk0
レリギュラスって映画が面白い
無神論者がキリストユダヤイスラムの宗教指導者と議論しておちょくるって奴

https://i.imgur.com/v8T2zK4.jpg

アメリカで無宗教派は黒人以上の人口をもつ一大勢力だと言っている
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:28:18.71ID:kpQ3icZJ0
日本は宗教を必要としてこなかった

何故なら陸続きの他国と違い、戦争による異国の徒からもたらされた理不尽な死に触れる機会がなかったからだ

死が身近に無い国に宗教は広がらない

そして宗教が広まらない国には教会みたいな美しい宗教建築物が建たない

だから日本の街並みには美が存在しない

平面と直線で無機質に構成されたハリボテの街
それが日本という国

欧米と違い、街に神を感じさせるデザインが無い
宗教的価値観のないアニマル人間が利益と欲望のままに意味もなく生まれて意味もなく灰になる
それが無宗教国家に生きる国民の定め

死んだ老親はただ無意味に灰になっただけと考えるのが無宗教
無宗教の奴等は死後先立った親に天国で会うことは無い

ただの無機質な物質になるだけの存在
そもそも生きてる時ですらただの肉塊なのが無神論者

宗教的「美」が無い世界に、美しい街は作れない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:28:26.18ID:vSsZ6Cpk0
>>70
うむ古くさい宗教や因習から脱却し
より良い世界を目指すべき
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:28:29.53ID:dXGZwkdn0
>>64
疑念を科学的思考によって解決するという手段を取ることができる人類は限られている

日本人だけが思考停止的なのではなく、これは人類全体に蔓延る病だ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:29:11.53ID:dXGZwkdn0
>>70
そうだ
地球平面説が100000年続いたら人はそれを尊重すべきなのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:30:39.99ID:qqxZ2+6V0
>>38
そう思う心が大切なんじゃね?

何時からの風習だって何処から来た教えだろうと

今日も食事を採れた事に感謝するのは動物として当たり前の感情、今では
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:31:29.07ID:sB2a3djX0
無宗教というか
なんらかんら
信じてるものはそれぞれあるんだろうけども

それぞれバラバラなんだね

人それぞれですね
と言ってしまうと
そうですね
で終わる訳で

本気で原理主義みたいなのは
やばい人だよ
創価でもんな本気でやってる人なんて
あんま居なくて只のコミュニティって感じだけどね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:32:16.78ID:3vPfkyXK0
宗教の定義によるけど

未だに社寺仏閣で元担ぎとかしてるよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:33:17.30ID:vSsZ6Cpk0
>>77
勿論そうだけど
食物に感謝するって日本だけじゃなくて
欧米にもあるじゃないか謝肉祭カーニバルとか
こういうのは狩猟民族のほうが謝意を表すんじゃないのかな?って
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:33:40.40ID:OA7GcZwp0
神様や仏様は信じても、坊さんのことは信じない
それだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:38:29.54ID:JzYyEQeG0
風習を外から眺めると宗教になる
日本人が無宗教と言い張るのは
それを風習や文化としか思っていないから
これが答えです
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:42:56.04ID:bC2TJNKq0
>>38
食事に感謝しましょうとか書かれたお経は沢山ある。仏教伝来から仏前にご飯や果物をお供えする僧侶から広まったと思います。
仏教徒的には食事を頂けることへの縁に感謝すること。食べた命に報いる生き方をしますという宣言でもある。
今は加工された食品だらけだから想像しないかもしれないけど、大きな魚が小さな魚を食べて、それを漁師が取ってきて市場で魚屋が買って料理人が腕を奮って目の前に並ぶ。
こんなことを思うのが仏教かと言うかもしれないけど輪廻とか遥か遠くのことではなくて作り手の見える目の前のリアルな食事に感謝することが「いただきます」と「ご馳走様」という言葉には込められてます。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:44:16.57ID:sB2a3djX0
思想を伝えるというか
別に表現する場は
SNS でもなんでもあるので別に
真剣な信仰というのは

どーかね 
自分としては余計な人付き合いは
ストレスの元になるかと思うのだけども

嫌われる勇気という本が流行ったけども
課題の分離というの
そういうのが流行っても
すぐ流されるけどもね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:45:03.86ID:PaQXYsgk0
>>76
もし10000年以上続くとしたら尊重するしかないだろうな。
今の技術じゃ解明できないものを神をして扱うのは仕方ないし、
後日解明された物も、神話から名前を付けるなど、そうやって尊重するのも文化も存在する。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:46:36.59ID:sB2a3djX0
まぁ文化的基盤は
脆弱と言わざるを得ないね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:46:58.68ID:vSsZ6Cpk0
>>83
それはいい事だね
ブッタでもウサギに感謝してたわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:47:03.43ID:JJicdgHN0
食品や医薬品を求める
常識だがAIの動向がおかしい
それだけが言いたかった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:47:39.62ID:qqxZ2+6V0
>>53
生きているうちは複雑怪奇な森羅万象を理解しようと努力するから自分という存在を確認出来る

俗にいう我思う故に我あり

死ぬと大宇宙と完全に一致出来るから宇宙を認識する事が出来なくなる

俗に云われる無の境地
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:49:09.13ID:qqxZ2+6V0
>>89
一致 👉 一体化
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:53:02.72ID:3lRgtF9T0
私が
神だ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:53:08.71ID:vgFev+BZ0
少なくとも20代や30代以下は無宗教が95%以上でしょ

年末年始に神社にお参り行って
結婚式を教会であげて
お葬式をお寺で

っていう時点で完全に宗教概念が無い
無宗教だから、宗教的に節操の無い事が出切る

実際に信仰は?って若い人に聞いたらほとんどの人が答えられないでしょ
なんとなく仏教かもって答える人がいるくらい、下手したら自分の家がお世話になってる宗派すら分かってないはず
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:54:04.78ID:9CW+W6rH0
>>5
そんな底の浅い人間は
日本には少ないのでは
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:54:22.69ID:KhT+JHDh0
一般常識としては宗教は「日常の生き方」なんだけど、日本においては祭事や冠婚葬祭などに機能するイベントでしかない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:54:57.22ID:ZzN+asdy0
日本人の宗教とは
神道と仏教と武士道が三位一体となった仏神道だよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:55:06.58ID:9CW+W6rH0
>>6
少しでも面白いって言ってくれるやついるの?

いないよね

お前一人だけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:56:07.53ID:9CW+W6rH0
>>8
反日感情しかないんだから
そらなんでもくっつくやろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:56:14.18ID:sB2a3djX0
今時の若者は
飲みにケーションですら
嫌がるでしょ
個人主義のまん延というのは
時代の流れかなと
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:56:34.72ID:KhT+JHDh0
それ故日常的に宗教を指針として生活する人々を奇異な目で見るか馬鹿にして理解どころか尊重もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況