DMV車両を公開、阿佐海岸鉄道 2020年運行目指す

 徳島県と高知県を結ぶ阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道
(徳島県海陽町)と徳島県は9日、線路と道路を両方走れる
デュアル・モード・ビークル(DMV)の車両を海陽町の
宍喰駅で公開した。2020年にJR四国牟岐線阿波海南駅(海陽町)と
阿佐東線甲浦駅(高知県東洋町)の間で世界初の本格営業を
目指している。

 DMVはマイクロバスを改造し、線路用の車輪と道路用の
ゴムタイヤが装備された車両。15秒ほどで車輪とゴムタイヤの
切り替えが可能。南海トラフ巨大地震などの大規模災害時に
線路と道路をつなぐことで迅速な支援への活用が期待される。


一般社団法人共同通信社(2019/3/9 16:50)
https://this.kiji.is/477019382255043681?c=39546741839462401

線路用の車輪を下ろしたDMV=9日午後、徳島県海陽町
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/477020888442586209/origin_1.jpg