X



【聴覚障害】イヤホンで音楽を聴きながら就寝、翌朝に片方の耳が聞こえなくなった男性 昨今、若者たちの間で症状が頻繁に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スヌスムムリク ★
垢版 |
2019/03/10(日) 20:08:08.26ID:+CQUcqI+9
スマートフォンの普及に伴いヘッドフォンやイヤホンの使用率が高くなっている昨今、
イヤホンをしたまま音楽などを聴き眠ってしまう若者たちの間で、翌朝に耳が聞こえなくなるという症状が頻繁に起こっているようだ。
このことに対して台湾の医師が警告を発している。台湾メディア『爆新聞』をはじめ『Oddity Central』などが伝えた。

「イヤホンで音楽を聴きながら眠ってしまう人が、翌朝になると耳が聞こえなくなっているという症状に見舞われるケースが多く報告されている。」

そう話すのは、台湾・台中市にある亜州大学附属病院耳鼻咽喉科のTian Huiji医師だ。

スマホに接続したヘッドフォンやイヤホンを使用する人の姿を頻繁に見かけるが、彼らはヘッドフォンやイヤホンを使って音楽を聴いたり、電話で会話をしたり、
また学習のために随時装着している人もいる。中には潜在意識的に外国語を学ぶため、イヤホンから流れ出る音を聞きながら眠る人もいるようだ。
睡眠学習については科学的証拠があげられていないが、脳が睡眠中でも音を知覚することができることから、睡眠中の学習が可能と信じている人も多いと医師は言う。

しかしヘッドフォンやイヤホンを使用して睡眠中に音を聞き続けることはあまり良い結果にはならないとして、

同医師は実際に起こった例を挙げた。

Tian医師によると、大学2年になる男子学生が片耳が聞こえないと来院してきたという。
その学生は就寝前にイヤホンで音楽を聴く習慣があったが、ある日イヤホンを耳にしたまま眠ってしまった。
すると翌朝、片耳が聞こえなくなっていたそうだ。学生は就寝中に片耳からイヤホンが外れてしまっていたため、
イヤホンをしたままになっていたもう片方の耳だけが影響を受け、難聴になっていたということだ。学生は5日間入院したが、徐々に難聴は回復したと医師は述べている。
こういったケースがあることから、医師は「似たような症状を抱えている人は、永久的ダメージを避けるためにもすぐに医師の診察を受けるように」とアドバイスし、
ヘッドフォンやイヤホンの使用は大音量を控えるようにと警告している。

更に医師は「こうした聴覚障害を患うことなく毎日、日中何時間もイヤホンやヘッドフォンを使用している人は、同じ行為を睡眠中にすると危険が増す」と語る。
睡眠中は血流が滞るため、体内は十分な血液を供給することができない。
そのためイヤホンで大音量を聞き続けて耳の有毛細胞が刺激され続けると突然、耳が聞こえなくなる(=難聴になる)という事態に陥ってしまうとのことだ。

最後に同医師は「パット付きヘッドフォンとイヤーフック型ヘッドフォンは音の一部を消散させることができるためまだ安全ですが、
イヤホンは耳の外へ音を漏らすことがなくヘッドフォンと比べて危険です。基本的にどんなタイプのイヤホンでも睡眠中の使用は良くないですし、
起きている時でも50分ごとの使用で耳を10分休憩させるようにしてください」とアドバイスしている。

ソース:Techinsight (2019.03.10 19:02)
http://japan.techinsight.jp/2019/03/ellis06090308.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:09:52.56ID:s9u0bSjI0
自己責任
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:10:30.40ID:a4HMCbNc0
睡眠学習
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:17.77ID:tZvFnP+M0
芳一
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:21.85ID:xvWuU5rB0
この6年余りイヤフォンで音楽聴きながら寝ているけど特に異常はないが
小音量、クラシック、洋popsを主に聴いている
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:15.09ID:7x4gWMx10
寝落ちしたんならともかく寝るときにわざわざイヤホンつけて寝るやつは
もともと脳に重大な障害があるだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:43.09ID:/YYhhsku0
睡眠学習って嘘やったん?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:47.52ID:yZjL9BX10
最低音量で聴いて満足できないならやるべきではない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:38.66ID:fX4R2n4M0
最近初めてブルーツースのイヤホン試したけど、
寝返りうってもコードが外れたり絡まったりしないからいいね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:44.27ID:+iBYW2pz0
この10年寝る時は常にサイレンシアを付けて寝てる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:18.56ID:yZnjTH0W0
>>5
普通に耳栓じゃ駄目?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:23.92ID:QzUnldJD0
もう、2、3年イヤホンしながら寝てるけど、たまに圧迫されて痛い思いするぐらいだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:25.42ID:IibHpnxN0
30歳近くから音楽は聴かなくなったなぁ。これが精神的な老いか・・・。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:27.11ID:EX/s0udl0
片耳でラジオ聞いてるひとの立場は…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:39.54ID:RmN38ifv0
>>5
ノイキャンのウォークマンで電源ONすると無音になる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:58.76ID:D9qC9oYQ0
音楽はオープンエアのヘッドホンに限るわ
蒸れにくいから
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:17:03.60ID:+IAP3W7P0
>>5
すでにあるよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:17:26.02ID:MRUQ/ASR0
>>5
BOSEが睡眠用イヤホン作ってた気がする。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:17:39.29ID:PqeRF5PC0
最近は耳栓して寝てる。
自分のいびきで目が覚めないから快適
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:27.90ID:OY3yQMJB0
過去はラジカセから始まりウォークマンやアイポッドタッチでヘヴィメタルや
ハードロックをヘッドホンで聴きながら寝入る生活を40年続けているが耳鳴り
だけ聴こえる程度だぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:19:18.05ID:eDS67CQS0
イヤホンしたら寝返りうてないじゃないか。
つーか、イヤホンするぐらいなら小さな音にしとくけどな。
親と川の字になって寝てるのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:02.18ID:momyWGW50
>>1
マジか!
俺ほぼ毎日、イヤホン聴きながら寝てるわw
これからは辞めた方が良いんかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:33.23ID:OPS5DCXl0
歩きながらずっとイヤホンしてる奴は、補聴器に変わるだけだから問題ないな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:38.70ID:HeE1JSs00
無理。耳栓とかイヤホンとか突っ込んで寝るとか絶対無理
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:20:48.08ID:XXVpJ7hw0
イヤホンで音楽聞きながら寝ると、起きる瞬間だけ凄く良い音に感じる
理由はわからんけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:20.40ID:nFy4xcTp0
>>5
何も知らないんだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:34.21ID:/fBKC2SQ0
バカ共に耳は必要無し〜wwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:09.41ID:nbg4YVO20
聴覚は血流の影響をかなり受けると思う。

40代後半になってから、高域が聞き取りづらくなり、好きなクラシック音楽も楽しめなくなってきた。
そんなとき、ロードバイクに乗り始めたのだが、峠をゼイゼイいって登る週末を繰り返していた半年後、何気なくCDを掛けてみたら、聞こえる聞こえる。
若い頃ほどでもないが、楽しめるレベルまで高域が回復していた。

難聴気味の人は少し負荷の高い運動をしてみると良いと思う。
以上、俺の体験でした。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:21.14ID:B45Bcd6S0
難聴になるレベルの音量で
片耳だけとはいえ聴きながら眠れるんか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:37.49ID:W56nucMl0
大昔にクラブに入り浸ってた友達はみんな大声で話す
テレビも音量20くらいじゃ聞こえないって言う
自業自得だから諦めろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:27.10ID:PqeRF5PC0
>>40
なるほど、確かにそういう経験あるかも。
肩コリがひどいと耳が聞こえづらいような…
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:39.47ID:oDV0uns7O
昔はみんな深夜放送を聞きながら寝たもんだ
オールナイトニッポンだのパックインだの
気がつけば歌うヘッドライトになってた
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:58.17ID:v1nSK3hw0
世の中にはピロースピーカーと言うものがあってだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:24:00.51ID:iDdjKgpW0
音質ガーとかいうやつに限ってこういうことするのな
そんな人間は難聴になって死ぬまで不自由するしかない
普通の知性の持ち主なら親に注意された時点で理解する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:24:06.17ID:iiZ12/X70
ノイズキャンセルのイヤホンやヘッドホンなら大音量にしなくてもいいぐらいによく聴こえるのに
耳壊しちゃったらもうお終いじゃん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:24:22.54ID:3hYmI0rS0
>>21
いつも左耳にイヤホンしてるから、右より左の聴力が悪い。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:24:33.26ID:XNpDCutD0
高校の時睡眠学習機材を買って意味無いなと悟った昔
一応数人で出し合って買ったから被害は少なかったが
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:25:45.27ID:dhmM4/qm0
もう片方は聞こえるんだからいいじゃないか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:16.84ID:0OLZVQWs0
あのカナル式ってなんなん?
大きくて入らないんだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:48.96ID:D454AbP50
年と共に音楽(歌あり)>音楽(歌なし)>怪談>無音で寝るようになった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:54.81ID:bMYnqWsg0
イヤホンがつぶれただけだろwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:28:00.28ID:F001ZkLD0
関東の方人口密度が高いから騒音とかやばそうなんだが
どうなの?
昔浦安でウィークリーマンション借りた時キチガイが一晩中うがああああああああああ!って叫んでて眠れなかったなあ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:28:12.13ID:W56nucMl0
アガる大麻だと音楽を聴いてると音符が空間を飛び交ってる光景が見えるとか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:30:33.14ID:CoBeFDM70
>>58
途中おかしいぞw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:15.74ID:kaOs/s770
嘘くさい
その人一人じゃないのか
耳が痛いほどの大音量を聴きながら、すやすや眠ろうとするような変人はそうそう居ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:23.08ID:rULK9qZx0
パチンコ店の中なんて耳に最悪の環境だろう
高い周波数で爆音だし短時間で耳がやられる
店から外に出ると耳が聞こえ辛くなってるダロ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:29.41ID:bG5KMwqg0
数ヶ月前からイヤホンでYouTube聞きながら寝てんだけど、
なんか寝不足気味っぽい。
やっぱ睡眠時も脳が機能してしまって休めないからかな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:37.26ID:xvWuU5rB0
>>56
イヤピースのサイズSでも入らないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:47.41ID:K1KDZdBu0
>>5
つ ノイズリダクション機能

これ付けて、飛行機に乗ったら、飛行機の騒音打ち消してくれるぞ
もちろん、音楽は再生しない状態で、ノイズリダクションだけONにする。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:33:38.43ID:kaOs/s770
パチ屋や地下鉄の耳をつんざくような騒音の中で眠っても耳はおかしくならなかった
キーンということはあった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:33:43.44ID:DLfOIcpp0
騒音逃れにネホンしてる奴は、モルデックスの耳栓して、小型のワイヤレススピーカーを枕元に置けばいいじゃん。
極小音でも聴こえる。
誰にも迷惑かけんし、耳も傷めない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:33:50.99ID:dd08M0sc0
イヤホンを補聴器に変えるだけ なんの問題もない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:34:45.77ID:rW7CFrsy0
俺は、ラジオ聞きながら寝ようとしたり、音楽聞きながら寝ようとしたら、1分持たずに寝る
アルバムとか1曲目で寝てる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:34:58.84ID:rULK9qZx0
工場などで使うエアーガンのバシューーーて音もな。
寝てなくても耳栓無しだと難聴になるから。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:35:49.30ID:yZnjTH0W0
>>80
一時的なダメージなら回復する事もある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:56.68ID:SB27HfWG0
これほんと気を付けよう 私も失聴とかはないけど、最近左耳が不調で高い声に反響して「ピー」と下手くそな縦笛か湯のわいたヤカンみたいな音が鳴る こういうタイプの障害がもっとひどくなると耳鼻科連行みたいだね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:37:11.97ID:j2dPFGjQ0
やべぇ!片耳が聞こえない!?
・・・あ、イヤホン付いたままだったわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:38:41.26ID:ZzGVNTJA0
アップル潰れるなこりゃ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:38:51.54ID:BrEutgqk0
>>67
これ

関係ないけど寝る時につける防音用のヘッドホンちょっと興味ある
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:38:57.27ID:kZsPRPf/0
カナル型イヤホンで淫語の動画の音声を聴きながら寝ているが、全く問題ない
難聴になる奴ってボリューム上げ過ぎだろ
俺なんか最小のボリュームで聴いている
隣で寝ている奥さんにバレない様に
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:39:42.64ID:JRv1JEk20
耳に悪いカナル型が主流になっているのがおかしい。
インナーイヤーにしとけ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:40:48.17ID:FimnCBS40
最近やよい軒で大きなヘッドホンをつけたまま飯食ってるやつをよく見る
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:40:59.62ID:O3f9qot10
パチンコ屋でも耳栓してない人は間違いなく耳やられるぞ。
今のパチもスロも尋常じゃないレベルでうるさいから無防備のままだと難聴まで一直線。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:41:09.12ID:ahlh5fIK0
睡眠アプリで波や雨の音でも駄目なんだろうか
0094づら
垢版 |
2019/03/10(日) 20:41:39.71ID:MVm6QEYh0
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{    糞耳ミュージシャン
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:42:31.93ID:gkeWJJdP0
>>11
すでに手遅れです
あなたの人生の後半は確実に難聴で苦しむことになるし難聴は痴呆症と結びつくので家族も不幸になるでしょうね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:42:50.30ID:oPObZy7c0
聴力が下がるのもそうだけどより恐ろしいのは耳鳴りだぞ 発病したら一生不快な音から逃れられない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:33.23ID:yeY64Qzk0
カナル型のイヤホンが悪いと思う。
あれって密閉度が高くて、自分の音(関節の動く音とか咀嚼音とか)が聞こえちゃうからボルーム上げちゃうじゃん。
昔ながらのインナーイヤー型がいいよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:37.46ID:m/5AfJQJ0
聴力検査してみろ
21デシベル以上だったら難聴だぞ、
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:49.38ID:nbg4YVO20
>>57
ウォーキング程度じゃダメだよ。
心拍がかなり上がるレベルまで。

そういう意味で自転車はおすすめ。
ただし、平地をダラダラは無駄。峠を攻めること。

どんな自転車が良いかは店と相談してください。

こんな俺でも6月に富士ヒルクライムに出るまで成長したから。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:44:58.55ID:S1sBWDKD0
突発性難聴?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:46:42.05ID:kyHYojG80
>>11
俺イアホンでも大音量で聴きたいのよね
大音量で聴きたいから寝る時もイアホンで
聞いてるような だから今後は注意するよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:46:53.57ID:mR/Ucbu70
そんな寝方したことが無い
そんなの自己責任で出来ればそんな奴は死んで欲しい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:48:19.57ID:6a3OOuDp0
自分なんか周りの音がうるさいからわざわざ耳栓して寝てんのにw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:48:31.39ID:9b5fmW4j0
>>1
この記事を読んでも、台湾人は馬鹿、
という感想しか出てこない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:49:16.20ID:9QKjACJk0
ショーケンや大友康平、元プリプリの今野登茂子、新田恵利なんかも片耳聞こえないんだよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:49:58.13ID:kSp3LtAn0
聴力って目に見えるものじゃないから
何ともないって言ってる人も気づかない内に
ジワジワ悪くなってるかもしれないよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:50:01.36ID:HZRHUZ/l0
大音量で聴くて池沼じゃね
お前は自分の体からの危機シグナル感じなかったのかよて
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:50:16.48ID:CEDWifZ/0
パチ店員10年以上やってた友達が片方難聴になったって言ってたわ
方耳にインカム付けてるからだとさ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:39.63ID:4ZS8KFwi0
PCはボリューム1で動画は音量バー半分
電車乗ってる時もスマホは一番最小値なんだが皆耳悪すぎだろ
イヤホンで爆音にする理由って何?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:53:30.85ID:uG3aPfjU0
>>40
半年後に久々に聞いたから新鮮に聞こえたと思っただけってことはないかね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:53:55.89ID:dssojC8U0
俺らがジジババになるころには
耳の上あたりにイヤホンジャック付けられるようになるだろうから
関係なくね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:54:58.35ID:nrNAqwGo0
耳の聴力なんて消耗品なのに当たり前だろ
などと思う訳で

ウォークマン世代は子供達に指導してないのかな?
音量落とすだけで全然未来は変わるのにな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:55:55.14ID:KUUjG64F0
>>84
病院行った?
そのまま聞こえなくなる人いるみたいだから早めに行ったほうがいい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:58:08.15ID:Kv44Oqmn0
寝るときにイヤホンで音楽を聞いているけど、ボリュームメモリが4%だな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:58:16.12ID:WdjeaWnN0
年取ったら雨音とか一定音がないと寝れなくなった
無音の日は時期外れだろうが扇風機をタイマーで回す
テレビラジオや音楽はだめ、眠れた試しがない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:59:35.09ID:oY3qT5lh0
もう音楽は、車の中でしか聴かなくなった。
スマホの中に入れたやつ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:59:35.11ID:oI8wW1WU0
いつも上の階の人の騒音がうるさすぎて寝れないから耳栓して寝てみたけど耳が痛くて1時間くらいで起きてしまう
イヤホンではカナル型でも密閉性が弱いのかやはり騒音がきになる
ずっと我慢してたけどそろそろクレーム言ってもいいだろうか
うるさくしてもいいんだけど夜中にうるさいのが耐えられない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:00:21.08ID:AwJet4+G0
ぎゃーーー
カナル式ワイヤレスでYouTube観ながら寝てるぅ
FireTVだから音量下げられねーー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:01:16.15ID:HZRHUZ/l0
唐辛子とか調味料を異常にかける奴等と同類なんだろな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:04:19.37ID:P9N3JmDQ0
>>5
騒音の反対の周波数の音を出して音聞こえなくするってことか?高度だな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:04:37.54ID:KGA6sGhS0
>>127
我慢する意味がわからん
普通に管理会社にうるさいから対処するように言え
あと耳栓は遮音タイプじゃなくて減音タイプの耳が痛くならない奴使え
遮音タイプは耳が痛くて長続きしない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:05:22.17ID:vIhMCsfS0
寝ながら聴くと次の朝目覚めないイヤホン頼むわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:05:35.02ID:1cQrSDZ30
そら難聴になるやろ
当たり前すぎて草
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:08:14.19ID:XX5PRSlG0
>>11
クジラックスに見えた。
今日はもう寝よう。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:08:25.55ID:fX4R2n4M0
>>134
超音波か何かで脳を麻痺させるとか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:08:54.90ID:6Z4gSeh60
偶々寝落ちしちゃった、なら分かるが
態々イヤホンで聞きながら眠るのは理解出来ん
BTかパッシブのミニスピーカーか
百歩譲ってXperia Ear duoかambieの有線タイプ使えばいいのに
眠るのに高音質必要ないだろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:09:01.43ID:0lEVUG0g0
音を最小にすればいいのでは?つーかよく寝れるな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:10:50.16ID:+NXqvIgY0
ASMRならこうはならなかった
聞いてた曲が犯人
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:11:04.87ID:lB0ae8Pf0
>>22
ノイキャンにするとキーンって甲高い音がして全然無音じゃないんだけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:11:05.07ID:OR9yLNmh0
睡眠学習とは何だったのか
でもそんな事例今まで聞いた事ないんだけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:12:10.93ID:Fn4YDun90
>>1
40年位昔からイヤホンやヘッドホンは危険だと言われてたのにな
当時小学生だった俺は保健室の壁に掲示されていた鼓膜がボロボロになった写真を見てビビったわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:12:14.49ID:vIhMCsfS0
なぜか耳たぶから白い糸の都市伝説を思い出した
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:13:36.24ID:gWWf07f40
ヘッドホン付けて歩き回っている若いのを最近よく
見かけるからなあ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:14:15.77ID:f+SGG5Yi0
爆音をイヤホンで聞きながら寝るの?
自分は音小さくして聞きながらってのはあるけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:15:08.94ID:r0gqDsPg0
催眠音声どうやって聞けば良いん?
上手くかかれた事が無いけどな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:15:59.32ID:36gNiyMM0
朝起きるとイヤホンコードが首に絡まってるときはよくあるww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:16:40.42ID:HZRHUZ/l0
音楽関係者が急速に耳劣化するしな
絶対音感も加齢でピッチおかしくなるし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:17:18.09ID:whnrYLEh0
これは大音量が原因だろ
何十年も睡眠学習とか音楽聞いてるけど無問題
自動で大音量になる中華の不良品使ってたらなるかもな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:18:09.33ID:ama/S9bX0
若者のイヤホン離れが起きるな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:18:12.48ID:LfWeSt8cO
電車の中で音漏らしながら大音量でイヤホンで音楽聴いてる馬鹿がいるけど、
これと同じで大音量音漏らしイヤホン音楽聴きやってると難聴になるよ。
電車の中で音楽聴くのは自由だが、廻りの人に配慮だけでなく近い将来難聴になりたくなかったら適量な音量で音楽聴くことだな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:18:18.65ID:AwJet4+G0
>>138
イヤホン付けるのが寝る儀式になってるんよ…眠剤よりええやろ?

> BTかパッシブのミニスピーカーか

有線だと5メートルは必要だから、上記のくぐってみるね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:19:00.15ID:XAaxRQ/G0
カナルで音漏れするような音量で聞いてたら、ほぼ確実に難聴になるよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:21:32.02ID:+FnseKsL0
>>153
金持ち系の音楽業界では
商売的に耳は超重要なので
イヤフォンの類いはご法度らしい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:22:49.15ID:MvoAmqKb0
マジかよ睡眠学習できへんやん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:00.29ID:JV1mAcpr0
昔、睡眠学習に「枕型スピーカー」のを使ってた。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:18.74ID:pXGfxd/J0
>>11
それで熟睡できんの?
俺は無理だわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:46.72ID:gWWf07f40
俺の場合、昔ちょっとだけ大音量で音楽聞いたことがあるけど
健康診断では問題ないんだが、会話がちょっと聞きにくいんだ
よな。俺以上にじゃんじゃん聞いてた人はどうなっていることか。w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:58.07ID:3IeAP9WOO
>>146
あれはイヤホンして眠るんじゃなくて、
枕にスピーカーが付いてて小さな音声を流すってヤツだったよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:25:58.75ID:mO96MLQY0
5年前くらいからずっと耳鳴りが止まない
ひどい時は寝れない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:33.60ID:jBZW083C0
今時シャカシャカ音漏れするようなイヤホン使ってる奴とか観るけど、バカだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:27:19.29ID:whnrYLEh0
>>146
睡眠学習ヘッドフォンでやってたけど効果なし
覚えてるわけない
今は寝るときにタイマーつけて聞いてるだけ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:27:29.95ID:gUZ3vE7y0
>>127
自分は上の人だと思っていたら、下の階の人だったよ。
音って上に上がってくる。辛いよね(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:28:36.42ID:n+tz5TWG0
無音室に入ると耳に違和感あっておかしくなる
ある程度、雑踏の中の方が眠れる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:28:42.43ID:YhZVhhso0
耳が悪い人って声が大きいし
テレビの音などかなりデカイ。
旅行して同じ部屋になり
はじめて難聴気味なんだなと
わかった人がいる。
本人は気がついていないようだ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:19.52ID:JuQD1O+N0
開放型ならまだしも密閉型したまま寝るって内耳圧おかしくなるに決まってるやろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:30.52ID:Tjmoqfap0
読書しながら寝落ちってのが脳にも理想的なんだけどね
なるったけ文字だらけの難しい分野のを
脳が起き続けるのを諦めてくれて自然と眠気が襲ってくるんだと
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:55.06ID:NZe+FURD0
母がTVの寝イヤフォンでなった
医師の説明
小さな音でもなる事がある
早急に病院にいく事が必要
治る場合は2週間ぐらいで直る
それ以降は治らない場合がある
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:30:16.06ID:lO82ZeMN0
内耳にはでんでん虫の殻の中に産毛状の聴覚センサーがある。
それは消耗品で削れたり折れたりすると終わり。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:31:43.80ID:whnrYLEh0
>>176
小さい音でも耳が聞こえなくなるまでいくのか
一晩中ってのがまずいのかな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:31:56.51ID:51VKYNpC0
カナル型っていう耳穴に突っ込むのは小さい音でも耳痛くなるわ
こんなん長時間してたら難聴になるでほんまに
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:33:05.73ID:z8XSckJg0
>>40
>>45
なるほど理解、両方ともリンパや血の流れが滞って起きてるわけか
0182ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/10(日) 21:33:54.64ID:Tf3lYIeA0
音量上げすぎたんだろ

ヘッドホンより鉄道の騒音のほうが大きい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:34:46.48ID:ecSELYXi0
子供の頃に親にこれかなり言われたわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:35:26.05ID:qUMk6nPq0
カナル式イヤフォンで
耳がかぶれて外耳炎に
今はヘッドフォンにして居る。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:37:23.53ID:SwzGzXA30
俺漏れも
眠れないときイヤホンで音楽とか宇宙の成立ちみたいなんかけ流すと睡眠導入になるんだよな
かれこれ40年
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:30.51ID:jUPH9cVU0
最近電車乗ってるとアホみたいに音漏れさせてる若いのよく見る
昔は開放型が多かったから音漏れしてもまぁ…と思ってたが
カナル型で何聴いてるのか他人にわかる爆音で聴いてるヤバいのが増えてる気がする
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:39:28.56ID:JV1mAcpr0
ヘッドフォンやイヤフォンを使わず、
ライブの時はコットンフィールていうティッシュを丸めて、
耳に刺激が無くほどよく聴こえるように耳栓してる。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:39:50.60ID:cjwG+vVU0
普段はやってないけど、入院中5日間ほど寝るときイヤフォンで小さい音で音楽聴きながら寝てたよ。1時間で自動的に切れるように設定してたから無事だったのかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:39:58.35ID:jE4U36BC0
胡散臭い自己愛、サイコの輩共から組織を守るコツ・・・。
は、容姿に恵まないメンツで固めない事である。
ハッキリ言ってブサブス共は世間が分からない。
と、いうか人を見抜く目が無い、何故ならば矛先にされる
確率が低いので、自分の身さえまもっていれば平和に暮らせて
人生終えられる。他人に対する共感性、同情心も乏しい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:40:15.04ID:K1KDZdBu0
寝る時にラジオドラマを流すのだけど、

いつも最初の5分しか覚えていないということは、5分で爆睡していると言うことか・・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:40:44.33ID:jE4U36BC0
↑誤爆
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:41:25.39ID:+rMqdgcK0
ようつべで英語の聖書聞きながら眠るとメンタルに良いらしい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:41:26.08ID:mO96MLQY0
日本の狭い狭い住宅環境の関係上、お隣さんに迷惑かけないようにイヤホンをせざるを得ない
そりゃ耳の悪い日本人が増えるわけだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:36.11ID:IfwQ8dmP0
子供の頃よくやったな
まあカセットテープだから30分もすりゃ停まってたけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:44:11.57ID:2pTf3cHU0
通勤中はイヤホンで音楽聴いてるが、就寝時はイヤーウィスパー。
防音性が高いマンションで騒音はしないが、空気清浄機や時計の音を消してる。
なんとなく耳を休ませようとは思うな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:03.59ID:hy6dJfpF0
レオパレスなんかイヤホンなかったら生活できんぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:29.01ID:XSzmSIdg0
45越えたら老眼にいっきになります。
今の子はスマホばかり見てるから40くらいでなるかもね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:46:59.61ID:c8r+wA1J0
スマホの音量ボタンはロック解除なしで動作するから危険
カバンの中で何かに挟まって押しっぱになると最大音量にすぐになる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:33.81ID:DDamtBOe0
四六時中イヤホンしているとか、耳の障害以前にドタマの障害だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:49:17.64ID:qNMZiPyz0
>>3
そりゃ、爆音じゃなけりゃ大丈夫でしょ。
日常音程度なら、イヤホンしてなくても変わらんし。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:48.83ID:fEG8tkhT0
これだからヘッドホン類は怖いんだよね
最近はほとんどしない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:12.48ID:lad6Cd5G0
中学の時から毎日寝る時にイヤホンで音楽聴いてて、現在40になるまで続けてるけど、聴覚検査で褒められるくらい耳良いよ?
結局音量次第なんじゃないの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:28.61ID:JraepaUG0
医学にはド素人のじぶんでも聴覚は消耗品ってのは知ってるわ  
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:24.01ID:XSzmSIdg0
耳栓もそうだけど耳に何かを挿入する習慣があると、入ってないと落ち着かない症候群に陥ります
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:33.40ID:JV1mAcpr0
若者がスマホで視覚障害&難聴。
要介護若者が増えたらどうするのさ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:53:38.69ID:sKiZwHRC0
俺は絶対にオーディオテクニカしか使わない。俺の聴力はオーディオテクニカ受容専用。
ちなみにメガネはホヤレンズのみ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:54:17.58ID:kAtV4oAy0
聴覚障害持ちだけど障害年金貰えないほど中途半端だから爆音で聞くようにしてる
数年前に比べて聞こえづらくなった気がするw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:54:55.75ID:CVCryUV60
台湾・台中市にある亜州大学附属病院耳鼻咽喉科のTian Huiji医師

>>1
お前よく友達から馬鹿って言われただろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:56:12.11ID:pDis4dF40
寝るときはYouTubeを見ながら寝ます
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:56:32.89ID:OnsJZKAh0
睡眠学習ってのは枕から音が出ていたな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:19.11ID:1cQrSDZ30
>>220
年取るとそうなる
久々に実家帰ったら親がTV爆音で見てた
補聴器が必要かも
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:32.62ID:B6111Dht0
イヤホンもヘッドホンもしてなかったけど朝起きたら片耳聞こえなくなってたぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:50.78ID:lWCFfS+e0
寝ホンはカナルタイプのイヤホンやめて
耳かけ式のヘッドホンに変えた
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:52.80ID:LEYtSILX0
人工的に周波数の高い音が出る物を耳穴に隙間なく突っ込み続けるなんて狂ったことやってたらそりゃあ鼓膜やら関連器官に支障きたすよね 馬鹿なの?いつ死ぬの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:59.64ID:5FGPkrK50
Appleは音量0.5を実装して欲しい
夜中だと1でもうるさい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:01:10.58ID:XSzmSIdg0
壊れた目と耳は元に戻りません
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:01:10.82ID:HZRHUZ/l0
アジア人は耳悪い
眼鏡も多いし糞歯並びも多いしチンポも身長も小さい
なぜこうなったのか
誇れるのは人口数と非ハゲだけ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:01:34.03ID:9WogPaLx0
そんなことよりビルの入り口にある高周波の発生装置とかIHを規制して欲しい
頭が割れそうになる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:05.46ID:q7VH4E1m0
急性難聴、治療猶予時間は最大48時間
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:40.43ID:1cQrSDZ30
>>226
時々そうなる 気圧の変化
片方の耳だけキーンという音がして聞こえなくなる
朝シャワー浴びて耳穴に水残したままに出勤して
エレベーターでいっきょに25Fとか
飛行機乗ったらヤバイ
朝シャワー浴びたら乾いた麺棒で耳穴掃除がいいよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:49.72ID:LZhDI8U60
当方40代半ばだが、3歳年上の兄貴が中学のとき
親にせがんで睡眠学習のキットみたいなやつを買ってもらったよ。
ドクターキャッポーという商品名。

結局1ヶ月試しただけてやめてしまった。
効果があることを証明するため必死に勉強してたみたいだがだめなやつは何をやってもだめだった。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:51.57ID:5kpaZy/f0
>>229
デジタルボリューム?って微妙な調整ができんよね
TVでもスマホでも後0.5弄りたいとかあるよね
今どき手でひねるボリュームのオーディオってあるんかな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:08.85ID:lgzr98w+0
>>197
住環境的に許されるならスピーカーで音楽聴いた方が良い
音に包まれる感覚はイヤホンヘッドホンでは味わえない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:49.31ID:kAtV4oAy0
>>225
爆音でテレビ見てるなら耳鼻科で検査して貰った方がいいかもね

>>229
俺は最大ボリュームの3分の2位がちょうどいい
健聴者は音量1でも聞こえるのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:57.24ID:9WogPaLx0
つーか夜中に両耳が聞こえなくなったら救急車呼べなくてヤバいよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:04.59ID:7ZZ02Uoe0
視力だってテレビからの距離近くでゲームしてりゃ近眼になるのに、耳の穴にスピーカーを
つっこんで直に音を聞けばそりゃつんぼになるわな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:06.42ID:Tfrjk1YJ0
>>5
俺の脳ミソにはWNC(ワイフノイズキャンセラ)というアプリが入ってる。
五月蝿い小言もこれでスルー。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:06:56.85ID:lSTAGlM+0
オナニー用の催眠音声どーすんの?w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:25.09ID:wk3HmKpR0
スマホでガラパゴスな日本の音楽を聴いてるんだろ、笑える
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:13:04.16ID:7NTXd8nk0
確かに聴こえなくなったみたいだ
やめるわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:16:31.35ID:HJ9zRWby0
こういうだらしない奴らが片端になるのは大歓迎
重低音ばりばりでよろしく
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:17:40.72ID:hu1w8XrL0
一度でもひどい外耳炎やったらイヤホンなんて恐ろしくて付けられなくなる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:08.75ID:a31YmwF30
難聴って入院なん?
眩暈のきっつい突発性難聴になったけど、入院!って言われなくて良かったなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:37.26ID:bQfxQ15P0
>>1
>イヤホンで大音量を聞き続けて耳の有毛細胞が刺激され続けると突然、耳が聞こえなくなる(=難聴になる)という事態に陥ってしまう

え?一度ダメになった有毛細胞って二度と回復しないんじゃなかったっけ???
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:42.08ID:HR9i+IwR0
感覚器官は消耗品やからな。使い切ったら終わりやから丁寧に使わなあかんよ
健康のために運動したり食事したりするのになんで目や耳などを労わらないのか不思議だわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:45.81ID:Ixm6RLzO0
ツンボww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:21.38ID:1mzAjYle0
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:14.17ID:bQfxQ15P0
>>1
>片方の耳だけが影響を受け、難聴になっていたということだ。学生は5日間入院したが、徐々に難聴は回復した

どんな治療したのか誰かkwsk!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:55.68ID:bG5KMwqg0
耳って案外、壊れやすいんだな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:09.38ID:vCHDPUOn0
>>11
現実問題として危険な症状が報告されてるんだから控えた方がよくね?
俺は6年平気だったぜーでも7年目で耳が聞こえなくなったぜーじゃ遅い。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:22.10ID:R9FuMgG10
睡眠学習の枕
3万円で買った奴挙手。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:13.25ID:vCHDPUOn0
>>13
学習するほど脳が休まらないと死ぬ気がする。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:33.28ID:bQfxQ15P0
>>242
んな事無いぞ
聴覚は消耗する
特にイヤホンは静かな所で
周囲の会話や物音が聞こえる程度にしておかないと
長く使えなくなるし
一度壊れたら通常は回復しない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:19.48ID:MudguKRC0
寝るときは最小音量にしてるけど外だと街歩くとき常にイヤホンしてるわー
昨日イヤホン忘れて外出たら雑音うるさくてめっちゃストレス感じた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:36.31ID:5PoAGmVm0
去年の秋の寒い日、暖房の灯油も切れてたけど
寝る前にどうしても見ときたい番組あって凍えながらイヤホンして見てたら
突然キイイインと変な音が聞こえ出してびびりまくったな
イヤホンとっても消えなくてテレビじゃなくて自分の耳の不調だと理解した時はぞっとした
5分ぐらいでおさまったけどあれからイヤホン恐怖症だわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:40.75ID:/LMhDBEF0
昔はコンサートに行ったらその晩は耳聞こえなくなってたよね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:11.88ID:huUx7luY0
>>255
このコピペさ
俺ものすごく耳いいんだよ
その俺が「静か」と感じるときも現実にあって
無音て異様だよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:58.53ID:9WogPaLx0
>>161
無音ってのは「音楽が流れてない状態」じゃなく「生活雑音さえ遮断された完全空白状態」って意味だと思うよ
頓珍漢なリンク貼って
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:45.59ID:Xsy1Z4yr0
>>40
ありがとう参考にするわ!
最近音楽聴くとき音量上げないとダメになってきたので聴覚に少し不安を感じてたところだったの
何事もとにかく運動しなきゃだめかーやっぱ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:30.26ID:D0iQSnLX0
テレビのCMで音が大きくなるほうが害があると思う、難聴にまでならなくてもすごく不快だし訴えたら勝てない?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:48:49.96ID:HWgwIF600
職場の若い子のイヤホンの音量に驚いた。若い子って爆音で聞いてんだな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:13.80ID:QxFgGTn40
>>96
これ突発性難聴になって聴力はほぼ戻ったけど耳鳴りが止まない
多めに飲んだ日なんかはうるさ過ぎて眠れず頭痛になるから酒も辞めようかと迷ってる
マジで誰か止めてくれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:40.71ID:QC1re5yU0
なにそれこわい(´;ω;`)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:54:06.50ID:jiw2ALU/0
>>266
NHKでやってたアスペの子がそれだった
不定期リズムの雑音が駄目なんだって
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:55:46.69ID:ihryOG6i0
ストレス溜まると右耳が聞こえにくくなる
いつも知らない間に治ってるけど不愉快で仕方がない
ちなみに病院いくとビタミン剤くれる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:56:49.65ID:hCXDaMNa0
難聴は冗談抜きできつい
聞こえなくなるのはしょうがないとして耳鳴りが地獄
俺は治ったからいいが
治らない人はマジで同情する
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:56:59.29ID:6Z4gSeh60
>>273
あれって
音圧調整して最大限まで上げてるだけ(その筋で言う所の海苔)だから
基準の範囲内ではあるんだよね
番組内は音の大小をきちんと出したり潰れたりしないようにするから
CMに切り替わると聴感上で差を感じる
でもレベルメーターで見ると基準内になってる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:58:05.87ID:+dXWLkJw0
右耳が聞こえているのに言葉がわからない。
電話は左耳じゃないと無理。
なんでだろ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:59:54.94ID:x6XH+me+0
お前の耳は節穴か!って怒ってた国語教師の島田先生お元気ですか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:00:04.03ID:K9i9nLeQ0
睡眠時とか関係なく大音量は鼓膜に傷がつくから難聴になるよ
ライブハウスでスピーカー前に頻繁にいたりすると難聴になるしね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:03:34.30ID:X7OP6+N90
昔はよくイヤホンしたまま、寝ても平気だった
きっと今みたいにカナルじゃないからかな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:00.81ID:hCUMwLrt0
>>40を真に受けてる馬鹿が日本の科学をダメにしてる
高域が加齢や騒音で落ちたら回復させる方法はない
本当に馬鹿が多い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:02.77ID:c4dYDhkX0
>>5
最後は自分の心臓の音が気になって
自分の心臓を突き刺すんですね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:40.11ID:9/MX73Q30
>>287
様々な音が混在して聞き取れない症状が有るらしい。
そういった方はノイズキャンセリングのイヤホンと装置を常用してるそうだ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:40.78ID:lkF85wHP0
20年以上寝るとき必ず何か聴いてるけど
横になってイヤホンで音楽やTVラジオを聴いてみると
かなり音量を絞っても聞こえるんだよな
起きてる時、特に乗り物の中で如何に大音量にしてるかが分かる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:48.27ID:DTGg5G0+0
実は難聴よりつらいのが耳鳴りなんだよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:05:17.68ID:cx13J+BY0
>>11
イヤホンより、ヘッドホンの方がかなりマシと言うんだから

そこだけでも変えてみればw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:05:30.68ID:9pl8RVuS0
脱落防止の為か耳孔にピッタリフィットするイヤホンが増えてきたけど角度をしっかり合わさないとすぐ抜けるから逆にストレスになった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:06:43.44ID:DTGg5G0+0
>>258
ビタミンの大量摂取。

なってすぐだと効果あるかもしれないけど、日が経つと治療法なし。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:07:18.19ID:nJJ07Ckq0
>>214
耐性と音量次第
耐性は個人差がある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:07:56.10ID:nJJ07Ckq0
>>300
ステロイドだよ馬鹿
ビタミンなんて気休めにもならんレベル
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:08:00.23ID:sKiZwHRC0
>>287
俺はソニーでイヤホン聞くと難聴になる。ヘッドホンマニアだったけど今はテクニカのみ。
ちなみにリンキン・パークが好き
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:10:39.98ID:ZdYhCkcs0
>>300
上でも言ってる人いるけど高容量のステロイド剤を飲んだよ
でも24時間以内に飲み始めたら効くこともある、くらいのレベル
自分には効かなかった
脱ステの調整が上手くいかないと副作用で皮膚がすごいことになる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:00.47ID:LEds+P5N0
突発性難聴で片方失聴しますた。
突発性というのは、原因不明ってことね
ライブとかでは耳栓入れるなどして、かなり気を使っていたんだけどね。

>>296
それは話には聞くけど、俺の場合幸いなことに耳鳴りは激しいけど
気にならない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:36.32ID:ZdYhCkcs0
>>214
有毛細胞は老化で駄目になる
イヤホンはそれを加速させることは間違いない
その習慣をやめたら70、80まで聞こえを維持できるかもしれないので
今後はおやめになったほうがいい
耳が遠くなると認知症の危険も増す
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:07.92ID:PgWOmzPh0
イヤホンもヘッドホンもほとんど使わないわ
聞きたいならちゃんとスピーカーで聞く
集合住宅兎小屋おじさんじゃ音量気使っちゃうんだろうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:13.86ID:b+zxqL1m0
カナル型は逃げ道ないやん
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:18.60ID:PgWOmzPh0
>>214
聴力検査って会話に必要な範囲しか調べてないからな
1kHzと4kHzだけ
10kHzは聞こえてるか聞いてみ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:32.28ID:hCXDaMNa0
>>305
それは不幸中の幸いだよ
俺は耳鳴りしてるときは寝れないわ目眩がするわで地獄だった
あれが一生は死んでも耐えきれん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:47.49ID:+dXWLkJw0
無線ってスパイっぽいな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:22.65ID:GxIAzZQk0
音響外傷という病名かな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:54.66ID:qaZLlEdb0
凄いなー音楽聴きながら寝るって
音楽に集中しちゃって寝れなくなる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:21:57.82ID:n/OlT2lg0
>>308
うちは小さくかけてるけどな。
ケルトとかエンヤとかそんなのばっかりだけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:02.05ID:QxFgGTn40
>>290
やっぱ慣れるしかないのか
特にうるさい時は誰かにフルスイングで頭を殴って欲しくなる
死ぬまで鳴りやまないとかうんざりだね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:05.84ID:XMbOW8HY0
騒音を聞きながら眠れるってのがまず凄いな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:25.87ID:PgWOmzPh0
何十年もエンジンチェーンソー使ってるのに耳は問題ないっておじさんTVで見たことあるし
爆音だけで耳がおかしくなるのかは分からんなぁ
タバコ吸ったり糖尿だったり毛細血管にダメージがある生活習慣は確実に耳に悪いだろうが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:23:45.22ID:qm+AlELv0
これ分かってない奴多いんだよな
カナル型なんかを結構な音量で日常的に聴いていると難聴になる
せめて音量を控えめにするのが吉
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:40.69ID:ZGd0+TiC0
だから「最悪死ぬ」って注意されたろ?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:27:49.10ID:BZi5F7f70
昔睡眠学習の例のアレ買った俺おる?
今思うととっても恥ずかしいんですけどw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:10.88ID:2fJHhU8yO
どうせバカみたいに音量ガンガン上げてたんだろ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:21.40ID:Tjmoqfap0
>>324
スピードランニングとか言うナウなヤングにバカウケの英会話学習のアレがありますが・・
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:31:25.95ID:9xIjbwWC0
むしろ寝てる間に体が横向きになって
イヤフォンが耳の中で変な方向に突きこまれて
起きたら耳穴がめっちゃ痛い時有る
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:23.02ID:IibHpnxN0
>>326
睡眠時に菊紋じゃないでしょそれ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:37.68ID:XmpPlBm30
そもそも違和感すぎて寝るどころじゃねーわ
どんだけ神経鈍感なんだよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:36:30.14ID:+dXWLkJw0
長年溶接工やってたら鼻毛がのびまくってるんだけど、ヘッドホンしてたら耳毛が伸びるんじゃないのかな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:18.63ID:9F9ZC3XK0
難聴になりたくなかったらNCヘッドホンおすすめだよ
騒音を抑えてくれるから音量大きくしなくていい
耳に優しい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:40.18ID:SBg0C+cW0
>>288
呼んだか?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:46.57ID:bl5yGNx20
吉田拓郎は片耳だけイヤホンして音楽聴きながら寝るのが習慣だってラジオで言っていた
音源は片耳用にモノラル化してるんだって
小さい音で聴いてるって言ってたから問題ないんだろうけど
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:43:31.45ID:hy6dJfpF0
コールセンターって片耳なんだけどどうなのかね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:43:35.67ID:+dXWLkJw0
じゃあ、吉田拓郎になるよ!!って言えば、子供がイヤホンしたまま寝るのを防げるな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:48:51.93ID:+oYkZbLy0
>>1
安物のイヤホンで聴力を失うバカなガキ共
どうせなら数万円〜のイヤホンにするべき
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:16.85ID:cBo7MWBi0
>>337
コールセンターとかは強制で休憩取らせてるし
会話だからずっと音が出てるわけじゃあ無い

寝てる間にずーーーーーと鼓膜震わせてるって異常だよね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:02:28.98ID:Z41sAPnY0
犬の耳から耳鳴りが漏れ聴こえるって例が有るんだな
あれは神経内部だけの問題だと思ってたが、そうでもないのか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:03:02.36ID:u9pvCJL20
>>1
そもそも劣った遺伝子だったんだろ?
耳が聴こえない程度の劣等遺伝子でよかったじゃんwww
世界にはより劣った奇形劣等遺伝子ミンジョクいるしwwwwww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:09:56.77ID:3ktRG1GT0
イヤホンつけながら寝る意味がわからんのだが
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:12:00.32ID:5p9AciAR0
♪依存症のバカがどうなるうがどうでもいい
常時音楽聞いてないと
てやつは、バカゆえの常時イライラの欲求不満で
精神不安定を音楽で  ラリって  ごまかすため
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:12:13.56ID:dwZ0NDck0
ヘッドホンで音楽聴きながら寝入るけど、朝起きるときまでにはたいてい外れてるな
寝てる間に身体の下になり体重がかかってスライド部分のパーツが欠けてダメになったことがあるから
次に買ったやつはあらかじめ補強してから使うようになったわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:14:21.62ID:5p9AciAR0
常時ネアカてやつがいます
世間ではなぜか褒められ対象ですが
そいつらの正体は潜在意識では常時ネクラの底辺カス
それを自身でごまかすために常時ラリったネアカ
調節ができないバカなのですから
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:15:16.24ID:jtLxCBEI0
耳脂がヤバいからイヤホンもヘッドホンも苦手だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:18:03.44ID:cC/a6/jp0
寝るときは30分で切れる様にタイマーを掛けて聞いてる
眠くなるにつれて、感覚的に音量が大きくなっていくので
眠たいけど徐々に音量を下げてる
朝起きて音量を確認すると
起きている状態だと聞こえないぐらい小さな音量になってる
そんな機能があるアプリを作ったらヒットするかもね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:19:13.73ID:Jlx9d7Hw0
待てまて、爆新聞てなんだよ
東スポか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:21.69ID:dwZ0NDck0
今日は寝入りが悪そうと思ってても、一曲目の途中でもう記憶が無いまま朝になってたり
途中を聴いた覚えがないのに終盤の曲だったり、変なトリップ感覚があるんだよな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:21:54.91ID:nDELNR4E0
>>320
それ見た
そこまで前ではないはずw

実は遺伝子で耐性が決まってるんだよ
もう解明されてる
あとは後天的な要素もある
体調悪いとライブで難聴になりやすかったりね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:21:58.24ID:SCOFV9Au0
>>63
レオパレス?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:22:31.74ID:nDELNR4E0
>>320
読み間違えた
何十年前かのニュースだと思ってしまった
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:22:53.35ID:/9pIro7w0
カナル型でない昔ながらのイヤホンでラジオ聞きっぱなしだわ
耳の奥がジンジンしてきたら聞くのやめてる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:23:32.48ID:DpcnMG/30
カナルで音漏れするレベルで聴いてるやつはよっぽど安物かキチガイ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:45:30.84ID:Bpz8X/fh0
昔寝落ちでやったことあるけど音小さかったのに激しい頭痛で目が覚めて酷い目にあった
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:51:18.05ID:24NnGrHn0
オープンエアーので音量控えめなら大丈夫だろ
最近いいのがなくなってしまった
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:52:46.36ID:a4RJt7Lv0
>>190
乗り物酔い対策で音楽流すけど電車だと周囲の音がデカすぎて自然と音量上がってたわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:55:31.92ID:H7wgd/8W0
ハイレゾを楽しむのに大音量で聴いてるわ
でも1時間くらいで疲れてしまう・・・
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:00:12.23ID:y1qnGnM70
これは大昔からある
ヘッドフォンしながら寝てしまい耳を悪くした学生なんかもいた
音量を上げると耳には危険だということ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:00:18.88ID:GiGe4MmI0
徐々に聞こえなくなるわけじゃないからな
聴覚細胞の性質上、一気に来る(ようにに感じる)
そして耳が弱ると脳もすぐさま弱るからな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:00:27.82ID:Y8HEKyKb0
>>5
ボーズが既に出してる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:02:50.43ID:Qn2icDVh0
イヤホンで難聴になるってどんだけデカイ音で聞いてるんだよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:13:38.84ID:6Cltfpwq0
スマホで目覚ましかけてイヤホンして寝ると起きられるかと思ったが、
頭の中で音が鳴るので夢の続きのような気がしてあまり効果がない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:17:00.93ID:wkx4KLai0
>>342
日暮か。
確かオリンピックイヤーなのに登場しなかった年があった気がする。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:17:28.18ID:rN0Tbpfd0
まさか!「初球はインハイツーシームで、二球目はアウトローのスライダー、牽制球二回投げた後…ぶつぶつ……」
なんて聴こえるわけないじゃーん?
0379池田大先生
垢版 |
2019/03/11(月) 01:18:42.03ID:rN0Tbpfd0
いつも一緒だぞ🖤🇷🇴
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:20:51.42ID:/8LFxKJ80
俺もよく王道ロック聴きながら寝落ちするが全くねえな
元々貧弱すぎるんじゃね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:20:55.75ID:F9rNJMnY0
当然、個人差はあるけど、そのリスクが高いというだけ。
その覚悟があるなら続ければ良いわな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:22:20.79ID:VpyAGAGc0
ワイヤレスのやつは勝手に2時間くらいで電池切れるから問題ない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:31:20.97ID:FApdrnKf0
これ昔からあるコビペネタでしょw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:35:11.00ID:8HyD78+x0
それよりも携帯から出てる電波で脳に腫瘍ができやすいんじゃないの?
枕元にスマホをおいて寝るなんて危険すぎるわ。100mは離さないと。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:37:45.02ID:XMjxQ30S0
寝る時どころか、ある日車運転していたら信号待ちで後ろに止まった車を運転してるオッサンががっつりとヘッドホンしてた。
イヤホンじゃなくてヘッドホン。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:39:08.86ID:IAkohrHC0
>>1
放射性難聴
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:42:44.68ID:3Me4M6py0
低音障害型感音難聴は 低音が聞き取りにくくなる
ただ 全く聞こえなくなれば病院に駆け込むことができるけど
若干 聴力が落ちた程度だと気が付かない
治療が遅れると そのまま固定されて完治しなくなるよ
液体の飲み薬を処方される これがまたマズイ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:45:50.21ID:wM7jbns90
小学校ときからずーっと寝る時イヤフォンで何か聴いてるけど何も異常無しだから>>1はガセネタ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:46:41.86ID:tnUezz5o0
たまたまイヤホンをしてた耳が突発性難聴などの急性難聴になっただけの可能性の方が高いんじゃね?
寝るときは血流低下すると言っても音響外傷になるほどとは思えないし、そもそもそんな爆音で人間が眠れるか?
こういうニュース鵜呑みにするのは危険
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:49:03.19ID:E2FruKa60
自分がイヤホン使わない理由がこれだわ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:51:00.68ID:6loiK48u0
>>3
いい加減起きろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:58:24.17ID:wun9ODOm0
よく耳にイヤホンしてさらに音出してて寝れるな。絶対無理だわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:58:46.29ID:Y/ckHJ3q0
イヤホンしながらではなかったが朝起きたら左耳の聞こえが悪くなってて耳鳴りも酷くするって事が数年前にあったな
病院行っても原因不明だと言われてもう治らないのかと絶望した事もあったが、徐々に回復していって1ヶ月後には聞こえの方はほぼ元通りに
まあ耳鳴りの方は残ってしまったが慣れてしまえばそこまで気にならなくなるものなので日常生活には何も支障はない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:03:05.35ID:RjDO3d650
どうやって音楽流しながら寝るんだよ
無音じゃないと眠れないのだが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:03:09.52ID:rwgL1QkT0
両隣の部屋の馬鹿どもが毎日ドスドスうるせえからイヤホンで音楽垂れ流して寝てるよ
管理会社に文句言っても変わらねえし諦めたわ
この記事がマジなら難聴になったら訴えてみるかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:05:22.40ID:QQsFqax00
音楽なんてイヤホンで聞かなくても脳の中で再生できるじゃん
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:06:38.67ID:xzIIDnYy0
イヤホンってでかい音で聞いて耳悪くしがちだけど
小さい音で聞くように慣れさせてしまえば相応に良くなる
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:28:26.20ID:yOJdtBO60
>>389
確実に年取ったら耳遠くなるから安心しろ
耳は消耗品
使えば使うほど感度が鈍る
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:37:32.83ID:lCauY+JR0
>突発性難聴になったら、全てのものを投げ捨てて、病院です。
>発病後、48時間が勝負です。ステロイドの点滴か、高酸素のカプセルに入ります。

>入院できるなら入院です。
>いいですか?
>全てを投げ捨ててです。
後から治療は出来ません。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:40:52.44ID:/ypcODQg0
ずっとうるさいと脳が休まらないから
勝手に音が聞こえないものと認識する
ようになっただでしょう一時的に。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:41:41.90ID:8S79sU9m0
>>96
耳鳴りは自律神経の緊張から起こる
主に首回りが緊張する習慣があると耳鳴りになる
ストレッチしろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:43:33.08ID:4Po10mXr0
>>404
マジか?
覚せい剤のせいかたまにキーンって鳴り続ける
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:45:43.62ID:rTK2qJUW0
PCのファン音がずっと鳴り響く環境で毎日仕事してたせいか
平時も寝るときもキーンって感じの耳鳴りが止まなくなっちまった
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:45:43.92ID:PVHXazA80
つうか、イヤフォン&ヘッドフォンは本当にやめたほうがいい。

男性の衰える順は、ちんこ→耳→目、なんて話があるくらい、耳は衰えるのが速い。
今でもイヤフォンをしてるやつは、音量を3段階くらい落とせ。
さもないと20年後に難聴でどちらかの耳がやられる。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:46:39.23ID:sOJyHSoH0
>>1
レコーディングエンジニアなので一日中ヘッドフォンしてるが
あまりそういうことは聞かないね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:52:09.47ID:D1hQ4Nyz0
前はよくイヤホンしたまま寝落ちしたなぁ、でも寝相悪いから朝起きたら買ったばっかのたっかいイヤホンぶっ壊れてた事があってからやめた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 02:56:39.98ID:+9URGMNz0
片方音が出なくなったヘッドフォンを寝るときも含めずっと使ってるんだけど
すでに難聴になってるのかな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:06:32.48ID:633b4XjM0
>>402
これだ。ageとくから、みんなよく読んでおくこと。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:10:01.46ID:/G/nZeXe0
明晰夢、Lucid dream系統の音楽をYoutubeで聴きながら寝てたからか耳鳴りやべぇ、頻繁に振動してる、やべぇwwwww
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:13:18.67ID:/G/nZeXe0
>>400
デスメタルはあかんよデスメタルは
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:14:45.28ID:FK60G2pD0
車内で爆音鳴らしてるやつらは難聴になりやすいだろうな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:19:05.23ID:xq9AtQjZ0
ゆとりざまあみろw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:20:03.76ID:tC34y5OW0
>>402
最初に行った耳鼻科の先生も、紹介先の先生も
「後々後悔しないように・・」
ああこれは治らんのだなと。 治りませんでした
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:20:37.02ID:cC/a6/jp0
突発性難聴は単に聞こえなくなるだけじゃなくて
聞こえにくくなるのと同時に
音程が外れたように聞こえる事もあるよ(特定の周波数が聞こえなくなる)
テレビとかラジオはCMやBGMで常に何らかの音楽が流れてるでしょ?
あれが全部音程が外れて聞こえるんだよ
そうなると聞こえない以上に辛いよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:22:08.65ID:tfIn/CSS0
若いうちに何ともなくても、年取ると一気にくることある
難聴になってつける補聴器もイヤホンみたいなものだけどね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:22:20.72ID:ihb2/Tpe0
耳鳴りは3年ぐらい患って耳鼻科行っても治らなかったけど
オカリナとか笛系の曲をヘッドフォンで爆音で聞いたら
頭うひょーとなって即治ったよ
以来15年ぐらい耳鳴りしたこと無い
情報はメル友さんでネット情報だったと思う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:24:43.34ID:afMprvmR0
コード邪魔じゃね?と思ったけど
そうか今時ワイヤレスなのか
あれならそのまま寝そう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:27:33.88ID:s1QsFqyY0
これ自分もですよ

音ははっきり聞こえるから会社の健康診断の聴覚検査ではすごい小さい音も聞こえるから速攻ボタン押して異状なしで
なのになにか聞かれたとき何を喋ってるのかが聞き取れないからしょっちゅうすいませんもう一度言ってくださいって言ってる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:30:51.17ID:TCz5SiaCO
ヘッドホンやイヤホンじゃないけど、
車から車内のスピーカーからの音が音漏れする程の
大音量で音楽を聴きながら運転してる人は、
難聴にならないのかな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 03:52:40.18ID:KPD80opt0
>>22>>25>>74>>200>>374
ノイズリダクションは逆相音でマスキングするだけで、音圧は非常に高いからね
知覚できない=無音じゃない、能書きにも注意は書いてあるからよく読もう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 04:00:07.44ID:vLPSf3U80
寝る前とか酒飲んだ時とか感覚が敏感な時ほど耳鳴りがうるさいし増幅して聞こえる
突発性難聴なって直ぐに正しい治療が出来てたら聴覚耳なり耳付近の麻痺は
今よりもマシになってたのか気になるわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 04:06:55.76ID:D0PTyDmn0
横向きに寝るからやらねえなぁ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 04:09:29.05ID:evJcVOEM0
意外と耳垢が原因だったりするよ
俺も似たような経験あるけど、耳鼻科で耳垢取って貰ったら治った
カナル式イヤホンが良くないらしい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 04:46:50.31ID:gHBBC8l50
>>40
耳鼻科でも鼓膜マッサージとかあるもんな。つまりは体液の循環と皮膚(細胞)の柔軟さを保っておけということかー!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 06:50:11.96ID:wam8NE9zO
周りがシャカシャカ音で煩そうにしていないかに注意しておけ。

それだけボリュームを上げているのは騒音性難聴が進行している証拠だ。

早期なら治ることもある。自分が周りからどう見られているか少しは気にしろ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:22:16.64ID:QBIL9tiX0
>>442
正常じゃねーだろアホ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:23:55.35ID:jw6l/cT60
>>390
これ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:25:26.28ID:jw6l/cT60
>>444
騒音性は基本慢性だから治らんよ
突然聞こえなくなったようなタイプの難聴じゃないと治療できない
騒音性というと普通はジワジワ無自覚に進行する難聴だから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:26:15.39ID:E3DDaRyF0
パチ屋やクラブ、ライブとかしょっちゅう行ってる奴って耳大丈夫なの?
イヤホン、ヘッドホンの比じゃないと思うんだが
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:26:19.41ID:PwFCWjJT0
>>445
おまえはいちいち他人のレスを中傷して生き甲斐でも見出してるのか?
心が荒んでるな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:26:35.68ID:/8LFxKJ80
本当にごくごく一部の人間だろう
便宜上軟弱云々言ったが要は特殊な体質である
それを一般論で語るのは違うね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:26:36.06ID:BsmI473q0
碇シンジの影響
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:29:14.47ID:uAsFS6K30
>>449
パチンコ屋の店員が難聴リスク最もある
一定の音量を聞き続けることで慢性的に進行してしまうからどうにもならない

ライブ難聴は多くが急性疾患だから、耳を休める期間があれば意外と平気
爆音で一日で耳が駄目になると厳しいけどね
少し耳鳴りしてるな程度だと跡形もなく治る
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:33:38.61ID:OGLrmWZ10
>>292
何で「無い」と言い切れるの?
根拠が無いならそっちこそ非科学的だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:35:57.66ID:bZ7zdDd+0
もう何十年もヘッドホン使ってるが聴力に問題ないな。まあ俺はとにかく
音量低め。やっと聞こえる程度でいつも聞いてるけどな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:52:22.73ID:A19dNQH20
>>455
慢性的な高音域の難聴は治らないというのが医学的な事実
君は無知なだけで、科学的根拠のないことをさも存在するかのように偉そうに書くことしかできない
霊感商法とかに引っかかりやすいだろうから精々気をつけろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:54:06.40ID:54ZwAnMN0
最近耳のそばの血管の血流の音が聞こえるんだけど、これは難聴?それとも疲れてるの?
聴力検査には異常ないけど
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:32.96ID:0G15KVMv0
耳かき音声聴きながら毎日寝てるけどアカンかったのか
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 07:57:54.76ID:JI5qyNSb0
健康診断で高音域がダメと言われて15年くらいだが、少しずつ進行してる。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 08:05:50.45ID:Bc3SaApM0
>>3
日暮、乙。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 08:22:55.59ID:vYVkwGRN0
警備員やってたやつで一日10時間無線やってイヤホンしていたら耳が変なことになっていて、
転職したら電話の声が聞き取りにくいとぼやいていた
半年くらいかかって元にもどったとは言ってたけど辛そうだった
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 08:27:13.53ID:uyiOrTgU0
知り合いにスマホゲーを大音量でやってる馬鹿がいて驚いたけど
あれもイヤホンで耳が遠くなってるのかもなぁ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 09:48:42.05ID:kO5I50iG0
>>464
おまえも何か抱えてんだろうな
おまえのことは微塵も知らないし今後二度と触れあうこともないが何か見つかるといいな
じゃあな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:12:50.55ID:ghyLiZ+K0
カナル型で大音量で聴いて夜に難聴気味になっても耳栓して寝ると朝には聴力回復してる(気がする
0472名無し
垢版 |
2019/03/11(月) 10:17:27.37ID:jVVf51UJ0
スズムシが鳴いてるよ まだ秋じゃないのに
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:29:35.53ID:KBBiT6zz0
イヤホンの性能が格段に進歩している。
高性能なイヤホンで音量を上げて聴けばまるでライブ会場にいるような雰囲気。
でも聴覚細胞への負担は半端ない。長時間はやめて音量を下げて聴かないとダメ。
聴覚細胞の再生は困難で死滅すると、聞こえないだけでなく、
耳鳴りに悩まされることになる。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:55.61ID:C+YZyXTG0
英語の教材で寝ている間に覚えるってのがあって
親に言っても買ってくれなかった 親は正しかったんだな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:34:24.44ID:MnIdQ0vt0
イヤホンして寝たら翌朝外れてるだろ
てか耳の中が蒸れてきて痒くなって先に外す
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:48:16.01ID:aHA0K11e0
日本じゃあまり聞かないけど
台湾の風習が原因かなんかじゃないの
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:05:13.68ID:Y3w9PAen0
親、聞こえないからテレビの音量を上げる。
オレ、うるさいからテレビの音量を下げる。
これの繰り返し。不毛なバトルを繰り広げてるわ。耳は大事にしよう。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:05:51.72ID:CBBZgggi0
>>1
聴覚障害増えすぎ

爆音で死ねばいいのに
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:06:41.53ID:CBBZgggi0
>>478
テレビの音量はさほど耳に影響ない
イヤホンがやばい
次にヘッドホン
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:06:46.28ID:1BLEXrDm0
スピーカーから音楽を小さめに流し、耳栓をしながら寝ます
深夜の騒音対策ですw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:28:31.31ID:nefh8wIo0
ちょっと前にテレビの視聴時間が長いと痴呆が進むってニュースあったじゃん
あれはテレビの音をずっと聞いてるために難聴になってくることが原因なのかもしれないね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:15:48.51ID:OGLrmWZ10
>>459
「治らない」じゃなくて、
「医学療法で治療する手法が見つかっていない」だろ
偉そうに高説垂れるなら正しく言えよカス
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:24:13.07ID:tC34y5OW0
突難はメニエールみたいに病変として視覚的に認識できるものかそれとも、
どこがどうなっているかさえ不明なのか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:11:27.82ID:naqrrrX00
>>484
聴覚神経がダメになってるのはMRIでわかるはず
聴覚神経につながる血管が炎症をおこして血流が減少するのが原因だけど
なぜ炎症を起こすかが不明確
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:17:56.69ID:MnIdQ0vt0
もしかして最近のノイズキャンセリング機能がヤバイんじゃね?
外の騒音と反位相の音を出して音をかき消してるんだから
音楽+反位相の騒音をヘッドフォンから聞いてるってことにならない?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:20:36.52ID:sCBgeohe0
パチンコ屋もやばいよな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:23:59.67ID:9fI6oXoY0
何を今さら
ウォークマンが登場した頃、同じことが起きて、ウォークマン難聴という病名まである。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:24:20.15ID:oVo54Wmz0
>>5
ノイズキャンセルと
耳栓と
イヤマフでできるよ

ただなぜか製造中止になる

現在ストーカーが咳とか重低音を聞かせて頭おかしい人に仕立てあげる
騒音で使ってるからな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:24:41.18ID:633b4XjM0
>>478
字幕放送のある番組だけじゃだめかい? ヘッドホンを買ってあげるとか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:02.97ID:oVo54Wmz0
昔スピーカーで聞いてたけど
人のしゃべってる声が全然ききとれなくなってるわ

イヤホンの人はもっときこえないだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:28:04.18ID:for5b0M30
寝ている間に音量のスイッチ触れて大音量になってたかも。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:00.18ID:633b4XjM0
>>5
俺補聴器してるんだが、
補聴器を長く外したままにすると
耳というか脳味噌が音を要求するらしく頭ががんがん鳴るよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:31:17.23ID:oVo54Wmz0
>>5
クラウドファンてぃんぐで資金集めて

完全無音の耳栓と
イヤマフと
イヤマフ付属の全部の周波数の音のノイズキャンセリング機能

の会社作れば?いまのところ世界で販売してる会社がなぜか0だよ

中途半端に聞こえるようにどれも作ってます安全の為とかうそぬかして
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:40:09.81ID:+rVu3erJ0
>>25
あれ、単に音流すだけだよ
雨の音とかホワイトノイズを
ノイズキャンセリング機能無いし
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:50:01.56ID:VK0skEdu0
>>483
それを治らないというのだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:50:04.16ID:S96cDY2+0
asmr聞きながらは良くやります
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:14.74ID:633b4XjM0
>>499
だからあ、無音にすると耳鳴り・頭鳴りがするんだってば
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:40.24ID:bxME0KKV0
イヤホンしながら寝るとか今の若い世代だけでなく
昔からあっただろう
睡眠学習という教材さえ存在した
本当に難聴が増えてるなら話は単純ではないな
どういうイヤホンでどういう機器に接続し
どういうコンテンツを聞いているか
あるいは他のメカニズム
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:06:07.42ID:24NnGrHn0
耳は消耗品とか言ってる人いるけど音は何かしらずっと聞いてることになるしな
大音量の影響としか考えられないと思うけど
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:14:30.29ID:aEGLEwPr0
昔イヤホンしながら寝てコードが首に巻き付いて窒息死しそうになったことがあるから
お前ら気を付けろよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:25:39.69ID:PWVWO1Av0
耳掻き音ってヤバいと思うよ。
ゴゴゴとかなり刺激強い。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:30:52.64ID:5HEHXXMK0
補聴器からピー音が流れるね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:52:29.33ID:4C8IfzUL0
>>13
アウターゾーンやな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:04:19.33ID:rLBPw7970
突っ込んだまま寝てイヤホンで耳が痛かった、ならあるけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:37:44.72ID:xFyoJQ4u0
音質に関してはイヤホンもコンデンサー型が最高だと思うね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:39.20ID:gy6F4Xfu0
昔ヘッドホンしたまま寝たら寝相が悪くコードに引っ張られてラジカセが頭の上に落ちてきた
強盗かと思った
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 19:56:35.57ID:N0t7NdG20
>>478
補聴器でもプレゼントしてあげなよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:13:41.90ID:/8LFxKJ80
若者の心身に異変が起こっていると見るのが妥当である
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:19:16.12ID:W1LPZ6rR0
イヤホンじゃなくて、インナーイヤーヘッドフォンと呼ぼうよ。
イヤホンというと、おっさんが片耳のモノラルでラジオを聴いてるイメージ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:21:37.64ID:5lvIfb4L0
右耳か左耳かどちらかが重要だ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:41:03.59ID:2EBMjCM70
毎日ではないが、10歳頃から結構やってる、今現在も
健康診断でも引っかかってないけどね。
当方四十ですが
もちろん何も支障はありませんよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:41:01.24ID:Q40IXVox0
軟弱な鼓膜しとるな
俺は毎日のようにノイジーな音楽を
カナル型イヤホンで大音量で聴いているが何ともないぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:51:12.06ID:nzUJm4jT0
>>11
聴覚が大丈夫でも耳の穴の皮膚がカビたりするそうなのでイヤフォン長時間しないほうがいいよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 20:58:12.32ID:3mbmuKxC0
音楽飽きてホワイトノイズ系聞いてるわ
他にも滝の音とか雨音とか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:40:35.60ID:6f+2Wt5W0
寝ちゃった経験はあるけど
難聴になるぐらいって
よっぽどボリューム大きかったとか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:02.19ID:3oyvLtsG0
iOSは標準で再生停止できるタイマーがあるような…
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:27:07.08ID:kJp7y7Tl0
>>419
動脈硬化起こして無いなら大丈夫なんじゃない?
そのうち目の血管もやられて黄斑変性になるから気を付けるべし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:48.09ID:g3syKmqZ0
雷怖いから雷雨の時はイヤホンで音楽流しながら寝るわ
ノイズリダクションじゃ雷の音は消せないからしょうがない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:42.52ID:P74TfnsN0
amazon musicをechoで小さい音で再生しながら寝るのが日課
良く眠れる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 04:28:25.85ID:DAc0gK/e0
>>525
それな。いわゆる水虫になった人もいると聞く
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 04:31:55.07ID:DAc0gK/e0
>>524
後悔先に立たず。
まあ、突発性難聴は片方だけだから安心しろ(最大限の厭味)
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 04:34:17.22ID:olZJLlDU0
外の音が聴こえる程度で聴かないと本当に難聴になるぞ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 04:42:01.39ID:PhfelU6Z0
>>424
そんなの悪化する可能性の方が高そう
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 04:52:11.59ID:L0dHKp0N0
俺は住宅密集地やから、ずっとイヤホン又はヘッドホンやで
何ともないけど
まぁ就寝しながらはやったことないけど
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 05:20:12.43ID:afV3vDOy0
何事に於いても
自己責任って考えられる社会ではないのかね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 07:19:26.93ID:7wuseuUK0
>>518
補聴器はめっちゃ高いぞ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 07:25:32.61ID:XbONMsFr0
深夜ラジオ録り溜めたのをたくさん入れておいて
毎晩聞いてるわ

20年くらいやってるけど何ともないのは
最小音量で、聞いてるのが人の声だからなんだろうな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 12:30:55.94ID:i460EvUs0
うちの会社にも昼休みにイヤホンつけて大音量で寝てる新入社員がいるんだが
あれは休んでるんだろうか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 22:44:19.70ID:E3P4Y6ui0
>>544
音漏れしてるから静かにねって優しく言ってやれよ
もしかしたら難聴を防げるかもしれない
多分もうなってるだろうけどw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 23:44:13.41ID:Rxqn65CY0
>>544
ギロチンドロップ食らわしてやれよ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:29.59ID:tUotySil0
えっ
ダメなの?
周りがうるさいから音楽聴きなら寝てるのに
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:57:04.99ID:ZrZy3c5tO
精神が病んでもうてからは
何をするにもイヤホンが必須なんよなぁ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 00:59:16.07ID:ImIf+YcE0
少々難聴の方がうるささに敏感にならなくて済むので良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況