X



【話題】東京圏のシティーボーイほど農業に憧れ 希望職種 7ポイント高く「新規で農業か自営業がやりたいな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:43.36ID:LPcaTuCL9
 地方移住した際の職業について、東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)出身者ほど農業や林業など1次産業を希望する割合が高いことが、ふるさと回帰支援センターの調査で分かった。移住先として希望する地域でも、東京圏出身者は農山村地域を望む傾向が強かった。都市住民の田園回帰の動きは、農業の魅力が原動力になっていることを示している。
 
 2018年に地方移住の相談で東京都千代田区の同センターを訪れた人を対象に、移住を希望する地域、移住先で希望する就労形態を調査。回答を東京圏出身者(2801人)、東京圏以外の出身者(4268人)に分け、傾向を比べた。

 移住先で希望する就労形態については、全体では企業などへの就労が最も高く71・1%。次いで農業(14・2%)、新規での自営業(12・7%)だった。

 このうち農業を選んだ人について出身別で見ると、東京圏出身者は18・5%で、東京圏以外の出身者(11・6%)を約7ポイント上回った。林業、漁業いずれも同様に、東京圏出身者の方が割合が高かった。それ以外は、企業などへの就労希望が75・6%(東京圏出身者66・4%)が目立った。同センターは「東京圏出身者の方が、1次産業に従事したい志向が高い」と指摘する。

 移住を希望する地域は、全体では地方都市の市街地が74・4%で最多。農村(21・5%)、山村(13・5%)、高原(6・6%)と続いた。農村地域は東京圏24・8%、それ以外18・7%、山村地域は東京圏16・7%、それ以外10・7%。東京圏出身の移住希望者の方が、地方都市での企業就職といった“安定志向”ではなく、農山漁村で1次産業などで生計を立てたいという志向が強い。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16140277/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a651_1606_7e1a30a8_f5e15e77.jpg
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:50.01ID:ZhHXGYu20
田舎者のよそ者いじめに耐えられる自信があるんだろうか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:58:57.39ID:ph4a/iCl0
農業は虫との戦いだよ。
虫耐性がないやつはやらないほうがいい。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:00:46.88ID:PNxnNeyf0
農業に憧れる馬鹿は一度一週間くらい有給とって農繁期に農家でバイトでもしたほうが良い
夢から醒めるから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:26:12.54ID:iXz/rEg00
どうせ種まいてたまに水やりゃ勝手に育つからあとは収穫するだけ
とか思ってるゆとりだろ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:37:14.01ID:yQTeNdTQ0
東京圏のシティーボーイといっても3代遡れば
地方の百姓だからすぐ順応するってw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:38:36.13ID:7Bpo1rM+0
○”⌒○
( ・(ェ)・) ナウでヤングなシチーボーイだけど
/  ⌒ヽ   百姓やるなんざ考えたこともねーな
人___つ_つ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:45:03.49ID:IXojrZ/e0
まあいいんじゃない
そのうち食い物はほとんど中国に取られちゃうしな
いっぱい来て老害を駆逐して欲しい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:53:06.02ID:BeWwyQbm0
>>332
つーか農業に定時とか残業とかないしw
酪農になると葬式くらいしか遠くに行く機会なんてないし
なぜ農家が暇と思うのか理解不能
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:02:32.25ID:O87uYyoL0
シティーボーイとかいうレトロな響きがもはや田舎もんの香り
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:11:28.18ID:2ex3coa30
肥臭い匂いが体に染み込むのを我慢できればね 軟弱者にはまず無理だしね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:21:30.71ID:cyW2hj400
>>344
青芝だろ
昔は身内や親せきに1次産業従事してる人が
結構いたから、大変さも自然に理解できたけど、
今の都会の子は、移住してから数代経ってるから
知らんやろーし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:27:44.43ID:7c+RqHNg0
>>325
儲かったり、人並みに生活できる地域は子や孫が継いでるからね


ハイリスクローリターンな地域の農地は負動産だから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:39:07.61ID:wTNsDVGA0
毛虫、芋虫、猪、ヘビ、ヒルこのあたりに耐えられないだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:53:11.06ID:0DfkIXY90
>>350
今は農地もってても就農できん農家多いから、
そう言うところから畑を借りてやれば誰でも可能。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:20:47.40ID:TTL/glJL0
農家だけど、都会の奴らが気楽に来て
農業やれる程甘くは無いよ
本気で大変だぞ、農機具揃え、メンテ、農協とも知り合いにならんと行かんし
違う人とも色々関わらなくちゃ行かん、売れすぎると恨みも買うし
それで、飽きたと言って辞めたらまた雑草に悩まされたりするだろうしな
やるなら、本気でやらんと遊び気分でやる気なら辞めろ
ずーっと都会に残っておけ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:45:20.20ID:fQf+zVYE0
田舎暮らしなんて幻想だよ
茨城の不動産屋さんが言ってた
すぐにギブアップして帰るとさw
まず家の中に普通にムカデやヤスデや蜘蛛やヘビが出てくる
ゴキブリなんて比じゃない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:32:51.97ID:ne/llSB10
都会の生まれ育ちは
農業がしつこいくらいの土着人間関係で成り立ってるのを知らないからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:52:28.61ID:WwHwen380
残念ながら1ha程度の都市近郊の直売農家が最強だからな。
地方で農業やっても販路無くて市場出荷しか出来ないなら市場の求めに応じた外食チェーンやスーパーの特売向けの糞みたいな加工用品種しか作れなくてモチベーション維持出来ん。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:54:08.89ID:3p6+TBry0
>>15
新規就農ならいいよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:10.96ID:SEcXtZOs0
うちの市も就農支援やってるけど補助金出すくらいであまり乗り気じゃない

いすみ市なんかは農業やりたいけど一都三県から出たくないシティーボーイたちを
全面支援しているみたいだけど
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:27:23.40ID:xKko9UNw0
農業は稼ぐのが難しいだけで、仕事自体は会社員よりよっぽど楽。
まあ農業しかしたこと無い奴にはわからん話だろうが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:32:31.03ID:rHN24NL60
>>358
それぞれそれぞれによるとしかいえないな
楽な会社員もあれば大変な農業もある
それだけのこと

まあお前みたいなアホにはどっちも無理かもな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:47:14.41ID:Pq/oX5gx0
素人が農作業したら10分で根をあげる。農民たちは歳取っててもマッチョばかりだよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:05:06.03ID:k5Ak0IFz0
>>167
うちはけっこう晴耕雨読な生活だな。
雨の日に伝票を整理したりする。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:07:51.05ID:xKko9UNw0
>>361
まあお前がどっちの経験も無いのはわかるw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:09:14.84ID:NDWe4Jbr0
思ったけど
日本は農家も階級だから、そこどう避けるかじゃないのまあ高齢化といっても
長寿だから30年くらい続くうちに戻ってくるし
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:22:25.87ID:v8dfwSko0
現状は閉鎖的で排他的な田舎が多いから嫌になって都会へ帰る人も多いけど
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:32:28.80ID:pFp1gEV+0
ないものねだり
隣の芝生は青く見える
典型的お花畑思考
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:38:50.14ID:7a0v6vuO0
年取ってもできる山菜採りがおすすめ。ネックは熊ぐらい。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:11:07.37ID:xKko9UNw0
>>370
わかってないのはお前の方。
農業は作業自体は楽
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:15:41.64ID:/gtzLAyI0
>>33
ハンカチ落としみたいだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:46:09.72ID:bg0+jj/R0
>>354
「日本的」と言われる糞としか言いようのない意思決定過程や組織内秩序は皆百姓コミュニティ由来だからな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:09:23.97ID:xKko9UNw0
真のコミュ力が試されるな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:18:55.31ID:z2lQ1xWT0
まあまずは子牛の繁殖からやってみたらいいんじゃまいか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:21:32.41ID:/pJlPOWh0
大竹まことが農業やんのか・・
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:23:04.87ID:z2lQ1xWT0
大規模化やってるところに潜り込んでみてからでも遅くないんじゃないか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:25:23.13ID:1J1ggiMEO
>>1
やればぁ?w
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:26:32.85ID:38Klh+tf0
クワ1本だけで農業はやれないからな。
機械類や農業ハウス等施設、販売網などがそろわないと苦労の連続だ。
機械だけで2千万円だそうだ。
土地は空いているのにな。

まあ、農業従事者平均年齢が年々上がっているのは参入者がいないってこと。
儲からないってことだ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:29:24.19ID:tdGDFNP40
今年研修を経て自立するんだけども、今は結構手厚い保護してくれるみたいだな
自己資金は勿論必要だし、巡りあわせにも左右されやすいな

自己資金貯めれる人でこだわりの農業をしなきゃいけるんじゃね?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:32:47.58ID:tdGDFNP40
うちと近隣の市では月に1回問い合わせがあるらしい
みんながこぞって来ると多分取り合いになるから金にならないだろうが
この程度ならいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況