X



【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/03/12(火) 08:14:46.70ID:XNhdhM0m9
2019年3月9日 09時01分

国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁

 大型貨物自動車で名古屋市内を走行中、自転車の男性=当時(24)=をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた40代男性の判決公判が8日あり、名古屋地裁は「過失は認められない」として無罪(求刑罰金100万円)を言い渡した。

 男性は2014年5月、同市名東区の国道302号で片側2車線の左車線を走行中、車を道路の左端に寄せ、車と縁石との間を後ろから走ってきた自転車(ロードバイク)の男性をはねて腹部などにけがを負わせ、翌月に死亡させたとして、17年7月に在宅起訴された。

 斎藤千恵裁判官は判決理由で、車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。

 さらに、この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や自転車の通行が想定されていないと認定。「縁石との狭い隙間を自転車が走行してくることを予見すべき注意義務があるとはいえない」とした。

 男性の主任弁護人は「裁判所には適正な判断をしてもらえた。そもそも起訴すべき事案ではなかった」と話した。

 名古屋地検の新田智昭次席検事は「判決内容をよく検討し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とのコメントを出した。

(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030990090156.html

当該の道路
https://goo.gl/maps/Ldx2bhyKaqy
https://i.imgur.com/p16wIoC.jpg


★1 :2019/03/11(月) 09:15:44.05

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552308077/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552322554/
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:08:52.14ID:JWCRr/9o0
無理矢理自転車を車道に放り出した行政が殺したとも言えるだろ。
車道走行義務化のときにもこういったリスクは危惧・指摘されていた。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:09:36.36ID:tSyXvP7U0
裁判官「死にたい奴は車道を走れ。そうでない奴は歩道を走れ」
自転車歩道走行警察官「俺はいいがお前らは車道走れ」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:09:49.71ID:2f0ROGEJ0
こういうこと?
到底自転車が走ってるとは思えない道路を普通に走ってたら、後ろから走ってきた自転車が勝手に挟まった。

であるなら無罪は当然だよな。
右左折すらしてないなら基本的に後方を確認する義務ないしね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:09:55.36ID:7Ilgf8xm0
死角に入りやすい左後方からの追い抜きだっけか。
車は100%いつも同じラインで走るわけじゃないからな。
多少左右にブレることもある。
というか、ずれたら戻すの修正を常にしながらハンドル持ってるのだから、ずれること自体はミスでも何でも無い。
そのタイミングでの接触とか不可抗力だよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:00.31ID:GwM2n0SB0
交通量が多かろうが自転車は道路に出ろって散々言っておいて
通行が想定されてないって
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:07.84ID:4ZfRu/vf0
チャリカスってやたらムキになって車道走るよね?
バカだろあれ
危ないよ
自分も免許持ってるだろうしちょっと考えればいいのに
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:08.26ID:i55r4q2T0
>>36
「自転車は車道をはしれ」って警察の指導と矛盾してしまう。

企業が有能な弁護士を雇うのはしょうがないが、
こんな判決がこんご全国の判例として引用されてゆくことを考えると、
コワいねー

特別な規定がない限り、
世間一般の100人の良い子のうち、
「自転車は車道をはしれ」って言われたなら
95人は白線の上か内側を走るよ。

この判決だと「こういう道路なら自転車はしってるの無視しても無罪」
になってしまう。いくらでもひき殺せるよねー
道路の常識が変わってしまう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:26.61ID:QvtPnp6Q0
ロードで歩道を走るのは相当危険な行為って事が分かってない未経験者が多すぎ
歩道をゆっくり走ってても、歩道だと歩行者が(子供とか)走って飛び出してきたりママチャリ高校生が
飛び出してそのまま歩道逆走でこちら左側歩道走行車と接触しそうになったり、年寄りがふらふら歩いてて
危険だし、犬の散歩させてる人もいるし、まぁロードバイクで歩道は普通には走れないからね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:32.91ID:ajm9vQVK0
>>5
これが全てだな、現実では原付でも走るのは控えるレベル、自動車専用道にしときゃええのにね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:11:05.51ID:TcNWEMvx0
ロードカスならしょうがない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:11:54.10ID:ajm9vQVK0
そもそも302をロードで走る時点で頭おかしいよ

名阪国道な首都高をロードで走るのと同じレベル
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:06.41ID:Fp/21+Ej0
死人に口無し
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:10.56ID:N0rDkzQf0
だってドライバーからすると
暴走族が歩行者扱いなのが自転車だからなあ
赤信号では歩道に上がって左折とか
横断歩道から右折
原付よりスピード出して
歩道に上がって横断歩道から追い抜き
車道で休憩、合図は出さないetc.
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:16.63ID:MtVO8rH20
>>38
なら1.5mの間隔が取れない場合は追い抜き禁止な
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:31.31ID:GmqR7x+H0
>後ろから走ってきた自転車
これが事実と認定されたのが全てだな
抜かれたのではなく自分から入ってくる奴まで責任負えないわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:35.56ID:2f0ROGEJ0
>>119
それロードとか関係あるの?
歩道を安全に走れないのは乗り方が下手だからでしょ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:13:15.15ID:YadcOtgF0
ロードバイクが車間距離を十分にとってトラックの後方を追走するという当たり前の事をしなかったのが悪い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:13:38.58ID:REivw6rb0
路肩が狭くて、絶対チャリで走りたくない国道シリーズ

1号:多摩川大橋〜横浜市青木橋
4号:足立区梅田〜越谷市下間久里
6号:松戸隋道〜大利根橋
16号:千葉県全域、246交差点〜保土ヶ谷バイパス分岐
17号:さいたま市吉野西〜鴻巣市箕田
20号:環八交差点〜府中市西府・20号バイパス分岐(〜日野橋)
246号:川崎市溝口〜16号交差点
254号:豊島区熊野町〜川越市小仙波
357号:品川区青海〜稲毛区千葉西警察入口

こうして書いてみると、東京近郊の主要国道の大部分だな
国道はチャリ禁止で
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:13:56.05ID:d9glraaS0
この判決はないわ。
事実を正確に把握してないし
判決文からしておかしい。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:14:22.43ID:3SGWNtwv0
結局これがバイクだとしても同じことだろ
左車線走行中のトラックの左側を追い抜くなんてただの自殺
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:14:40.79ID:JIEEgOxC0
可哀想だけど自転車が走るべき場所じゃない場所を走ってドライバーに苦悩を与えたようにしか見えないから自業自得
でもご冥福をお祈りいたします
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:15:08.79ID:ajm9vQVK0
低速走行中の車両を左方からすり抜けして失敗して接触

走行中の車両をすり抜けするのは違法だぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:13.52ID:YS+abOo00
トラックの左側から臭い水でもピュッピュッって出るようにすればいいんじゃね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:27.09ID:47Dk+1Ot0
>車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、
>「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」

裁判官は幅寄せをしたかどうかの判断は避けたんじゃね
その上でトラックが幅寄せせずまっすぐ走っていても
無理な追い抜きをかけたロードが当たっていた可能性があったと判断した
疑わしきは被告人の利益に
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:32.08ID:+UKuza4r0
チャリンコは車道走れって話じゃ無かったんか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:45.52ID:x8ICt2Qr0
自転車で走っても良いとされている道路を走って殺されたのに
通行が想定されていないからいう理由で轢き殺した運転手が無罪になるなら
走っても良いとした国を相手に裁判するしかないね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:50.66ID:ucKmtYWN0
書き込み見ててもチャリカスは
「自分は悪くない、車が避けてくれる」の他力本願なバカばかり

哀れなチャリカスの命を救うためにも
自分自身で気をつけないと死ぬということを判決で思い知らせないといけない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:17:14.88ID:QvtPnp6Q0
>>128
ん?お前ロードバイク乗ってるの?いつも歩道を上手に走ってる人?
お前みたいな上手にロードバイクに乗れる奴は歩道走ってていいよ。
あとな、その理屈だとロードバイクが車道走ってて邪魔って感じる奴は自動車の運転下手って事
でいいよね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:17:26.03ID:N0rDkzQf0
>>118
常識を変えたのは
過去に仕込まれた法とそれを厳格化した運用ね
そもそも例外的と称して歩道走行の現状は認めているし違法ではない
まあ歩道こそスピード違反を取り締まればいいのに
スマホを取り締まればいいのにとは思うけど
だから歩行者の安全の為に車道は
それもそれで自動車の安全を壊しているよ
そして民事で賠償されていてかつドライバー目線で
自転車の違法性が高いのに
自転車ひき殺しの方便なるとかはそれこそレッテルでしょう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:19:00.87ID:j/+Yx1lK0
>>1
自転車が後ろから来たんだろ

そういう場所を
無理矢理すり抜けようとしてたの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:19:24.58ID:a3nCJ1jF0
車道は自動車専用道路の略
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:19:37.06ID:5EOTvZie0
>>139
まぁそれだと、トラックも自転車追い抜けないってなりそうだが
ここは二車線あるから該当しないだろうけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:19:46.35ID:MQjN7gFK0
>>131
>1号:多摩川大橋〜横浜市青木橋

その区間の路肩はガラスやプラの破片など異物が多すぎて自転車で走るのは無理
車道のギリギリ左端を走る以外にない

去年その区間の左端をロードで走行中、右後ろから追い抜きをしてきたトラックに横から当てられ転倒し怪我を負った。
しかし、警察、保険とも100%運転者の責任を認めた。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:19:56.31ID:VyMTMwCf0
自動車は警察関係者か?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:20:29.00ID:1NEBkgGb0
日本全国粗方敷き終えた道路に新たに自転車道整備と言う大義名分欲しさに
自転車は原則に則り車道を走るべし!と言い出した役人が殺した様な物だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:20:31.18ID:tr8qd/+f0
>>112
元々原則車道だし、実際大正や昭和前半の動画見ても自転車は車道走ってるぞ?
ただ交通戦争時期の自家用車増加に道路が足りない頃は車道も狭く危なかったんで歩道に待避ってしてただけで
その辺りは今でも道路状況によっては歩道通行可(当然徐行ではあるが)なんだし

あと自転車相手にこの狭い路肩部分を走れとは誰も強いてないぞと
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:21:12.96ID:jjc96+hC0
車に乗っていて、自転車は歩行者が危険だと思う行為。全部実話。
・左折ウインカー出しているのに、減速したら左側から突っ込んでこないでくれ。
・右折ウインカー出して、右折車線にいるのに、右側から追い抜かないでくれ。
・こちらが左折で大通りに出ようとするとき、逆走で突っ込んでこないでくれ。
・青信号で待ってるくせに、赤になったらいきなり渡り始めないでくれ。
  こっちが青になった直後だから、アクセル踏んだ瞬間にブレーキなんか踏めない。
・こっちがブレーキかけないと無理な状態で、前を横切らないでくれ。
・片側1車線の交差点で、対向車とお互いに右折しようとしている時、
  傍から直進しないでくれ。
自転車や歩行者のマナーも悪すぎる。ぶつかれば車の責任になるんだろうが。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:21:33.57ID:7ssxWW/r0
もしかして....
車がたくさん走ってる中を自転車で走ってるとひかれて死ぬのでは?!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:22:54.65ID:+UKuza4r0
>>148
言われてないしそんなルールも道交法も無いな

どこでそんな妄想が出てきたんだ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:23:54.10ID:2/Ez2Jeo0
追い越しはかならず右側からしないと行けない
このアホチャリは左側から追い越し

国訴えて勝てるわけがねぇだろwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:06.73ID:CdklfNfs0
狭い道で幅寄せするアホドライバーおるな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:06.79ID:EXLb4Tdj0
>>119
歩道に逆走というのは無いぞ
やり直し
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:38.01ID:YS+abOo00
>>156だから左折する時は左に寄れって習ったでしょ、ウインカー出すだけじゃダメよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:56.74ID:4MCK/2Uf0
裁判員判決なら自動車は無罪でいいけど
それを裁判官がやっちゃダメだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:25:14.03ID:2f0ROGEJ0
>>143
ロードは昔乗ってたよ。
サドルの高さとかビンディングとかの話なんだろうけど、公道を走る以上、それらに十分に慣れて徐行から停止して最低5秒くらいはスタンディングできるくらいじゃないと。
それができないならママチャリでも乗ってろって話だよ。

自転車が邪魔だから車の運転が下手?
そんな話はしていない。
0170あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:09.54ID:I/CqRdtn0
なんでもかんでも車が悪いという間違った風潮に一石を投じてくれた良い判決だ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:17.26ID:QvtPnp6Q0
ロードで普通に走ってて、走ってる自動車を左から追い越しはしないと思うけどな
ロードが走行してて前方のトラックがノロノロ前進>(自転車)左側隙間があるから十分行ける
>(車)ロードバイクが自分の自動車を左から追い越そうとしてるわ>(自転車)左から追い越し>
(車)追い越せないよう左に寄っておこう>接触
と言った感じなら事故は成り立つけどね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:28.25ID:j4HJrbM20
地元民だけどこの国道は自転車走ると危ないと思うわ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:56.34ID:JmUgNgTB0
この裁判長は、自転車が車道を走ることを否定しているのか?

道交法を知らないわけじゃないだろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:57.17ID:0s5O7PP20
自動車専用道路じゃないのか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:28:17.44ID:gBgCgCsF0
在日無罪w
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:28:17.44ID:6lsZAciD0
動いてる車のすぐ側に突っ込んでいったんだからただの自殺だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:28:24.83ID:/Dv0YT8E0
自転車って軽車両だから、車道走るもんだろ?
自転車専用道路あるなら別だが、歩道を走れって言ってるのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:28:31.73ID:/a4A06gA0
>>141
その通り
自転車走行帯の整備も追いつかず歩道も走れなくした行政側の責任は大きい
先ずは直近の行政である市とか区を訴えるべき
路肩の整備は酷いもんよ
ゴツゴツしてて走れないとこあるし
避けるには車道に膨らむしか無い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:30:52.53ID:YadcOtgF0
傍若無人なロードバイクのせいで、自転車が歩道を走行できなくなり
ルール無用のロードバイクのせいで、自動車が大迷惑している

消費者庁はロードバイクを販売禁止にすべき
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:31:10.75ID:KuhLG6720
画像みたら とりあえず自転車で走るの躊躇する道だね・・
自転車の人かわいそうだけど・・ 
自転車進入禁止ではなかったのかな・・???
(´・ω・`)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:31:53.63ID:j/+Yx1lK0
>>176
当たり屋か自殺か
それ以外のなにものでもない
無茶苦茶な走行

自転車ならこういう
すり抜けが許されると思ってる
馬鹿が多すぎ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:00.34ID:SzlR0DTE0
ピストだけじゃなくてロードも基本は車道走行禁止でいいだろ趣味の領域なんだから
で別途走行可能の標識をつけるなりロード特区でも作れば地方の振興策にも使えるし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:14.93ID:cAmYMK6h0









w
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:16.54ID:EXLb4Tdj0
>>171
そんな感じでしょう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:31.85ID:PZCU4hVK0
>>178
自転車に乗るのは自由だけど権利じゃないんだよ。
走ることが出来ないと判断して降りて歩くのは義務だったりするけどな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:32:32.25ID:7ssxWW/r0
死にたくないなら歩道を走れ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:33:13.36ID:kalhX3lo0
「左側からぬくやつが悪い!車無罪!」ならわかるが
「自転車のくせに車道走ってた奴が悪い!」という判決文はどうにも違和感が
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:33:29.47ID:JzCDnIbq0
この判決見てもまだ車道を意地でも走ろうとするならそれはそれでどんどん死んでくれ
免許もない自転車なんかに乗るんだから全ての判断は自分の命を守れるかどうかで判断しろよ
あの世で閻魔様に喚いても助けてくれないぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:33:47.73ID:QvtPnp6Q0
>>168
多分書き方が悪かったかな、特に最後の「ロードバイクで歩道は普通には走れないからね 」だけど
ロードバイクで歩道を走るときはゆっくりじゃないと危なくて走れないからね、って事ね
あと、歩道は安全には走れるわ・・・ただ車道を走るより歩行者との接触リスクが高いからね
昔ロードバイク乗ってるなら道交法くらい調べたことあるだろ。自転車は車道を走るように決められてるからなぁ・・
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:19.76ID:pWDJgM9Y0
大型は歩行者にも幅寄せするよ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:37.88ID:6opDrXHp0
写真だと高速の下を走る国道か。高速だと勘違いしてぶっ飛ばしそうな道だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:38.95ID:UI8yPR1e0
車の左側は通れそうだったから通ろうとしたら幅寄せされたんじゃないのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:41.41ID:AJB0pq350
ストリートビューから衛星写真に切り替えたら防音壁の向こう側に並行した道路が走ってるのな
そこからちょっと離れた場所に川があってそこ沿いも道があるみたいで
交通量の多い本線走らずにそっちをのんびり走ってれば
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:35:10.01ID:bGeQf3f60
>>33
ピスト乗りと一緒にしてない?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:35:12.64ID:7ssxWW/r0
まあぐちゃぐちゃ言ってるの間に受けて車道で死ぬか
自分の命まもって歩道走るか
当たり前のこと示した裁判結果だな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:35:46.64ID:REivw6rb0
乗ってる車種は関係ないと思う、自転車乗り全体の安全意識やモラルが極端に低いだけ
たとえば、川の橋や跨線橋のスロープにはほぼ必ずある標識
https://goo.gl/maps/dHLZ6ud1aD42

これ守ってる人見たことないし
上り坂で押す人はいても、肝心の下り坂では全員勢い良く降りていく
それでも俺は半ばムキになって降りて押してるけど、そっちのほうが危険
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:36:34.40ID:SzlR0DTE0
山へ行って危機判断を誤って死ぬ
自己責任、捜索費用発声

趣味の自転車乗りが走行に際しての危険の判断を誤って死んだ

自己責任でいいでしょ、甘えてんじゃねーよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:36:44.21ID:1QigPl810
>>187
>「左側からぬくやつが悪い!車無罪!」ならわかるが

自転車が車道外の左側を直進して抜くだけなら、道路交通法上も何も問題ないんだが?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:37:31.77ID:pnZXZQRJ0
アホみたいにバカ正直に車道走れと言われて車道走るような人間から順番に死んでいくんだ
正直者がバカを見る
汚い人間が生き残るってわけだ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:37:51.24ID:AeuyrWWR0
混合交通下では、軽車両に最大限留意しなければならない
追い越し・追い抜きをしてはならない
に法改正すべきである
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:38:27.47ID:6lsZAciD0
ていうか大半のロード乗りは信号待ちでも車を抜かして最前列に出たりしないからな
自動車と一緒に順番守ってる
交差点で左折車がいればもちろん後ろで止まる
わかってるロード乗りは車両としての自覚を持ってるんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:38:43.24ID:eo9yBPtx0
自転車は車道っていうルールがあるのにこれはおかしい
進入禁止でもないんだろう?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:39:28.17ID:GUke+2eD0
>>199
安全に抜ければな
追い抜くとき接触したら抜く側に責任あるけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:03.50ID:uPPn620G0
誰が見てもヤバい場所を法律上問題ないと走ったら轢かれて死んだわけか
アホだなあ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:30.10ID:rdJjgDzG0
競輪みたいな格好で
プリケツで国道走ってるチャリカスは
キチゲエばっかだわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:52.89ID:x8DfWMvJ0
チャリが普通に道路の真ん中走るだろ?
後ろから車が来るだろ?
チャリは気づかず真ん中走り続けてるから1イラしてホーン鳴らすだろ?
チャリは気づいて路肩走行禁止だから白線の内側付近まで避けるだろ?
追い抜きには1.5m開けないとダメだし対向車来てるから中々車は追い抜けないだろ?ここで2イラ
3イラで我慢の限界で無理やり追い抜く、自転車は路肩に追い込まれる
いつもこのパターン
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:54.91ID:GUke+2eD0
車道を走ってたことよりも後ろから挟まりに行ったことが最大の落ち度だわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:42:42.39ID:rdJjgDzG0
首都高速や有料道路でも
チャリカスみたことあるわ
イカれてるだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:42:54.97ID:QvtPnp6Q0
>>203
ホントそれ
詳しい状況説明ないからわからんけど俺は >>171 のような状況じゃないかと思ってる
自動車側が気づかずに左に寄ったって言えば、何か証明できるものでもない限り故意であることは
立証できないかな。
自動車の運転してて、左後ろからくる自転車や単車に気づかないとか免許返納レベルだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況