X



【軍事】事実上の“空母”となる護衛艦「いずも」が公開 垂直着陸可能なF35B搭載へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/13(水) 19:28:49.39ID:bwCdPptI9
事実上の“空母”となる自衛隊の護衛艦「いずも」が公開されました。

政府は去年12月に策定した防衛大綱で今後、いずもを改修し、短距離で離陸して垂直に着陸が可能なF35B戦闘機を搭載する予定です。艦内には手術室やベッドなどもあり、政府は災害時にも利用できる多用途運用護衛艦と位置付けています。

【動画】https://www.youtube.com/watch?v=QVSjXffUPU0

2019/03/13 18:51
テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000149776.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:29:50.28ID:fFnV95Go0
去年、清水港で公開したばかりだが
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:30:03.78ID:796tJefC0
カサブランカ級みたいに作りまくろう。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:32:34.52ID:83nQ+Kin0
へ?
ああ、初公開とは言ってないか…
なんでわざわざニュースにする?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:33:07.13ID:7B7aqW3s0
>>1
まだまだ。
正規空母が必要だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:34:01.80ID:3jCspOsn0
おいちゃんと潜水艦を見張ってろよ
ファッションエセ空母なんていらねえよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:36:00.83ID:icNewvPv0
足の短いB型を数機積むだけで空母空母ってマスコミは馬鹿なのか?
日本が攻め込んだ場合に数機の戦闘機で戦況が左右する国なんて日本の周囲には何処にもない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:37:40.16ID:GDDCvr660
「STOVL護衛艦」でしょ?
護衛艦になんの問題があるの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:38:04.61ID:NxkRqTV50
>>11
敵側から考えると航空戦力が必須になるので、
敵の負担を増やすことができるのがでかい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:38:34.79ID:2yx2wh0I0
戦力?いいえ実力です
空母?いいえ多用途艦です


ニッポン/(^o^)\
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:38:45.85ID:VWtLJvyy0
F35Bの主な任務ってなによ?
潜水艦対策?占領された離島の空爆?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:39:52.99ID:20hG12UT0
エアウルフとブルーサンダーを大量に配備しよう!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:39:56.81ID:eui70EYG0
とりあえず空母を保有したという前例を作るためだけの計画
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:40:42.09ID:icNewvPv0
>>14
日本が攻める場合なら数機追加したって勝てないよ
多分フィリピンにも勝てない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:41:08.34ID:EWAe57X70
日本とロシアは空母を持っていないが事実上の空母は持っている
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:42:18.83ID:ycn0pZ9L0
>>11

米空母かやってるように甲板駐機も含めると、いずも型1隻18機だよ。

2隻で36機、ステルス機なんで、艦隊の近くまで発見されない。

予備機も含めて、これを実現できるように、F35Bを40機買う予定。

もちろん対艦ミサイル積めるので、敵は非常に怖いだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況