X



「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/14(木) 07:47:35.44ID:PlMZ9/1P9
2019年3月12日 7時0分
SMBCコンシューマーファイナンスが3月6日に発表した30・40代の金銭感覚についての意識調査が、アラフォーたちの間で話題になっている。

「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が、前年比6ポイント増の23.1%で、30〜40代の「4人に1人が貯金ゼロ」という結果だった。さらに平均貯蓄額となると40代の減り方が凄まじい。30代は前年比4万円減の194万円なのに対し、40代では前年比120万円減の196万円だった。(文:okei)

「40代、正社員手取り16万円一人暮らし ようやく200万円たまった」

消費については9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と答え、結婚は世帯年収が500万円以上、出産は世帯年収600万円以上でしようと考える人が多かった。

調査からは、30〜40代の厳しい経済状況がうかがえる。身につまされたアラサー・アラフォーと思しき人たちが7日に5ちゃんねるでスレッドを立てると、1000を超えるコメントが寄せられた。

「車、結婚、家なんか買えるわけないわな」
「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」
「ゼロならいいじゃないか 俺はマイナス」

といった悲観的なコメントを始め、「40代、正社員手取り16万円 一人暮らし ようやく200万円たまった 投資とかしてない」「ある程度年くったら医者には行かない覚悟を持てと 週刊誌に書いてあったからそうするつもり」などと自分語りを始める人も。

余裕がない状況に、「さあ消費税10%と」煽る無慈悲なコメントも出ていた。

アラフォー世代だけ賃金がマイナスに
一方で、スレッドには「結婚してて大学生 高校生くらいの子供がいて、家なんか買ってたら貯金なんかあるわきゃない」といった冷静な意見もあった。

確かに、30〜40代は子育て世代でもあり、同調査でも「自由に使える額」は、もちろん「子どものいる既婚者」のほうが少ない額になっていた。子どものいる楽しさや家や車のある生活が人生の喜びにつながるなら、この時期貯金が無くても良いという考え方もある。

ただ、気になるのはその「減り具合」だろう。前の年より減っていることは事実なので、比べてしまえば「お金がない」という現実に行き当たる。

「家やマンション買って貯金ゼロなら分からなくもないが、 違うのなら恐ろしいな」と指摘する人もいるように、独身で貯金ゼロと家族がいてお金が貯まらないのではワケが違う。したいかどうかは別として、収入の少なさによって結婚も貯金もできない(と思っている)人はいるだろう。

40代の収入の不遇に関しては、2017年12月の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、5年前との給与の比較データが紹介され話題になったことがある。35〜39歳、40〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっており、40代前半に至っては2万3300円もの減額だった。「40代は一生涯貧困を宿命づけられている」との識者コメントに、番組を見たアラフォーの間に衝撃が走り悲鳴が上がった。

2019年3月12日 7時0分
キャリコネニュース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16145151/

★1が立った時間 2019/03/13(水) 05:14:08.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552483351/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:09:38.85ID:1/nmZ1QN0
>>881
ローンはお金を借りてるのではなく
時間を買ってるという認識でしかない

何千万という大金を普通の人が普通に貯めれば30年40年かかる
その時間をわずかな金利で買ってるだけ
家なんてジジイになってから買っても仕方ないからな
若いうちに使える方がいい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:09:51.71ID:PBEUhWTq0
>>897
正直、今はまだ、中古の価値が新築より圧倒的に低いから、中古リノベーションが一括が正解

新築ローンは、犠牲が大きすぎる
資材が頑丈な大和、セキスイあたりの中古見つけてリノベすると最強
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:10:05.53ID:8aJx1iGc0
子供部屋おじさんって貯金するよりガチャとかにつぎこんでそう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:10:29.22ID:PBEUhWTq0
あと、中古リノベーションの何がいいって、上モノは減価償却終わってるので
土地にしか固定資産税かかんないこと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:12:02.38ID:jP0zt7AN0
貯める意味ないじゃんとか言って無駄遣いばっかしてろくすっぽ貯金なんてできてなさそう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:12:13.28ID:lBomNOS70
2004年は新築売れ残りを買い叩くのが正解だったな
今は新築アホみたいな値段でかわいそう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:12:17.03ID:TJfC4Jtq0
こどおじって響きが森の妖精っぽくてかわいい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:46.23ID:1/nmZ1QN0
>>906
2004年の新築と2019年の新築じゃ家の基本性能が段違いだろう
2004年の中古物件ならお買い得だが2004当時新築建てたのはやっぱりアホかと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:17:08.52ID:lBomNOS70
>>909
二件目買うときに調べたけど今と対して変わらんよ
TVインターホンがカラーになったくらい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:18:51.37ID:AoTGE5OH0
他を下げてきたレスバトラーこどおじに今回の子供部屋おじさんっていう言葉が刺さって、自己正当化のためのレスバトルをやめないからここまで続いてる
そのせいでこの言葉が根付きそうだからもしかしたら言い訳系こどおじは本当はこどおじじゃないのかもしれない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:21:29.77ID:lBomNOS70
>>912
工務店さんに確認して、耐火性や断熱効果は変わらず
前の家の方が基礎や耐震性がしっかりしてるまであった

すっぱい葡萄にしたいのかもしれないが
割高になってかわいそうだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:27:32.57ID:GaQiB4UM0
先進国と貯蓄って関係なくないか?
アメリカなんて貯蓄率相当低いだろう
アメリカを先進国ではないというやつもいないだろうし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:28:54.32ID:GaQiB4UM0
>>914
気分かなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:54.25ID:jP0zt7AN0
>>911
ただでさえ敵にすると鬱陶しいが味方にすると頼りないのに、自分と同類の子供部屋おじさんは頼りにならないことはわかりきってただろうし、さぞかし孤独だっただろうね
ほんでも出てくる言葉がいきなり「不動産屋のステマ!」はないわーと思う
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:35:42.30ID:yljHiZ/50
>>864
愛国心は自分の立場次第で変わるようなものなら、それは愛国心
ではない。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:37:12.62ID:GaQiB4UM0
>>919
ソースはよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:42:34.34ID:wQD5stAf0
氷河期世代を奴隷にして前後の世代は助かった
これからも今度入ってくる外人奴隷と共に死ぬまで働け
ナマポはどんどん削減されるから働くしかない
言っとくけど絶対に正社員にはしないからな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:42:34.47ID:lZNtzFcy0
子供部屋おじさんほど確信と自信に満ち溢れた人は
そこらの成功者にも居ないよな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:44:42.50ID:yljHiZ/50
>>915
アメリカは日本より先進国? w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:45:12.46ID:lZNtzFcy0
>>923
晩飯は?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:47:12.45ID:c8Gz0G/I0
最近あんまり表立って言われなくなったけど
このスレ見ると同調圧力ってすごいのな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:50:06.43ID:DQLeOU0M0
>>8
そういえば民主党政権時代にナマポ受給者がごっそり増えたんだったな
あれって氷河期世代だったんかね?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:53:09.81ID:Rb/TX/Ly0
氷河期たたいて喜ぶ人達
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:54:34.26ID:Bo1JaLsj0
アイスコーヒータイム
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:55:28.00ID:47mZ+JOY0
>>805
40行ったらすごい資産でもない限り無理だから
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:56:22.03ID:jP0zt7AN0
>>933
同調圧力なんてものは無くて
大多数がヤダねー、そうだねーって言ってるだけだから安心して
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:05.57ID:+aX8EvLa0
死はゴールじゃないからね
来世へのスタートだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:04:08.63ID:OAlvAxvb0
>>8
高齢期までこの手の煽りが続いて世論が醸成されていくだろうから
老後と言われる頃には非人道的な仕打ちが公然と行われるようになるかもな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:05:03.74ID:E+sVuvwq0
こんな小さい殖民地を先進国風にするのはアメリカからすれば簡単なのだろう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:06:42.58ID:0TNewYfn0
生活保護でいいや
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:13:34.96ID:ERrjmDDj0
不動産屋、銀行、ババアが束になってコドオジを襲撃w
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:13:44.53ID:qxOmEQ2X0
>>864
愛国者とは働いて税金を納め、結婚して子供を持ち子孫繁栄に貢献すること。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:14:30.33ID:CbnCz5190
53歳正社員で年収450万位貯金2000万の俺は自殺するしかない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:20:36.13ID:W2ok/tef0
子供部屋おじさん叩いてる正体って
貯金ゼロおじさんだったのかw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:23:27.16ID:hNCrcfAi0
やったー
正解だ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:24:02.25ID:ZrRidc/Y0
>>951
問題なのは親の介護しない一人暮らしだよね。
親ともまともにコミュニケーションとれない人間が、
社会でまともにやっていけるのかね?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:24:04.83ID:W8Ppdpbo0
>>951
叩いてないが

順風満帆人生おじさんだけだよ、周辺の現実を知らないのは
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:29:03.65ID:47mZ+JOY0
>>951
そうだよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:30:33.70ID:47mZ+JOY0
>>954
君が叩いてないなら 貯金がある たまたまのぞいた普通の人でしょ

叩いてる奴は僻みだって話
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:32:32.53ID:nQT5j1Fp0
結婚して家庭持った方がそりゃ幸せだろう。
それが出来ないから子供部屋おじさんやってるわけで
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:33:24.76ID:rjXisMrr0
メディアに植え付けられた価値観で無駄に一人暮らししちゃって貯金ゼロなんだ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:35:21.86ID:dyn8zDFc0
女房子供会社にがんじがらめ
あくせく働いて幸せですというドMが必死に子供部屋おじさん叩いてるな
ドMでもさすがにストレスたまってるのかな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:43:48.00ID:jP0zt7AN0
>>957
僻む要素が何一つないよ
貯金もあるし資産もある子供も嫁もいる
割と自由に生きてきたし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:47:09.77ID:47mZ+JOY0
>>961
はいはい 妄想の中では幸せに
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:50:00.42ID:jP0zt7AN0
>>962
妄想だと思い込みたいのは自由だけどら現実見たほうがいいよ、たまにはね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:57:16.12ID:QuEmtA8A0
豚に真珠
子供部屋おじさんに貯金
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:06:53.09ID:1+bDvhsP0
好きなだけ叩けば良いがこの世代の社会保障を支えるのはお前等だw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:08:53.27ID:jP0zt7AN0
もう親の年金という社会保障で支えられてるでしょ子供部屋おじさんは
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:12:12.25ID:lBomNOS70
>>967
賃貸子供部屋おじさんは少ない年金を巡って
親と血みどろの争いを始める
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:21:06.46ID:jP0zt7AN0
賃貸か購入かの話の時に、賃貸なんて大家を儲けさせるだけ購入なんて不動産屋を儲けさせるだけ
とか言ってるのがいるけど、それってこれだったのか
腑に落ちたわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:15.06ID:VTuoQ7CR0
>>768
インフレしたらそれこそ株はウハウハやでw?

投資で困るんはデフレがドンドン続く場合や
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:04.98ID:FQ0RdKcL0
アポ電強盗対策に子供部屋おじさん
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:26:54.40ID:VTuoQ7CR0
>>796
実家に住んで家賃浮かせてその分早く一戸建て買う方が良くね?

>>828
そいつらの若い頃の浪費が当時の好景気を支えたわけで
今貯金している奴がそいつらの若い頃ぐらいに金を使えば今も好景気だよw

若い頃に稼いだ金を浪費した生活保護者=勇敢に戦って負傷した兵士
みたいなもの
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:15.00ID:malchbAb0
本来、お先真っ暗の日本で生きていこうとすること自体が間違いなんだが
どうしても日本で生きていくには貯金するしかないもんな
どうしてこんな生きにくい国になったんだろう
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:41:48.69ID:jP0zt7AN0
生きにくくはないけど息苦しさを感じるのは「ネットの声」とかいうのがうるさくなったからな気がするけど
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:48.61ID:vRPmE9ba0
これ自民党政権は責任取れる?
景気を悪くしてるけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:37.19ID:uglJwHn30
貯金なんかできるわけないだろ
安い給料で一家養ってたら
アホか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:50:19.62ID:/SwSP/7p0
氷河期おじさんを生み出した世代は悠々自適に貯金と年金で生活
氷河期は飲食正社員でも落ちる奴がいた時代
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:15.63ID:FQ0RdKcL0
日本人として日本に生まれたことは幸運だと思うが
文句言ってる奴はいったい何処の国に生まれたかったのかね?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:00.30ID:zlpjOnnm0
自民党としては、低賃金で長時間働くブラック労働を嫌がらず、得た金は考えもなく全て消費に回す愚かな国民が良い国民
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:05.95ID:jP0zt7AN0
なんかシレッと子供部屋おじさんを氷河期おじさんと言い換えようとしてるのいない?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:58:19.57ID:oDQjafeZ0
子供部屋おじさんは両親が寂しがるのを気遣ったり
体の事が心配で放っておく事が出来ない親思いの優しい人間

親を鬱陶しがって家を出たきりほったらかしにしている賃貸おじさんは
親をいたわる優しい心を持っていない人間のクズ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:58:42.42ID:zlpjOnnm0
日本を北朝鮮のようなカルト国家にした自民党と日本会議
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:59:17.87ID:PBEUhWTq0
>>973
>>887に書いてる通り、その後買わないし結婚しないやつが多いからさ

実家にずっと住んでると人間が魅力なくなってコンパクトになるっしょ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:59:42.46ID:dPb6RXHJ0
>>982
「子供部屋おじさん」だとケチケチマザコンとっつぁん坊やで情けなさ倍増なのに、
「氷河期おじさん」だと世間の荒波を乗り越えてきたクールでニヒルっぽくなるから絶対廃れさせなきゃならないな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:59:45.82ID:krIQQMGj0
こどおじの一日

9:00起床 前日の録画を見ながら朝食 
10:30 昼寝
12:00 昼食 風呂
13:00 昼寝
15:00 買いもの パチンコ
18:00 夕食
21:00 テレビ点けっぱなしで就寝

親からの送金30万円/月(送金というか同居してるから手渡しだが)
ときたま「金がない。死ぬ^ー」とかいうと数百万単位で金をくれる。
車はいちおう。マセラッティ、ベンツ、BMW、レクサス、軽トラひと揃え


こういう具合に貯金がたまっていく。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:00.51ID:1aIyNL0T0
こういうので煽ってるのって何が目的なんだろ
自殺者増やして口減らししたいとか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:27.56ID:krIQQMGj0
>>988
親はうちの子は地球を救ってくれるといつまでも信じている
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:08:39.33ID:FQ0RdKcL0
空き家問題対策
オレオレ詐欺対策
アポ電強盗対策  
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:17.69ID:U0hE2LIt0
>>5
40代でワンルームなんてありえないだろ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:23:14.82ID:vRPmE9ba0
>>994
ヤバいよな不況
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:27:26.23ID:bP0LB4XW0
日本が先進国だったことなど一度もない。
法律のホの字も知らない東大イスラム国の東大土人が、法律ごっこで150年間日本人を騙してきたのが実情。
我我日本人は、東大イスラム国の土人を日本から叩き出し、日本を日本人の手に取り戻さねばならない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:28:41.88ID:mZ+4V5TA0
>>1
大阪府公務員だけど定年なのに貯金が無いですな
維新さまのおかげです、ありがたやありがたや
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:29:25.14ID:ZrRidc/Y0
>>996
なるほど、うちのオヤジが口座すら持って無いのはそういう事か。
日本人だけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況