X



【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:46.84ID:/CpfkLgz9
 2月中旬、「日本酒の国内出荷量で宝酒造(京都市)が、白鶴酒造(神戸市)を抜いて16年ぶりにトップ」というニュースが流れた。「伏見」がライバルの「灘」から首位の座を奪い返したことになる。日本酒を取り巻く環境は、実は楽観できるものではない。国内出荷量が年々減り続けているのだ。

 日本酒の国内出荷量は、ピーク時の1973年には170万キロリットル超あった。それが、98年には113万3000キロリットルに、2008年には65万9000キロリットルへと減少し、17年は53万3000キロリットルと、ピーク時の3分の1以下に落ち込んでしまった。

 日本酒離れは深刻だが、吟醸酒、純米酒などの「特定名称酒」の出荷量に限ってみると、ここ数年間、増加傾向にある。消費者は低価格の普通酒よりも中高価格帯の特定名称酒を選ぶようになってきたということだろう。

 そんな日本酒業界にとって明るい材料は、輸出が好調なことだ。18年の日本酒の輸出量は2574万6831リットルで前年比10%増、金額は222億3150万円で19%増。9年連続で過去最高を更新した。

 輸出金額の伸びが数量を上回っていることからわかるように、輸出においても中高価格帯の商品が支持されている。国内出荷が減少するなか、輸出をどこまで増やしていけるかがポイントになる。

日本酒消費量は東高西低
 国内出荷が低迷する日本酒だが、その販売(消費)状況を都道府県別に見てみよう。国税庁のデータ(17年度の販売数量)によると、清酒の販売(消費)数量のベスト5は次の通りだ。

(1)東京都 6万8824キロリットル
(2)大阪府 3万2734キロリットル
(3)神奈川県 3万241キロリットル
(4)埼玉県 2万5179キロリットル
(5)愛知県 2万2471キロリットル

 当然のことながら、人口の多い大都市圏が上位を占めた。10位まで見ると酒処の新潟県が8位に入っている。

全文
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27048_entry.html
https://biz-journal.jp/images/post_27048_1.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553042569/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:29:06.24ID:w7TbAKu/0
高いやつは高いままでもいいけど、
庶民向けは、もうちょっと安くてもいいかな。
紙パックはやめてねw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:29:07.78ID:ahNjHltH0
日本酒は悪酔いするし次の日に残るからあんまり飲まないわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:31.38ID:VHqLGAdi0
「日本人の麻薬離れ」は良い事だろ
それにより麻薬の製造組織やその売人たちが縮小していくのも有難い事
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:32.81ID:zn0u+tKz0
酔っぱらいは他人に迷惑かけまくってるのに批判される風潮じゃないよね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:48.68ID:jbZRCBhK0
焼酎の方が悪酔いしなくていい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:02.73ID:tW72UxJr0
醸造アルコールを混ぜてるからな
にわかぶった日本酒通は一部の大吟醸だけ取り上げて香り付けだ質の安定だと屁理屈こねるが
そこらで売ってる普通酒はアルコールドバドバにガムシロダバダバ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:04.05ID:aBL4WrPG0
前スレに禁酒法出てたけど
批判を避けたいがためかしらんけど必ず出してくるよな
今の日本人は何されてもされるがままだよ
住んでてわからんかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:24.33ID:xpXsthOq0
ウォッカと同じでなんかアルコールそのものを飲んでるようでまずい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:30.63ID:JnPMvAd40
日本酒というか酒類からでないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:57.81ID:qBkpUStV0
>>2
いや、昔じゃ考えられんくらいうまくなってる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:12.26ID:VHqLGAdi0
>>8
そらこの国民主主義国家だからな
国民の過半数を摂取者、愛好家、依存にさせれば麻薬は勝ち
依存がキツければキツイほど、依存者が多ければ多いほど
民主主義国家では麻薬が合法になる
麻薬問題は民主主義の悪い部分が出てしまう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:15.30ID:akO8MLan0
安い日本酒飲んで不味いって先入観が植え付けられちゃったんじゃないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:24.71ID:B8AhpWu00
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..03437
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:53.98ID:07++cIyT0
糖質は医者に止められてるんですわ
蒸留酒だけにしてますわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:33:09.16ID:hv+g397J0
>>14
今はまさに、日本酒と焼酎は革命が起きてるレベルだからな
戦時中の物資不足の時の粗悪品と一緒にしたらあかんわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:33:17.31ID:d3xZKfaN0
>>4
呑み終わったらそのまま燃えるゴミに出せるから紙パックの方がいいや
サブちゃんが空き瓶回収に来るならいいけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:33:54.01ID:chd8yB110
>>5
純米酒は二日酔いにくいよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:34:05.22ID:XCUpK1g90
日本人には高くて買えなくなりました
ぶっちゃけ酒代も馬鹿にならんしね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:34:57.30ID:hv+g397J0
>>5
飲みやすいのにアルコール度数が高いからな
単に飲み過ぎてるだけだと思う
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:35:30.83ID:SWPDOuDH0
度数の高い「ストロング系」が人気…アルコール依存症にならない飲み方を専門医に聞いた 2018年11月8日

サントリーが2018年に公表したレポートによると、缶チューハイや缶カクテルなど、そのまますぐ飲めるアルコール飲料の市場は、10年連続で拡大し続け、過去最大規模に達したという。
その内訳をみると、度数3%以下のRTDは横ばいか微減しているのに対し、8%以上の商品は、2012年の2.3倍に迫る見込みで、アルコール度数が高い商品ほど増えていることがわかる。

アルコール依存症の患者数は過去最高
実は、厚生労働省の患者調査によると、アルコール依存症の総患者数は、最も新しいデータの平成26年(2014年)で4万9千人と過去最高になっているのだ。

なぜ、アルコール依存症患者が増えたのか?
そして現在ストロング系が人気だが、アルコール依存症にならない飲み方はあるのか?
アルコール依存症の治療で30年の歴史がある千葉県の医療法人梨香会 秋元病院の病院長、川向哲也先生に伺った。
https://www.fnn.jp/posts/00385611HDK
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:35:38.01ID:sCYn3m/Z0
入口がワンカップだからな 自販で売って試し飲みさせないとダメだよ
ビ−ルより美味ければ2本3本と買うんだから 男は
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:35:47.26ID:gnl561s/0
北陸在住アラサーだけど日本酒は良く飲むぞ
週5日飲んでるが日本酒はほぼ必ず、後は芋焼酎とワインとビールだな
仕事帰りにスーパーで刺身買ってきて晩酌するから日本酒が一番、好みは辛口の純米酒だ
ちゃんぽんするけどアルコール分を日本酒で換算したら2〜3合分位は必ず飲む
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:35:58.24ID:WJIuyG3P0
酒で潰れた家もあったな

肝硬変、癌、認知症、骨頭壊死、家庭崩壊、DV、子供の不登校、

酒はいいことないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:12.62ID:iG66jeNn0
値上げした分減らしている。結果、体に良い。ありがとうアベノミクス。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:15.50ID:8iOfokDb0
好きだけどコスパ考えるとウイスキーや焼酎に走っちゃうのよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:35.23ID:tGGHwW+u0
賢い皆はアル中のペースに飲み込まれないようにな
自分を強く持てよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:54.15ID:W/JtallO0
( * ^―^)  日本酒は、辛口淡麗にかぎる・・・
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:21.06ID:h3bv1ZZn0
アルコール添加や三倍酒を叩く奴いるけど、そういう酒が一般的だった時代のが日本酒が飲まれてたという大事な点を見過ごしている
「薄めず純米」とかアピールしてからこうなったんだよ
江戸時代の酒なんて店で出す時に薄めまくってグビグビ飲んでたし、製造段階で焼酎を添加することだってあった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:28.63ID:ZNt6ICJw0
日本酒じゃなくて、日本酒を買う「カネ」が日本人から離れてるんじゃなかろうか。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:37.48ID:JzfX9IAo0
飲んでるが・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:45.92ID:hcAGZ1mo0
糖質制限の影響だろなあ。
日本酒をテーブルにこぼしたまま、翌日、気づいて拭こうとすると、ベトベトしてる。
かなり、糖質が多いのがわかる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:57.04ID:UcQr1+S90
日本酒は色々飲むけど、定番って無いなぁ

焼酎は、宝酒造(黒壁蔵)の『紅さつま』を自宅の常備酒にしてるけど
東京だと売ってる店が少ない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:08.01ID:ClAfwdwq0
ビールや日本酒が売れないのが悪いことのように、ストロングゼロが売れてることが良いことのように報じられることに疑問
体に悪いだろ。禁止しろとまでは言わんけどさ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:32.11ID:cvBsAJk60
日本酒にあった料理を食べる機会すらない。
うまい飯ありきだろw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:36.33ID:lSc154Ot0
もうアル添ってだけで盲目的に叩く風潮は止めたほうがいいと思う。美味しんぼから40年もたつのに根深いんだな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:38.16ID:I99ZR6Ve0
飲みに行ってた人は家飲みで、さらにストロング系に移行しているな。金がないから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:41.18ID:VHqLGAdi0
アルコールでラリりたいだけなのに
「洗練された香りが〜」「濃厚な味わいが〜」とかもうねw
なんで麻薬摂取者ってこういう自覚が無いんだろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:56.15ID:/6NdDFZY0
>>48
江戸時代の酒は生産量に対して税がかかったので、水で薄めて飲むことを前提につくられてたらしいな
小泉武夫先生の本に書いてあった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:08.50ID:Du2SFuLp0
>>26
また変なプレミアつけられるのも嫌だからあんまり教えたくないのかも知らん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:24.67ID:m/6zzjsA0
地べたを這いつくばってるネトウヨはもっぱら発泡酒だからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:39:46.67ID:J3PgrLWu0
日本 酒離れ協会
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:02.89ID:+cPuzlHB0
宅飲みはしないかな。

お腹が出んじゃん。昔はよく昼間からやってたけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:09.14ID:h3bv1ZZn0
>>59その時代の酒、飲み方を復活させたら人気出るんじゃないかと思う
割ってもそれなりに美味しい味で4,5度にしてグビグビいけた
ビールやカクテルのような手軽さがあったんだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:10.64ID:tGGHwW+u0
糖質なんかは必要なものだから別にいいんだよw
そんなことよりアルコールに注視しろよw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:13.53ID:5GE5fsrB0
俺は体質的にアル添が合わないみたいで純米じゃないとダメだわ
純米吟醸をちびちび呑むのが一番いい感じだわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:22.13ID:66k+IXW60
サワーとかの甘い系の酒じゃないと飲む気がしない。
そういうのが増えたんだろ。
だからビールも発泡酒も若者には人気がない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:33.16ID:N3KNT7TF0
日本では糖質は毒物扱いされてるからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:39.35ID:EP5GDStW0
造酒メーカーいわくアルコール添加で味を調整するからそっちの方が美味い

まあ確かに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:40:59.86ID:xwnoPRNt0
学生の時に安くてまずい紙パックの日本酒ばかり飲まされてから日本酒が嫌いになった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:41:18.26ID:iUoIdk290
飲み放題にあるような安い日本酒は不味い
ワインだと500円のボトルでもそらなりにうまいんだけどな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:41:29.28ID:IVhc3NQQ0
たまに現場に行った帰りは、顔しかめるような安い酒のほうがいい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:41:39.90ID:fhYFjloG0
而今が好きだわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:41:41.81ID:Sjo0cuw10
文化は継承して行きたいけど、まぁ世界で売れててよかったよ。料理にはつかうから勘弁してな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:02.17ID:Xt1RFepB0
家飲みって中毒だよね
恋愛離れが大きい
あとは、ノミニケーションの否定
上司と部下だけじゃなくて、友達同士もね
カネがないから出歩かないってのもあるだろうな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:20.73ID:UEaoPIOf0
お酒飲むとたまにミゾオチがギュ〜っと痛くなって
お酒や食事どころじゃなくなるから普段は全く飲まない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:24.00ID:hfo7elmB0
飲料の種類が増えすぎたんだよ
緑茶と同じ
今では水まで売ってるし
食品の輸出が増えると日本が貧しくなったと発狂するバカが居るけど
買えよ。いくらでも増産するから
安く買い叩くことしか頭にない奴にはイライラする
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:36.13ID:huHjS3rC0
酸味料や糖類を添加してる酒の売上が落ちてるなら良い事だけど
それを輸出してるとなるとちょっと問題だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:43.05ID:+cPuzlHB0
それより梅酒をなんとかしてくれよw

いつ飲むんだよw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:57.74ID:G264FaXv0
>>82
膵臓、調べに行けよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:59.51ID:42MVgFpM0
菊正宗常温、美味かったわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:43:04.84ID:kD0YRrfM0
>>48
あーでも二日酔いが嫌な時とかミネラルウォーターで薄めるの有りかもなぁ
純粋に味が好きだけど酔っぱらいたくないというか酔っ払わなければもっと飲みたいというか
世の中「酔っ払う手段で酒飲む」みたいな人が多くて「日本酒好き=酒に強いはず!」て思い込みが嫌すぎ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:43:36.26ID:3fcxQtJT0
だって
ぶぐずまの米で作られてたら嫌だもの
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:43:47.20ID:+cPuzlHB0
>>80

仕事が夜の零時に終わるんだから仕方ないじゃんw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:44:32.94ID:GwXI0uEU0
日本酒は糖質が高い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:45:22.23ID:BBg8trFC0
日本酒ってぐいぐいいけんしな
なんかちびちび飲む世の中じゃないじゃん
せわしないっていうか余裕がないっていうか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 12:45:25.87ID:kD0YRrfM0
>>80
やだよ
外だと飲みたくないのにもっと飲めとクソまずい酒飲まされるじゃん
酔っ払いたくないんだから家でしか飲まないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況