X



【IT/スマホ】PCコネクター USBタイプCに統一進む カギは独自規格の「iPhone」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:39.68ID:Fs1BS9S29
スマホ、PCコネクター タイプCに統一進む カギは独自規格の「iPhone」

 スマートフォンやパソコン(PC)と周辺機器を結ぶコネクターで、
映像出力や充電など多様な目的に対応できる「タイプC」と呼ばれる
規格への統一が進んでいる。災害時などに同じコードの使い回しが
できるなどのメリットもあり、今後、さらに普及が加速しそうだ。

 リコーは3月15日、コンパクトデジタルカメラ「RICOH GR 3」を
発売。コネクターに、同シリーズで初めてタイプCを採用した。

 これまでコネクターは、スマホの充電やデータ転送などができるが、
映像・音声の出力ができない「タイプA」、映像や音声の出力はできるが
充電ができない「HDMI端子」など多様な規格に分かれてきた。
タイプCはアップルやマイクロソフト、ルネサスエレクトロニクスなどが
参加する業界団体が2014年に仕様を策定。データの転送速度が速いほか、
充電や映像・音声の出力など、多様な目的に対応できるのが特長だ。

 スマホでは、ソニーが「エクスペリア」で16年11月発売の秋冬モデルから
採用。シャープや韓国サムスン電子の製品などでも続々と対応機種が
登場している。一方、米アップルは、ノート型PCで15年から採用しているが、
「iPhone(アイフォーン)」では別の独自規格を使っており、アイフォーンが
タイプCに切り替われば、規格の統一が一気に進むとみられている。

 コネクターに詳しい調査会社BCNは「タイプCへの統一が進むと、
災害時などに1本のコードを使い回すこともできる」と指摘。
「アップルも既にパソコンなどで採用しており、いずれはコネクターも
統一されるとみるのが自然だ」と予測する。


毎日新聞【柳沢亮】 (2019年3月22日 19時53分、最終更新 3月22日 19時53分)
https://mainichi.jp/articles/20190322/k00/00m/020/212000c

USBコネクター
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/22/20190322k0000m020210000p/9.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:36.46ID:JfFvVwny0
TypeCって好きじゃない、だってスッポンって抜けちゃうんだもんw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:56.71ID:dIFW+GEF0
Lightningコネクタから発想したものが普及する
素晴らしいね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:25.79ID:1FTsaOj50
ライトニングしね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:48.30ID:cCvCvxOf0
次のUSBはThunderbolt系なんだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:42.14ID:JfFvVwny0
>>5
MicroBのタイプだとストッパーが付いているから、場所に不自由な場合、ぶら下げておいても抜けないしw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:41.97ID:SyGiyN5n0
>>9
コネクタはtypeCだから互換性あり。事実上のUSB4と言われてる
これのおかげでノートPCがACアダプタいらずどころか、PCのモニタから給電できる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:33.55ID:md7KxBaw0
マイクロBだらけだったけど、壊れるスピードがすさまじかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:13.30ID:aQiEpXmE0
Thunderbolt3確定
USB microは2年以内消滅
miniと同じ運命

既定路線です。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:46.65ID:su3oV2l60
>災害時などに1本のコードを使い回すこともできる

たったこれだけの理由で?wwwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:48.33ID:+pF3cJ3i0
充電の抜き差ししすぎてスマホ側のMicroUSB端子ぶっ壊れたから
今はUSBマグネット導入してる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:11.29ID:kEIysmo70
>>1
バカが書いたバカを騙すための便所の落書き

コネクタの形状が同じだけで対応したケーブルを
買わなければ相応の速度が出ないのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:16.29ID:wKipmkDQ0
>>3
緩いからぐすくなって擦れて端子のピンの接触悪くなるしね。
磁石のして抜き差ししない様に使わな怖いです。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:17.91ID:slH5hHP30
コードの見た目は同じでも流せるアンペア数がバラバラだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:00.90ID:O4vOPdkr0
新型iPadは違うじゃん
最近のアップルの仕事の悪さは酷いな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:53.07ID:C8Ued8EP0
そしてまた次の規格へ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:42.78ID:GLSOgSrz0
>>1
>「タイプCへの統一が進むと、災害時などに1本のコードを使い回すこともできる」

0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:09.12ID:YP+K3gTS0
>>17
統一してくれたらわざわざ複数のケーブル買う必要が無くなるからユーザーにメリットしかない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:47.76ID:SyGiyN5n0
QC3.0だっけ?microBだけど高速充電できる奴
対応してないケーブル使うと、ケーブルが壊れるどころか、ケーブルや端末が発火するとか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:37.23ID:/1q29tv10
タイプCって壊れやすくないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:56.27ID:PjGsXleN0
林檎のアホが独自路線するから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:54.89ID:zdf7TP0J0
Lightningが一番好き、抜き差しの感触がカッチリしててなんか安心感がある
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:45.75ID:5ftf0L0b0
iPad ProがタイプCに変わったからminiもそうなるだろと思ってたのにLightningで継続するとか意味が分からん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:57.42ID:U1GspZR60
typeCもクイックチャージ対応とパワーデリバリー対応とあってややこしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:29.02ID:aQiEpXmE0
>>34
廉価版だからさ
Thunderbolt対応 A12X以降になる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:53.84ID:PjGsXleN0
林檎厨がいるせいで百均の充電ケーブルコーナーがつまらない
まあでもいいケーブルは百均には並ばないけどね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:29.14ID:OlSFv2R50
「eMarker」という単語を知らない方も少なくないと思いますが、
eMarkerとは「Type-C to Type-Cケーブルに内蔵されているICチップ」です。
Type-C to Type-CケーブルはUSBのデータ転送だけでなく(ry
(ry
そんな事情があるため、eMarkerを内蔵しているケーブルは、
内蔵していないケーブルと比べてコストの掛かる製品となっています。
そして、USB 3.1のケーブルは必ずeMarkerを搭載するように規格で定められているため、全体的に値段が高くなっています。

https://hanpenblog.com/7043/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:45.95ID:hnuWnxHf0
あいふぉんはQi一択だから
充電もデータ転送もジョブズ指令の受信もQiだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:20.80ID:bfmx7mce0
形は一緒
中身は別物
やめろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:45.98ID:aQiEpXmE0
>>32
標準規格です。独自規格なのはType-CコネクターでUSB3.0とか3.1でリリースしてる方です。
Type-CはThunderboltのためのコネクタです。
24pinのコネクターですよ。
0048国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:09.50ID:y3iE3Ns/0
東芝さんHDDゴリゴリ落としますよ〜!!!!!!
よくもぅ俺をだましてくれましたね!!!!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:46.99ID:aQiEpXmE0
別規格じゃなくUSBが廃止されて
Thunderbolt3になるだけ
Thunderbolt3の規格内でUSB3.1以下が扱えるという話なだけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:02.85ID:K0rG3y5C0
>>38
PHSに搭載されたころは画期的だったんだよな。それまではわざわざPCとつなぐためのアダプタを機種ごとに買わないといけなかったから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:25.47ID:cCvCvxOf0
>>43
エドガー・アラン・ポゥ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:44.60ID:VlQA4A6l0
>>52
レンチンだよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:29.17ID:vL5NJ0mE0
iPhone廃止で
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:10.06ID:aQiEpXmE0
>>46
無いです。
多少高くなるけど、変換アダプター探す方が現実的
それも2年後にはマイクロも無くなって
Type-CからUSB mini変換アダプターなんだろうなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:26.35ID:4zGV6M1g0
スマホとか機器本体はいいのよ
ただ周辺機器だと「あ、これCじゃないんだ…」ってことがままあるんだわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:38.88ID:JfFvVwny0
>>39
開発元がそれぞれ違うんじゃないかな?
インターフェイスとしてのUSBの規格に合っていれば、外側の形状はどうでもよかったから競合を避ける為に開発されたんじゃないかな?と思う。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:21.71ID:bHke0rsT0
タイプBは蚊帳の外?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:26.40ID:pWK2VhwZ0
>>51
自称高耐久性だけどポッキリ折れるmicroよりminiのほうが信頼性高いという
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:23.28ID:32jG3EjA0
見た目だけ統一されても端子の中身がグチャグチャで、何も信用できないのが現状のUSB-C端子
500mAしか電源供給できないのに見た目だけUSB-C
USB3.0のくせに見た目だけUSB-C
USB3.1gen1のくせに見た目だけUSB-C
USB3.1gen2(正規にはここからがUSB-C端子使っていいスペック)
USB3.2gen2パワーデリバリー機能(3Aとか出せる)付きのUSB-C(PDって書いてあるやつ)
USB3.2のUSB-C(今後)
USB4のUSB-C(今後)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:39.22ID:aPQxts7Z0
これ大分前から言ってるけど全然進まない
HDMIでも何でもUSBに統一して、どこに刺してもok!みたいな事を言ってたのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:47.58ID:8i34cePE0
>>29

QCはコネクタの許容電流が小さいなら、電圧を上げれば良いじゃない!
なんだけども

ケーブルが壊れる、は意味不明だし、通信が成立しない場合は5V/1Aまでしか送らないし一体なんの話をしてるのかw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:46.73ID:a+1PGQp20
何でも良いから一度統一したらコロコロ変えないでくれ
USBに限らずだけどデザインとか薄さ軽さより丈夫さを優先してくれ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:53.47ID:zZVhB+Z+0
>>65
ドラレコの給電端子は未だにminiが多いのはそのせいだろうな。
抜き差しの頻度劇低だし、microより物理的に壊れにくいし。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:14:26.67ID:aQiEpXmE0
Appleが作ってる世界ではAppleしか勝てません。
この後に何が来るのかといえば
WindowsのスリムPCが消滅、Windowsそのものがなくなりかけてるが
企業向け端末としても拡張スロットがなくなって本体が小型化する。
小型の筐体に専用のグラボを搭載するかThunderbolt3(USB4)で外ずけになる
合わせて光学ドライブも本体からオプション扱いになる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:17:35.53ID:aQiEpXmE0
USBは失敗規格なので速度アップができなかった。
本来ならUSB3.0の小型コネクターが必要だがそれが使い物にならないので
Microを使い続けたわけになる。
距離が伸ばせない問題も解決してない。

Thunderboltならお値段が高いケーブルだと長くできる。
コネクター両端に制御チップが入っている。
普及に合わせてそのあたりのコストダウンも視野に入れてのUSB取り込みなんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:19:01.48ID:kbzOOoPv0
アイポン用にライトニング変換イヤホンジャックコネクタをググってるのに
アマやヨドバシがしれっとType-Cのコネクタを候補に出すのやめてくれない?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:15.99ID:rDp66Oy00
USBも3.0まではよい子だったがな
今は手に負えない不良になってしまった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:19.58ID:vkn12w7d0
>>70
挿抜回数だけ見てもミニB比だと2ケタ落ちる
マイクロA比でも1ケタ少ない
結局、中韓のワケ分かんねーメーカーでも作れるようにって事だしな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:21.35ID:AHi4v7yT0
>>84
三画面のダライアスがいいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:49.78ID:h9xOzTFy0
騙されません決まるまでは 何も決まっていないぞ バーカ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:09.19ID:aQiEpXmE0
LenovoノートとかThunderbolt仕様の既に出し始める。
現時点で拡張ボードはPCIeを差し込む形式だが
しばらくすればThunderboltしかないグラボに変わっていくのは目に見えている
Amazon価格でThunderbolt3の拡張ボックスは4〜6万前後で売られている。


面白いのは
Thunderbolt Thunderbolt3変換コネクターを使って拡張ボードのボックスに接続して
グラボを乗せると旧型のMacでもグラボが使えるようになるw。

Thunderbolt-Thunderbolt3変換 は双方向変換の信号変換だから可能ってこと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:43.28ID:jZQhVDdZ0
>>86
HDD関係は3.0まででもトラブルの塊
あとハブがダメダメ過ぎて使い物にならない
1.0から何も進歩してない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:45.79ID:PjGsXleN0
林檎の独自規格についていくやつはiPhoneが使いにくいことにも気が付かないバカ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:13.06ID:8uOWL4Q90
> これまでコネクターは、スマホの充電やデータ転送などができるが、
>映像・音声の出力ができない「タイプA」、映像や音声の出力はできるが
>充電ができない「HDMI端子」など多様な規格に分かれてきた。

何言ってんだ、こいつ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:49.07ID:aQiEpXmE0
>>94
Windowsだからと考えたことは無いのか?
Windows起因のトラブルが全体8割以上だからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:53.24ID:XPbc3Vqg0
TYPE-CだけどUSB2.0とかいうトラップ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:35.54ID:faLZDKJt0
iPad Airは買えないな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:27:56.25ID:tOtrvBWM0
落ち目の糞林檎が、独自ぼったくりケーブルを手放すだろうか???
0103 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:00.58ID:0QSDV/Fd0
>>14
差込口直ぐ緩くなるよなぁ
もう3ヶ月くらいで買い換えるようにしたわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:44.90ID:aQiEpXmE0
>>96
そのままじゃん
独自仕様のMHLとかのことを行っていたり
micro HDMIとかを言ってるのだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:53.37ID:VXuZz1GR0
コネクターの種類が統一できてないのは、Appleのせい
毎度統一しようといろんな団体で協議しても、Appleだけは独自規格にいくんでgdgdに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:30:59.07ID:mOBCP1d60
その前にThunderbolt3の相性問題なんとかしてくれや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:31:08.53ID:aQiEpXmE0
>>101
似非ケーブルの方が迷惑。
あとで似非ケーブルだとゴミになる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:32:31.50ID:Dq7QUx2c0
>>24
アレは旧式Apple Pencilの在庫処分用
旧式の奴は充電方法とかキャップ紛失とか色々クソ仕様
0112◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 21:32:59.24ID:eJMO9KFB0
USBのサイズで4ピンやら5ピンですげーと思っていたが、
Lightningコネクタは8ピンか。
手作業でハンダづけできる人はいないよねw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:02.00ID:faLZDKJt0
>>111
せっかく新型出たのに買えないよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:43.34ID:heMoP9aR0
車の充電器とかBだし
家の充電器もBが現役だから
B⇒Cのやつ2つ買ったわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:35:29.52ID:pUgYKhn70
こ、こんな汎用性のない物を。ID:aQiEpXmE0さん、酸素欠乏症にかかって…
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:20.07ID:iXs1HHmW0
製品の数だけ規格がある(キリッ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:39.88ID:S0uvYxPd0
上下気にしないで挿せるライトニングケーブルが一番いい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:44.10ID:Dkj8pAGm0
>>67
それでも形状が同じで上下がないというメリットはデカイ。
typeD移行しても互換性は担保して欲しい。区別は色とかで。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:37:22.08ID:aQiEpXmE0
>>112
LightningはApple独自規格
USB2.0 x 2(系統)と認証チップをかませた構造
コネクターは上下接続なので
ホスト(スマホ)側は信号が反転でも動くようになっている。
レジやハンディーとかで利用を考えての構造
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:37:43.75ID:Kta3daxC0
アップルはなんで独自企画作りたがるんだろうな
互換性よりも自分の儲けか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:38:39.88ID:mHePfLxq0
携帯変えたが接続口がタイプcだったので充電器買い替える羽目になった。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:23.66ID:faLZDKJt0
>>122
iPadレジとかあるなあ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:02.62ID:aQiEpXmE0
USBの小型はへんな規格だったからな
親とこの関係があるのがUSBの特徴だが
子を親に切り替えるための回路が外部にある。
スマホを親として使うため目にUSB 端子の5本目にアナログの電圧で判定する仕組みになっている
スマホをホストにするためにはコネクター内に抵抗が1本埋め込む仕組み。
機器側としてはデスクトップもスマホも同じ作りコネクターに細工するかしないかで動作が変わるのが
スマホの仕組み
0129◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:22.97ID:eJMO9KFB0
>>122
そいや、RS232Cでモデムをつなぐときはストレートケーブル、
パソコン同士だとクロスケーブル、てな時代もあったのう(遠い目)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:33.36ID:PjGsXleN0
でも正直なことを言えば一番糞なのは化石画面入出力を使う化石マシン
レッツノートくらいしか対応できないだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:44:49.25ID:Z9e5tW5h0
タイプA考えたヤツ、企画通したヤツは全世界で逆指しして壊したことある全ての人から一発ずつ殴られろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:45:59.26ID:aQiEpXmE0
>>123
まともなものが作れる団体が存在しないからだよ。
Thunderboltの原案はIntelだがいんてる自体使いきれてないところまとめたがApple
ハードの開発にしてもコネクターにしても
裏でテストはかなりやってると思うけど
金はかなりかかるぞ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:22.62ID:1+lYJ1+40
もうたくさん
皆が数年後にmicroまでの全デバイス捨ててタイプCに統一したころに、より高速なタイプDだろ
端子がさらに小型化、差し込みやすく抜けにくい構造とか言ってさ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:45.45ID:Lwd7YoWG0
アップルが邪魔してるのか
昔のソニーみたいなことやってんじゃねーよ(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:38.40ID:4xFi0Guj0
Type-Cは形だけが同じで速さと対応するケーブルは多数あるからなぁ。
データ兼用なのにType-Cで3.0相当とかね・・・。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:48:04.68ID:c3TA4YIP0
iPhoneはQiでワイヤレス充電、WiFi同期でバックアップできるしわざわざケーブル繋ぐ必要性も薄れてきている。
ハマってしまいiTunesでリカバリする場合は繋がないとダメだけど・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:48:43.62ID:+U6lYjmX0
先月PC組んだばっかりや
一応グラボにはタイプC付いてるけどモニターが対応してないから無意味
しばらくは極太のDPケーブルで我慢するわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:49:09.25ID:HrJmgQO/0
>>1
まずはタイプCを統一しろよwwwwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:49:26.18ID:iF8s5Hig0
>>1
mini USBは?
0141◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 21:49:38.35ID:eJMO9KFB0
ケーブルの剛性が高いのにコネクタだけを小さくしたらダメな気がする。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:50:21.01ID:x2zECbzc0
全部Cで統一して欲しい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:50:52.38ID:QDWB+qng0
裏向きと表向きで充電速度がちがうんだけど完全な点対称じゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:10.27ID:IgXdrP5E0
>>21
おまえ、日本人じゃないだろw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:25.25ID:inR/H9Fz0
>>9
物理的に同じコネクターを使っているだけで信号線は全く別

ハード側で対応しているかどうかが重要で
ケーブルも同じ物の様で実は違うものなので
ハード同様にそれぞれに対応しているかどうかが重要

パッと見一緒なので混乱の元になるようなことは止めて欲しいところなんだよね〜
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:29.97ID:faLZDKJt0
USBコネクタ知らないだけで大臣叩いてたくせに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:43.48ID:4xFi0Guj0
だいぶこなれてきたが、40Gbps可能なTB3ケーブルは一時期は品切れだったし、今でもかなり高い方。
アクティブケーブルなのでコネクタが長いw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:08.74ID:faLZDKJt0
>>115
マックあるしProまでいらないのよ
そんなに絵描きでもないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:54:29.27ID:4xFi0Guj0
MicroUSB3.0が全然マイクロじゃなかったので爆死だったもんな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:54:38.99ID:bsDFIyGY0
>>58
難しすぎる
中川も付いて行けないなんてw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:54:47.94ID:HrJmgQO/0
>>141
抜けて困るものもあるな
LANケーブルのように爪を付けたり
ネジでロックしたりするのがほしいわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:08.53ID:WcSJ6Kz40
そこでFireWireですよIEEE1394だったかな?i Linkとも言うAppleが押してたのにあっという間にApple自身がUSBに鞍替え
まあぼったくったAppleが諸悪の根源だったんだけど
0160◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:16.11ID:eJMO9KFB0
>>151
SCSI世代の人たちは「おお、すげー小さくて線が線が細い!」と感動したもんじゃい。

>>157
俺んちのLANケーブルはことごとく爪がもげてるw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:22.42ID:HrJmgQO/0
とりあえずPDになるのかなと思ってたら色々増えいいくタイプC
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:58.23ID:faLZDKJt0
>>156
団扇充電ヤダ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:08.79ID:XxkpHnAd0
>>21
おまえ日本語が苦手なの?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:28.83ID:d3a3S51z0
ライトニングはパチっと気持ち良く差さってゴキゲンだったんだがなあ・・・
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:59:32.95ID:HrJmgQO/0
>>160
外付けの爪を追加したり
安いからコネクター圧着工具用意して交換しとけw
IT土方だとけっこう頻繁にやる作業w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:01:29.59ID:Q95fY58f0
LANの成端なんて接続不良の温床だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:02:09.99ID:c3TA4YIP0
>>151
2000年ごろまではパラレルインタフェースのプリンタやFDDが売られてて、その傍らでUSB接続のものあった。
パラレル端子に比べればUSBのそれはなんとコンパクトよと思えたおっさんだよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:03:10.82ID:qpDa+94p0
自作パソコンはどうなる?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:04:09.79ID:jZQhVDdZ0
>>160
USB出るずっと前からITギョーカイにいたから見てたけど、
USB1.xは速度がお話にならないからSCSIの天下はまだまだ続く
てのが周囲の大方の見方だった
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:04:51.27ID:HrJmgQO/0
>>171
最近は、マザーに標準装備だったり
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:06:20.64ID:+SHIW3Xy0
コネクタ揃えたってプロトコル沢山あって利便性はそんな変わらん気が
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:06:24.67ID:4DDsiJfx0
>>163
しばらく悩んだけど断線のことかい?
mini4も10.5proも発売日からほぼ毎日抜き差ししてるけど、その気配はないよ
一部の扱い荒いのが大げさに騒いでるだけだと思うけどなあ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:07:22.10ID:HrJmgQO/0
ハードディスクは、SASとかSATAとか
USBは、あくまでも一時的に接続して使う物なきはした
最近は、プリンターや外付けHDD繋ぎっぱなしになってるが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:07:53.33ID:ZvGGVgKD0
エクスペリアを2台持ち歩くのでBとC今でも使ってるけど、新しいスマホの人はケーブル使わない充電が流行りなんだろ?
便利そうだね置くだけ充電の人は
Androidなので充電ケーブル壊れてもiPhone使いよりはケーブル安いけどねっ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:07:54.86ID:pPWDORXe0
端子のプラの部分にタイプを書いて欲しい、単に「USB端子」て書くのも禁止して欲しい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:09:11.19ID:4xFi0Guj0
個人的には外付けストレージ用はeSATAが良かったんだが、廃れたな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:09:23.00ID:hIATsMYl0
きっとUSBタイプCから派生するよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:09:40.68ID:bHke0rsT0
端子って最低いくつの区分が在ればいいのですか?
オーディオやファミコンみたいな刺すのは2個ですよね
0186◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:09:43.51ID:eJMO9KFB0
>>170
裏表がない → 良い奴
上下の区別がない → 無礼な奴

>>172
SCSIのデイジーチェーンという規格(思想)は素晴らしかった。
USBが「そんなの当然ですがなにか?」という顔をしてるのが
なんか気に食わないw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:18.67ID:HrJmgQO/0
>>182
なんでこれやめちゃったん?w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:43.01ID:bdh7qgbl0
高畑充希が「Cタイプです」って言うのか。
無理やり統一してください。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:49.88ID:O64P9Iut0
タイプAAA
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:11:15.60ID:HrJmgQO/0
>>186
IEEE1394の存在
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:23.51ID:bHke0rsT0
>>186 でもUSBで芋づるにするのあんま見てない気が
ハブみたいなのはあるから理屈は芋づると一緒なのかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:52.83ID:qpDa+94p0
泥だからMicrro B → Cだけど
壊れやすいとか抜けやすいってことはないぞ
Micro Bのが10倍は気を使う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:14:19.49ID:WT76+dhS0
タイプAのUSBは一番普及してるけど
差し込み方向がぱっと見わからないのが一番やっかいだね
他の大多数のコネクタも向きはあるが外見からわかるようになっているものが普通
タイプAのUSBは端子の中まで見ないと向きがわからない使い辛い仕様が謎
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:14:21.95ID:4xFi0Guj0
>>198
クSONYのせいじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:14:50.87ID:ZvGGVgKD0
FOMAスマホ時代
シャープの背面カメラが二個搭載3D撮影可能?スマホの時代は、充電はBでスマホでHDMI利用可能な穴もあったな
充電不具合で有名になった機種
今は部屋のどっかに放置してる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:16.26ID:ab7zjmJs0
タイプC向きないのはいいけどタイプAとタイプC混在してるから指し間違いが多くて不便
0204◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:32.37ID:eJMO9KFB0
>>197
俺んちのPCのキーボードは、マウスのUSBを差し込めるようになってる。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:46.72ID:yhcSOFBq0
即時規格は糞だよな、ソニーがよくやってた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:54.22ID:jZQhVDdZ0
>>186
後出しが性能上なのは当たり前だし
つかUSBはデイジーチェーンじゃないど
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:06.05ID:Rh7shEoi0
>>182
これ考えた奴はジョブスのオフィスから窓ぶち破って投げ捨てられるべき(´・ω・`)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:07.35ID:bHke0rsT0
>>198 値段が高いから
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:18.47ID:aOfTVmb10
向きでイライラするから、どっち向きか気にしなくていいのは助かってる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:20.69ID:NIIo1hVH0
MicroUSBとLightningはマジゴミ
付け根逝って何回捨てたか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:17:02.62ID:HrJmgQO/0
IEEE1394を一番使ったのは、編集機器とカメラの接続だったな
今では、それでさえUSBになってしまったからな……
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:17:31.45ID:C+OSP/7Z0
>>1
コネクターに詳しい調査会社BCNは

なんだろう、この表現の違和感。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:18:31.70ID:JfR2Iro40
似たような形のHDMIいらんやろ
カメラについてるやつ
0219◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:19:37.52ID:eJMO9KFB0
>>206>>214
なるほど、>>204で書いた俺んちのキーボードは、
ハブ内蔵のキーボードなのだな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:19:56.33ID:HrJmgQO/0
>>210
毎日のようの頻繁に抜き差し本体のメスコネもサクッと壊れるから困る
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:28.81ID:HrJmgQO/0
>>220
ライトニングよりマシかな?w
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:30.05ID:EzHo2z4p0
typeCのケーブル種類が多すぎなんだよ。
数が増えたらどの規格に対応してるのか分からなくなる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:58.94ID:4zGV6M1g0
>>21
概ね理解はできるんだけど
「ぐすくなって」の意味だけが解からん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:03.77ID:bHke0rsT0
>>204 変わったのです
昔はちゃんとキーボード用、マウス用って分かれてた
USBはどこに刺しても平気なんだからすごく便利になりましたね

ここで皆様に問題です
PS/2コネクタの色は、キーボード用は?マウス用は?なに色でしょう?
覚えていますか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:06.76ID:snv0JAoG0
iPhoneは延々と糞みたいな独自規格を貫くなw

出先で充電器とかモバイルバッテリー貸してやること有るけど、Lightningしか使えなくて
コンビニに買いに行くやつは本当に可哀想
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:24:04.52ID:Idu4CivW0
アップルはそろそろ独自端子作るのやめろよ。作っては捨てていつ懲りるんだ
0234◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:06.07ID:eJMO9KFB0
>>227
言われてみればあったなあ。
だいたい背面の上の端っこに並んでるの。

>>232
なんかそんな感じ。
一回差し込んだらそのまんまだから、憶えちゃいないw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:16.71ID:HrJmgQO/0
>>227
紫がキーボード、緑がマウスだけど
どっちでも良くね……
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:27:35.04ID:mN2E55eQ0
なんで最初から上下区別無しにしなかったの?アホなの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:28:21.52ID:C/6bIeYp0
>>58
コレを見に来たのに貼るの遅
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:28:36.56ID:HrJmgQO/0
一時期、マウス買うとPS2-USBの変換コネクタが漬いてた
それれを覚えてるひとは、緑だと直ぐに答えられるなw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:28:42.40ID:jKouzoU40
そもそも楕円?にしなきゃ表も裏も何もないのにね イヤホンジャックってある意味最強なかもよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:30:02.87ID:bHke0rsT0
答え:キーボードは青紫、マウスは緑 (記憶です いい加減w)
>>236 >どっちでも良くね
そうだったん?やったことないもん 真面目だもん
0243◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:58.69ID:eJMO9KFB0
>>237
てな文句が多いのは、日本のコンセントプラグが上下どっちでも良い形状なのと
関係があるのかも知れんという気がする。
三極プラグや左右非対称プラグを使っていると、上下は当然区別があるよね。

つか、アース端子が要らない日本のコンセントはすごいよな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:32:14.29ID:8V0Fcbbz0
抜けないへたらない
が最重要なんだが

ヘッドホン端子は頑丈だったわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:32:48.17ID:PjGsXleN0
日本のどアホ企業すら独自規格やめつつあるわけだろ
林檎もやめたらいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:33:18.07ID:3O6tn5Eh0
>>21
笑かすな!
0248◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:09.44ID:eJMO9KFB0
>>244
おお、ヘッドホン端子やピンプラグには、上下も左右もなく、「抜き差し」だけだな。
ミミズの世界観こそが理想だったのか。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:43.69ID:cQ724s/q0
「統一進む」とか大袈裟なこと書くな。
どうせすぐにまた新しい規格が乱立するんだろ(´・ω・`)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:58.30ID:V9HAL0NU0
不景気で買い換えないからカメが甲羅干しに行く時の速度ぐらいで進むんだろうね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:05.40ID:3O6tn5Eh0
ピンプラグというのはRCAのことなのか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:31.65ID:ce0hGhD20
>>221
毎日充電で抜き差しするが壊れたことないんだが
ケーブル雑に扱ってね?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:54.57ID:bHke0rsT0
>>243 日本のコンセントプラグ
あれ微妙に左右長さかなんか違うと聞いた記憶があります
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:57.78ID:C+OSP/7Z0
オウルテック、少し高いけど悪くないな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:41:01.19ID:4zGV6M1g0
>>248
でもピンプラグはホットがつながったまま
コールドアースの方が先に外れてしまうので
電源投入したまま抜き差しするのは危ない欠陥規格なんですよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:41:11.59ID:3O6tn5Eh0
コンセントは英語ではなくフランス語由来
大正時代は丸型だったから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:09.36ID:bHke0rsT0
>>244 ファミコンやビデオで3本付けなきゃならなくなって鬱陶しかった
赤 黄色 白 どれがどれやら 分かりずらいです。
0262◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:20.35ID:eJMO9KFB0
>>251
なんじゃそら? ググってみたら そうだった
(ちょっと字余り)

>>253, >>255
アリバイ的に非対称でも、物理的に差し込めてそれで用が足せるのなら、
対称と同じな気がするw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:49.70ID:3O6tn5Eh0
黄だけ色がつく不思議
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:14.12ID:bHke0rsT0
>>255 >>259 そうなんだ へ〜
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:54.64ID:HrJmgQO/0
>>252
メスコネの板が折れたりコネクタの半田が剥離したわりとある不具合
スマホの場合、一般的なスマホなら修理専門店に持ち込んだりして交換修理してもらう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:45:01.06ID:lihojPKT0
こういうのも
わざと不便にしてんだよな
ほんと悪どい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:09.65ID:EzHo2z4p0
てか>>58の問題を何とかしないと
端子の表裏の問題より厄介な気がするんだがな。
表裏と違って見ても分からんし。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:33.27ID:lihojPKT0
わざわざ不便なCに群がるアホ

向きないからいいよね

アホ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:47:34.64ID:mZxCN97W0
iphone の独自端子、ライセンス料なのか知らないが値段が高いねん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:48:53.90ID:4xFi0Guj0
形状そのままで40Gbpsだすライトニング2はさすがに開発できなかったのかね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:07.87ID:cQ724s/q0
それより、スマホのバッテリーが交換出来ないタイプが主流になったのは何なん?
バッテリーがへたったら本体まるごと買うしかないやん。
何これ業界全体グルになっての嫌がらせか?
0275 【関電 76.1 %】
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:14.05ID:K16k8VPn0
>>1
アイホン頑張れー
林檎いね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:46.23ID:3O6tn5Eh0
>>274
常に情報送信
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:18.37ID:EzHo2z4p0
>>274
メジャーな機種なら必要な部品は買えるからその気になれば自分で交換できるぞ。
できないなら店に頼め。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:31.99ID:4xFi0Guj0
>>274
次はeSIM化でもう開けることもできなくなるぞw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:18.22ID:bHJKBZ+u0
>>1 アイフォーンがタイプCに切り替われば

妄想と夢を語った文章はそこまでだ
iPhoneはミラーリングも充電も無線方式を採用したから
アップルは有線コードではない斜め上の発想を実現しているんだよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:53.72ID:7vy2y2cS0
>>21
ぐすいって大正生まれの地方の爺さん婆さんがたまに使ってたりするよな
でも緩いとぐすいはほぼ同じ意味じゃね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:54:29.60ID:Rh7shEoi0
>>274
IPX(生活防水)のせいだよ(´・ω・`)
取り外し可能だったら水入っちゃうでしょ、テープで貼ってた頃もあったけど
封じてしまう方が安全なんで自然とそうなった。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:54:49.98ID:XocuQ5fy0
>>29
あれケーブルも許容電流の一つとして逐一計測しているから
本来以上の電力が供給されないだけだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:54:56.17ID:a2sJrnm80
Cってなんか緩い気がするんだよな
接続が甘くて全然充電出来てねえとか何回かあった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:56:19.33ID:bHke0rsT0
>>263 言われてはじめて気づいた
ググったww
日本工業規格(JIS)では298色が名前のある色として規定されています。
<ルール>
「色の名前+い」の言葉がある色は、赤・青・白・黒の4色だけです。
「色の名前+色+い」の言葉 がある色は、茶・黄の2色だけです。
その他の色は全部「色の名前+の」で表現します。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:23.23ID:3O6tn5Eh0
>>285
茶色もなんだ
はじめて知ったわw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:00:27.94ID:bHke0rsT0
色の呼び方 で外人が覚えるの大変、日本語ひどいと言ってるそうです。
統一しろと!
USBと同じですねww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:02:04.24ID:vrgmrPNW0
>>274
防水の為ってのもあるが端末の薄さを優先させたのが最もデカいな
以前の電池パックもバッテリー自体はリチウムポリマーで同じなんだが今は容器がレトルトパウチ袋になってて基盤に貼り付けるように取り付けられてるのさ
だから電池パックだけ売ってユーザーに交換させる事を辞めて修理扱いで預けるようにしてしまったんだ

多少の知識があってやる気あるなら電池パック入手してやってみると良いよ
自己責任でね
0289◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 23:02:17.93ID:eJMO9KFB0
>>285, >>286
こういうスレに来る人はなんかこだわりが違うな。
(べつに誉めているわけではないw)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:04:22.18ID:vrgmrPNW0
>>29
充電専用ケーブルだと2Aしか流れないしQC表記のない通信兼用ケーブルでもキッチリ使えるよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:04:43.31ID:bHke0rsT0
>>286 「くるま」を付けてみましょう
茶いくるま とか 茶のくるま ってあんまり言わない気がしますが
やっぱ 茶色い車
0296◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 23:10:20.32ID:eJMO9KFB0
>>293, >>294
そいや、モバイル機器用の燃料電池はどうなったんじゃろ。
コンビニで弁当の醤油入れみたいなのにはいったメタノールを買って、
スマホの注入口に突っ込めば充電OKみたいなやつ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:20:23.62ID:uekBAaeb0
>>58
さっぱりわからん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:05.49ID:+zSCdAST0
>>1
microUSBは5ピン+アースなのに、
USBは4ピン+アース

1つ(1ピン)は何処に?
0302 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:09.29ID:0QSDV/Fd0
>>296
NECだかが「商品化間近!」ってぶち上げておいてその後梨の礫
個人的にはすっごく期待してたんだけどなぁ
0303◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 23:33:20.83ID:eJMO9KFB0
>>298
その難問を、サイズ可変海綿体プラグという発想で克服した
創造主さんは偉かったw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:15.67ID:bHke0rsT0
>>303 「婆」キャラ変わった?
0305◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:19.56ID:eJMO9KFB0
>>302
しまった、こっちにレスすべきだった気もするが寝ようw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:34.00ID:LS6IYMAe0
電源やハブとか全部つなぐところだから

端子の接続部の耐久性が気になる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:01.43ID:bHke0rsT0
>>305 www
おやすみ〜
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:18.93ID:SDzGWP8e0
>>17
これ本当に大事だよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:05.51ID:0+OcyQAT0
USBPDはちゃんとしないとやばそうなのに規格守らないの多すぎて事故増えそうだぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:39.98ID:dPo//4+p0
>>310
関所にて
門番「何者だ、名を名乗れ」
不良スマホ「PD対応デバイスです」
門番「あいわかった。給電してよし」

不良スマホから火の手がみたいな展開になるわけだな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:20.93ID:1ua0c0KD0
> コネクターに詳しい調査会社BCN

世の中には様々な調査会社があるのだな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:17.74ID:Lf9x4XfC0
使いにくいソケットばかり発明するな。
これもなんかの才能なのか。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:51:59.74ID:QtDTt9UB0
本命はPD3.0でしょ。
情報機器はかなり統合的に繋げられるようになる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:44.16ID:Xj8xZgJS0
usbはusbだから競争とかないし
メーカーは統一したいだろ
とりあえずusbが勝ったって現在だ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:42.86ID:wOniLH840
USB3.2 USB4でどーするのさ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:55.80ID:YcKZtJSO0
昔の  クシみたいなのを。コネコネしてつないでたのから比べれば。   スカジー SGSI  とか。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:23.63ID:YcKZtJSO0
確か スカジー より  プリンターにつなぐ方がデカかったな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:27.15ID:YcKZtJSO0
ああいう へんてこな迷宮のような時代にには戻ってほしくない  何度  惑わされたことか。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:57:21.83ID:1ua0c0KD0
>>328
つか抜けにくいどころか時々太くて刺さらない事ないか?
カッターで削って刺した事あるよ
さすがになんじゃこれはと思ったが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:05:41.53ID:lJqT2UQL0
次のiPhone11はtypeCじゃないかとあったけど
どうなんだろねー
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:45.42ID:CgdDERfQ0
3.0のマイクロBは半分ぐらいNGだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:35.23ID:xooJQ6OB0
消費者の独自規格の悩みがわかってて
独自規格路線を逝く企業のなんと多いことか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:12.14ID:llauXttN0
Windowsと相性悪いのに筐体規格に切り込んでも意味無いと思うけどな
それともMSとOSXで勝負する気か?ないなぁ・・・
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:17.08ID:/34gPNEK0
どっかのメーカーが作ってる、Type-Aのプラグがどっち向きでも刺さるレセプタクルはクソ。すぐに中の板がぶっ壊れる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:43:56.80ID:H93M97vv0
独自規格ってだけでiPhoneやiPad買うのを躊躇われる
スマホはAndroidだけど、iPad欲しいなとかはあるのに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:28:43.54ID:5aZ/10TN0
スマホがTypeC。
裏表関係なしってこんなに便利かと・・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:29:21.69ID:M1VAx5LN0
airpodsもlightningだったし今年のiphoneも継続かな?
本当やめてほしい。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:42:19.87ID:Vqs36+Ne0
USBにあれもこれも求め過ぎなんだよ!規格乱立してんじゃ意味ねぇわw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:44:14.13ID:b5IpXeyb0
タイプBはすぐにケーブルのコネクタ部分が接触不良で使えなくなるウンコ規格
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:50:40.81ID:drt6vZOL0
>>74
昔のNEC思い出すよな
よくもああ、いろいろなコネクタを考え出すモノだと感心してたは
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:06:22.85ID:7vnhqbFr0
ゆるマンじゃなくてキツマンならいいんだけど、心配だわ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:33:41.60ID:W3w5OuOh0
斜めに差すと端子が短絡して壊れるとか聞いたけど怖いな
コネクタ側もケーブル側もいろんなメーカーが作っているから
組み合わせや経年劣化なんかを考えたら
結構やらかす危険が大きそうだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:55:10.81ID:ROw7E0nS0
抜けると困る大事なものまでUSB
家庭用ならいいがデータセンターでこれは
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:01:03.21ID:9vhvKqnk0
Lightningケーブルとかの関連は利益率がいいから、Appleは止めないんだろう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:11:58.85ID:UKURfmUp0
ケーブルの使い回しって電源の規格違ってもオーケーなの?
例えば泥スマホと任天堂スイッチとMacBook全てを同じ電源ケーブルで充電しても良い?バッテリー劣化しないかな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:26:59.18ID:rSZRSaQg0
>>329
今だけキャンペーン。
淘汰されれば無くなるよ
Lightningも当初厚みが太くて刺しづらいのはあったし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:27:06.18ID:q2UHqEVZ0
Bluetoothとタイプcはよかった

パットPCのイノベーションの礎になったね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:28:43.22ID:sD52utSN0
これも素人の俺にはわからんが
ノートPCにつなぐACアダプタとかどうなってるんだ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:31:36.51ID:5qGaHlft0
esataの発展形作ってくれよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:21:31.46ID:srwuh3C+0
>>274
尼にキット売ってるじゃろ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:20:23.27ID:9vhvKqnk0
Appleが独自規格を自社利益のためだけに続けてるから、
統一されないままだよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:07.70ID:ZQ5lNLMl0
>>353
apple以外は独自のコネクター。appleはthunderbolt3ことUSB TypeC
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:40:38.39ID:NiENLPgf0
林檎って何で独自規格を連発するんだ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:41:57.36ID:5Mo1hXcW0
俺さま規格じゃ淘汰されるとソニー製品を手にした事のある人間なら誰でも知っている
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:43:30.63ID:q5TVwF8m0
>>366
信者が持ち上げて買うから
独自性打ち出していかないと飲み込まれて終わるから
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:19:11.80ID:+/JBJsUk0
俺のスマホもタイプCだけど、そんなに便利だとは思わないな
コンビニとかで、タイプCだけ、充電器売ってないこと多いし
すぐに磨耗するから交換頻度高いし
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:20:36.41ID:C+G2fjoX0
>>370
今どきタイプCの充電器売ってないコンビニって・・・地方だとそうなの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:28:21.11ID:YGaZQIRo0
>>371
一応、都内じゃないから地方になるのかな?
俺がこの前買えなかったのは川崎駅前のコンビニ

普段ならヨドバシとかで買えるから置いてなかっただけかもだが
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:32:13.61ID:p+DtySxG0
コンビニのType-Cは3A以外のものが混じってるから買わない方がいい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:48:44.34ID:SRsJQokp0
>>370
まだあまり普及してない頃に一回経験しただけじゃないの。
頻繁に交換、も盛ってるよね。

この手の統計的に有意とは言えない個人的な経験を一般論のように語り情報の更新もしない爺さんの言葉に価値はないよ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:23:59.18ID:C+G2fjoX0
>>377
それじゃ何も言い返せないみたいで、子供なら可愛いけど爺さんだと惨めなだけだよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:42.30ID:LrJjBotL0
実際USB TypeCの耐久性ってどうなの?
昔のTypeAとかは抜き差しの保証回数が確か1500回ぽっちしかない酷いレベルだったけど
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:41.79ID:dCQUrKrW0
同じコネクターなのに非互換
中身同じなのに違うコネクター
種類だけは減ったけど結局大昔から変わらないコレ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:54:23.01ID:iiv0UcRK0
>>350
メモステduoとproとがあってpro duoが出て規格が多すぎって廃れたはずなのに
SDが同じ道を辿ってるよね。SD SDHC SCXCに通常の大きさとmicroの大きさって。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:46:07.12ID:cyfT4CDR0
USB type C (USB2.0 2A)
USB type C (USB3.0 2A)
USB type C (USB3.0 5A)
USB type C (USB3.1)
USB type C (USB3.2)
USB type C (Thunderbolt)

まだあるよな?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:47:37.22ID:q5TVwF8m0
そういやUSB CってUSBホストアダプタの扱いってどうなるの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:17:31.26ID:srwuh3C+0
充電ケーブルは300均一で買うのが一番コスパ良い
ダイソーはダメだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:28.82ID:PfP0RDOH0
ファーウェイもASUSも2万3万クラスでwifi b/g/nにmicroUSBとか顧客ナメ始めてて草
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:20.94ID:Gq5LbaPF0
安物はコネクタが溶けるよね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:53.12ID:yxDqHzYJ0
>>370
え?交換頻度高いって、どれだけ交換してるの?
俺、前に使ってたスマホ本体付属の奴を今でも使ってんだが?
他の奴とのやり取り見てると、かなり頭悪そうだから
使い方の問題じゃねーのか????wwwww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:32.81ID:WNjpN2ny0
>>3
esataをいまだ使う理由がこれ
スマホなんか全部無線で済ませよ
Cコネはマジでゴミ
サンボル使うくらいならLAN+NASにするわアホ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:31:32.27ID:UzpWdxr50
え、中華スマホやタブレットの、
別途HDMI出力があるヤツ支持派だったんだが

言っても、
中華の泥の箱買うのがいいのかな支持派に転向中
日本市場至上主義ちょーちん主義に言っても見向きもされないかもしれないが、
泥の箱のカテゴリの名称を統一してほしい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:34:40.39ID:7arQxIjU0
usbは何時の間にかに規格がごちゃごちゃしてきたよね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:38:23.42ID:BlxgHUcJ0
タイプCってHDMIの代わりにもなるんか?
それなら統一規格として希望が持てそうだな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:44:19.74ID:i7tRKjel0
>>1
どうでも良いけど頑丈にしてくれw
コネクター簡単に曲がり杉やw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:45:09.73ID:YLng6xc/0
>>376
買えなくて困ったの今年の一月なんだが
23時過ぎに探した俺が悪いんだろうけどさ

このスマホにする前はガラケーで
ガラケー時代は二年に一回買い換えれば良かったが
今のスマホにしてから一年持たないからな

個人の感想に違いない後厄おっさんの愚痴だ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:55:48.91ID:tKXJUVnY0
>>58
この手のコラで笑ったのは久しぶりだw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 13:56:57.23ID:RA1cr/tn0
なんだこの馬鹿記事は。IT音痴記者がIT記事書くな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:00:26.96ID:oS8EZH2/0
typeCにも、MiniとかMicroとかあるのか?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:12:52.36ID:l/76kiIA0
というかアップル不人気すぎて
100均にUSB充電ケーブルがおいてなかった
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:47.89ID:l/76kiIA0
>>404

まあ理解する必要ねえべ
普及してない規格・流通してない下位規格なんて勝手になくなる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:20:34.95ID:q5TVwF8m0
>>405
知り合いが尼で128GBのUSBメモリを詐欺られて買ってたけど
日常利用に数GBも使わんから半年以上騙された事に気づいてなかった

まあiPhoneも性能落とされ続けてても、ヌルサク最高〜〜!って気づかなかったやつ大半だから
認識さえすりゃ性能なんて誰も気にしないんだろうなw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:05.44ID:GZJjLIWi0
全コネクターの欠点を解消し充電、データ転送、音声映像出力にも使用可能なコネクターの王者

が出てきたら「祝え!」って感じなんだけどな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:28:59.60ID:q5TVwF8m0
>>407
Appleみたいに一つしか穴が空いてない端末ばかりになっても困るからなあ
充電しながら何かやりたい時はどうすんだってあいつら考えないのかなあ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:30:59.75ID:l/76kiIA0
>>406
HDDや光学デバイスの転送速度は気になるけど
スマホの充電とかどうでもええからなw
androidはPCカード使えるし 高々数GBだし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:32:03.74ID:l/76kiIA0
そもそも穴が開いてないの売ってるじゃん
全部無線でやれw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:32:06.84ID:RA1cr/tn0
iPhone使いは馬鹿
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:36:14.93ID:yxDqHzYJ0
>>366
汎用ケーブル使うと、ぼったくり糞林檎ケーブル買う奴なんて一部の信者のみ
独自ケーブルだと、みんなぼったくりケーブルを買うようになる
つまり、独自規格で糞林檎がぼったくれる市場を1つ作ることになる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:40:08.67ID:l/76kiIA0
>>413
ロイヤリティとってるのかiphone用の周辺機器だけ妙に高いのなw

泥だと100均で買えるものが2000円
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:42:20.05ID:q5TVwF8m0
>>414
純正じゃないと真っ当に動かないというか、なんかチップが載ってないとダメとか昔あったような

商売だから好きにすりゃ良いけど、ユーザがそれをすんなり受け入れるのは
あんまり賢いとは思えんね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:47:10.32ID:X9PAeSBQ0
MacBook Pro持ってるが、頻繁に抜き差しすると端子周りが傷ついて見っともない状態になる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 17:08:14.64ID:6BuAuQMz0
>>414
ロイヤルティ問題がこの規格にも続くのならWindowsPC界隈含むアップル以外はUSB3.2系で行くのか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 18:57:33.27ID:nrYKti3q0
>>1
コネクタ形状がタイプCでも繋ぐ先がThunderboltじゃないと映像は送れないんじゃないの?
USB3.1も映像出力できるの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:19:29.24ID:9tEryOlc0
ええと
自分Androidタブレット持ちで、PC−SDスロット(Micro SD+100均で買った変換器)→タブレット
なんだけど

iPhoneはそれできないの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:23:13.69ID:4lAMTcgK0
お前らメモリースティックに指一本ふれてみろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:27:35.34ID:2WIRDdc80
>>421
データ転送もオーディオ出力にも使うだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:29:00.87ID:IHqvPEKq0
HDMIは欲しい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:30:17.27ID:2WIRDdc80
>>419
できる
Alternate Modeに対応してるなら
出力先はHDMIもDPもいけるからthunderboltなんか使わない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:34:16.13ID:1X64QWGd0
PS4コントローラのmicroUSBコネクタなのがクソすぎる、コネクタだけが強度不足のアキレス腱状態
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:34:40.35ID:Tw2G7dVS0
マイクロUSBとミニUSBの立場・・
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:36:44.29ID:Y3LyzYjk0
斜め上を狙ってSCSI採用しようぜ。
端子50ピンのやつ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 19:41:01.72ID:QZIqUWs/0
物理的にTypeCでも中身が....
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:26:24.35ID:vjpV5qN50
RS232Cではいかんのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:17.35ID:oUEwkZ2s0
3.0TypeーC=3.1(Gen1)TypeーCだからね、ややこしいでしょ
さらに、主流はGen2なんだがAppleのthunderboltのおかげで勘違いしやすくなってるの
3.0TypeーAバスパワーとGen2の2種類でいいのに
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:44:03.74ID:t+UPX8G60
カギはiPhoneって、今や業界三番手だろ、わざわざ気を遣うことか?
四番手以下の大半が三番手と同じものを使ってるならともかく
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 21:17:54.73ID:WTyUnoh80
混乱を治めるためにIntelがUSB4.0を提唱したと聞いたぞ
まもなく2.0と3.0と4.0が混在する
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 21:28:28.19ID:osB9iN+m0
USBが混乱してないのは互換がとれてるから
USBで統一されている
ケーブルコネクター問題は
大きさとか価格で難しかったかもしれないけど
そろそろ技術が要求を超える感じになってきた
マグネット式が好みだな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:21.42ID:IcLJpFDG0
>>1
アイフォーンタイプwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:17.42ID:o8pcBbca0
もういろいろ面倒だからUSB4.0ケーブルで統一しろ!
と言いたいところだが、コネクタにチップ埋めないといけないから結構高い値段になるんだよな
大体の人はとにかく充電できればいいと思ってるから安いケーブル買うだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 22:15:46.94ID:yiIct6QL0
カギは、じゃねーよ。
そういうのは無視して進めるのが定石だろが。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:39:10.16ID:KWyw8rIE0
>>207
又吉イエスかよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:04:25.28ID:k7dM6l3s0
>>58
いろいろと感慨深いものがある
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:08:35.52ID:LwRpq/MS0
>>51
画期的だったなあの時代でPCにマスストレージ接続できたしな
一方携帯なんかようやくマスストレージ載った頃でさえ
互換のないバカ高いガラパゴスコネクタケーブルで
それまでは専用の同期しかできなくてやたら閉塞的だったしな
なのに皆あんな高いゴミ買ってイルミするだの着うただので喜んで
PHSはおもちゃ言ってマウンティングしてるから
やっぱ日本人て先見性のないバカだなと思ったわ
しかもPHSは2000年時点でテザリングもできたからな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:16:14.63ID:wTvXereC0
タイプDが出たら本気出す
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:23:01.34ID:k2l5FtTR0
usb 形が平らだから上下の力に弱い
ps/2 丸だから強い 面積とる
LAN 隠れる 
結論LAN端子を丸くて小さくする
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:24:57.50ID:dAnrkpkt0
SCSI は49台までだっけ?最後にはターミネーターを付ける決まり
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:27:42.44ID:dAnrkpkt0
100円ちょっと位だけど、自分は確かに!!! ターミネーターを買って来て 付けたぞ。装置の最後に。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:33:04.65ID:Zz7ExUGk0
LANケーブルみたいにつまみを押し下げないと抜けないようにしてほしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:42:28.15ID:33KtKD3/0
何のケーブルやコネクタでも磁石の連結使うからどうでもいいんだよな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:25:03.77ID:JyqaNlzX0
>>7
マックイーン
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:19:15.11ID:Q0AI7Bl/0
抜けやすくしないとケーブルに足を引っかけたとき悲惨なことになるので
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:52:36.81ID:Vw0pxrvp0
>>457
それは違う。
抜けやすくしていても、足を引っかけたら、内部で破損する。
幅に対して奥行きがどの程度あるかで決まる。
Type-Cでもひっかけた事による破損例は幾らでもある。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:13.39ID:tmH/tsiY0
DVIとかHDMIとかDポートとかどんどん増えてくる。いい加減にしろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:19.12ID:V4Hnxb7M0
>>459
機能性が向上しているのだから問題なしでしょう。
DVIとDisplayPortとでは桁違いに性能が違う。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:04:46.38ID:aTnfM5A60
PCやアダプター側のType Aは見ながら挿そうとしても間違えるからそっちをなんとかしてくれ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:49.13ID:8sak92LF0
たしか今Dポートつこてるのは1割未満
このままコケるかな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:31.41ID:j4jlRi5q0
もうなんでもいいから統一してくれ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:25.14ID:YIdlPsXn0
cは別に構わんけどつなぐとこ小さくなったのに
充電ケーブルは相変わらずゴツいのなんとかならんの?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:30.95ID:02eeD+i+0
Type-C で打ち止めかと思えば、もう次ぎの規格が策定されてるからなぁ
どうせすぐにグローバル系のスマホは新しい規格のコネクタ載せてくるだろう。
でもPINのピッチが狭すぎて湿気からの結露や水滴付着からのショートが怖いわ
miniB ぐらいのピッチ幅でないと電流量とかも不安だ
microB でもものすごく細くて開き幅も狭いのに・・・・数Aまで流すって・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:12.58ID:K39zoahZ0
BCNってコネクタに詳しい会社だったのかw

パラレルポートがノートPCに標準搭載されていた頃に比べればはるかに統一されているとは思うが
新規格の製造を抑制しないと統一なんて喧伝は全くの無意味。
災害時の充電用としては、壊れやすいのに割高なTypeCケーブルは不向きだし。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:54.19ID:KbxevU1E0
>>467
ケーブルはただの電線だから
規格とか関係ない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:10:57.70ID:KbxevU1E0
>>471
それは気のせい
もちろん充電という役割もあるので
許容電流値は気にする必要はあるが
それですらケーブルが要件を満たさなければ
充電レベルを落とす仕組みがある
規格向けに設計するわけじゃない
規格情報をケーブルに入れるわけじゃない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:05.89ID:J+14TJgG0
光ファイバーにしろよ
充電はACアダプターでもつないどけ
0475国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/24(日) 23:21:35.06ID:6ZDVHQyK0
Wi-Fiてきもい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:23:07.99ID:ZOiKKpM20
>>21
に戸惑ってる人向けの解説

>ぐすくなって

「ぐすい」鳥取弁辞書
《標準語》ゆるい。(ぴったりではなく)スペースに余裕がある。(穴が大きくて)ブカブカである。知恵が足りない。抜けている

>磁石のして

「のす」大辞林
のばす。のばし広げる。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:34:07.77ID:KbxevU1E0
>>477
説明しろよ馬鹿
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 23:36:13.89ID:UY+3OthI0
独自企画なのはiPhoneじゃなくてappleだろ
あれは除外でいいわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:08:58.07ID:4r5F4RG70
災害時なんかよりもふだんの使い勝手
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 01:33:08.24ID:L2ZYmQH+0
中国製のUSB-PDアダプタが規格を無視して
大電流流しやがったせいでノートPC破壊された
もう怖くてTypeC使えん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 03:27:27.86ID:umgd/Yyy0
なんで規格が統一されないかって
それが自由競争の原則だからだろ

結局、技術の時代的な限界からして
規格は更新され続けるべきなんだから
統一性にそんなにこだわってもしょうがない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 04:04:52.64ID:odkj9y/j0
>>484
馬鹿そうだ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 07:15:13.17ID:/UUGYe1C0
USB3.0でマイクロBコネクタのカードリーダーを買って付属のケーブル差したらコネクタがぶっ壊れた時は泣きそうになった。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 10:50:57.32ID:cwyiNNa30
パラレルポートくらいピン数があれば高速で通信できんじゃね?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:55:21.84ID:hpi+N3jj0
>>158
あれはあれで優秀な規格だったよコネクタ形状も良いしデイジーチェーンもできたし
USBみたいに転送にマシンリソース割かれる事も無かったし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:33:58.14ID:VnFZUHbL0
>>483
その中国産のアダプタ、何Aくらいだったか判る?
あとメーカー名と、どこから購入したのか教えて欲しい。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:38:17.27ID:i4QbZbwz0
コネクターが下手に統一されてるから
type Cはマジ闇だしな。
まともなメーカーと思っても手抜きしてたりするし。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:04:17.90ID:i0dUivqU0
>>1
HuaweiのCFO、逮捕時に所有していた電子機器の多くがApple製品だった
https://iphone-mania.jp/news-243300/

昨年12月、中国Huaweiの最高財務責任者である孟晩舟氏がカナダ・バンクーバーで逮捕されましたが、
その際に同氏が所有、カナダ政府に押収された電子機器のほとんどがApple製品だったことが判明しました。

この裁判所の文書から、同氏が逮捕時に所持していたのは、iPhone7 Plus、MacBook Air、iPad Pro、Huawei Mate 20 RS、フラッシュドライブ、2枚のSIMカードであったことがわかりました。

つまり所持していた電子機器のうち、自社製品は1台のみで、3台はApple製品だったことになります。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:05:45.37ID:Us2+T00C0
Type-cだと抜けるとか言う奴って充電しながらでもスマホいじるぐらいの依存症なんだろうな
充電中なんか放置だろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:14:48.40ID:BXkjVaCd0
挿さるのに使えなかったり遅かったりする最悪の規格
あと細かい規格の名前がわかりづらい上にコロコロ変えすぎ
USB 3.0 = USB 3.1Gen1 ≒ USB 3.2Gen1x1
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:23:16.75ID:Sq/G4mUI0
https://www.amazon.co.jp//dp/B071CQWRP9
こういうのができるのが最大のメリット
ケーブルの互換は最上位の一本買っておけばいいんじゃ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:32:05.79ID:9Zz08vKt0
マカーだけど、こないだ旧マックエア買ったわ
間もなく品切れになりそうだしな

周囲はタイプCなんか使ってる奴いないし、自分だけアダプタ持ち歩く手間考えたら
10年後くらいにタイプCが標準化するまで旧マックを使い続けるわw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:06.81ID:oUGsesTD0
microusbの挿す方向間違えてイライラってのから開放されるのは有難い
出来るのならなんで最初からやらなかったのか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:37:06.91ID:Sq/G4mUI0
>>499
例えばケーブル4本ですむところを8本にしないといけないとか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 00:00:40.07ID:QHs/kAQm0
俺のスマホg07+のタイプC、カチッと刺さってカチッと抜けて凄い使い易いんだが。
タイプCもどんどん粗悪化していってるって事か。
それでもマイクロBより死ぬほどマシだと思うわ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 00:03:57.80ID:rRuyyYAs0
amazonで買った中国メーカー製のPD対応ハブのType Cコネクタが刺すときにビックリするくらい硬い。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 01:35:54.86ID:3jxwGcdO0
>>483
純正アダプタの規格は何Wだ?
純正を上回る出力持ってるアダプタは絶対使うべきじゃない
まともなアダプタなら過電流回路が働いて充電できないはずだけど
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:43:23.92ID:1dHOJdbs0
ケーブルの使い回しはapple製品使ってる人たちでするからお気になさらずに。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:28.02ID:t7DZHfLv0
>>1
HDMIも統合されるの?
んじゃ今度こそ統合規格って事で良いんだな?
これまで使ってた沢山のケーブルが無駄になるな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:14:13.75ID:93Y+pKi/0
>>466
年寄りは時間経ったら何が合う規格か忘れてまた買い直すから一緒w
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:26:05.71ID:d0OcJ68Z0
ついこの間
mac miniに買え買えたけど
usb cからライトニングのケーブルが必要になって
色々と買い換えたけども
モバイルバッテリーとか周辺器具はusb-aから
usb-cでなんかもうゴチャゴチャ大変すぎる。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:30:41.39ID:pGGX+Ufg0
>>13
仕様からしてHUBで使うのは難しいんじゃないかな?
電力とか転送されるデータ量とか、HUBで集中したらやばいかと
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:32:33.09ID:1O4nuGuY0
Type-Cのマウスが普及していないしBrue toothのものは高すぎるから、
USBタイプをマウスを買わないといけないから、貴重なノーパソのUSBポートがふさがれてしまう
そうするとノーパソを有線接続を簡単にするのが難しくなり面倒なばかり
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 08:58:21.95ID:cuyjnjaR0
>>21
初見は脳が文章を勝手に変換して読めたつもりだったけど読み返したら読めなかったわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 09:04:50.68ID:JRF4gVD90
もう規格変えるなら全部一気に変えてよ

スマホ以外の悪世サリーツールだと(モバイルバッテリーとかLED懐中電灯とか)
新商品でも頑なにマイクロBだったりするから結局最低2種類はケーブル要る
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 09:10:36.68ID:cuyjnjaR0
>>483
抵抗ちゃんと入ってない粗悪ケーブル使ってて先にアダプタ側が壊れて大電流が流れたとかもありそう
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:01:45.87ID:e5bO+GUL0
規格コロコロ変えるの止めて(>_<)
コンセントを見習っておくれよ、昭和の懐かしい家電から最新の電子機器まで何でも使える。iPhoneもAndroid系も関係ない。すばらしい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:07:50.70ID:NRmNZGiD0
>>67
殴って良いレベルだなw

独自規格でもライトニングの方がそれなりに幅あるだけマシじゃねーかw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:10:28.20ID:NRmNZGiD0
かつての1394は空気読めって感じだったが
ライトニングはそれ自体がそれなりの普及率だしな、タイプC変換だけはセットで持ち歩いているし
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:10:58.89ID:gQpWu2t70
>>515
出力Type-C備えてるのに入力はmicroBしかないモバイルバッテリーとか何がしたいのかわからん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:31:08.16ID:S0ofvdyI0
>>11
そのせいでケーブル断線するか、中の基盤ごと抜けるwwwww
タイプCくらいが丁度いい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:42:06.45ID:sQJA2tO90
>>495
それは違うし、大きな勘違いでありただの思い込みに過ぎない。
充電中に置く場所に困る場合が多い、そしてMicroBだと、フックが有るから、ぶら下げておいても抜ける心配はない。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:11:18.09ID:cuyjnjaR0
>>526
アダプタの仕様が分からないから可能性の一つで言っただけだよ
5V3Aに耐えられないとも思えないけど

どっちかって言うと中華PDアダプタがUSBケーブルのeMarkerのレポート無視して高電圧大電流流してぶっ壊れたんだろうと想像
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:13.27ID:NQRBlvsA0
>>513
慣れない英語はやめたほうが良いよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:44:56.35ID:24sn05570
2ちゃんの老害おっさんはUSB Type-Cとかよく分かってないし、新しいものは全否定だから
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:24.02ID:QnJoYVGw0
>>527
中華製品なんて、出来合いの汎用IC使ってるのに規格無視もクソもあるか
そもそも電流なら、ノーパソのほうが要求しないと流れん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:45.49ID:R7PGNFS40
・プリンターケーブルはまるで別仕様
・モニターもRPG端子で別  
・SCSIは?49台?までで、最後の端子にターミネーターを付ける
・一つデバイスをつなげると、デバイスのドライバをインストールしてシステムを再起動

今から考えれば なんともひどい話。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:14:29.50ID:NQRBlvsA0
>>532
ドライバのインストールなら未だ良いけど定義ファイルをいちいち書いてたがな
win2kのときすらあった
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 07:46:12.37ID:SaIz6sSF0
せっかく統一規格作っても、100均がメチャクチャにするんだよな
使えれば良い的な発想で粗悪品ばかり
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:56:33.13ID:62Ko1IPz0
マイクロusb は向き間違えて禿げ上がるから向き関係ない奴はどんどん普及してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況