X



【IT/スマホ】PCコネクター USBタイプCに統一進む カギは独自規格の「iPhone」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:39.68ID:Fs1BS9S29
スマホ、PCコネクター タイプCに統一進む カギは独自規格の「iPhone」

 スマートフォンやパソコン(PC)と周辺機器を結ぶコネクターで、
映像出力や充電など多様な目的に対応できる「タイプC」と呼ばれる
規格への統一が進んでいる。災害時などに同じコードの使い回しが
できるなどのメリットもあり、今後、さらに普及が加速しそうだ。

 リコーは3月15日、コンパクトデジタルカメラ「RICOH GR 3」を
発売。コネクターに、同シリーズで初めてタイプCを採用した。

 これまでコネクターは、スマホの充電やデータ転送などができるが、
映像・音声の出力ができない「タイプA」、映像や音声の出力はできるが
充電ができない「HDMI端子」など多様な規格に分かれてきた。
タイプCはアップルやマイクロソフト、ルネサスエレクトロニクスなどが
参加する業界団体が2014年に仕様を策定。データの転送速度が速いほか、
充電や映像・音声の出力など、多様な目的に対応できるのが特長だ。

 スマホでは、ソニーが「エクスペリア」で16年11月発売の秋冬モデルから
採用。シャープや韓国サムスン電子の製品などでも続々と対応機種が
登場している。一方、米アップルは、ノート型PCで15年から採用しているが、
「iPhone(アイフォーン)」では別の独自規格を使っており、アイフォーンが
タイプCに切り替われば、規格の統一が一気に進むとみられている。

 コネクターに詳しい調査会社BCNは「タイプCへの統一が進むと、
災害時などに1本のコードを使い回すこともできる」と指摘。
「アップルも既にパソコンなどで採用しており、いずれはコネクターも
統一されるとみるのが自然だ」と予測する。


毎日新聞【柳沢亮】 (2019年3月22日 19時53分、最終更新 3月22日 19時53分)
https://mainichi.jp/articles/20190322/k00/00m/020/212000c

USBコネクター
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/22/20190322k0000m020210000p/9.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:36.46ID:JfFvVwny0
TypeCって好きじゃない、だってスッポンって抜けちゃうんだもんw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:56.71ID:dIFW+GEF0
Lightningコネクタから発想したものが普及する
素晴らしいね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:25.79ID:1FTsaOj50
ライトニングしね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:48.30ID:cCvCvxOf0
次のUSBはThunderbolt系なんだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:42.14ID:JfFvVwny0
>>5
MicroBのタイプだとストッパーが付いているから、場所に不自由な場合、ぶら下げておいても抜けないしw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:41.97ID:SyGiyN5n0
>>9
コネクタはtypeCだから互換性あり。事実上のUSB4と言われてる
これのおかげでノートPCがACアダプタいらずどころか、PCのモニタから給電できる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:33.55ID:md7KxBaw0
マイクロBだらけだったけど、壊れるスピードがすさまじかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:13.30ID:aQiEpXmE0
Thunderbolt3確定
USB microは2年以内消滅
miniと同じ運命

既定路線です。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:46.65ID:su3oV2l60
>災害時などに1本のコードを使い回すこともできる

たったこれだけの理由で?wwwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:48.33ID:+pF3cJ3i0
充電の抜き差ししすぎてスマホ側のMicroUSB端子ぶっ壊れたから
今はUSBマグネット導入してる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:11.29ID:kEIysmo70
>>1
バカが書いたバカを騙すための便所の落書き

コネクタの形状が同じだけで対応したケーブルを
買わなければ相応の速度が出ないのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:16.29ID:wKipmkDQ0
>>3
緩いからぐすくなって擦れて端子のピンの接触悪くなるしね。
磁石のして抜き差ししない様に使わな怖いです。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:17.91ID:slH5hHP30
コードの見た目は同じでも流せるアンペア数がバラバラだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:00.90ID:O4vOPdkr0
新型iPadは違うじゃん
最近のアップルの仕事の悪さは酷いな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:53.07ID:C8Ued8EP0
そしてまた次の規格へ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:42.78ID:GLSOgSrz0
>>1
>「タイプCへの統一が進むと、災害時などに1本のコードを使い回すこともできる」

0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:09.12ID:YP+K3gTS0
>>17
統一してくれたらわざわざ複数のケーブル買う必要が無くなるからユーザーにメリットしかない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:47.76ID:SyGiyN5n0
QC3.0だっけ?microBだけど高速充電できる奴
対応してないケーブル使うと、ケーブルが壊れるどころか、ケーブルや端末が発火するとか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:37.23ID:/1q29tv10
タイプCって壊れやすくないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:56.27ID:PjGsXleN0
林檎のアホが独自路線するから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:54.89ID:zdf7TP0J0
Lightningが一番好き、抜き差しの感触がカッチリしててなんか安心感がある
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:45.75ID:5ftf0L0b0
iPad ProがタイプCに変わったからminiもそうなるだろと思ってたのにLightningで継続するとか意味が分からん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:57.42ID:U1GspZR60
typeCもクイックチャージ対応とパワーデリバリー対応とあってややこしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:29.02ID:aQiEpXmE0
>>34
廉価版だからさ
Thunderbolt対応 A12X以降になる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:49:53.84ID:PjGsXleN0
林檎厨がいるせいで百均の充電ケーブルコーナーがつまらない
まあでもいいケーブルは百均には並ばないけどね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:29.14ID:OlSFv2R50
「eMarker」という単語を知らない方も少なくないと思いますが、
eMarkerとは「Type-C to Type-Cケーブルに内蔵されているICチップ」です。
Type-C to Type-CケーブルはUSBのデータ転送だけでなく(ry
(ry
そんな事情があるため、eMarkerを内蔵しているケーブルは、
内蔵していないケーブルと比べてコストの掛かる製品となっています。
そして、USB 3.1のケーブルは必ずeMarkerを搭載するように規格で定められているため、全体的に値段が高くなっています。

https://hanpenblog.com/7043/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:45.95ID:hnuWnxHf0
あいふぉんはQi一択だから
充電もデータ転送もジョブズ指令の受信もQiだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:20.80ID:bfmx7mce0
形は一緒
中身は別物
やめろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:45.98ID:aQiEpXmE0
>>32
標準規格です。独自規格なのはType-CコネクターでUSB3.0とか3.1でリリースしてる方です。
Type-CはThunderboltのためのコネクタです。
24pinのコネクターですよ。
0048国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:09.50ID:y3iE3Ns/0
東芝さんHDDゴリゴリ落としますよ〜!!!!!!
よくもぅ俺をだましてくれましたね!!!!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:46.99ID:aQiEpXmE0
別規格じゃなくUSBが廃止されて
Thunderbolt3になるだけ
Thunderbolt3の規格内でUSB3.1以下が扱えるという話なだけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:02.85ID:K0rG3y5C0
>>38
PHSに搭載されたころは画期的だったんだよな。それまではわざわざPCとつなぐためのアダプタを機種ごとに買わないといけなかったから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:25.47ID:cCvCvxOf0
>>43
エドガー・アラン・ポゥ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:44.60ID:VlQA4A6l0
>>52
レンチンだよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:29.17ID:vL5NJ0mE0
iPhone廃止で
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:10.06ID:aQiEpXmE0
>>46
無いです。
多少高くなるけど、変換アダプター探す方が現実的
それも2年後にはマイクロも無くなって
Type-CからUSB mini変換アダプターなんだろうなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:26.35ID:4zGV6M1g0
スマホとか機器本体はいいのよ
ただ周辺機器だと「あ、これCじゃないんだ…」ってことがままあるんだわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:38.88ID:JfFvVwny0
>>39
開発元がそれぞれ違うんじゃないかな?
インターフェイスとしてのUSBの規格に合っていれば、外側の形状はどうでもよかったから競合を避ける為に開発されたんじゃないかな?と思う。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:21.71ID:bHke0rsT0
タイプBは蚊帳の外?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:26.40ID:pWK2VhwZ0
>>51
自称高耐久性だけどポッキリ折れるmicroよりminiのほうが信頼性高いという
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:23.28ID:32jG3EjA0
見た目だけ統一されても端子の中身がグチャグチャで、何も信用できないのが現状のUSB-C端子
500mAしか電源供給できないのに見た目だけUSB-C
USB3.0のくせに見た目だけUSB-C
USB3.1gen1のくせに見た目だけUSB-C
USB3.1gen2(正規にはここからがUSB-C端子使っていいスペック)
USB3.2gen2パワーデリバリー機能(3Aとか出せる)付きのUSB-C(PDって書いてあるやつ)
USB3.2のUSB-C(今後)
USB4のUSB-C(今後)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:39.22ID:aPQxts7Z0
これ大分前から言ってるけど全然進まない
HDMIでも何でもUSBに統一して、どこに刺してもok!みたいな事を言ってたのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:47.58ID:8i34cePE0
>>29

QCはコネクタの許容電流が小さいなら、電圧を上げれば良いじゃない!
なんだけども

ケーブルが壊れる、は意味不明だし、通信が成立しない場合は5V/1Aまでしか送らないし一体なんの話をしてるのかw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:46.73ID:a+1PGQp20
何でも良いから一度統一したらコロコロ変えないでくれ
USBに限らずだけどデザインとか薄さ軽さより丈夫さを優先してくれ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:53.47ID:zZVhB+Z+0
>>65
ドラレコの給電端子は未だにminiが多いのはそのせいだろうな。
抜き差しの頻度劇低だし、microより物理的に壊れにくいし。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:14:26.67ID:aQiEpXmE0
Appleが作ってる世界ではAppleしか勝てません。
この後に何が来るのかといえば
WindowsのスリムPCが消滅、Windowsそのものがなくなりかけてるが
企業向け端末としても拡張スロットがなくなって本体が小型化する。
小型の筐体に専用のグラボを搭載するかThunderbolt3(USB4)で外ずけになる
合わせて光学ドライブも本体からオプション扱いになる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:17:35.53ID:aQiEpXmE0
USBは失敗規格なので速度アップができなかった。
本来ならUSB3.0の小型コネクターが必要だがそれが使い物にならないので
Microを使い続けたわけになる。
距離が伸ばせない問題も解決してない。

Thunderboltならお値段が高いケーブルだと長くできる。
コネクター両端に制御チップが入っている。
普及に合わせてそのあたりのコストダウンも視野に入れてのUSB取り込みなんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:19:01.48ID:kbzOOoPv0
アイポン用にライトニング変換イヤホンジャックコネクタをググってるのに
アマやヨドバシがしれっとType-Cのコネクタを候補に出すのやめてくれない?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:15.99ID:rDp66Oy00
USBも3.0まではよい子だったがな
今は手に負えない不良になってしまった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:19.58ID:vkn12w7d0
>>70
挿抜回数だけ見てもミニB比だと2ケタ落ちる
マイクロA比でも1ケタ少ない
結局、中韓のワケ分かんねーメーカーでも作れるようにって事だしな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:21.35ID:AHi4v7yT0
>>84
三画面のダライアスがいいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:49.78ID:h9xOzTFy0
騙されません決まるまでは 何も決まっていないぞ バーカ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:09.19ID:aQiEpXmE0
LenovoノートとかThunderbolt仕様の既に出し始める。
現時点で拡張ボードはPCIeを差し込む形式だが
しばらくすればThunderboltしかないグラボに変わっていくのは目に見えている
Amazon価格でThunderbolt3の拡張ボックスは4〜6万前後で売られている。


面白いのは
Thunderbolt Thunderbolt3変換コネクターを使って拡張ボードのボックスに接続して
グラボを乗せると旧型のMacでもグラボが使えるようになるw。

Thunderbolt-Thunderbolt3変換 は双方向変換の信号変換だから可能ってこと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:43.28ID:jZQhVDdZ0
>>86
HDD関係は3.0まででもトラブルの塊
あとハブがダメダメ過ぎて使い物にならない
1.0から何も進歩してない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:22:45.79ID:PjGsXleN0
林檎の独自規格についていくやつはiPhoneが使いにくいことにも気が付かないバカ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:13.06ID:8uOWL4Q90
> これまでコネクターは、スマホの充電やデータ転送などができるが、
>映像・音声の出力ができない「タイプA」、映像や音声の出力はできるが
>充電ができない「HDMI端子」など多様な規格に分かれてきた。

何言ってんだ、こいつ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:49.07ID:aQiEpXmE0
>>94
Windowsだからと考えたことは無いのか?
Windows起因のトラブルが全体8割以上だからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:53.24ID:XPbc3Vqg0
TYPE-CだけどUSB2.0とかいうトラップ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:35.54ID:faLZDKJt0
iPad Airは買えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況