X



【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:01.54ID:uB3zvoK+9
2019年3月21日 8時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16193016/

小学校の頃、授業中に先生が「ちゃんとノート取らないならもう黒板に何も書きません」とか言い出した記憶がある。当然そんなことをされれば勉強に支障が出る。
すぐに問題になって教頭が保護者に謝罪していたが、本当に謝罪すべきはその問題の先生で、謝罪相手も保護者ではなく生徒たちだったはずだ

しかし、世の中にはこれとよく似た困った輩が大勢いるようだ。先日、おーぷん2ちゃんねるに「やる気ないんなら帰れ!で今帰ってるんだが」というスレッドが立った。(文:松本ミゾレ)

しようもない上司ほど「やる気ないなら帰れ」って言う

スレ主は本文に「もうどうでもいいわクソ会社がよ」と書きなぐっているため、相当腹に据えかねているのだろう。しかも帰る間際に自分の外出ボードに「有休」と書いてきた、とも語っているあたり、マジでイラッとしていた様子だ。

きっかけはちょっとしたことだったようだ。コピーが2部足りなかったため「コピーしてきます」と言ったところ、部長に「もういい! やる気ないんなら帰れ!」って言われたという。その際に「はい」と返事をして会議室を出たというのがことの顛末である。

しようもない話である。しかもこの事態は残業中の一コマだった。22時に退勤扱いになってもなお社内に居残り、コピーが足りないだの言われていたようなので、相当不憫な話である。

スレッドにはこの一連の話を読んだ人々の「そらやる気もなくなるわ」やら「次はどの会社にする?」みたいな同情の書き込みも多い。僕も当然同じ思いだ。あまりにこの部長がダメ過ぎる。コピーは部長でもやれるわけだし。

そもそも人材を大事に扱うことができない会社ってなんなの?

第一、今回のような「やる気がないんなら帰れ」って言葉自体が時代錯誤だ。こんな言葉を言われて遮二無二頑張ろうと思う奴なんて今どきいない。
誰しも言われて嫌な気分になる。そんなことさえ分からずにこのセリフで怒鳴ってくる上司ってマジで害悪でしかないだろう。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/21(木) 22:53:22.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553176402/
★3 2019/03/22(金) 20:27:19.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553254039/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:24:48.89ID:ke22CXjJ0
終電以後も残業させるなら黙ってタクシー券よこせやw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:25:39.05ID:C9z4uK/M0
人間は
5割がクソ
4割が普通
1割が良心的
だからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:27:02.63ID:z6yYA0LY0
>>952
昔は考えもしなかったが、タクシーで帰って旅費精算したら騒ぎになって面白かっただろうな。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:29:53.03ID:OVMCo6U6O
>>942
知らんがな
先週今週はガキがやらかした案件の処理だったが
その前は口だけジジイがやらかした後始末だ
奴等アナログのケツ拭きほど嫌なものはない
ガキなら更正の可能性があるが
ジジイにはそれがない
必ずまたやらかす
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:31:25.60ID:hOkpuHMO0
やる気がないなら帰れとは帰らすための発言じゃなくやる気を出させるための発言だよ
帰ったら上司がさらに激怒するに決まってる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:33:06.53ID:7arQxIjU0
だから最初から残業させない方がいい
そんだけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:40:29.46ID:pDGJP5V20
録音しとけ。そして、素直に帰れ録音し忘れたら聞き間違いかも知れないのでもう一度言って下さいと言え
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:50:40.63ID:a31pWJR00
校長「………はい、いま静かになるまで2分30秒かかりました」
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:55:47.57ID:F3mm+d6L0
22時まで会議してるのが常態化してる会社ならブラックだから辞めるでいいけど。
そうじゃないからこの若者が普段からボーッとしてるんだろ。
そらー22時に会議するほど緊迫した事態にまでボーッとされたらぶったたきたくもなるわな。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:58:10.40ID:uAknBCWF0
>>3
日本企業の競争力をなくしていった無能パヨクが有能ぶるのが問題
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:58:53.30ID:1+ShR45p0
何処の誰かもわからず、どんな奴が何処の会社で言われたかもわからない。
そんな見てもいない状況のネット上の愚痴を間に受ける連中って馬鹿だよな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:01:50.92ID:9WpQHJHX0
上司もやる気ない奴には何も言わないよ
素直に従う仕事出来る奴にばっか仕事押し付けるその方が楽だし信用出来るし
んで結局仕事出来る人が苦しくなって辞めて無能ばっかり残る
ナマポ天国の世の中と構造は一緒
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:01:53.62ID:uAknBCWF0
「やる気が無いなら帰れ!」っていうのは
理不尽なことを押しつけてる自分を正当化して理不尽な扱いを受けてるはずの相手に
罪悪感を植え付けさせて相手を支配するために言うんだよね

罪悪感を植え付けさせるのは洗脳支配の基本だよね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:17.80ID:5ACc4zVg0
>>962
そういう会社は経営者が効率とか全く考えていないんだろうな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:42.46ID:yuJyDe5Z0
>>964
だから

他ではかまわないが
N速+では、ブログ系はダメだ

ってルールがあったのにね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:04:00.71ID:g4BIRfUI0
こき使うことしか考えてないんだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:04:18.65ID:vkO4OQuM0
>>848
>>851
これが市場的には真実なのだが、日本はこの選択肢を取ると最早生産と金を産めない国なので
全てが潰れていって日本列島は外国資本とその民族のリゾート地になって
日本人は保護少数民族みたいな立ち位置になるんだよな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:05:01.87ID:Fe/biE5T0
>>624
そういう違う捉え方すれば楽なのにって意味だよ。勘違いとかじゃないし
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:05:51.77ID:uAknBCWF0
>>966
日本企業だと無能を解雇できないからでしょ
そういう規制を撤廃したほうがかえってみんな幸せかもしれないね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:07:47.70ID:PMZ2xrTk0
新人だけど、こういう仕事教えない癖に怒鳴る老害は消えて欲しいな
新人だから出来ないのは当たり前だっての
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:08:08.44ID:9UgjD41m0
>>284
ということは、貴方方は現在は
無職ニートですか?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:10:14.61ID:F3mm+d6L0
部長ともなると、有事の際には正確かつ迅速な判断を求められるのよ。
そういうことは予期せず起こるから細かい仕事を持ってられない。部長と仕事するときは緊張感もてよ。厳しいかもしれないけど逆に評価爆上げのチャンスだからな?
出世欲ないなら一般職で入社しなさいな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:10:47.11ID:uAknBCWF0
>>977
シンジユウシュギガーとか言ってるのってそういう無能オヤジなんだろうなあ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:11:41.76ID:Fe/biE5T0
まあ外国人受け入れ制度が変わって日本人がこれから就職難におちいるのは目に見えてる。若い人には頑張ってほしーけどね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:12:20.47ID:BXmlu+4B0
>>3
在日朝鮮人ゴキブリが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:12:43.32ID:g4BIRfUI0
そもそも、9時5時で非婚化も少しは改善するかもだよ。
恋愛する時間も金も与えないで結婚しろ
子供産めって無理だろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:12:56.76ID:UBNbFR/G0
作業効率悪いから 残業になるのに そこは知らんぷりしてキレる馬鹿居る 怒鳴っても無駄。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:14:35.78ID:kYA59mxW0
>>2 に対するコメントが正論すぎてワロス
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:15:08.88ID:F3mm+d6L0
じゃあおまえが業務の効率化を先導して見せろよ。そんな給料貰ってないとかケツまくるから、将来に渡って貰えないやつだ。
給料は会社有利。先に能力を示さないと上がらない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:17:00.46ID:g4BIRfUI0
そもそも、バイトテロだって
夜勤は全てバイトにまかせたり
バイトだけで回しておいて
責任をおしつける体制が露呈したよえなもんだし
企業に都合の良いことばかりいってるよね
外国人入れるのもそうだし(政治家に働きかけたwんだろう?)
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:18:00.56ID:hsoKuO5s0
>>945
まともにノートを録ってる生徒に対して板書ボイコットしてんだから謝罪当たり前だろ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:20:19.90ID:h5ls4BIc0
これのどこがニュースですか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:21:25.73ID:80R/5tuq0
19:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)22:57:51 ID:x8R 主 ×
先輩から
会議すすまんねーだがwガチ帰り?w
ってきた。

30:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)23:02:41 ID:x8R 主 ×
>>24
いや社内会議や

106:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)23:29:35 ID:x8R 主 ×
>>104
21時から会議なんや

21時から社内会議
23時近くになっても会議が進まず
いったい何時まで会議する会社なん?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:21:55.24ID:7RcUsHXb0
>>981
部長の役割論はそうだけど
「やる気のないやつ」なんてクサす必要もないだろう。
言い方で随分印象が変わるし、これは最悪の言い方。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:24:03.79ID:m1hhDdkX0
>>1
まあ、人間を大事に扱わない国だからね、日本は。
国のトップの安倍ちょんからして、移民政策ゴリ押し可決して
日本人から雇用をとりあげてまで、安くつかえる外国人移民を受け入れようとするぐらい
人材<<<<<金しか見ていないバカぞろいだからw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:24:10.85ID:I4terimu0
>>3
無駄に張り切ってるアホってどこにでもいるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 59分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況