X



【湾岸戦争のあった91年に次ぐ数字】防衛大学卒業生の一割以上が任官拒否★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:24.44ID:WrxrcSqx9
今年(2019年)の防衛大学卒業生の1割を超える学生が任官拒否をしたと。

 つまり478人の卒業生のうち49人が自衛官になる事を拒否し、民間企業を選んだのだ。

 この数は、バブル景気と湾岸戦争を巡る自衛隊海外派遣が重なった1991年の任官拒否94人に次ぐ、最多の数であるという。

 私が驚いたのは防大学生に与えらる優遇だ。

 学生は学費免除の外に、毎月約11万円の月給と年に二回のボーナス(約38万円)を支給されているという。

 もちろんその予算はわれわれの税金である。

 そのような優遇措置を与えておきながら、卒業したら民間企業に行きたいと言って任官拒否する。

 それを認める甘さにも驚くが、防衛大の教授や外部の識者が翻意を促しても任官拒否を撤回させられなかったという現実に更に驚く。

 極めつけは、安倍首相が安保法を強引に成立させた事を見て来た防大の学生が、危険地に派遣される事を恐れて自衛隊を見限ったのだろうと政治アナリストが解説しているところだ。

 安倍首相は防大卒業式で自衛隊を誇って見せた。

 その裏で、安倍首相の下では働けない、そう思った学生が1割以上もいたという事実を国民は知らなければいけない。

 いまからでも遅くない。

 大手新聞はこの任官拒否について大きく書いて国民に知らせるべきだ。
 
 そして書くべきだ。

 自衛官が誇りを持って仕事が出来るようにと叫んで自衛隊を憲法に明記する改憲にこだわる安倍首相は、間違っていると。

 現実が見えていない安倍首相は指揮官失格だと。

 もし任官拒否の現実を知りながら、自衛隊に誇りを持ってもらうために自衛隊明記の改憲を行うと言い続けていたとしたら、それは国民を欺く嘘だと。

 どっちにしても安倍首相は間違っている。

 大手新聞はこの任官拒否の現実をつきつけて安倍首相にそう迫るべきである

https://lite.blogos.com/article/365702/
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553357750/
1が建った時刻:2019/03/22(金) 14:43:25.27
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:57:28.33ID:6m5DutnJ0
任官拒否は一定年数の即応予備を義務にしたらいいじゃん。
医大の方も学費返還させずそうしろ。
むしろ逆に、陸海空の幹候校へエスカレーターをやめて試験でふるい落とせ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:59:35.45ID:6m5DutnJ0
あと防衛省職員や公安職公務員になるのは任官と同等扱いにしてやれ。
国防の見識を持った高度人材が多方面に散らばる方が社会の意識改革になる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:09:39.51ID:i1VEv4xc0
新卒扱いやめて中途退職扱いにすればいいんだよ
新卒じゃなきゃ任官拒否なんて減るよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:39:22.25ID:BDTkV2Kl0
自衛隊には幹部候補生学校=士官学校があるんだから、
防衛大学とか要らないと思うんだよね

高野山大学からだって幹候に入れるんだし、
わざわざ税金で学士取らせる意味がわからんよ
カネ無いなら夜学にでも通って部内から叩き上がれ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:44:11.37ID:+ovVR4Ir0
学費だけ返してくれたらいいよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:51:52.28ID:QJyGG/pX0
>>419
まあ高野山大学を実質的に自衛隊幹部養成学校にしちまえばいいのよね
大体自衛隊幹部がマーチ未満の防大なんかが
独占してることがおかしいのよ
仮にも戦前は天下の旧制高等学校と並び称された陸士海兵の後継校なんだからさ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:54:02.00ID:H+TVYCgy0
単に内地でのんびり仕事かと思ったら3Kになりそうなので辞めますって記事やん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:58:40.33ID:GQv9uA2w0
そりゃ韓国にミサイルロックオンされても、何ら具体的な制裁もしないで遺憾で終わらせて自衛隊員の命を軽視したからな。自衛隊の士気も下がるわけだ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:10:31.44ID:PEypZmZo0
氷河期の頃は任官拒否が過去最低だったのとは対照的だな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:02:07.52ID:RL4RiDfX0
>>414
そんな扱いなのね膨大
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:54:33.90ID:Enrbi93u0
つーか任官拒否の選択を無くせよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:59:03.13ID:tmlOUul00
メダルオブオナー ウォーファイターを見た。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:03:26.80ID:tmlOUul00
ハリウッド的映画みたいなのは自衛隊には無理なんではと今では思っている
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:51.96ID:hYpUdv4S0
カスみたいな人間ばかり入るから
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:56.82ID:vOpDMvXq0
単に日本人が貧しくなって、大学の学費を賄えなくなって、
やむなく防衛大に入学した人間が増えただけだろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:39:20.82ID:QCYrDgfI0
アソウ「東大卒は 人の税金を使って学校に行った」
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:36:32.78ID:YrjxPtSR0
日本人が貧乏なのは昔から
理系が防衛大を滑り止めにするのも
私大理系の学費が高いからだし
実際に滑り止めにする人は少ないとは思うけど・・・
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:01:21.93ID:O2/9m9pG0
防大の偏差値はもう日大未満だぞ
一般大学の幹部候補生の出身校も帝京、国士館、東北学院、明星、北海学園など
もう明らかにダメ、自衛隊は上も下もダメ、ひたすら転落していくだけ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:13:08.20ID:YrjxPtSR0
防衛大は、規律ある生活で4年間の修行に耐えられるか?
が重要だからな
入り口の偏差値なんて、どうでもいい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:18:03.69ID:lrb2Afga0
大学の時点でイジメられてたら、任官してからもイジメ確定するから逃げるだろうな
1割ならこの理由が大半な気がする
就職しようとした時に、なんで自衛隊に入らなかったの?と面接で聞かれるだろうし
イメージ悪くなるの覚悟で辞めるんだからなぁ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:23:01.03ID:DxeV5lbv0
学費諸々返還ってのは当然だわな
しかし自衛隊入ってもちょっと働いて辞める人は多いんだろう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:30:55.94ID:o29qfFRP0
日本にはミリタリースクールってないしな
軍隊の「ような」規律正しい生活で
軍隊の「ような」カリキュラムを学ぶ学校

そういうのがあればそっちに進む人が
他にないから防大に行くんじゃね
でも軍隊に入りたいわけじゃないから任官拒否

分かる話ではあるけど
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:40:01.01ID:ds4w01OC0
士官学校という「文化」自体、元を辿ればヨーロッパの貴族文化の一端だったんだから
元々国のために尽くす貴族階層が育たなかった日本の風土に合わないんじゃないの?

東郷平八郎とか児玉源太郎や乃木希典は士官学校出て無いけど、それで日露戦争に勝てたんだし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:20:55.03ID:YrjxPtSR0
+民「国のために尽くす貴族階層が育たなかった日本の風土に合わない」
欧米の知識人「明治維新が成功するとは思わなかった 特に庶民が貴族を信用して郵貯に資産を預けるなんて信じられない」

どうも日本史すら知らない人が多くて困る
貴族階級が信用されていたから、郵貯に資産を預けて、
郵貯で集めた資金をインフラ投資に回せた
これが明治維新の奇跡の一つ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:18:24.84ID:0s/YcTvD0
せめて給料とボーナスは返金させろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:28:23.63ID:zogHi9Jy0
卒業させなきゃ良くね?
防衛大学が何年か知らないが、その期間を無駄に白紙で過ごした事になれば、高卒中卒扱いで民間への就職もエントリーシートの時点で外されるだろうから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:28:56.43ID:gOU9pHvd0
>>1
給料と学費相当分、食費はキッチリ返せよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:22.50ID:DSbYa7Sa0
>>440
お前が言う貴族階級ってなに? まさか武士のことを言ってるんじゃないよね?
武士ってあれは身分じゃなくて職能だからね

お前の言ってる明治日本ってどの世界線の明治日本だっての
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:45:28.49ID:xs2bTa9l0
防衛大学校の卒業を認定する防衛大学校と
大卒の証、学士号を授与する機関、学位授与機構が別々になってるからややこしい、
防衛大学校の卒業は認定するが大卒の証、学士号は与えない。

正当な理由なき任官拒否者は学士号を授与は無しで社会に戻れ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:03:35.12ID:g6HpfUnl0
入学した段階で国家公務員なんだし、規制すべきよな

つか、こういう奴って訓練にも態度で出る
労力は最低限、とかサボり癖とかな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:40:49.80ID:bRbrEuiA0
貧乏人の最後の砦、防衛大と自衛隊
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:46:09.22ID:gRk0xn2y0
それで社会の底辺
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:57:47.54ID:qtKBUTJj0
火種のトランプと仲良し国家な上集団的自衛権まで一部容認しちまったからな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 02:38:41.82ID:bRbrEuiA0
。、。・
他の公務員はおろか、民間企業も真っ青の犯罪集団

懲戒処分率(警察を1とした場合)

自衛隊      総数22万人 懲戒免職者数 120人  5倍
教師      総数100万人 懲戒免職者数 209人  2倍
国家公務員(非自衛官)  34万人 懲戒免職者数  19人 0.8倍
上場企業      300万人 懲戒免職者数 940人  3倍
警察官      総数28万人 懲戒免職者数  32人  1倍
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 02:58:34.27ID:zT4MCW0g0
入試受けられるのは現場で3年以上働いた人に限定すれはいいんじゃね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:46:24.23ID:PAsVepGV0
1割くらい落ちこぼれる(役に立たない)やつがでてくるのはしょうがないだろう。
学んでから向いてないと判断するやつだっているだろうし。

なんでも100%にできると思ってそれを前提にするほうがうまくいかないよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 05:10:01.92ID:hh31XxDt0
ゼロ or 100しかない低脳・低学歴の+民には無理だよ
あまりにも低学歴が蔓延して最近は会話すら成立しない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 10:47:32.75ID:3aCiV3cK0
普通に通ってても落第多い厳しい学校だろ

2年目くらいで一定の就学態度や防衛意識がみられない生徒の場合、退学か任官確定か選択させ任官先をさぼりにくい徹底訓練部署にしてやればいい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:01:56.52ID:4Sg1NqCj0
>>438
戸塚ヨットスクールは?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:27:32.31ID:MHDEn/a90
防衛大出ても自衛隊には入りたくないってw
徴兵制復活にまた一歩前進w
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:41:25.85ID:j0jS7YM50
だから任官拒否で金返せということになったら志願者激減だろ。
一定数の任官拒否は織り込み済みだろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:25.03ID:oDVmx/Yb0
>>33
任官拒否のほうがはるかに嫌らしいと思うけどね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:51:45.59ID:UYsh+FyR0
安倍が上司じゃな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:15:23.69ID:sHl9QfDa0
外語を駆使してPKOなんてなかなかできることではないからな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:16:35.49ID:VOFG5dz/0
>この数は、バブル景気と湾岸戦争を巡る自衛隊海外派遣が重なった1991年の任官拒否94人に次ぐ、最多の数であるという
毎日新聞によれば、「89年の辞退者数>91年の辞退者数」という話で
「その年(91年)以来」とせずに単に「最多」というのは、事実誤認かミスリードかどっちかといえる

>その裏で、安倍首相の下では働けない、そう思った学生が1割以上もいたという事実を国民は知らなければいけない
ああ、なるほどねえ
これは逆に言えば、「安倍の下で働きたいという人が9割近い」という話で、現実を真正面から見てほしいものである
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:32:42.04ID:b4RX8F610
【速報】金券500円分タダでもらえる   

@タイムバンクをインストール     
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank    
A会員登録
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
     
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
   
数分で出来るので是非ご利用下さい  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況