X



“運賃先決めタクシー” 年内にも全国でスタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★2019/03/25(月) 13:20:48.58ID:ZJbGBCcs9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011858731000.html?utm_int=news-life_contents_list-items_003
タクシーに乗る前に目的地までの運賃を確定させるサービスが年内にも全国で始まる見通しとなりました。

タクシーの運賃は、国土交通省の通達で事前に目的地までの運賃を確定させ利用者に提示することはできない仕組みになっています。
しかし、外国人旅行者などから「車を降りるまで運賃が分からず不安だ」といった声が上がっていました。

このため国土交通省は来月にも通達を改正し、乗車前に運賃を確定させるサービスを認めることにしました。

新たなサービスはタクシーの配車アプリを活用し、利用者が乗車場所と目的地を入力すると距離に応じて計算された運賃が表示され、納得すれば配車を申し込みます。

渋滞に巻き込まれても目的地までの運賃は変わらず、利用者は料金メーターを気にしなくて済むようになります。

事前に確定する運賃は過去1年間のメーター料金の実績をもとに設定される予定で、サービスを始めるタクシー会社は国の認可を受ける必要があります。

通達の改正を受けてタクシー各社が準備を進め、早ければ年内にも全国でサービスが始まる見通しです。

■タクシー「相乗り」や「送迎」も検討へ
タクシーをめぐっては、このほかにもさまざまなサービスの検討が始まっています。

その一つが、1台のタクシーを複数の人が相乗りし、1人当たりの料金を安くする「相乗りタクシー」です。

現在は、交通の便が悪い、山間部や過疎地などで限定的に営業が認められていますが、去年、東京都内でも配車アプリを活用した実証実験が行われました。

アプリで乗車場所と行き先を入力すると、同じ方向へ行く人を探しタクシーに相乗りする仕組みで、利用者の7割から「また利用したい」という声が寄せられました。

このため、今月7日に行われた政府の未来投資会議では、タクシーの利用拡大につながるとして、全国的に解禁する方向で検討していくことになりました。

また、政府は、交通の便が悪い地域で市町村やNPO法人が行っている自家用車を活用した送迎サービスについても、より利用しやすいものにしようとタクシー会社が事業に参画しやすくなる方向で検討を進めています。

ただ、地域を限定せずに自家用車を使って有料の送迎サービスを行ういわゆる「ライドシェア」の解禁にはタクシー業界が強く反対していて、政府も安全性の面などから慎重な姿勢を崩していません。
0003名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:22:36.03ID:VgrFsqVK0
これいいサービスだと思ったがタクシー使わんしな
0004名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:22:36.70ID:hXVEHy/30
タクシー業界つぶれる
0005名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:24:11.05ID:2tbevvPE0
値上げしないと収入かなり減るな 
0006名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:25:50.47ID:Jfcuj1Yb0
震災のときに相乗りを認めなかったタクシーはクソ。
0007名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:26:32.72ID:6jlHD8820
ライドシェア導入しろよ
タクシーなんてクズばかり
0008名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:27:01.62ID:/SqgPeK80
脅されて、無料にさせられる。
0009名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:27:10.51ID:A/jxnspC0
未来投資会議という日本売国集団
0010名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:27:23.33ID:ZpZFq56X0
単価を上げるためにますますドライバーのマナーが悪くなる
0011名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:27:34.46ID:aXBpwtj00
合法定額タクシーと白タク業界の勝負になる
0012名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:27:49.65ID:A/jxnspC0
>>8
逆だろ
在日ヤクザのしのぎ
0013名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:28:26.83ID:Vk6Z5+Cw0
安く決めると神風タクシーに早変わりするんだな
これは危ない
0014名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:28:57.27ID:nCD4U2NV0
>事前に確定する運賃は過去1年間のメーター料金の実績をもとに設定される

なんだそりゃ。
インチキすればするほど儲かるわけか。
0015名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:31:32.77ID:caIiJVmB0
>>1
そのうち、後部座席が板で仕切られる相乗りタクシーが出てくるのだろうか
0016名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:31:35.38ID:zWgFtGha0
人身事故で隣の駅に行くのに6000円かかったうえに結局到着せず途中で降りたことがある
0018名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:32:38.26ID:sOffoKS00
どこの国でも一緒じゃね?
てか海外だと普通にボラれるし日本より海外の方が不安だろ
0019名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:34:29.37ID:engOg7Wm0
これは困る
遠回りしていると難癖をつけてのうっぷん晴らしが出来なくなるじゃないか
0020名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:36:01.57ID:7JWc6to90
>>17
途中で目的地変えたりやっぱりここで降ろしてとか言う屑と揉めるからやろ
0021名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:36:23.85ID:gTD2r6DH0
外国のほうがわかんねえじゃん
メーターすらネエし
なめてんのか
0022名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:36:54.98ID:r5HroO4O0
福岡で2019年無料タクシーが導入される予定だったけど、その後を全然聞かない
公式サイトも拾えるような情報ないし
0023名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:37:08.83ID:Htj/bfX00
>>1
>外国人旅行者
外人優遇の安倍政治

ありがとう
0024名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:37:10.69ID:WyefcFkc0
>>17
渋滞に巻き込まれても料金が同じだったら
運転手の稼ぎが減るだろ
そうなると、渋滞を突破しようとして無茶な運転もしかねない
0025名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:38:10.13ID:7GeigFcT0
>>14
ちょっとは読めばいいのに
0026名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:38:14.47ID:WyefcFkc0
>>21
メーターがないなら最初に
いくらですかと聞くことができるじゃん
0027名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:39:18.45ID:Htj/bfX00
タクシー運転手不足がいまに騒ぎになる
0028名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:39:20.49ID:WyefcFkc0
>>23
別にメーターなしにしろと強制しているわけじゃないぞ
タクシー会社の自由に決められるようにするってだけの話だぞ
0030名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:39:34.65ID:ne9Bu7EA0
>運賃先決め

>■タクシー「相乗り」や「送迎」も検討へ
>タクシーをめぐっては、このほかにもさまざまなサービスの検討が始まっています。


ただでさえ人手不足で平均年齢高齢化してるタクシー業界なのに、
運転手が覚えなきゃならない操作増やして大丈夫なのか?
パニクってブレーキアクセル踏み間違い増やして歩行者の危険増やさないか?
0031名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:40:54.88ID:X+xQbhx/0
>>19
ですよね浅田さん。
0032名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:41:49.19ID:O1kC0cTgO
相乗りなど利用者の絶対数が減る方向で調整している
定額制は初見には便利だが、乗務員や会社には不評となるのは明白
ただでさえ少ないドライバーの報酬が更に低くなり客の奪い合いが過激になる
利用者には都合は良くても営業が成り立たなくなるような改正はやるべきではない
0033名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:41:58.54ID:WyefcFkc0
>>30
近い将来、自動運転のタクシーが登場するから大丈夫だよ
海外ではすでに実験的に導入されているところもあるし
0034名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:42:25.55ID:6MhH4w4x0
円タクじゃねぇんだから『不安だ』とか言われてもな
そういうもんなんだよ
お前らの国と違ってぼったくりタクシーなどほとんどないよ
三国人のやらかす白タク以外はな
0035名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:42:32.07ID:A/jxnspC0
>>26
ポン引きと雲助フリーダムにしたらどうなるかくらいわかるだろw
0036名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:42:35.12ID:28m6Or5i0
>>16
隣駅までかなり遠いんだな
0037名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:43:48.89ID:WyefcFkc0
>>32
別に強制しているわけではないよ
会社がどちらの方式でも選べるようにしただけ
嫌なら導入しなければいいだけの話
0038名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:44:11.63ID:RsuszX040
これ良いんだけどさ
深夜の帰宅前とかたまにコンビニ寄って貰ったりするんだわ
これ始まったら拒否されるよな?
0039名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:44:31.80ID:Vk6Z5+Cw0
>>33
自動運転に夢見すぎ
「手動」運転のドライバーが危険すぎるし、手動と自動が混在すると速度が一定じゃないから渋滞が発生する
0040名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:44:53.95ID:o7HoHrtA0
今でも「南に向かって500円分走ってくれ」
とか言えばいいんだよ。
0041名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:45:46.86ID:Htj/bfX00
>>38
何が有っても当初決めた場所以外では降車できない
料金がそうなっているからね
0042名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:45:58.09ID:WyefcFkc0
>>34
ぼったくりじゃなくても、最終的にいくらになるのかが分からないから不安だって
いってるんだよ
正規の値段だったとしても1000円ぐらいでいけるかと思ったら1万円だったりしたら
嫌だろ?
0043名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:46:23.50ID:xv7+eB2T0
>>17
車の混雑状況や途中経由を言わなかったりで揉めるからだろ
0044名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:46:38.46ID:Trrqd+zh0
>>1
つか自動運転が始まればタクシーは今の何十分の一になるんだろうなぁ、と
0045名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:46:52.04ID:7OjLOx1G0
確かにタクシーメーターは恐怖
0046名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:48:29.07ID:xv7+eB2T0
>>45
恐怖ってメーター見えてるんだから最初におよその料金聞いて大幅に高くなるんなら途中で降りればいいだろ
0047名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:49:05.61ID:WyefcFkc0
>>45
特に、遠くまで行くときは徐々にメーターが上がっていくのは不安になるよな
それなら、最初から値段が確定していた方が安心
0048名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:50:00.37ID:WyefcFkc0
>>46
土地勘のない場所で途中で降りるのは嫌だよ
0049名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:50:32.69ID:Htj/bfX00
>>42
そもそも1000円の距離で1万にならないし
メータに料金表示されているんだから、金がないなら
途中で降りろ
0051名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:51:44.15ID:K6MKbBw80
外人の声がなきゃいままでタクシー運転料金の改定すらできなかった後進国の日本。
0052名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:51:56.94ID:clqpAEMH0
>>1
ミスコースした場合に揉めるのを少なくしようって魂胆だな
その場合の時間をどうしてくれるというクレームはあるだろうけれどね

滅多に無いが、行き先変更出来ないのはデメリットだなぁ
0053名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:53:51.48ID:WyefcFkc0
>>49
>そもそも1000円の距離で1万にならないし

海外からの旅行客はそういった値段の感覚がわかりにくいという話だよ

>メータに料金表示されているんだから、金がないなら
>途中で降りろ

土地勘のない外国人が途中で降りるのは嫌だろ

だから、そういう外国人に向けてのサービスをしたいタクシー会社は確定サービスを
導入すればいいという話
別に強制しているわけでもないし、何が問題なのか
0054名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:54:48.96ID:XJneY28S0
相場をuberに決められてしまうということ。
そのうち仕出し弁当でもやるのかね?
0055名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:55:57.17ID:njk+dBI50
>>40
鬼w
0057名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:57:43.64ID:WyefcFkc0
>>52
最初に提示した額はあくまでもAという目的に対する料金なんだから
目的地をBに変えるといえば
「Bに行くなら××円になりますがよろしいですか?」
と運転手が言って再交渉すればいいだけじゃないの?
それじゃ高いというなら最初の予定通りAに行けばいいというだけの話だし
0058名無しさん@1周年2019/03/25(月) 13:58:34.72ID:6fS1wMrY0
>>54
Uberが便利すぎるからな
早く手を打たないとタクシー会社つぶれる
0059名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:00:04.29ID:zloJJ/2J0
シロタクね
0060名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:01:14.02ID:QsLjrV1h0
>>24
タクシーの運ちゃん監視システムも進んでるんだからいい加減給料制にした方がいい
0061名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:01:16.10ID:Htj/bfX00
>>57
配車アプリが料金決めているのに
運転手に金額変更できる権限は無い
0062名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:01:25.67ID:ne9Bu7EA0
>>33
×近い将来
○遠い将来

運転アシスト的なのなら近い将来だろうけど、
人手不足解消する無人運転タクシーが普通に走り回るなんて遠い将来だよ。
実証実験でも、未だに渋滞への合流が達成できてないし、トロッコ問題への結論も出せていない。

海外は人命より新自由主義者()の欲が優先されて始まってるけど、
おそらくディープラーニングしきれていない危険な状態を内包してる見切り発車だと思う。
ウーバーの自動運転カーがアリゾナで起こした事故だって原因不明。
マツコ・デラックスがやってるNHKのAI番組でも解説されてるように、人間にはAIが吐き出した人工ニューロンを解析する事が不可能だからね。
それは、人間の脳みそのニューラルネットワークを顕微鏡で見て、その繋がり方から他人の記憶を映像化するような話だから。
なので原因特定は不可能。ラーニングとテストを繰り返してAIが危険回避能力を構築していると信じるしかない。
0063名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:02:03.08ID:QsLjrV1h0
>>53
勝手に払え
貧乏観光客などいらないから
きまえよくカードで払え
0065名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:02:17.89ID:t18/xZJb0
どう考えてもライドシェアを合法化した方がいい。
タクシードライバーが職を失う??
ロンドンですら職がなくなるなんて事にはなってない。

その上で、大多数の国民にとって有意義な副収入の手段となる。
車が良ければ客もつきやすいので、より高い車が売れるようになる。

いい事だらけじゃん。
0066名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:02:28.40ID:bP44LgpS0
>>3 あふぉ?
これはアベの新しい日本人窮乏策だよ。
これ運転手にとっては地獄だろ。
まず、ナビの通りに走らなかったと減額要求、ナビの通りに走ったら遅いと減額要求くるんだぞ。
0067名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:03:24.14ID:WyefcFkc0
>>61
目的地が変更した時点でアプリに再決定させることはできないの?
0068名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:03:26.82ID:dXRt1uAj0
自動運転になって、家からマイカーが指定時間に迎えに来る未来しか見えない
0069名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:04:23.82ID:QsLjrV1h0
>>65
いらね
白タク合法化
事故ったら一生ムショの中くらいのペナルティつけるのならいいけど
0070名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:04:32.36ID:tBPOKfcF0
というか初乗りが高すぎるんだよ
なんで500円もするんだよw
200円ぐらいで気軽に乗れるようになった方がいいだろうに
0071名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:04:47.61ID:QsLjrV1h0
>>68
こわれたらどーすんの
0072名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:04:51.18ID:t18/xZJb0
>>34
そもそも正規のタクシー料金がぼったくりレベルだもんな。
何しろ駅前とかで延々と無駄に客待ちしてる運転手の給料分も入ってるんだぜ。
妥当な価格はせいぜい今の1/3くらいだろ。
0073名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:05:12.01ID:QsLjrV1h0
>>70
結局あがるから意味なし
0074名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:05:13.04ID:Htj/bfX00
>>67
いったん料金精算して、再乗車扱いで払う形だろうな
0075名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:05:15.92ID:tBPOKfcF0
>>68
それは間違いなく実現する
トヨタが車作り、そのまま自動運転タクシーを走らせるんだろうな
0076名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:06:03.28ID:tBPOKfcF0
>>72
やっぱり感覚的にはそれぐらいだよね
今の値段は高すぎる
業界を守るとか言ってるけど意味が分からん
0077名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:07:21.83ID:QsLjrV1h0
>>76
>>72
こういうやつらは日本はおろか先進国からでてもらったほうがいいね
自分で車運転しとけ
0078名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:07:30.85ID:t18/xZJb0
>>69
既に二種免許の意味ないじゃん。
経路も料金もアプリ上で確定するんだから。
合法化すればきちんと保険も整備される(アメリカではライドシェアドライバー向けの保険は通常の自動車保険の1.5倍くらい)ので、特に問題もない。
事故ったらこれまで通り警察に連絡して、保険会社に連絡すればいいだけ。
タクシーの保険会社はガチでクソだから、むしろ今より良くなるよ。
0079名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:07:47.23ID:QsLjrV1h0
>>75
壊れたらどうすんの
答えろよ
0080名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:08:54.40ID:t18/xZJb0
>>76
まあほら、前科者の受け皿だから…。
このスレにもやけに言葉が悪い、どうやらタクシードライバーらしき人がいるだろう。
でも、明らかに高すぎるよな。イギリスのようにプロフェッショナルというわけでもないのに。
0081名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:09:48.46ID:t18/xZJb0
>>77
ん?
UberやGrabができない後進国って日本くらいしかないんじゃね?
この分野で日本はブッチギリの後進国だぜ。
0082名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:10:31.00ID:0XT3BNd70
信号とかで 運賃上がる可能性あるから 金額を交渉する客は
乗車拒否される可能性が大
0083名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:10:57.00ID:ROkCYiYK0
外圧が無いと変わらないのか

>>79
人間のほうがよく壊れてるだろ。交通事故の原因のほとんどは人間で機械の問題ではない
自動運転も人間より安全なら問題ない
0084名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:11:44.25ID:QsLjrV1h0
>>83
この前のSBみたいなこと起こったらどうすんの
街中無人の車だらけってか
0085名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:12:25.19ID:QsLjrV1h0
>>80
イギリスに住めばいいだけ
でこわれたときどうすんの?
0086名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:13:33.13ID:tBPOKfcF0
>>77
え、何言ってるの?
>>81の通り、今はuberが全世界的に流行ってるんだよ
日本は完全に出遅れた
中国人相手のタクシーは中国人が白タク運営してるよ。日本のタクシー業界は大きな利益を失った
0088名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:14:28.03ID:t18/xZJb0
>>52
乗車中にアプリで新しい目的地を設定すればいいだけの話、
今時目的地変更なんて余裕で実装されてるわ。
相乗りの場合はできないけどな。
0089名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:14:29.64ID:gBERI11a0
>>82
配車アプリオンリーだろ
定着してくれば普通にタクシー止めたときも値段交渉するようになるかもしれないが
0090名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:15:03.15ID:tBPOKfcF0
>>84
そうだよ
人間の運転よりも自動運転の方が安全なのはほぼ間違いない

例外なのは学習データの無い、砂漠の上、南極など
0091名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:17:19.23ID:P/fx9p2G0
田舎のタクシーだとカードも使えないしとんでもなく料金もかかる
0092名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:17:28.03ID:eZnmLqfu0
>>85
壊れた時?
普通に入ってる保険のロードサービスでもJAFでも呼べばいいじゃん。
日本より遥かに事故率が高い国で普通に使われてるアプリが、なんで日本でだけ使えないと思うのかさっぱり分からない。
0093名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:17:32.83ID:0+JkChCO0
直線キロで交渉できるようになったらいいな
0095名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:18:29.65ID:a2RMYcR70
それよりタクシー会社と台数減らせ
物流の邪魔だろ
一人一人のドライバーも売り上げ上がるし問題なし
0096名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:19:14.20ID:t18/xZJb0
>>94
客から評価されて、評価が低いとシステムの利用ができなくなるのに?
0097名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:19:14.74ID:0XT3BNd70
>>89
なんにせよ 金額交渉する客は、ロング客以外は、通常拒否するよ!
都内には 客がたくさんいるから!
0098名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:20:34.39ID:lfSFOcjn0
山口さん「千円で東京駅から神戸までいけるよな?」
0099名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:22:43.25ID:Fi0pKaDp0
都心から羽田や成田空港に定額料金で行けるタクシーがすでにあるようだが、それは特例、例外なのかな?
0100名無しさん@1周年2019/03/25(月) 14:31:19.57ID:gTD2r6DH0
>>35
同時にメーターを信用してないんだろう
不明な設定ほどあてにならないものはなしって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況