X



【北海道】室内でスプレー缶の穴あけ中に破裂、女性が太ももに火傷 空知・雨竜町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/26(火) 07:51:59.19ID:U36D4uVy9
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190326/0008965.html
スプレー缶穴あけ中に女性やけど
03月26日 07時33分

25日夕方、空知の雨竜町の共同住宅で住民の女性がスプレー缶を処分しようと穴をあけていたところ突然、缶が破裂し太ももをやけどしました。

25日午後6時前、雨竜町の共同住宅の部屋の洗面所で、住民の27歳の女性が日焼け止めスプレー缶あわせて3本を処分しようと穴をあけていたところ、突然、破裂音がして火が出ました。

火は一瞬でおさまりましたが、女性は太ももをやけどしました。
また、洗面所から6メートルほど離れたベランダの窓ガラス1枚が割れました。

当時、女性は部屋の窓を閉め切って作業していたということで、警察は、缶に残っていたガスが何らかの原因で引火したとみて調べています。

スプレー缶の処分をめぐって環境省は穴をあけると火災が発生するおそれがあるとして自治体に穴をあけない状態で収集するよう求めていますが、
雨竜町のホームページでは住民に対して処分する際に穴をあけてガス抜きをするよう呼びかけています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:52:50.79ID:T21kt0M30
スプレー(失礼)しちゃう!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:53:12.13ID:eb8lzkzO0
またアパマンしたのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:53:37.56ID:4DbTvIQA0
アパマンは結局ちゃんと補償したのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:54:00.74ID:7GkUQZMw0
北海道の風土病である、アパマン爆発病
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:54:07.15ID:iKOjkso40
>>1
な?奥地だべw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:54:39.01ID:Pjq6FnCr0
今はどこも穴を開けるなって言ってると思ったけどこの自治体は違うのな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:54:48.69ID:0g58+UUT0
む、室内
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:55:02.42ID:TQUC5xow0
アパマったか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:55:57.07ID:S3VXuEy50
学習しないな道民は
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:56:26.22ID:/kbwfI5c0
アパマンw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:56:46.98ID:4EW4tIzm0
アパマンするって動詞を生み出した偉業
0024あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:56:50.46ID:u7Ofo8c7O
貫通速度が速すぎて点火爆発したのかと思ったw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:57:15.92ID:NiucHxPh0
北海道って気圧かなんかの関係でスプレー缶が爆発しやすいんか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:57:25.57ID:zc33bUib0
アパマンした
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:57:54.87ID:9y99rq3D0
か・・・空知
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:58:06.09ID:iKOjkso40
>>26
これが日本奥地紀行ですわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:58:10.72ID:TwiAmlt50
北海道のこんな時期に日焼け止めのスプレー缶?
スキー場でも雪の照り返しで日焼けはするが…
寒いから室内で穴あけ、アパマン同様 寒いから締め切った室内か。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:58:46.12ID:AdCLLe5y0
ニュース見ねーのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況