X



【鉄道】東京メトロ日比谷線と東武線間で有料着席サービス 2020年度に導入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:25.38ID:6MbP84lA9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4e76f_1599_f1eff44ab9d1258e3af7033fc9b66c9c.jpg
東京メトロと東武鉄道は、新造車両70090型を導入し、東武線と東京メトロ日比谷線の相互直通列車で有料着席サービスを導入する。

2017年7月に運行を開始した、東武鉄道70000系をベースとした、ロング・クロスシート転換車両となる70090型を新造する。2020年度にも運行開始を予定している。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/c/bc16b_1599_d7f87285927f82d47e5e23376c342047.jpg

東武鉄道と東京メトロ間の相互直通運転での有料着席サービスの導入は初めて。運行区間や時刻、停車駅、料金は決定次第発表する。

http://news.livedoor.com/article/detail/16219825/
2019年3月26日 17時24分 Traicy
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:16:26.47ID:WajQWiZa0
>>117
JRのグリーン車は座れなかったので払い戻してくださいっていって普通車に移動すれば無手数料で全額払戻しできる
この列車はJRと違って全車指定席にするだろうから満席問題は起きない
乗車口も3ヶ所くらいに絞って係員に券を見せて乗車する方式になるだろうし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:21:26.34ID:/OMwv3x90
>>104
老人には死んでも席譲らない。むしろてめえらのクソ高い年金を払ってやっているんだから現役世代に譲るべきと思う。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:30:51.96ID:zLG6vupx0
座席はこの車両だけにして他の車両からは椅子を撤去しろよ
同じ運賃払ってるのに座れるやつと座れないやつが発生する時点で不公平だし、優先席をめぐるくだらない諍いもなくなる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:37:56.29ID:pXo25JsR0
>>75
どうやって東上線から日比谷線に行くんだよ
中目黒で折り返すのか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:22:41.42ID:VHGqF6tj0
日比直なんて各駅停車じゃん
半直のほうに有料席導入してほしいわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:27:50.81ID:v51yRyRK0
それより東武の古い車両早く引退させろよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:46:54.28ID:7dKJY1Bc0
>>129
ホームドアの関係で近いうちに引退するぞ
まぁ日比谷線から撤退するだけで栃木の方で再利用されてるけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:46:50.89ID:u3nSQ7Gd0
>>130
待ってる間に汗だくにならない?
つうか、東武の電車はJRより冷房効いてるイメージなんだがな。
8000系でも・・・
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:04:27.47ID:1PXTr5Er0
>>111
でももらっておいて損はしないだろう

急に興奮しだして、なんかトラウマでもあるのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:10:14.81ID:nWfvOvzp0
男性だが有料特急の女専用トイレは使わせてもらうw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:22:21.57ID:h8mvGnru0
>>132
昔の東武は強冷房車と冷房車しかないと言われるくらい強かったイメージ
最近は乗らなくなったからよくわからん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:43.36ID:u3nSQ7Gd0
>>135
昔のマッコウクジラと同期の日比谷線直通の古いやつは冷房なかったらしい。
親父が「苦しくてみんなで窓開けた」って言ってたわ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:28:17.76ID:dmJ39sNi0
>>136
勿体無いから野田線へ
と思ったけど非冷房車&機器故障多発で更に旧型車を車体だけ新しくして野田線に入れたんだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:32:58.89ID:V7c01rGG0
東武線と日比谷線のにまたがる定期券
東武の窓口では買えないんだぜ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:50.24ID:YpGk02TC0
嘘だろ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:43:08.22ID:pXyueLfC0
>>7
八丁堀から先は結構空いてるんだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:52.95ID:hYQhUhky0
>>139
うっそーん
 
東武線−メトロ−東急線とつながる定期を初めて買ったとき、
ルートが54種類ありますけど、どれにします?
とか言われてビビった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:04:58.84ID:SJmQvZal0
それより時間によって運賃変えろよ
ラッシュ時は三割増しに、それ以外は三割減で
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:08.75ID:2cN+vQ1M0
満員電車対策?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:56.54ID:7nsbOVrd0
満員電車なくすどころか増やしているぞ
小池なんとかしろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:50.32ID:0TiscrV50
よくわからないが
中目黒から銀座までとか使えんの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:10.67ID:6OSxj1+/0
差別丸だし女専用を止めて
警備員が常駐する
有料監視車両を設けろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:06.04ID:ckVdhGpw0
亀戸線はやらないのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:57:48.83ID:8POlhLxL0
>>146
乗り入れしてる電車で席取れれば使えるんじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:10:28.87ID:t3n9A6uD0
メトロで例えると恐らく有楽町線のSトレインみたいな運用でしょ?
東上線で走ってるTJライナーみたいな車輌を新造して、日比谷線内の特定駅は乗車のみ、
北千住は恐らく乗務員の交代のみ、春日部あたりまでノンストップでそこから先は
通常の急行と同じ…
みたいな感じじゃね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:04.84ID:gAGtSKru0
前に通勤に使ってたけど朝の日比谷線ほんと嫌いだった
北千住で降りる人の波に吞まれて一緒に降ろされちゃうと
次の電車を待つ列の最後尾に並ばなきゃいけなくて大変だった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:01:42.98ID:lgfqSxJc0
東武線の快速なくなったらしいね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:13:48.57ID:0bmjKN+P0
>>92
ばか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:44:09.17ID:b4RX8F610
【速報】金券500円分タダでもらえる     
    
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8     
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録 
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
 
コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
    
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:21:02.19ID:XMh101I+0
新宿線なら待避設備3駅もあってスムーズに走れるしな
特に夕ラッシュ以降は日中よりなぜか本数が少ないので
都営がOK出せば普通に走らせられるだろう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:21:38.88ID:XMh101I+0
>>115
>>157
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:30:30.76ID:TCLK9iZG0
東京って何でもかんでも集めすぎて非効率極めてんな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:34:16.18ID:pR7bT6a80
数百人しか恩恵を受けないサービスを提供するより、数万人の通勤地獄をなんとかしろよ。
混雑率に応じて料金を可変するようにすればおわるはなしだろうに。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:41:40.90ID:72cHYx0s0
>>160
通勤地獄が嫌なら通勤が不要な仕事をすれば良いだろ
俺なんか在宅仕事で通勤は無縁だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:43:09.74ID:+VCR1CCU0
>>157
都京王ライナーは調布も停車すべき
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:45:54.23ID:JUgxzPKS0
>>51
それだと、満席の時、不法占拠してる奴が誰かわからなくて
苦労するんじゃね? とかいらん心配をしたくなるが
どうなってるんだろう。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 18:03:43.01ID:SqDT9b830
>>156
早速尼券に交換したよ   
0165づら
垢版 |
2019/03/29(金) 18:04:54.68ID:xxZvd+WU0
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{   笑った!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:05:52.99ID:x54QrR1x0
東武と日比谷線またがる定期買えないってのはパスモ定期券のことで、

メトロの窓口では発券、更新できるが東武の窓口では一切お断りされる

説明不足で失礼
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:39:16.38ID:7Rq/KOlz0
>>147
警備員がそんなに信用できると思うな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:57:13.80ID:iWp52h7t0
他の車両が混雑するようにしておいて遅延理由を混雑にしたい意図が丸分かり
だいたいの遅延理由は鉄道会社側にあるもんな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 00:01:07.83ID:JeXeDcRb0
有料列車だけでも東横線直通しようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況